【兵庫】制作2年の淡路島ゲームアプリ 6日公開へ…淡路の高校生が試練を越えて成長するRPG

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★2019/04/04(木) 18:22:20.06ID:lnnmwjCm9
NHK NEWS WEB 04月04日 17時38分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20190404/2020003518.html

淡路島の知名度を高め、観光客の増加につなげようと開発された携帯端末向けゲームアプリの完成が近づき、6日、一般公開されることが決まりました。

このゲームは、地元の自治体などで作る「淡路島日本遺産委員会」が企画・制作したもので、
古事記に「国生み神話」の舞台として記される島の歴史にちなんで、タイトルは「はじまりの島」とつけられました。

淡路島の男子高校生が、試練を乗り越え成長していくロールプレイングゲームで、
島内で使えるクーポン券がもらえるなど、観光客を呼び込むための工夫が凝らされています。

このゲームアプリについて、委員会は4日、洲本市で記者会見を開き、6日午前中に一般公開すると発表しました。

「アップルストア」や「Google play」で無料でダウンロードでき、1年間で10万回のダウンロードを目指すということです。

また、4日は、南あわじ市の観光施設で伝統芸能の人形浄瑠璃を演じる一座のメンバーがえびす様の人形と一緒に
チラシを配り、公開が迫ったゲームをアピールしていました。

PRを担当する淡路島観光協会の松田哲朗観光戦略室長は、
「およそ2年がかりで制作してきたので、公開にこぎ着けてうれしい。このゲームをきっかけに多くの方に淡路島へ訪れてほしい」と話していました。

0031名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:08:31.65ID:4K29M1m+0
淡路島って二輪だとフェリーしか上陸手段がないからなぁ
あと娯楽が皆無

0032名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:10:05.87ID:FnVLuQV10
ジョブはたまねぎ剣士か

0033名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:10:16.25ID:hAm3EiaB0
>>31
フェリーは結構前に無くなったぞ

0034名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:16:02.52ID:L3PxJMTg0
ツクール的なヤツ想像してたけど、なんか本格的やな

0035名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:16:16.51ID:jx6TdLrI0
8か月閉鎖されなければいい方だな

0036名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:22:16.99ID:7jfCS1qC0
>>7
あの巨大純白菩薩像がねーなw

0037名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:26:47.05ID:DWMd2XIZ0
立派な島ヤクザに育てるゲームか

0038名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:28:12.99ID:uwY+j4rg0
>>12
あれは地元小学生がデザインしたモンスターらしい
淡路島で発掘された松帆銅鐸と名産の淡路鬼瓦を掛け合わせたデザインなんだとか
小学生にしちゃ良く考えられてるなと感心したよ

0039名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:41:14.22ID:L+ddllLw0
ダンジョン(梅田)はありそう

というか、淡路島を舞台にしたゲームで面白そうってなるかな
もう少し広範囲を扱いながら、淡路島がキーとなるマップのほうがいいとおもうんだけど

0040名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:43:30.68ID:v1YJ+4Ov0
カイロソフトのアプリの箱庭の中毒性は超えられまい
ゲーム発展国と財閥タウンズは傑作

0041名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:44:07.78ID:hAm3EiaB0
高校生が成長するゲームってなぁ
牧場物語的な感じにして大阪や神戸と交易するゲームにすればいいのに

0042名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:47:10.70ID:L3PxJMTg0
あのエロパラダイスは出てこんのか?

0043名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:51:54.07ID:4VasCS2I0
なぞのパラダイスはあるの?

0044名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:51:57.24ID:7G8s8Ji70
位置げー?

0045名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:52:45.64ID:7G8s8Ji70
やっぱ究極奥義は淡路SAの観覧車投げですか?

0046名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:53:55.19ID:uOsExxQ50
偶々ロケ地にしたらヒットしたんならともかくトップダウンで開発じゃなぁ…と思ったけど>>7見たら結構ガチそうだった

0047名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:54:20.53ID:KrgXq9FX0
ヤクザの島だから半端ない試練だろう
ドラクエみたくラスボスの組長に仲間になろうとか言われるんだろうな

0048名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:56:44.40ID:VdcBnCwP0
岡山と広島神戸との領土争いゲームにすれば

0049名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:58:41.09ID:uwY+j4rg0
これ埼玉にある会社が開発してるみたいだね
過去には埼玉のさいたま市や行田市を舞台にしたRPG開発してるけど
それなりににレビューの評価は高いから結構期待できそう
今回は淡路島出身の有名声優も一人起用してるっぽいし

0050名無しさん@1周年2019/04/04(木) 19:58:53.70ID:Z2Cxfe0M0
>>7
想像してたのと違う
イラストが結構マジやん

0051名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:07:52.89ID:YxesglN80

0052名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:08:04.95ID:dM6YQjCc0
>>7
普通に楽しそう。
開発費、かなり金かけたろ。

0053名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:08:20.25ID:3Ba1ULg+0
アドベンチャーゲームにすれば良かったのに
タマネギの国の恵美子姫みたいな感じ

0054名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:11:33.59ID:J9Bal1fP0
上沼恵美子監修か

0055名無しさん@1周年2019/04/04(木) 20:24:02.25ID:uwY+j4rg0
>>54
パーティーメンバーは太平サブローとキンコン梶原
敵モンスターはトロサーモン久保田とスーパーマラドーナ武智あたりか

0056名無しさん@1周年2019/04/04(木) 21:00:01.38ID:pJ9MlY9o0
>>51-52
パッケージだけこんな感じで実際のゲーム画面はショボイというオチ

0057名無しさん@1周年2019/04/04(木) 21:26:46.82ID:vTPVnPHc0
東淀川区淡路と提携しろ

0058名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:06:01.58ID:JZehKfN10
どうする? いどうする
ボス あわじしまへいけ!
ヤス あわじしまへきました
どうする? なにかさがせ
ボス ここだよ、ここ!
ヤス ふきんをききこみしたところ、ふみえがいました
どうする? きけ!
ヤス なにをききますか?
アリバイ
たたく  ←
たいほしろ

0059名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:07:27.91ID:t6X4eSmb0
ゆるキャラとかもそうなんだけど
公共工事みたいに
どれだけの予算が使われ
どこの業者に発注したかを
ニュースで併せて公開してほしい

0060名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:08:39.57ID:t6X4eSmb0
というかこれ去年の予算で落としたのか?
じゃあ完成はもっと早かったのでは?

0061名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:15:19.41ID:uwY+j4rg0
>>59
色んな記事を辿ってみたら、かかった費用も業者も公開されてるよ
業者は埼玉県の企業(名前は忘れた)開発費用は5箇所が140万円ずつ出し合って計700万
開発期間1年弱でキャラクターの立ち絵のクオリティーは結構高いし
プロの声優使って結構立派な宣伝ムービー作って両面印刷でカラーのビラ刷って
等身大(?)パネルとかまで作ってだからまあ妥当な額じゃない?
開発に直接関係無いようなビラ代とかパネル代も700万に含まれてるのかは知らないけど

0062名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:18:52.79ID:t6X4eSmb0
>>61
人件費とか入ってる?

0063名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:19:28.86ID:t6X4eSmb0
で、なぜ、淡路島の自治体連合が埼玉の業者に委託したの?
ちゃんと入札かけたの?

0064名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:19:49.04ID:uwY+j4rg0
ちなみに数年前に宇治市が作って一部で物議を醸したアクションゲーム風PR動画は制作費用600万円

0065名無しさん@1周年2019/04/04(木) 22:22:18.98ID:t6X4eSmb0
とにかくゆるキャラとかこういうソフト関係は
公共工事よりタチ悪いことが多いからなあ
まず疑いの目で見てしまうわ

ここがそうとは言わんけど

0066名無しさん@1周年2019/04/05(金) 00:28:21.81ID:kJNeM9+H0
成長するとクラスチェンジとかあるのかな

0067名無しさん@1周年2019/04/05(金) 00:50:31.19ID:mngPcdZl0
昆虫集めて釣りして花や野菜収穫して図鑑埋めるゲームかと思った

0068名無しさん@1周年2019/04/05(金) 03:34:20.54ID:hbc5Np3O0
>>7
タイトルイラスト詐欺でないことを祈る

0069名無しさん@1周年2019/04/05(金) 09:11:17.15ID:BNqXKcvW0
RPGじゃなくて紙芝居エロゲでいいのに
実際問題セクロスさせて子供産ませて定住させるのが目的なのに
まぁ島民は美少女じゃなく上沼恵美子似のクリーチャーしか居ないけどなw

0070名無しさん@1周年2019/04/05(金) 09:14:28.80ID:8dLlZuH70
ゴンベエ出てこないの?

0071名無しさん@1周年2019/04/05(金) 09:18:20.03ID:ArXRngEP0
>>7
淡路の高校生が作ったにしてはええやん思ったら高校生が主人公か

0072名無しさん@1周年2019/04/05(金) 09:19:24.31ID:h59igzHQ0
>>1
誰がインストールするん?

0073名無しさん@1周年2019/04/05(金) 09:30:38.89ID:AwrGZj440
群馬ファンタジー?

0074名無しさん@1周年2019/04/06(土) 03:41:46.79ID:H93e7FFx0
試しにDLしてプレイしてみた
マップやキャラが昔ながらのドット絵だからその辺でちょっと好き嫌い分かれそうだけど
キャラデザとUIは結構いい感じで無料アプリとしては申し分ないクオリティだったよ

0075名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:49:27.89ID:/TqO7rlD0
思ったより面白そう

0076名無しさん@1周年2019/04/06(土) 07:54:18.04ID:HQmaP+rL0
キャラも声つけてるしそこそこ金かけてそうだけど、どれくらいの予算でやってるんだろ、、

ゲームシステムは埼玉向けのものを流用してるだろうから、単純な構築費用は少なそうだけど

0077名無しさん@1周年2019/04/06(土) 10:00:54.96ID:HQmaP+rL0
ttps://mobile.twitter.com/9256_igt

作ってるとこ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0078名無しさん@1周年2019/04/06(土) 12:59:56.68ID:QX+FmiGd0
玉ねぎでも作るのかな?

0079名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:21:20.52ID:XhDkKkHd0
わたしゲームアプリって言い方嫌い!

0080名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:31:06.51ID:BL+cfSZo0
>>17
Google Playでもいいみたいよ

0081名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:23:19.65ID:kzV8yOih0
キングタマネギがあらわれた!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています