【端末代】スマートフォン本体の平均購入金額、大手3キャリアは7万268円、格安スマホは4万262円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/03/18(月) 08:28:41.44ID:f68IIKME9
スマートフォン本体の平均購入金額、大手3キャリアは7万268円、格安スマホは4万262円
3/18(月) 7:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190318-00010002-dime-ent

スマートフォンを機種変更する時に突きつけられる、他社へ乗り換えるべきか否かの二者択一。

最近は、格安SIMなどの新たな選択肢も増えてきているため、今まで以上に悩みは尽きないだろう。

今回、そんな大手キャリアと格安SIMについて比較調査を含めた、「2019 年スマートフォンの料金に関するアンケート」の結果が発表されたので、紹介していきたい。

端末・通信料の分離プランへの理解度は39.6%
スマートフォンを所有する13歳〜59歳の男女563 人を対象に、「総務省が携帯電話会社に通信料金と端末代金を完全に分離することを求めている。

通称『分離プラン』と言うが、あなたの『分離プラン』への理解度を教えてください」という質問が行われたところ、「完全に理解している」が8.5%、「やや理解している」が31.1%、「理解していない」が60.4%となった。

続いて通信会社と契約している人を対象に、「『分離プラン』が義務化になった場合スマートフォン本体の価格が高くなると予測されている。

そうなった場合スマートフォン本体に支払える許容範囲の金額はいくらですか?」という質問が行われたところ、大手3 キャリアユーザー(n=420)では「10,000 円未満」が19.3%と最も多く、次いで「10,000 円以上20,000 円未満」「20,000 円以上30,000 円未満」が14.5%、「30,000 円以上40,000 円未満」が9.3%となり、平均金額は39,832円となった。

格安SIM ユーザー(n=130)では「20,000円以上30,000 円未満」が23.1%と最も多く、次いで「10,000 円以上20,000円未満」が17.7%、「10,000円未満」が15.4%となり平均金額は33,614 円となった。

※金額の平均は各範囲の中間値を基に計算している。
※本調査では格安SIM にY!mobile を含めている。

現在支払っているスマートフォンの平均月額料金、大手3キャリアユーザーは8,451円、格安SIMユーザーは2,753円
通信会社と契約している人を対象に、契約している通信会社での1ヶ月の料金の総額(端末代、オプションを含む)を尋ねる調査が行われたところ、3 キャリアユーザー(n=420)では「7,000円〜8,000円未満」が13.6%と最も多く、次いで「8,000 円〜9,000 円未満」が11.2%、「6,000 円〜7,000 円未満」が10.5%となり平均月額料金が8,451円となった。

格安SIMユーザー(n=130)では「2,000円未満」が43.1%と最も多く、次いで「2,000円〜3,000円未満」が23.1%、「3,000円〜4,000 円未満」が15.4%となり平均月額料金が2,753円となった。

※金額の平均は各範囲の中間値を基に計算している。
※本調査では格安SIM にY!mobile を含めている。

スマートフォン本体の金額を把握している人:大手3 キャリアは66.4%、格安SIM は87.7%
通信会社と契約している人を対象に、スマートフォンを購入した時のスマートフォン本体の金額について尋ねる調査が行われたところ、大手キャリアユーザー(n=420)の66.4%、格安SIMユーザー(n=130)の87.7%が「スマートフォン本体の金額を把握している」と回答した。

続いて、支払っているスマートフォン本体の金額を把握している人を対象に、支払っている金額を尋ねる調査が行われたところ、大手キャリアユーザー(n=279)では、「80,000円以上90,000 円未満」が14.3%と最も多く、次いで「70,000円以上80,000 円未満」が10.4%、「100,000 円以上110,000 円未満」が9.3%となり平均金額は70,268 円となった。

格安SIM ユーザー(n=114)では、「20,000円以上30,000円未満」が23.7%と最も多く、次いで「10,000 円以上20,000 円未満」が17.5%%「30,000 円以上40,000円未満」が13.2%となり平均金額は40,262円となった。

※金額の平均は各範囲の中間値を基に計算している。
※本調査では格安SIM にY!mobile を含めている。

0771名無しさん@1周年2019/03/21(木) 11:46:00.86ID:KGorDYzZ0
総務省が出した乗り換え平均は2年と半年が大多数で月サポ利用者が大半なのに
なぜか5chだとそういう層が少数派に見えてくるのが不思議だったが
>>1見るとこんだけ完全分離で大半が損するって理解してる人間少なきゃそりゃ反対の声も出ないよな
漠然と損するとかしか思ってなさそう

つーか割賦も利用できない底辺かスマホなんて通話かメールで十分とか思ってるジジババの声デカすぎ

0772名無しさん@1周年2019/03/21(木) 11:49:33.38ID:tCSjqE5E0
>>3
半島に帰れや在日チョン

0773名無しさん@1周年2019/03/21(木) 11:51:08.31ID:ymX8EXmy0
大手は私利私欲のため不当に値を吊り上げてたってこと?

0774名無しさん@1周年2019/03/21(木) 11:51:35.98ID:YcZDVHIr0
格安スマホは1000円にしろ

0775名無しさん@1周年2019/03/21(木) 12:35:57.95ID:NOyfsWw60
本体の平均購入価格の比較だけしても意味ないのでは
買い替えのペースも考慮して年いくらとかで計算しないと
同じ機種でも1年で買い換える人もいれば4年や6年使う人もいるわけで
極端な話をすればキャリアはみんな2年で買い替え
格安はみんな1年で買い換えてるとしたら
格安の方が本体に金かけてることになる
単発の平均購入価格を比べることにどんな意味があるのか全く分からないので誰か教えて

0776名無しさん@1周年2019/03/21(木) 12:50:26.86ID:3H6yluo30
キャリアに求めるのは「緊急時でも最優先で繋がること」だから。

0777名無しさん@1周年2019/03/21(木) 13:30:19.56ID:/SX+ieGW0
>>776
それ

0778名無しさん@1周年2019/03/21(木) 15:35:10.90ID:J0y6Qu810
君たちバッテリーの為にそんなにお金払って何が楽しいの?

0779名無しさん@1周年2019/03/21(木) 15:59:34.69ID:/y2RuNfB0
>>771
アホか端末縛り売りが酷くて、消費者が変な消費行動を起こしているから是正しようという話だろうw
変な消費行動のほうが正しいという前提条件のほうから入る方が可笑しい

0780名無しさん@1周年2019/03/21(木) 20:06:05.94ID:sabVm9Jn0
>>3
でも日本に仕事探しにくる
プライドはないのか

0781名無しさん@1周年2019/03/21(木) 22:25:30.94ID:jSoVFgnO0
高いわ。

0782名無しさん@1周年2019/03/21(木) 22:30:26.00ID:BOpWGciq0
本体が安かった時は一年半くらいで替えてたけど一つ前のスマホは4年くらい使ったわ

0783名無しさん@1周年2019/03/21(木) 22:49:59.92ID:T524IcbV0
SIMフリーのを使ってるけど、2年くらい前に買った時で3万くらいだった。

>>782
前に使ってたのは5年間使った。
その端末は、今でも目覚まし時計として使用中。

0784名無しさん@1周年2019/03/21(木) 22:53:17.61ID:EROYFXQw0
3Gガラケー使ってる人は大事にしろよ
俺のガラケー限界だったから
スマホに替えたけど、後悔してるわ
ガラホは使い勝手悪いみたいだし

0785名無しさん@1周年2019/03/22(金) 00:02:43.13ID:Qol12kX30
>>779
かもられてた側ってのがばればれw

0786薔薇乙女 ◆rdIXwBG0zA 2019/03/22(金) 00:21:24.45ID:7ZN4YaHT0
>>1
ASUS Zenfone5 でDSDS利用、
docomoとauの回線使ってるけど
本当に快適。

Made in Japan もぜひ頑張って欲しいわ!

0787名無しさん@1周年2019/03/22(金) 00:22:10.82ID:pvflPGh/0
なんだかんだ金持ち多いなあと

0788名無しさん@1周年2019/03/22(金) 00:23:30.77ID:eEpb+oUD0
Zenfone Max Plus M2 を発売記念で5000円で買った。実に良い買い物だった。

0789名無しさん@1周年2019/03/22(金) 02:08:23.41ID:UvJ94Qp8O
代理店で機種変すると頭金とか店頭代金なんて適当な理由をつけて更に金を取ろうとするからガラケーでいい

0790名無しさん@1周年2019/03/22(金) 02:10:34.90ID:Dms5JUa20
高いからギリギリまで使うよ

0791名無しさん@1周年2019/03/22(金) 02:23:56.69ID:4GmIztEx0
アイフォーンは頭悪いし誤作動するしで韓国製のガラケーに戻したいぐらい
近々日本製?のスマホに変える予定

0792名無しさん@1周年2019/03/22(金) 02:25:55.27ID:u29Tvfww0

0793名無しさん@1周年2019/03/22(金) 02:38:26.01ID:z7WiJa8+0
iPhone6sまでは白ロム買えば解除してマイオネだかの格安SIMで使えるんだよな?

0794名無しさん@1周年2019/03/22(金) 02:54:11.52ID:Kom/czOv0
Web製作側からいうと6はあしきりなんだけどな、
もちろんosのバージョン上げてりゃいけるけど、
買った時のバージョンが、快適動くからね
来年は7あしきりだと思う。

スマホはバージョンバンバン上がるから、
あまり持たないんだよ
あと、iPhoneはメインのメモリが、
少ないから厳しいのと、画面の大きさ問題だね

あとXシリーズと従来のとはかなり違ってて、
はやいうちに、8あしきりも視野に入ってくるぞ

泥は以外と遅くて今年os4シリーズあしきり、
来年5かなあ、はやいうち画面でかくなって、
メモリ積んでるからな、cpuがわるいけどね

0795名無しさん@1周年2019/03/22(金) 03:39:06.76ID:/2/NfLQf0
>>784
3G停波まで使うわw
 
バッテリーさえ手に入ればな

0796名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2019/03/22(金) 03:41:26.39ID:oPk/zlA10
>>5
自分でバッテリー交換できるようにしてくれればもう少し長く使えるのにね。

0797名無しさん@1周年2019/03/22(金) 03:42:48.01ID:/2/NfLQf0
>>1
>スマートフォン本体の金額を把握している人:大手3 キャリアは66.4%、格安SIM は87.7%
>通信会社と契約している人を対象に、スマートフォンを購入した時のスマートフォン本体の金額について尋ねる調査が行われたところ、
>大手キャリアユーザー(n=420)の66.4%、格安SIMユーザー(n=130)の87.7%が「スマートフォン本体の金額を把握している」と回答した。
 
残りは池沼?それとも富豪?
金額、というか本体価格が気にならない人っているのか

0798名無しさん@1周年2019/03/22(金) 04:13:01.62ID:98HI/bCQ0
iphone 6S、540円

0799名無しさん@1周年2019/03/22(金) 04:42:32.16ID:VCH4hBLJ0
>>13
>おれは富裕層だがスマホには1480円しか払っていない。
>富裕層の癖にけち?けちだから富裕そうになれたんだ。
ほんとこれ
金無い人の多くは無駄遣いするから無くなる
1万持ってても100万持ってても全部使っちゃうし
何なら収入より支出が多い状態を常に繰り返してる

0800名無しさん@1周年2019/03/22(金) 04:59:44.32ID:fc+udoy60
MVNOでも一括一万円ぐらいのあるだろうに、四万ってみんな凄いな
>>1

0801名無しさん@1周年2019/03/22(金) 06:11:43.05ID:+57fbTZ50
実質ゲーム機。電車でもゲームをしてるやつばっか

0802名無しさん@1周年2019/03/22(金) 06:22:02.98ID:uGavVtx30
そんな安もんばっか使ってんのかw
俺なんかアンドロイド最強note9とzenphonの2台もち
手取り800持ち家独身貴族なんで(。・ω・。)

0803名無しさん@1周年2019/03/22(金) 06:36:57.18ID:tOtrvBWM0
>スマートフォン本体に支払える許容範囲の金額はいくらですか?」という質問が行われたところ、
>大手3 キャリアユーザー(n=420)では「10,000 円未満」が19.3%と最も多く

発展途上国かよwwwwwwwww
大手3キャリアのユーザーが馬鹿であるとまた証明されたなwwwww

0804名無しさん@1周年2019/03/22(金) 07:37:44.75ID:xhBFkHTy0
>>795
バッテリーが手に入らなくなったから
スマホに替えた
何個か買っておけばよかったわ…

0805名無しさん@1周年2019/03/22(金) 07:46:09.23ID:LYOSxqia0
>>803
きっと、1万円以上だと鬼嫁の決裁が下りないんだよ

0806名無しさん@1周年2019/03/22(金) 07:50:07.29ID:NXoTjO1n0
毎年電池交換とか維持費高すぎだろ

0807名無しさん@1周年2019/03/22(金) 08:26:08.44ID:xhBFkHTy0
電話とメール、カメラと簡単なネットが
出来ればいいだけなのに
余計なアプリが多過ぎる

0808名無しさん@1周年2019/03/22(金) 08:59:17.85ID:7QsJ+TPr0
>>807
ガラケーの方が余計なアプリや機能が多いだろw

0809名無しさん@1周年2019/03/22(金) 10:24:04.95ID:Y/oXAev50
>>789
これなんだよなぁ
みんな月額料のことばっか言うが何気にキャリアは事務手数料がデカイ

0810名無しさん@1周年2019/03/22(金) 11:32:27.62ID:EsvNNGcG0
>>809
いや少なくとも5chにいるようなのならオンラインショップ使ってるから話題にもならないんだろ
事務手数料無料だぞ

0811名無しさん@1周年2019/03/22(金) 11:45:49.73ID:18U9SDen0
>>13
通話料と合計で毎月1万円払ってるだろ?
俺は、3万円のスマホ+毎月1000円と7年物ガラケー+毎月1500円だ、

0812名無しさん@1周年2019/03/22(金) 11:54:58.71ID:gNUk8XaI0
>>796
リチウムイオン電池はそもそも爆発とか火災事故起きやすい
あと軽量化の流れで内蔵型が主流になってる訳で
交換型の電池パックの時代に戻れば事故多発のクソダサいゴテゴテの重いスマホになるぞ

0813名無しさん@1周年2019/03/22(金) 13:56:40.85ID:BWMsJi900
こういうデータみると景気悪く無いよな
2-3年買い換えだとしても
7万分確保できる給料あるわけだし

まあ分割かもしれんがw

0814名無しさん@1周年2019/03/22(金) 13:57:52.27ID:BWMsJi900
その上月々通信費払ってるんだし(´・ω・`)

0815名無しさん@1周年2019/03/22(金) 14:12:39.42ID:UvJ94Qp8O
>>810事務手数料無料でもオンラインショップ安いか?
代理店行って明細出してもらったけどオンラインショップの価格から1万円引きで売ってたぞ。
ただし頭金8千円を現金で下さいって話だから、実質オンラインショップより2千円安いだけなんだけど、頭金って呼び方がややこしい。

0816名無しさん@1周年2019/03/22(金) 14:30:11.16ID:f1BOFXJv0
俺が今使ってるスマホ新品で9800円だったぞ

0817名無しさん@1周年2019/03/22(金) 14:31:03.34ID:Fah1Mf6n0
>>8
R2コンパクト

0818名無しさん@1周年2019/03/23(土) 01:11:42.35ID:ykMJ3Zhg0
おサイフ付いてないのなら安いので十分
俺はAndroid携帯最強note9と安もんデータ専用と分けてる

0819名無しさん@1周年2019/03/23(土) 02:20:50.61ID:lRTjYS7S0
格安で4万か高過ぎるな

0820名無しさん@1周年2019/03/23(土) 02:38:13.08ID:5ghH+xA+0
>>819
そのうち下がってくるよ
一度2万で満足した者は二度と4万には戻らない

0821名無しさん@1周年2019/03/23(土) 07:01:26.22ID:iK+TpXdS0
貧乏すぎるだろ
キャリアに月5000とか一万ポンと出せるんだから
二年くらいは使う本体なら10万円出すのが妥当

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています