【あと5年かけてもインフレは2%には届かない】企業の物価見通し、1年後は0.9%上昇 横ばい続くインフレ期待=日銀

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキーの猫 ★2019/04/03(水) 22:18:03.33ID:srI+6Eq59
[東京 2日 ロイター] - 日銀が2日に発表した3月の全国企業短期経済観測調査(短観)における「企業の物価見通し」によると、企業が想定する消費者物価の前年比上昇率は、平均で1年後が0.9%上昇となり、前回の昨年12月調査から横ばいとなった。

1年後の消費者物価見通しは、2016年3月調査で1%を割り込んで以降、3年にわたってゼロ%台後半で推移が続いている。

3年後は同1.1%上昇とこちらも前回から横ばい。2017年6月調査から8四半期連続の同水準となった。5年後は同1.1%上昇と前回(同1.2%上昇)から小幅にプラス幅が縮小。5年後の伸び率が鈍化するのは、2016年9月調査以来、2年半ぶりとなる。

同時に公表した各企業の主要な製品・サービスの販売価格見通しは、現在と比べて平均で1年後が0.8%上昇、3年後が1.2%上昇、5年後が1.5%上昇となり、いずれも前回調査から横ばいだった。

日銀が1日に公表した3月短観の概要では、中国をはじめとした海外経済の減速を受けて製造業を中心に企業の景況感が悪化していることが確認された。そうした中で販売価格判断DI(上昇─下落)、仕入価格判断DI(同)ともに、上昇超幅が縮小した。

一方、人手不足に伴う人件費や原材料価格の上昇を受けて、食品を中心に値上げの動きが目立つものの、インフレ期待に高まりはうかがえず、企業の価格設定行動も慎重な動きが続きそうだ。

ソース
https://jp.reuters.com/article/boj-corp-goods-price-mar-idJPKCN1RE01N?il=0

0294名無しさん@1周年2019/04/05(金) 18:52:15.07ID:QIsCsCn60
自作自演

0295名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:00:49.32ID:kq9p1Si90
>>293
80円から110円と書いたじゃん
これすなわち、民主政権から第二次安倍政権の話だぜ
何処が捏造なんだ?

0296名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:08:32.20ID:jiU1atSY0
賃金上がらないのに余計なコトすんなっつーの

0297名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:18:55.37ID:8+2FQHmy0
>>295
> インフレ目標を達成されたら庶民は干上がるぜw

というかこのマクロ経済学全否定の主張でおまえは最初から馬鹿が確定している。
何を言っても話がややこしくなるから黙ってろって。

0298名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:29:43.80ID:kDn/skLT0
物価が上がらず、給料だけが上がるアナザーワールドなんてないから
唯一それやったのが日本の公務員

0299名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:32:51.27ID:GXQV0g960
よくわからんけど、無職にとってはいいことだよね

0300名無しさん@1周年2019/04/05(金) 19:57:45.85ID:sGtC6xaA0
インフレ=カネだけを標的とした資産課税。
消費税が上がるのに資産課税額まで増やされてたまるものかね。

0301名無しさん@1周年2019/04/05(金) 20:17:26.71ID:6z1jLnpv0
>>276
失業率が下がっているのは、介護職の従事者が増えているからだろ
介護職は賃金安いんだから、それに合わせて物価ももっと下げろと

0302名無しさん@1周年2019/04/05(金) 20:40:59.96ID:Zy4dq4PM0
>1 >200-300
自公アベスタン日本はもうすぐ
ID:RaYJq/tK0狂乱物価 オイルショック ブラックアウトになる。
これが、ID:RaYJq/tK0近代日本の、
破綻の常習な、歴史のリアルw


安政江戸大震災

安政南海トラフ超巨大地震
(関東地方南部 伊豆半島に巨大津波)

安政江戸巨大台風
(関東地方南部を、伊勢湾台風クラスが直撃 死者100000人)

黒船艦隊 江戸襲来
江戸 ハイパー フリーズ 江戸全停止

ここらでの、江戸幕府の、
トクガワノミクスな、ギガ軍拡 テラ増税での、ウルトラインフレ加速、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
櫻田門外の変 天狗党の乱 関東内戦
下関戦争 薩英戦争 長州征伐 戊辰戦争。
ええじゃないか、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウトな、世直し一揆巨大暴動発生
江戸幕府の崩壊。


大日本帝国後半。

大正関東大震災での、首都圏壊滅。
首都圏ギガ超復興費用での、ハイパー積極財政。
ギガ増税 ウルトラインフレ。
スタグフレーション慢性的構造不況激化。不良債務ハイパー増大。
蔵相の国会での失言から、
取り付け騒ぎ、預金封鎖。
昭和大恐慌。昭和三陸巨大地震。

タカハシコレキヨノミクスでの、
テラ軍拡、515 226クーデター事件。
日中太平洋戦争、敗戦。

狂乱物価 オイルショック ブラックな、
預金封鎖 デノミ 財産税へw

0303名無しさん@1周年2019/04/05(金) 21:22:38.66ID:vEeQm60k0
けもフレ2に見えた

0304名無しさん@1周年2019/04/05(金) 21:39:06.11ID:HkUJRreq0
最初から詐欺でやるきなし

安値競争は資本家の思う壺で
下級は安く働かされ商品を買い叩かれる
貿易自由化なんて国際的な資本化により詐欺
経済理論なんて騙すためのこじつけ
トリクルダウン、デフレ脱却、インフレターゲット、アベノミクス
とか全部詐欺

0305名無しさん@1周年2019/04/05(金) 21:41:25.60ID:48zHCaWj0
食費も医療費も光熱費も通信費も上がっているぞ
上がらないのは給与だけ
年金支給は下がっている

0306名無しさん@1周年2019/04/05(金) 21:57:34.55ID:kq9p1Si90
>>297
言いがかりの嘘がバレたら罵倒かよw
レベルが低い奴だなw

0307名無しさん@1周年2019/04/05(金) 23:26:52.14ID:U4Vw4SEO0
増税・値上げで買い控えが徹底して物流停滞してくれば、インフレやデフレどころじゃなくなるね
今は「生活必需品」さえ購入を絞り込んでいるからね
老人世帯は特にそう、しかもそこが消費停滞の中心世代になっている
恐ろしい時代の幕が開いたわ

0308名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:50:44.77ID:XW7A/lpU0
>>223
消費者物価指数って知ってる?
それでググれば物価は2018年も上がり傾向だとわかる

0309名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:02:01.60ID:XW7A/lpU0
>>265
ハイハイ、どのスレでも布教するんですね
実質賃金はこの先も上がらないという仮定に基づいた理屈はもう結構。

0310名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:06:47.16ID:kk//VGTK0
>>309
既に6年経ってるのに実質賃金は上がってねぇだろ
>>265 は正しいんだよ
物価を上げれば良いという発想は間違ってた
好循環サイクルを作るには起点が重要なのさ

0311名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:15:43.76ID:XW7A/lpU0
>>310
この先も上がらないと考える理由は?

0312名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:17:24.84ID:kk//VGTK0
>>311
6年も経ったのに上がらなかったモノが上がると考える理由は?w

0313名無しさん@1周年2019/04/06(土) 08:19:19.91ID:h95FWF9O0
>>307
札幌市だけど、ジジババほどどっさり買ってニッコリカードで支払いやで
金持ってんなーって思うわほんと

0314名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:20:48.33ID:TFGny0el0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。
 
私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。
 
つまり、カルトを肥え太らせている。
 
みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。
 
にもかかわらず、物価は大して上がっていない。
 
実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。
 
で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。
 
お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。
 
その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。
 
みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
 

0315名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:21:16.63ID:TFGny0el0
  
・【移民政策の年表】↓  ( 「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

0316名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:21:43.57ID:TFGny0el0
【株価を上げている理由】
 
・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)
 
【金利を下げている理由】
 
・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
(貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
(株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)
 
【物価を上げている理由】
 
・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。
 
【国際貢献している理由】
 
・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。
 
 
日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。
 
これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。 
 
つまり、皆様方、国民のお金です。
 

0317名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:21:59.84ID:TFGny0el0
日本の借金拡大は問題なし?
世界が苦笑するトンデモ理論「MMT」を
真顔で実験するアベ・クロ
 
"はからずも先行して実証実験をしてしまっているアベクロ政策は、
結局なんの成果もでず、
賃金からGDPに至るまで、
とにかく統計改ざんをすることでしか
成果を国民に知らしめることができないという、
かなり厳しい状況に陥っています。"
 
https://www.mag2.com/p/money/651055/2 ;
 
  
日銀がマネー拡大しても民間融資は増えない
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/216138/041500010/ ; 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

0318名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:22:11.14ID:TFGny0el0
いくら債務比率が増え続けても、
投資家(主に日本国内の金融機関)が
日本国債を買い続ければ経済は回る。
 
なぜ投資家が日本国債を買い続けているのかというと、
根本的には、「いずれ日本政府は借金を返してくれるはずだ」
と信じているからだ。
 
日本国民は1,800兆円の金融資産を持っているのだから
政府の債務が増えても大丈夫だ、とよく言われるが、
それは「政府はいずれ国民の資産に巨額の課税をして
政府債務の返済にあてるはずだから、国債は破綻しない」
と言っているのと同じである。
 
つまり、市場が日本国債を信認しているのは、
将来、大増税がなされることを
暗黙のうちにアテにしているからなのである。
 
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=79 ;

 

0319名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:22:29.77ID:TFGny0el0
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓
 
「リーマン・ショックから10年です。 
 
日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、 
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。」
 
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568 ;
 
主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。
 
https://www.mag2.com/p/money/7327 ;
 
通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。
 
日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。
 
普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。
 
お金はどこに行ってるんだろうね。^^

   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0320名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:23:21.53ID:TFGny0el0
6割が定年退職者の非正規での雇い直しで、
https://twitter.com/maeda__js/status/1095225286944149506 ;
 
2割が外国人労働者。
 
教育者が必要だということです。
 
○我が国における直近5年間の
雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。
 
その増加の過半は、
留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。
 
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf ;
 
  
  
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0321名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:23:31.62ID:TFGny0el0
日銀の金融広報中央委員会によれば、
これらの世帯の「貯金ゼロ」は
民主党政権時代から大幅に悪化し、
23%どころか40%を超えています。
 
20代に至っては6割超という惨状です。
 
政権の喧伝する戦後最長の景気回復など存在しません。
 
https://twitter.com/Beriozka1917/status/1103433779962507264 ;
 
安倍内閣には、外国人参政権に賛成している大臣がいる!!
 
茂木敏充 経済再生担当大臣・人づくり革命担当大臣
https://www.motegi.gr.jp/proposal/proposal01.html ;
 
「人づくり」というのは、外国人技能実習制度の紙でよく使うフレーズ。
 
 
パソナ農園隊に血税を投入して、
日本をアメリカの植民地にします!!
 
価格競争でパソナに敗北した農家を
パソナが買い取り、日本中の農地を買い上げる。
  
外資によるプランテーションはすぐそこ。^^
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0322名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:23:41.72ID:TFGny0el0
内閣支持層や自民党支持層でも「実感していない」は7割に達し、
内閣不支持層では「実感していない」は91%だった。 
 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4138501017022019PE8000/ ;
 
 
30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
 
同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。
 
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c ;
 
地方には仕事がなく、若者は都会に出て働いてるから、
ほとんどが借家暮らしだよね。 
  
ということは大家が合鍵を持っているわけから、 
タンス預金はできないんで、銀行預金がほとんどじゃないかな。^^

0323名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:24:09.05ID:TFGny0el0
二〇一八年一〜十月
「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html



2018年4月-2019年3月
「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00010000-biz_shoko-bus_all

・10ヶ月間で46件。
    ↓
・12ヶ月間で76件。


昨年末に、   
「人手不足倒産」のウソがバレてから
異様に伸びていますね。^^
 

0324名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:24:21.50ID:TFGny0el0
「東京商工リサーチ」(TDR)の「倒産情報」は信用できない。↓



それって、ブラック企業が淘汰されているだけでは?


ただ、理解に苦しむのは、その倒産理由です。

「太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」
(東京都、負債額2億3000万円)は
工事需要が増加したにもかかわらず
人手不足で対応できなくなり、事業継続を断念した。」

とありますが、
この会社は本当に「人手不足」で倒産したのでしょうか?

「トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」
(神奈川県、1億2200万円)は、
ドライバー不足を背景に人件費が上昇し、
資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。」

とありますが、そもそも論として、
この場合は倒産した理由は
「ドライバー不足」ではないと思います。

ドライバーの人件費が上昇しているのに、
人件費上昇を  
価格に転嫁できなかっただけでしょう。  

https://shinjukuacc.com/20181016-02/

0325名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:24:29.44ID:78dNenJD0
サイズダウン規制法でも作れば解決

0326名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:24:32.89ID:TFGny0el0
ダンピングで仕事を取る企業よ、退場せよ!


「法律を守っていたのでは採算が合わない」。

これは、ブラック企業の経営者がよく口にする言葉です。

しかし、「悪貨は良貨を駆逐する」という諺もありますが、
ある業界にブラック企業が出現し、
違法な経営を前提に思いきり単価を引き下げたとしたら、
その業界内で法律をきちんと守りながら
適性な報酬を得ようとする会社が倒産するのも当然のことです。

余談ですが、これは現在、世界規模で発生している現象でもあります。

中国という国が環境を破壊し、
労働者を搾取しながら格安でさまざまな製品を生産し、
全世界に輸出することで、
法律や人権や環境を守って製造活動をしている国に
迷惑を掛けていることを思い起こす必要があります。  

ブラック企業もこれとまったく同じことです。  
  
https://shinjukuacc.com/20181016-02/

0327名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:24:52.01ID:TFGny0el0
仮に「同一賃金」が実現したとしても、
労働者が無尽蔵に調達できるわけだから、
使い捨ての問題は残るだろうな。
 
結局、ブラック企業の儲けのために、
自公が良からぬ政策を推し進めて、
国民負担が増えていっているという、
この一点に尽きるんだよ。
 
わかりにくいところだと、
たとえばAIだとかも、たくさんの職を奪うね。
 
失業した人たちが、別の職を得るためには、
新たに膨大な学習コストが必要になるわけだよ。
 
庶民からすると、仕事は減る、収入は減る、負担は増える、
一方で、投資家はコストカットができて儲かるわけだよ。
 
庶民が消費者の立場でこうした最先端技術の恩恵をうけるのには
相応のお金が必要だが、極限まで絞られていてはそれもままならない。
 
だから、このスレだとかで執拗に引きこもりを攻撃して、
貧困を国民のせいにしょうとしている連中は、
カルトの奴隷貿易に加担して
金を得ている人間ということになるね。
 
皆さんは、「いいことをしている」と思って承認するんだけど、
実際には、大多数の国民に対する搾取に、加担してしまっているんだよ。
 
これからは、行政が技術の発展を後押ししていく上で、必要になってくるのは、
どうすれば庶民がその恩恵を受けられるのか、その方策を練ることだろうね。
 
国民生活を持続させつつ、開発も持続させる方策をね。 
 
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、
営利企業の、金儲けの面倒までみろ、とは書いてないからね。 

0328名無しさん@1周年2019/04/06(土) 13:25:05.48ID:TuT4t0K90
アベノミクスなんて金融緩和しか矢を射ってない完全に失敗

0329名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:03:24.81ID:XW7A/lpU0
>>312
質問を質問で返すな
物価は6年前からずっと変わらないか下がっているか
なんだからそれまでの傾向は答えにならない。
データ見てから物言え

0330名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:04:59.10ID:XW7A/lpU0
>>329
物価じゃねぇ、実質賃金率だった
クソアホのせいで苛ついて間違えたわ

0331名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:54:42.56ID:kk//VGTK0
>>329
答えられねぇんだろw
物価の話はしてねぇぜ、実質賃金が上がってないデータを見たいのか?w

この先も上がらない説明はこうだよ
景気の好循環はザックリ言うとこうだ

賃金が上がる→購買力が上がる→消費量が伸びる→需要過多になる→物価が上がる→企業収益が上がる→
企業は供給力を上げようと設備投資や賃金アップに励む→需要が更に伸びる→賃金も上がる→最初に戻る

こういうループの起点が何処になるかが重要なんだよ、では『物価が上がる起点』を考えよう

物価が上がる→しかし購買力は伸びてないので消費量はむしろ下がる→企業の収益は増えない

これで終わりだ、ループしない

要はインフレ起点では景気の好循環なんて起きないんだよ
好循環が起きなければ賃金も上がらないだろ
アベノミクスは発想から間違ってたのさ

では、『賃金が上がる起点』を実現するには、どうすれば良い?
答えは簡単で減税しか無いのさ、そして最も簡単なのは消費税の廃止だ
その為には財政再建の旗を降ろさないとな、そもそも財政再建なんてのは景気が良い時に考える話だわ

0332名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:00:39.70ID:XW7A/lpU0
>>331
物価については>>330見ろボケ
インフレ起点?物価が上がって初めてインフレなんだよボケ
札刷っただけでインフレになると思ってんのか?
物価が上がったのは需要が増えてるからだボケ
実質賃金は上がってるけどな。上がってないデータ?それこそ見せろよボケw
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO42186190Y9A300C1EAF000/
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO43306050T00C19A4EA2000/

0333名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:02:47.53ID:kk//VGTK0
>>332
実質賃金は横ばいに近いだろうな
つまり上がってない、俺が書いた通りだろ
この6年間上がってないのさ

0334名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:06:03.89ID:XW7A/lpU0
>>333
アホ!そんなんいうなら6年前からずっと上がってないわボケ!!
そんなに実質賃金上昇を否定したいならアベノミクスとは別の要因があるってことだろがボケ!!!

0335名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:07:47.70ID:kk//VGTK0
>332
ttp://money-and-finance.hatenablog.com/entry/2016/02/11/145609

ゴメン、横ばいではなく下がってたわw
2015年までしか出てないけど、2017年も下がってるので、
どう考えても第二次安倍政権下で実質賃金は下がってるだろうな

お前みたいに上がった時の報道だけを示しても意味が無いよ
ちゃんと、連続性を持つデータを示さないとねw

0336名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:09:52.36ID:kk//VGTK0
>>334
お前は何を主張したいの?
話がドンドンずれてるんだけど?

最初はアベノミクスで実質賃金も上がる、信じろ〜、みたいな話じゃなかったっけ?w

0337名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:10:16.97ID:XW7A/lpU0
>>335
お前文盲か?
ずっっっと下がってんじゃねーか!
上がったときだけって、オレが出したの直近の話だぞ?
お前のは2015年まで。話にならんわ!!

0338名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:10:58.65ID:XW7A/lpU0
>>336
お前がなぜか知らんが6年前からに拘るから
お前の論は破綻してることを教えてやったまでだ

0339名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:12:52.53ID:XW7A/lpU0
あ、まちがえた
×6年前
〇6年以上前

0340名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:13:29.74ID:kk//VGTK0
>>337
直近も下がってるよ
今年の1〜2月も実質賃金は低下
昨年分も統計偽装でゴタゴタして、結果として実質賃金は非公開になったよな

ずっと下がってた実質賃金がアベノミクスの成果で上がる〜、という主張は放棄したと見て良いのかな?
論点はそこだと思ってのでね

0341名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:15:25.40ID:XW7A/lpU0
>>335
第二次安倍政権「前」からずっと下がり調子
見てわからんのか?

0342名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:19:16.81ID:XW7A/lpU0
>>340
あがってるってデータ出してやっただろ
見てねーのかよ
これからは給与も上げるように企業の意識も変わってくる
なんでもかんでも一気に変わるもんではないんだよ
オレが批判したのは(悪性)インフレ野郎の「この先もずっと実質賃金は上がらない」
という仮定に基づいた幼稚な議論だ。
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43307440T00C19A4EA2000/?n_cid=SPTMG053
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO43306050T00C19A4EA2000/?n_cid=SPTMG053

0343名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:22:09.06ID:kk//VGTK0
>>341
それ論点だと考えてないのよね

アベノミクスを6年続けても実質賃金は改善しなかった、それは事実だろ
アベノミクスじゃ話にならないのさ、それだけ認めてくれれば済む話

しかもだな、第二次安倍政権では国民負担率を4ポイント以上も上げている
この事でサラリーマンの手取りが20〜50万(所得により幅が有る)も下がった
当然、消費量も減るだろ、景気が良くなる訳が無いんだよな・・・

0344名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:24:39.95ID:kk//VGTK0
>>342
ミクロな話でお茶を濁すのかな?w
そりゃ景気が良い企業も有るだろさ
しかしマクロでは駄目駄目じゃん
そういうのは意味が無いと思うんだけどなぁ・・・

ネトサポも大変だなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています