【バイエル製薬】除草剤ラウンドアップについて米国で1万以上の訴訟を起こされているけど、モンサント社の買収は「よかった」と声明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/03/26(火) 02:36:37.98ID:4L9QIb2Z9
https://twitter.com/rt_com/status/1110232376037113864?s=21

【バイエル製薬】除草剤ラウンドアップについて米国で1万以上の訴訟を起こされているけど、モンサント社の買収は「よかった」と声明

Bayer faces a total of 11,200 US cases over Roundup but still insists Monsanto takeover was a ‘good idea’

2019/03/26
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:37:41.36ID:tQwrujB10
にんにん

0003名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:38:36.08ID:5mY8elFq0
買収かくにん!
よかった

0004名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:40:43.03ID:SGp7VP5w0
よかた

0005名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:42:12.43ID:qElFg5sI0
飛んで火に入る夏の虫

0006名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:43:18.63ID:u+kzH4ZI0
ジェネリック使ってる

0007名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:43:32.17ID:fcBc2ft+0
東芝のWHと同じで、うまく日本に負債を押し付けたな。w

0008名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:45:25.57ID:zFbKn5wM0
エグいなぁ
まんまと毒まんじゅう食わされたわけだ

訴訟で原告が勝ったのだって、わざと負けたんじゃないか疑うレベル

0009名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:46:09.90ID:3Q1ZseA20
育毛剤かと思った

0010名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:51:07.82ID:IIoYqxSI0
>>1
バイエルンの話なのに、なんでわざわざ子会社のバイエル製薬って訳しているの?

0011名無しさん@1周年2019/03/26(火) 02:58:20.42ID:4sUBI+Qv0
ドユコト?

0012名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:06:55.83ID:hnE/vmm20
やっぱラウンドアップってやばいの?

0013名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:13:01.78ID:Eo66XoFG0
いいのかな
米企業じゃなくなったから容赦はないぞ?

0014名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:14:52.69ID:Ahn8zVCo0
グリホサートって発がん性あるのか

0015名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:21:36.42ID:/a6s7acm0
ドイツだからいいけど多分ボコボコにやられるな
本社のバイエルが傾くほどに

0016名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:25:44.38ID:vD7PqbCa0
【8chan】トランプ政権のインサイダー 「Q anon」 リーク情報を検証★12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1552400132/

0017名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:27:02.01ID:SB8YkGNO0
スギナ殺すのに必要だし
どうすんだよ

0018名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:29:23.79ID:3m7mUD0y0
おっおっおーリティー!

0019名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:43:57.78ID:F13sy8wB0
東芝みたいに潰されるのかな

0020名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:50:02.34ID:jJ/uctBi0
>>18で言われた...

0021名無しさん@1周年2019/03/26(火) 03:56:03.75ID:xTRIpG1I0
定年で農業始めた団塊爺が得意げに使ってるやつ

0022名無しさん@1周年2019/03/26(火) 04:13:25.53ID:9DoI68Fk0
なお日本は、
野菜の残留農薬の規制を緩和する方針www

残留農薬の規制を厳しくするEUと正反対

0023名無しさん@1周年2019/03/26(火) 05:39:39.50ID:tA+wFSen0
>>12
> やっぱラウンドアップってやばいの?

ラウンドアップは、植物にとっては猛毒だけど、
微生物にとってはご馳走で、
すぐに微生物に食べつくされて消える。
地表部分の残留農薬はゼロ。
人間にとっては濃すぎると発がん性がある。
微生物ゼロのきれいな地下水に混じると、
そのまま人間の口に入る。

0024名無しさん@1周年2019/03/26(火) 06:55:25.94ID:IILuDQH90
>>12
秋にグリホサートかけたジャガイモが春に発根しないくらいにはヤバい
でもまあそれくらい効かないと雑草なんて枯れねーわな

0025名無しさん@1周年2019/03/26(火) 11:47:22.12ID:awn2stX+0
>>7
確か日本が買収した会社だよねバイエルは?
と言う事は関係あんの??

0026名無しさん@1周年2019/03/26(火) 11:52:47.65ID:awn2stX+0
>>14
成分はパラコート、100%死ねる自殺薬として有名だった??
最近は何かしらの吐出役が入れられて居るらしく

散布した草地の草を散布直後に豚や山羊が食べても死ぬことは無いらしい!!
可愛そうだが食べた草を吐き出し続けて2日か3日は餌を食べられない様だ。
その後数年は骸骨が見える位痩せるそうだ。
マー、家畜が食べても死なないが商品として、売れなものになるのは間違いない!!

0027名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:23:22.68ID:1VN6o+G40
竹もスギナも枯らせるからな
使い方が雑だと危険なのは間違い無いけど

0028名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:25:03.70ID:Enl/yXQ50
軍事利用目的だったのかね

0029名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:25:37.13ID:3wgxhW5/0
東芝や郵政のやうな馬鹿な企業がドイツにもあるのだなw

0030名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:26:28.48ID:0EqWzawI0
普通に使うけど、これヤバイの?

0031名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:27:17.44ID:3wgxhW5/0
>>30
發癌性があるといふ地裁判決まで出てをるがなw

0032名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:38:37.54ID:eGMZxC0v0
>>7
バイエル製薬ってドイツの会社じゃなかった?

0033名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:50:36.21ID:juMbGhxk0
バイエル=ドイツの世界的化学メーカー。
バイエル製薬=日本の医薬品メーカー。バイエルの子会社。
モンサント=アメリカの世界的農薬メーカー。バイエルの子会社。

0034名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:58:06.21ID:MJoqu44W0
使ってる、けど駐車場だから問題無い。
うちの区画だけすっごくキレイ。
無くなると困る。

0035名無しさん@1周年2019/03/26(火) 18:59:54.83ID:rWuGyUj/0
>>1
>>1
そんな事だろうと思ったよ。
バイエルともあろう者がこれしきの事…分かってたんだろうな。
恫喝されて買わされたんだな、ユダヤヤクザに。

0036名無しさん@1周年2019/03/26(火) 19:10:24.32ID:9Zu1WC4y0
>>33
> バイエル製薬=日本の医薬品メーカー。バイエルの子会社。
バイエル「薬品」では?
スレタイもおかしい

0037名無しさん@1周年2019/03/26(火) 19:13:33.50ID:7pHwb1//0
先進国。

この言葉は、プロパガンダのための言葉。
学術的な用語じゃない。

目的の一つは、
「ジャップはアジア人じゃない、西洋主要国の仲間!」
という嘘をジャップに植え付け、
ジャップが周辺国と同盟を結ばないようにすること。
分断統治のための基本作業だな。

「ジャップは先進国!」
なんて言ってる奴は、ねらい通りに騙されてる馬鹿。

そもそも、明治で植民地化される前はアジアの三流国家で、
今は首都圏を米軍に包囲されてる弱小国家が、
西洋主要国と同等とかありえないだろ。

実態は、憲法の7条(テンコロの国事行為)で、
三権分立を破壊された、
いまだに糞テンコロが独裁する
典型的な第三世界の植民地国家なんだよ。

^

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています