【経済成長8%、ルワンダの奇跡】大虐殺から25年

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/04/04(木) 16:29:07.27ID:bo1bo6ZK9
https://www.asahi.com/articles/ASM366X86M36UHBI02V.html

経済成長8%、ルワンダの奇跡 大虐殺から25年
有料記事
ムサンゼ=石原孝
2019年4月4日16時0分

 アフリカ・ルワンダの虐殺が起きてから25年になる。近年は高い経済成長が続き、元戦闘員の社会復帰に向けた取り組みが進んでいる。(ムサンゼ=石原孝)

 ルワンダの首都キガリから北西に約70キロのムサンゼ近郊。武装解除した元戦闘員らがいる施設がある。職業訓練を受けられ、記者が訪れた時は約600人いた。多くは多数派民族のフツ出身で、虐殺後の報復を恐れて隣国のコンゴ民主共和国(DRC)東部に逃げていた。長く草原地帯で暮らし、教育をまともに受けていない人も少なくない。

 カバリンビ・ジョゼフさん(49)は武装解除に応じて昨年末、24年ぶりに故郷に戻った。DRC東部での生活について「自衛のために武器を扱っていた」とだけ振り返り、「母国に帰ってこられて幸せだ。もうフツもツチも関係ない。ルワンダ人として生活していきたい」と語った。

 ルワンダ政府は1999年に国民統合和解委員会を設置。真相究明と国民の和解を図った。同時に戦闘員だった人々の武装解除と就労支援に力を入れた。

 施設を運営するルワンダ動員解除・社会復帰委員会(RDRC)によると、元戦闘員は3カ月〜半年ほどこの施設で職業訓練などを受けた後、身分証の発行や約6万ルワンダフラン(約7400円)の支給を受け、故郷に戻る。これまでに7万人以上の元戦闘員らの社会復帰を支援した。

 ムカンタバナ・セラフィネ委員長は「平和を取り戻すという政府の強い指導力で武装解除の取り組みはおおむね成功している」と話す。一方、「DRC東部にとどまる戦闘員や民兵もいる。戦闘時のトラウマで精神を病んだ人への対応も必要だ」と課題を語った。
治安回復、夜歩きできる国に

 日本の国際協力機構(JICA…
残り:1050文字/全文:1749文字

0015名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:46:50.16ID:DH1AMEwN0
映画があったな

0016名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:47:18.68ID:Y87u15AI0
アフリカ人には独特のメンタリティがあるらしい
魔術とか魔女とか霊とか

0017名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:48:35.78ID:lSdJo7810
アフリカの社会情勢でもたまにはこういう良いニュースもあるんだな

0018名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:52:14.50ID:G/bc2j/90
朝日新聞は、肝心のルワンダが経済成長を遂げた理由を書いていない
キリスト教系で宗教対立が無いことが理由なのか?

0019名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:52:22.36ID:dzfemuHP0
>>9
いや、知らんけどw

0020名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:53:30.46ID:E83/XBCH0
大韓民国より民度は高いかも知れないね(´・ω・`)

0021名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:56:03.31ID:g6Xl1gW30
これ面白い

ルワンダ中央銀行総裁日記
https://www.amazon.co.jp/dp/4121902904

大虐殺の前の話だけど。

0022名無しさん@1周年2019/04/04(木) 16:57:24.58ID:FdXSYraX0
元々フツとツチと一緒に暮らしてたんじゃなかったっけ

0023名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:02:19.21ID:xctRry+b0
毎日ラジオで煽ったら、大虐殺が起きてしまったって話じゃなかったけ
日本でもそういうことが起きるかも知れんね、って思っちゃった
TBSとかMBSはほんとうに肝に銘じてほしいよな

0024名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:03:38.25ID:AKMpcn0D0
>>18
日本の1/500以下の経済規模の国なんか何一つ日本の参考にはならんし

ルワンダの経済成長率は8%かもしれんけどインフレ率が7%なんで実質1%の経済成長率だし・・・

0025名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:07:38.12ID:eTWwoB240
この話面白かったよね
あまり覚えてないけど
今の日本かもよ

0026名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:10:08.58ID:52nVsu5g0
>>10
戦中の大本営発表や
今の政府やマスゴミも同じ事やって
国民を洗脳しているよねw

ネットになってから真実があばかれてきた

0027名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:34:15.02ID:KYJW54D10
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

【奉祝】新元号公表記念につき2019/4/6まで【奉祝】
だたいま¥0円でダウンロード販売中!
この機会にぜひご利用ください。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
fcn

0028名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:38:47.40ID:+2+7YcdD0
>>18
マジレスすると、
ルワンダコーヒーのおかげで復興した。

0029名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:44:19.82ID:UMatVRDx0
>>4
こうやってアフリカを経済成長させると人口爆発を起こすんやで
>逆に人口が増えているので、経済成長しているのだろう。
欧米中なども戦後人口が増えたり多いほど、経済成長したり、GDP、つまり、経済規模が大きいのでね。

0030名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:44:26.77ID:c/rR4vFl0
ナタで100万人殺したのがスゲーわ

0031名無しさん@1周年2019/04/04(木) 17:46:58.14ID:UMatVRDx0
>>23
TBSとかMBSはほんとうに肝に銘じてほしいよな
>『嫌韓中』やネトウヨと思われるあなたのよつな人が、外国人などを虐殺したりする危険性があるんだよ。
だから、あなたは自分自身に対して肝に銘じるべきなんだよ。

0032名無しさん@1周年2019/04/04(木) 18:15:18.88ID:Bf6aHgu/0
黒人、少年兵、ラジカセ、ラップ、ピックアップトラック、ナタ・・・
確実にオレの中の恐怖リストを増やした映画がホテル・ルワンダとブラックホーク・ダウン(´・ω・`)

0033名無しさん@1周年2019/04/04(木) 18:48:46.39ID:G/bc2j/90
ルワンダは、水資源が豊富で農業に向いており、アフリカ大陸の中では教育水準が高く
治安が良く、宗教の原理主義による対立がないのか

0034名無しさん@1周年2019/04/04(木) 18:51:50.68ID:L4pw4lxh0
>>24
経済成長ゼロかマイナスなのに物価が上がり続ける日本よりはマシなんじゃないか?

0035名無しさん@1周年2019/04/04(木) 18:52:42.37ID:qCO1e47t0
ベネズエラ「呼んだ?」

0036名無しさん@1周年2019/04/04(木) 18:54:03.45ID:RwKqnVor0
>>1
大昔ルワンダ銀行総裁になった日本人がいてな

0037名無しさん@1周年2019/04/04(木) 18:57:42.48ID:CMindh0X0
土人は土人。何も変わらんよ。

0038名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:03:39.48ID:H19j2hYa0
>>31
ネトウヨはだいたい口だけ
しかも根拠があって主張してる人に対して無意味に挑発してるのはお前みたいなパヨク
テロに発展するのはパヨク

0039名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:05:12.62ID:KVlGYw3J0
20年間ゼロ成長で実質賃金マイナスの奇跡の国家がアジアにあるらしいw
因みに20年間の経済成長率も世界でダントツのマイナスw

0040名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:08:15.68ID:F+Cm5f490
まあ、たまにはアフリカの中から経済大国・先進国が出てきてくれよ。
じゃなきゃ何時まで経っても、クロンボくるくるパー説を覆せない。

ルワンダガンガレw

0041名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:39:51.12ID:axM8Qnnb0
ベネズエラはどうすればいいんだ?

0042名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:49:10.31ID:ok8Xn3IH0
セルフ経済制裁

0043名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:06:22.54ID:iOJVF96Q0
>>38
バカサヨとバカチョンは何の役にも立たないだから黙ってろ

0044名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:15:04.74ID:J4VhpKUb0
>>36
帰国後書いた本の改訂版の後書きでこの事件の事を嘆いていた

0045名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:41:03.60ID:9oIwcaHF0
ルワンダ国債でも売ってないかなw

ナイジェリア国債に1000万円を15年間預けてみる猛者はいないのか

0046もみぞう2019/04/04(木) 21:15:32.68ID:e5mktqUP0
>>1
群馬土人の大虐殺ww
http://momi3.net/

0047名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:11:30.83ID:uK4sowVq0
ツチコックローチ!
ツチコックローチ!!

0048名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:54:25.91ID:m13zfQHE0
大虐殺すると景気が良くなるってこと
利権持ってた有力者がみんな死ぬからなw

0049名無しさん@1周年2019/04/05(金) 05:28:53.24ID:CuFCSJ0n0
ルワンダはもともと公用語だったフランス語をやめて英語に変えたんだよな

0050名無しさん@1周年2019/04/05(金) 22:28:09.57ID:rTfHdGAV0
…… 最新の順位表 ↓

 ---- 勝 敗 分 .勝率 差 
巨人 06 01 00 .857 ---
ヤクルト 04 03 00 .571 2.0
横浜 03 04 00 .429 1.0
中日 03 04 00 .429 0.0
阪神 03 04 00 .429 0.0
広島 02 05 00 .286 1.0

.awrdkjuy

0051名無しさん@1周年2019/04/06(土) 03:03:50.26ID:3dE54obw0
ドン底からだから環境さえ整えれば
ある程度までは伸びるんだけど
まぁその環境が難しいんだよなぁこの辺。

0052名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:22:12.10ID:lEI8n/F+0
アイビーリーグ、オックスブリッジ、グランゼコールに進学してた連中が卒後ルワンダに続々と帰ってきて政治経済の中枢に就いてるからな
首都キガリには高級住宅街キガリーヒルズも出来て富裕層も増えた
ガレージ付きの中流向け建て売り住宅や低所得者向けのアパートメントの建設ラッシュ
キガリは清掃員が定期的に街中を掃除してるから日本より清潔かもしれん
近代的な建物も増えたから建物内にいるとアフリカのど真ん中にいることを忘れてしまう
外資系高級ホテルも増えたし、ナショナルパーク内外には宿泊ロッジもある
ナショナルパーク入園料35ドル、ナショナルパーク内にあるテントロッジ1泊400ドルで1人500ドルくらい
湖畔にあるテラスで朝食やディナーをとっていると野生のカバが湖面に顔を出してきたりして自然を楽しめる

0053名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:08:47.79ID:VszhraGe0
貴重な女児まんが…

0054名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:26:25.55ID:L/bwfs620
>>23
申し訳ないがルワンダの教育水準と現代の日本の教育水準を一緒にしてもらっては困る。
政府行政司法経済企業研究機関大学は全て笑いを取るためにギャクを楽しんでいる。皆んなも楽しんでいるんだろ?
でも少し笑いが過ぎる様に思う。
そろそろ真面目にしないまずいと思う。
俺も十分楽しんだ皆んなもだろ?
そろそろ皆んなも真面目に取り組まないか?


え?政治家はとりあえず超真面目だった?
お役人も?
ヤバイだろ。どうする日本。

0055名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:28:58.87ID:Jn7d2ftB0
サヨクの今度の神輿はルワンダか

0056名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:41:39.93ID:dBxX3S5U0
安倍のせいでルワンダ以下

0057名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:25:43.41ID:cdqwG1450
>>53
大丈夫や
レイプもしておって2万人の子供が誕生した
そして、大虐殺+レイプした連中をルワンダの女性は懐が深いから許してくれた

0058名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:52:06.50ID:p3j5t+oy0
>>1
ルワンダってイスラム教テロは起きないんだっけ。

0059名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:55:34.93ID:1F6vj0MV0
グッドモーニング ルワンダ

0060名無しさん@1周年2019/04/07(日) 22:56:43.05ID:E3seyhK20
罪のない人々を木に縛りつけ、手で頭を覆う被害者をナタで切りつけ赤ちゃんを壁に打ち付けた鬼畜どもを釈放するなんて狂気の沙汰。

当時の加害者は一人残らず自らがやったのと同じ刃物での残虐な方法で死刑にすべきだ、社会復帰なんて許されない、報復されて命を落とす事を切に願う。

0061名無しさん@1周年2019/04/08(月) 04:52:53.56ID:CM0+WmIL0
ルワンダ虐殺では
民族憎悪を煽る時にゴキブリと言う表現を使ったらしいが
日本でもゴキブリ○○人と言う表現を使った奴ら居るけど
やっぱりそういう事を知った勢力が民族憎悪を煽って日本人が暴力を震う事を狙ってやってたんだな

0062名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:21:24.79ID:FzsgQ9F90
昔、民放で「日本人と結婚したアフリカ人妻特集」放送した時、
出てきた1人がツチ系ルワンダ人女性だった
本人はその日たまたま属する教会にミシンの使い方習いに行ってて、教会関係者らと共に車で国外脱出
だが両親と妹は自宅で虐殺された

その後難民キャンプで生活していたところにボランティアで来た日本人男性と結婚、来日して確か4人ぐらい子供いる

0063名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:22:30.69ID:D1LY1Vd30
>>61
サヨクが日本人を豚だの猿だのいうのは
そういう意図もあるんだろうねw

0064名無しさん@1周年2019/04/08(月) 17:24:24.64ID:DbZPvs7j0
>>52
野生のカバに襲われる事案が起きてそうw

0065名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:04:13.43ID:J2KyY+R+0
あれ?
自衛隊派遣反対していたのは今のどこの政党だったっけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています