【オーストラリア】豪、テロ画像削除を義務付け SNS運営企業に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/03/31(日) 01:25:37.22ID:tLaBX8T09
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43150130Q9A330C1FF8000?n_cid=SNSTW001

豪、テロ画像削除を義務付け SNS運営企業に
2019年3月30日 17:32

【シドニー=松本史】オーストラリアのモリソン首相は30日、交流サイト(SNS)運営企業に対し、テロなど暴力的な犯罪行為の動画を迅速に削除することを義務付ける法案を発表した。4月上旬に議会に提出する。ニュージーランド(NZ)のクライストチャーチで起きた銃乱射事件で、犯行動画がSNS上で拡散したことに対応する。

法案はSNSに投稿されたテロや殺人、虐待などの暴力的な動画を迅速に削除すべき対象に指定。政府の「電子安全委員会」がこうした動画についてSNS運営企業に通知を出す。削除を怠った運営企業に対しては年間売上高の10%相当の罰金のほか、幹部に最高3年の禁錮刑を科す。

モリソン氏は「大規模なSNS運営企業は、サービスがテロリストに悪用されないよう、あらゆる措置を取る必要がある」と述べた。

クライストチャーチのモスク(イスラム教礼拝所)2カ所で起きた乱射事件では、豪国籍の容疑者の男がフェイスブックで乱射場面を生中継し、動画が拡散した。

0002名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:26:41.31ID:L/VeVdAp0
んじゃあシーシェパード動画も消さないとだな!

0003名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:29:19.97ID:WioU6aga0
オーストラリア政府は、オーストラリア人の犯罪を隠蔽と

イスラムの国で、ムスリムによるテロについての動画の削除を義務付けたなら、発狂して批判しただろうがw

このダブスタRACIST野郎が!!

とりあえず、日本ではガンガン流しておくかw
911の映像並みにはガンガン流してやれ

0004名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:31:34.78ID:WioU6aga0
youtubeの動画で一部並び替えができなくなってるのも、これが原因じゃないかと疑ってる

0005名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:34:05.34ID:xEsi2YwY0
>>1
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日
https://www.businessinsider.jp/post-172365

0006名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:34:22.45ID:xEsi2YwY0
>>1
■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727

0007名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:34:53.84ID:xEsi2YwY0
>>1
■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/xv3eZcx.jpg

 

0008名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:35:32.64ID:xEsi2YwY0
>>1
ドイツ極右による犯罪が記録的なレベルに
昨年(2018年)ドイツで極右が1万9105件の犯罪を犯した。
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/03/21/doitu-ji-you-niyorufan-zui-gaji-lu-de-nareberuni-1168183

0009名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:36:08.51ID:xEsi2YwY0
>>1
 
ラムシュタインのナチス収容所に関する新曲MVが、ドイツでスキャンダルに【動画】
https://jp.sputniknews.com/culture/201903296086767/
 

0010名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:53:25.33ID:0hVpkcFl0
つべもそうだけど、SNSだと見たくなくても見てしまうからなあ
トップページにアクセスした時に表示される注目の動画とか
そういうのは除いてほしい

0011名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:55:14.41ID:e29WNNnQ0
もう見ちゃったし、中華から金盾の技術供与でもして貰えば?
最初からNZから国外に出さなきゃいいじゃん

0012名無しさん@1周年2019/03/31(日) 01:58:14.81ID:ta+R4pPV0
飯テロ画像も削除でいい

0013名無しさん@1周年2019/03/31(日) 02:32:11.91ID:9E2AgKjn0
そんなこと
可能なのか?!

0014名無しさん@1周年2019/03/31(日) 02:34:42.78ID:sTZ6r2/J0
香田さんの首切り動画って残ってる?

0015名無しさん@1周年2019/03/31(日) 04:04:24.56ID:E2A5AMuY0
法制化が早いな
日本がもたもたしてるのは野党がくだらない反対するからか

0016名無しさん@1周年2019/03/31(日) 05:47:55.81ID:r5kyogwR0
>>3

犯行声明の流布に手を貸すなってだけの話だが

0017名無しさん@1周年2019/03/31(日) 07:25:26.70ID:TTkjQQ270
自由への挑戦は良くないぜ。

0018名無しさん@1周年2019/03/31(日) 08:49:51.26ID:SmV8yDpr0
すでに誰も興味ない

0019名無しさん@1周年2019/03/31(日) 09:04:24.47ID:5sy1mhum0
重要なのは犯人視点の映像だって事だけだろうな、「もっとうまくやる」にはどうすればいいのかの検討につかわれたら困る

0020名無しさん@1周年2019/03/31(日) 13:19:22.93ID:Z8DYXqV90
>>1
範囲がよくわからんけどテロの現場を撮影した映像・画像もNGなら
報道機関がニュース報道で使える映像・画像も厳しく制限されることになりそうですね

これからニュースで流れるテロの現場は献花台に花を献花するシーンくらいになるのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています