【国際】「クロスファイアーハリケーン作戦」 「ロシア疑惑」はFBIのトランプ拒絶反応の産物だった! 揺らぐ捜査の正当性

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★2019/03/18(月) 23:44:31.64ID:3mpeUGrZ9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00010010-fnnprimev-int
■捜査はクリントン敗北の際の“保険”
トランプ大統領に対するいわゆる「ロシア疑惑」の捜査は、万一ヒラリー・クリントン候補が負けた場合の「保険」として
2016年の選挙戦中から始まっていたことが明らかになった。

これは、元連邦捜査局(FBI)の法務担当のリサ・ペイジさんが昨年7月に米下院の「司法省、FBIの偏向に対する合同調査委員会」の
秘密聴聞会で語っていたもので、その議事録が下院司法委員のダグ・コリンズ議員(ジョージア州選出・共和党)によって12日公開された。

■トランプの存在に不安を持ったFBI
それによると、FBI内部では大統領選の最中からトランプ候補の存在に不安を持っており、2016年8月15日アンドリューブ・マケイブFBI副長官(当時)の
事務所でペイジさんと彼女のボーイフレンドでもあるFBIのピーター・ストラック諜報対策部長(当時)と三人で対策を協議した。
その翌日にストラック部長がペイジさんに次のようなメッセージを送っている。

「昨日の協議で貴女が言ったように彼(トランプ)が当選することなどないと信じたいが、万が一ということもあるので危険を犯せない。
人が40歳未満で死ぬことに備えるように「保険」が必要だ」

■「クロスファイアーハリケーン」作戦
FBIはトランプ選対を監視することになり、その作戦名を「クロスファイアーハリケーン(横なぐりのハリケーン)」と名付けた。

「クロスファイアーハリケーン作戦にはFBIの長官も参加し、トランプ選対の中にロシアと共謀してクリントン候補に打撃を与えるような情報を
集めているものがいないか捜査を始めました」

FBIはトランプ氏が大統領になった場合、彼の周辺から国家機密がロシア側に流出するのではないかという危惧を持っていたとペイジさんは証言したが、
捜査に関わったものは誰一人トランプ氏がクリントン候補を破るとは考えておらず
「がむしゃらにやるのは控えておこう。どうせ彼は当選しないのだから」という意識を共有していたとも言った。

「実際FBIはトランプ陣営とロシアの共謀があったのかないのかについてもほとんど情報を持っていませんでした」ともペイジさんは証言している。

しかし「勝つはずがない」と思っていたトランプ氏が大統領に就任することになったのでFBIはあわてた。
FBIと司法省の幹部が密かに緊急対策協議を重ね、ロッド・ローゼンシュタイン司法副長官は自分が隠しマイクをつけてトランプ大統領との会話を
録音するから「大統領に統治能力が欠如している」と連邦憲法修正25条を根拠に退陣させることを提案したことなどがその後明らかにされている。

■揺らぐ捜査の正当性
最終的にはロバート・ムラー特別検察官の捜査が始まることになったわけだが、ペイジさんの証言はいわゆる「ロシア疑惑」捜査が
FBIなど捜査当局のトランプ氏に対する拒絶反応の産物であり、大統領当選以前から始まっていたことを明らかにしたわけで、
捜査の正当性も揺るがしかねないことになっている。

0043名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:47:24.27ID:jaEUEbxq0
>>11
www

0044名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:47:55.05ID:JbG8MWd10
>>5
モリカケはガチ
アメリカに謝れ

0045名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:48:41.22ID:euVK8iXh0
ジョジョかよ!

0046名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:49:39.32ID:jvcjR5530
トランプと支持者、共和党の議員がロシアゲートの証拠を毎日のようにツイッターで挙げてるから嘘ではないでしょ
多分それを元に、記事を書いてるんだろうし

0047名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:50:20.84ID:Km1wixJ20
チョンの口車に乗っかってジャパンバッシングしたりしてたしな

0048名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:50:41.83ID:xo3RRl4U0
スペシャルは付かないのな

0049名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:52:12.12ID:PHNdHcSQ0
みんなマジシャンズレッドイメージしててクソ笑う

0050名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:52:42.05ID:AKKuMAmB0
クロスファイアーハリケーンシュートだ!

くっ! ガッツが足りない!

0051名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:53:22.88ID:xo3RRl4U0
>>24
朝鮮人はうんこを食べるの?https://youtu.be/aUZHePsRQu4

0052名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:55:44.35ID:z6g1hXzO0
もうゴルゴ13の物語そのまんまの世界だな
どんだけ悪どいんだFBI

0053名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:58:36.83ID:klJZP36A0
この作戦名聞いた部下の表情を知りたい

0054名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:59:44.17ID:th0OK4vd0
ほらな
またトランプが言う通りに、
ロシア疑惑なんかフェイクニュースなんだよ

FBI自体がロシア疑惑の捏造元じゃねーかよ

トランプは信用できんが、
米のFBIもマスコミを全然信用できんわ

0055名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:00:08.82ID:AofC09G10
くだらんッ

0056名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:00:21.18ID:2+JdguDr0
スカイラブハリケーンとどっちが強いん(´・ω・`)

0057辻レス ◆NEW70RMEkM 2019/03/19(火) 01:01:10.03ID:GSfLKkP20
>>1

くせ〜くせ〜、ドアの前やっぱくせ〜よ、便所ッ!

0058名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:02:03.08ID:th0OK4vd0
>>36
おいおい、そのトランプに大統領選で負けたクリントンのババアは、国務長官だったんだが
権力の中枢も中枢だぞ
それがあの体たらく

0059名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:02:34.55ID:6rZpNMfN0
ヒーローものwww

0060名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:03:24.86ID:vgHh/K450
>>51
食べるよ

0061名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:04:02.77ID:bg2cBaVf0
>>1
>「クロスファイアーハリケーン作戦にはFBIの長官も参加し、
>トランプ選対の中にロシアと共謀してクリントン候補に打撃を与えるような情報を
>集めているものがいないか捜査を始めました」

それって、ロシアがそういう情報を持ってるってことをFBIは知っていたってことかね?w

0062名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:04:05.48ID:tMcwJ/Ak0
案の定ジョジョスレにw

0063名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:05:48.37ID:61WSdpHg0
YES I AM!

0064名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:08:59.19ID:tMcwJ/Ak0
スタープラチナはVSダークブルームーンではスターライトシルバーと呼ばれていた。
今のコミックスではこれ直ってるのかね。

0065名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:13:10.59ID:57ZR5xju0
別にいいんじゃね?
追い落としたいからとにかく粗を探せって事だろ

0066名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:14:22.77ID:cCLa4+r80
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.

0067名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:18:52.18ID:KPTJihA/0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dpq

0068名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:35:32.65ID:CzgXEYCP0
ジャンピンジャックフラッシュやなガスガスガス!

0069名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:36:40.63ID:atAai3HC0
こりゃ脳天に銃弾受けて死んでも一回は蘇生するね(´・ω・`)

0070名無しさん@1周年2019/03/19(火) 01:49:18.15ID:n3GpTSTB0
10年早いんじゃないかなあ

0071名無しさん@1周年2019/03/19(火) 02:15:43.82ID:A8dLfLx90
>>58
別に驚かんよ

戦後のアメリカ国務省は、重要な外交政策に関わった大多数は失策なんだぜ
そういった組織だよ

0072名無しさん@1周年2019/03/19(火) 02:15:55.21ID:/g8Sk5dl0
>>2
イエス、アイ・アム!

0073名無しさん@1周年2019/03/19(火) 02:26:45.62ID:/W1CISo20
>>1
こんなこったろうと思った。

そもそも論として、政治経験ゼロのトランプにロシアが近づくハズがない。
何故なら、大統領になったら何しでかすか分からない男だからだ(実際に大統領になった当初は色々やらかしてた)。
また、大統領になる前にテレビに出てた時は、これまた言いたい放題言ってた。
なので、もし大統領候補時代にロシアが接触してたら、ヘタすれば「昨日、ロシアが俺に会いに来たぞ!いやはや俺も有名人になったな!」ってベラベラしゃべっていたかもしれん。
つまりロシアからすれば、コントロールの難しい男だってことだ。

一方、ヒラリーは政治経験豊富だ。米国政治の裏も表も熟知している。そして政治的取引も心得ている。
ロシアからすれば、トランプなんぞよりもヒラリーの方が遥かに行動が読みやすく、対処しやすい相手になる。

なので、ロシアゲートって話出てきた当初、てっきりヒラリーの話だと思ってしまった。
ところが良く見るとトランプだ、と書いてあったので、いやいやまさかぁ、と首を捻ってしまった。
そして蓋を開けてみれば、やはり俺の直観は正しかった訳だ。

0074名無しさん@1周年2019/03/19(火) 05:50:30.39ID:3354e6Lj0
>>53
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

0075名無しさん@1周年2019/03/19(火) 05:58:23.21ID:UG2sV2y70
>>24
選挙も一緒だろ

0076名無しさん@1周年2019/03/19(火) 06:01:16.54ID:OgbhLSqV0
本当なら大スキャンダル
トランプ陣営からロシア疑惑で何人か辞めさせているから
とんでもない事態に…

0077名無しさん@1周年2019/03/19(火) 06:20:08.18ID:baFo5vw90
ネットのニュース番組だと、当初からずっとロシア疑惑はアメリカンモリカケだと言ってた。
テレビ等オールドメディアではトランプを叩きまくってたね。やはりオールドメディアはクソだな。

0078名無しさん@1周年2019/03/19(火) 06:41:52.36ID:mqWuP8WW0
クリちゃんが指示しちゃったのかなー
FBIがソンタクしちゃったのかなー

0079名無しさん@1周年2019/03/19(火) 06:47:28.16ID:kDzhEUZD0
FBIはトランプ大統領による大規模な体質改善が必要だな。さあ粛清だ

0080名無しさん@1周年2019/03/19(火) 07:01:12.94ID:4VseTydN0
荒木飛呂彦先生は石仮面で命を永らえただけでなく、
未来を見通せる力も手に入れていたのかッツ!!

0081名無しさん@1周年2019/03/19(火) 07:04:21.90ID:4VseTydN0
>>56
石破天驚ラブラブ拳かな

0082名無しさん@1周年2019/03/19(火) 07:07:14.19ID:4VseTydN0
>>65
粗探ししてもなかった上に、偏った捜査をしているのは
国の組織としては危険でしょ

日本の共産党みたいに殺人やテロ組織暴力革命を指導している
破防法監視対象とは違うんだから

0083名無しさん@1周年2019/03/19(火) 07:10:29.54ID:qL8HYNbi0
>>79
ばっかじゃないの
トランプタワーはFBIエージェントの巣だよ
だからFIFA汚職捜査でロシア側から寝返った副会長が住んでたんだよ

0084名無しさん@1周年2019/03/19(火) 10:07:37.64ID:KFHUF3Mr0
クリストファーウォーケンに見えた、疲れてるのかな

0085名無しさん@1周年2019/03/19(火) 10:27:21.94ID:cYvSND230
FBIって民主党系で、ゲイの職員が多いイメージ

0086名無しさん@1周年2019/03/19(火) 11:32:56.68ID:Q+dwzH0A0
作戦名が無駄に格好いいw

0087名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:51:35.30ID:meamJidx0
木村太郎かと思ってみたらやっぱりポイ捨て木村太郎だった

0088名無しさん@1周年2019/03/19(火) 19:35:31.75ID:jvcjR5530
なおトランプ陣営でやめている人は、ロシア疑惑でやめているんじゃなくて議会で嘘の証言をした偽証罪で刑にあっている

0089名無しさん@1周年2019/03/20(水) 00:01:17.97ID:bI0pj66C0
木村太郎はトランプが好きだけど
「プーチンと仲良しのトランプ」て脳内設定が好きなんだろ
だからあれこれヒラリー叩きしないと辻褄が合わない

「プーチンから逃げたい富裕ロシア人と仲良しだったトランプ(それも何年も前から)」

なーんて今更言えないよね
安倍をはじめ早とちりした奴等ばっか

0090名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:37:56.78ID:rBhDJAtb0
トランプがロシアと共謀してたら
ロシアはあんなに困ってないと
当初から言われてたよね

0091名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:41:43.34ID:GefAXupb0
FBIにも中国の鼻薬を嗅がされてる奴等が多いんだろう

0092名無しさん@1周年2019/03/20(水) 03:43:57.37ID:b1mM6CKK0
やっはりコミンテルンみたいなリベラル系の裏の闇組織があるんだな。

0093名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:23:36.37ID:Nbnskwc30
ワンチュ
I was born in a crossfire hurricane.

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています