【改元】新元号「令和」について感想を述べるスレ★21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★2019/04/01(月) 21:17:14.95ID:cdSJTYhq9
平成31年4月1日

新元号 令和(れいわ)



新元号について感想や想いを述べるスレです



2019年4月1日 11時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/k10011868721000.html

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190401/K10011868721_1904011143_1904011143_01_02.jpg

★1:2019/04/01(月) 12:00:03.33
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554118502/

0952名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:20.49ID:6AusfiCQ0
関係ないけどコーエー(光栄)っていい名前だよね

0953名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:21.99ID:j09hhlZP0
大和で良かったのに

0954名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:23.32ID:qNVenTXQ0
>>919
語呂が悪いんだろ
なんか言いにくい

0955名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:24.20ID:OiIatxmo0
岸信介の美しい昭和をトリモロセ!

0956名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:25.59ID:pkcsv5bH0
>>879
馬鹿丸出しって当てなかったら馬鹿ってどんな発想やねん

0957名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:26.56ID:eYm4/Obt0
レ  イ  ワ

0958名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:30.31ID:ge+HBFtf0
>>937
山中は意見する側

0959名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:31.10ID:cCAhRT/F0
>>880
将来、面接官にアホな親って思われる可能性があるぐらいでそれ以外は問題ないんじゃない

0960名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:31.23ID:oy9XlEkN0
>>875
ネトサポは無職と公務員が多いからな

0961名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:33.19ID:RfzxlExu0
>>905
ロープの上を綱渡りしている人が持ってる棒風なw

0962名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:35.61ID:PRg67LUI0
明治はカタカナにしてもメイジで英語みたいカコイイ 
英語のmage(メイジ)の意味は魔導士
カコイイ

0963名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:35.92ID:eCZr9rdr0
>>697
全員がそうじゃないし、ググってもまともに分からないような事を当てはめてるんだから無理だよ
令って命令って意味だよな?って検索したけどそれしか出なかったし、
それからも色々検索して「令」という言葉自体にプラスの意味がある(あった時代がある)という結論に辿り着いた。
確かに教養は得たけど、それを全ての平成生まれと次の世代に求めるのはナンセンスだわ

0964名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:40.79ID:neq3FL9s0
日本語で考えても中国語で考えても
へんちくりんな熟語作っちゃったね。
天皇がらみの事となるとどんなおかしな事でも
賛同してしまうお馬鹿ジャップ・・・。
日本が戦争したのも天皇とかゆう馬鹿げた組織があったからだわ。

0965名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:42.16ID:dsqvHZEh0
安倍サポも本当にいいと思ってんのかよ

0966名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:44.28ID:zdjCQXol0
うちの祖母は 明治大正昭和平成と駆け抜けて8年前に死んだ

0967名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:45.03ID:6I9YR3N70
>>924
誰得ルールだ?アホ

0968名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:45.48ID:utBR6jOL0
東京都渋谷区のAI開発企業「GAUSS」は2月からAIの新元号予想を開始。この日、AIは「仁愛」以下、「文功」「功永」「武功」「日安」「文喜」「日愛」「功賛」「功賞」「功易」の順に予想した

売りのAI機能してんの?ねえ??丸出し企業さん

0969名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:45.69ID:CN91rLH40
>>920
私も昭和50年半ばだけど
流石に5代を生きる自信ないわ…
下手すれば令和初年度に死にそう

0970名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:48.94ID:FXx93QcG0
>>920
悠仁は男子を作らんといかん
天皇は愛子に任せろ

0971名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:48.92ID:IcsP8yvg0
反安部の連中も漢字に弱くて麻生だの桜田さん笑えないじゃん

0972名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:54.13ID:mTupNCMS0
>>953
読み方としては予想した「たいわ」に似ていた

0973名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:56.41ID:oi9f8eq10
>>523
自分の周りなら貴子だな

0974名無しさん@1周年2019/04/01(月) 21:59:59.27ID:oIeMyFfQ0
>>922
地理的には今の中国では無いのか?

0975名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:02.30ID:W+KGKNOr0
>>923
平成女学園→ビッチ
令和女学園→令嬢

0976名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:09.01ID:TzqgsLzi0
>>915
普通は誰でもわかりやすい意味にするんだよな。漢字の意味にもこだわるでしょ?

今回のは結構無理矢理だし

0977名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:12.56ID:q6zVLp970
>>358
>>809
韓国の女子によくある名前らしいよ令和

0978名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:14.47ID:spurTHbo0
令「えっ自分すか、まじすか」
和「なんだよ、俺またかよ、」

0979名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:14.87ID:1Z5j46Dw0
>>878
ホストじゃね?ブサイクな

0980名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:16.02ID:779xP5520
0○でしょ

0981名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:16.43ID:1fWNXtGD0
人に説明するときは、命令の令だねと説明する

0982名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:18.25ID:xnSbRU0j0
平和の掟、これでいい

0983名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:19.03ID:jQ1j92Vw0
生放送見てた奴は分かると思うが、菅が色紙を机に置く瞬間色紙が少し上向きに斜めってて
発表前に部首のひとやねが見えた。

あれはドキッとしたなあ。

0984名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:21.83ID:RfzxlExu0
令和最初の仕事の徳政令はいつだ?w

0985名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:22.27ID:utBR6jOL0
>>956
馬鹿発見www

0986名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:24.78ID:dP+qt8xH0
ネットで令バンのサングラスの売り込みが激しくなりそうだな。

0987名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:27.98ID:FXx93QcG0
>>967
アホはお前だ

0988名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:31.93ID:xDIdkH0f0
>>17
語彙が少ないしセンスもないから一個前のものと若干かぶっててもなんとも思わないレベルの奴が高学歴wwwwwww

0989名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:37.06ID:IjarY3s50
次の首相になりたいなら黙って党内で多数派工作してればいいのになんでいちいち批判発言して嫌われるようなこと言いまくるのか

0990名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:39.97ID:pzTzJWn20
この盛り下がり感・・・・

0991名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:40.71ID:xf57Nbrq0
>>934
でも令和の歌の原点もやっぱり漢籍だって

0992名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:45.56ID:4Jg9j9/j0
令和フォント

ほっそいフォントになりそう
もう目が古くなってて

0993名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:52.60ID:W8G2m3Le0
最初、今和かと思った
令は「マ」にしたり紛らわしい

0994名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:00:59.37ID:g/o3qwGI0
令和ゲーム

0995名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:01:01.88ID:utBR6jOL0
東京都渋谷区のAI開発企業「GAUSS」は2月からAIの新元号予想を開始。この日、AIは「仁愛」以下、「文功」「功永」「武功」「日安」「文喜」「日愛」「功賛」「功賞」「功易」の順に予想した

平成最後の馬鹿会社

0996名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:01:04.02ID:glRqKb3L0
>>700
中国古典て、詩歌じゃなく経書の事ね…

0997名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:01:05.12ID:FXx93QcG0
命令は悪い意味ではない
自由主義者が悪と定義付けて洗脳してるだけ

0998名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:01:05.83ID:1fWNXtGD0
昭和をパクるなんて

0999名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:01:21.41ID:4SEaiYPL0
トヨタの本社に差別主義者の社員がいるって電話して、慌てて役員に変わられてビビったことあったな
村山ってやつだったわ

1000名無しさん@1周年2019/04/01(月) 22:01:24.03ID:QcmgnWqZ0
気になるのは近年の日本ってこんなことでしか一体感を示せないことな。
今度ひらかれる五輪にしてもそう、発想が昭和初期、後進国の発想でしか
国民を沸かせられない。

中国ですら有人ステーションを独力で作る時代に日本のしょぼいことよ。

まあ、それだけ日本が没落したっていえばそうだけど
為政者がカジノだの旧時代過ぎる。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。