【用水路】トラクターが用水路に転落 男性(67)が下敷きになり死亡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★2019/04/06(土) 15:14:23.41ID:LvPcjCOD9
5日午後、南砺市の用水路で男性が転落したトラクターの下敷きになり死亡しました。

「事故現場です。運転していた男性は見つけられた時、トラクターの下で苦しそうに息をしていたということです」

南砺警察署によりますと、5日午後3時30分ごろ、南砺市蔵原の農道脇の用水路で、「トラクターが転落していて、男性が下敷きになっている」と、近くに住む人から消防に通報がありました。

男性は、近くに住む農業の吉田一弘さん(67)で、救急車で病院に運ばれましたが、およそ1時間20分後に死亡しました。

警察が、事故の原因などを調べています。

用水路に転落したトラクター
http://www.knb.ne.jp/fit/d320/news_image/21475-00-21475-20190405185652.jpg

※ソースに動画あります
http://www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=21475
2019/04/05 18:32

0026名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:39:28.80ID:cvrT5lI00
命の田畑を担保にして高額な農耕機械やトラクターを買わせる。
農工具や軽トラの倉庫も作った。
頭の悪い息子が農協勤めて生命保険をいくつも入る。
家が古いからって家をJAバンク30年ローン。
1年に1回しか使わないコンバインや精米機、作ったことねーけど温室栽培ハウスが数百マン。
気がつけばタカが3反1000坪の田に使った金は数千マン。
これでコメを買えば一族が200年スーパーのコメが買えるんだよね。
ばーちゃんが農協葬祭で最後の迄借金、そのうち農協の馬鹿がいい墓石ありますって・・・

0027名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:41:27.58ID:g8N4RJpy0
萌える男の赤いトラクター

0028名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:47:37.47ID:8XikgIsX0
今のは色々安全機能あるけど
20年以上前のはとにかく進め、下がれ、に忠実で
たまに怖い思いをするぞ

0029名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:56:02.71ID:OlEZKc+P0
地獄の凱旋門か

0030名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:59:35.75ID:czg8zW0v0
赤いおとこぉぉぉぉおのぉあぉぉぉお

0031名無しさん@1周年2019/04/06(土) 15:59:38.02ID:hN0fThp4O
トラクターをカタに抵当権を設定できるんですってね

0032名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:08:20.17ID:bZbAOPzs0
どうしても人がまずポトッと落ちた上に
トラクターが落ちてくる形になるからなぁ

0033名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:10:45.81ID:tajets7x0
かなり古いトラクターか。
背後の安全バーみたいなのが無いな。

ひっくり返っても下敷きにならないように空間確保できるやつ。

0034名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:13:00.62ID:T6PkT4TO0
バチが当たったんだなw

0035名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:26:51.47ID:UwebrDYG0
急斜面でもなしにこんな落ち方するとはね

0036名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:27:31.92ID:CSAk66tj0
>>1
チョバムアーマーって第4次スーパーロボット大戦で聞いたことある気がする

0037名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:28:26.44ID:4rleQSHH0
死亡確認wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0038名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:28:45.29ID:JEmDSkkJ0
>>3
いまどき ロールバーの無いトラクタ乗ってる奴が悪い
時代はキャビンタイプのエアコン付きが主流です

0039名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:28:49.64ID:AwlVIZxH0
>>1
見たこともない地名
読めないし
どこ?

0040名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:31:13.81ID:hN0fThp4O
富山県っぽい地名

0041名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:33:30.41ID:400OZ/So0
用水路〜お前が舵をとれ

0042名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:46:54.59ID:W7JkTrmP0
そうたにーちゃーん

0043名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:47:28.00ID:O3pIQYiM0
なぜ台風が来るまで待てなかったのか

0044名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:57:05.14ID:1ZKeMRqW0
84年,前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.gbby.makazmi.com/2019/782

0045名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:00:00.35ID:Jqcx00HJ0
平和だなあ

0046名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:02:36.45ID:Mj1/6QMS0
キャビンなしはマジで死ねるからなw

0047名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:04:04.96ID:1wh4ruqB0
県道でも平気でナンバー無しで走ったり、
土くれボトボト落とすような連中だからな

百姓は牛でも引いてろや

0048名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:04:36.00ID:T9ClgN/R0
今時のトラクターはNSXよりかっこいいから
ついつい200kオーバーで用水路使ったコーナーアタックとかやっちゃうから

0049名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:14:19.89ID:7yRlpBYE0
小林旭VS草太兄い スレ

0050名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:22:48.06ID:ob2xylBY0
なんで柵をしていないの?
岡山なの?

0051名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:33:34.27ID:/uXdUkcF0
>>47
牛だったとしても、
牛の下敷きで死亡ってなりそう。

0052名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:55:59.79ID:4ULBeAJK0
>>47
初めてのデートの飯屋で
予習した米のウンチク語るクセに

0053名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:05:03.92ID:LnG6azDP0
>>1
福島に続いてかぁ
風物死だなぁ
下町ロケット、何とかならんか?

0054名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:42:53.00ID:XNUwJc7D0
草太にいちゃん。゚(゚´ω`゚)゚

0055名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:45:55.60ID:WG5+6cCg0
おさわりまんこううんきのせいね♪

0056名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:49:08.29ID:oVXAahi30
燃える男の 赤いトラクター♪

0057名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:03:15.56ID:8Ae3oY0M0
前後への推進力は強いけど横滑りしだすと低いほうへズルズル持ってかれるよ。それで落ちちゃったんだと思う。

0058名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:11:06.78ID:jXMyuSe/0
トラクターって、モニター見ながら作業して運転席を低くするとか出来ないのかな
道路を走るときは別に普通の車と同じように見えればいいんでしょう?

0059名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:04:29.08ID:+uaq2/Tx0
>>1
トラクターって除雪機と同様に年何回か死亡事故のニュース観るよな

0060名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:31:04.25ID:4uqPyzg20
>>23
ロールバーとシートベルトは付いてる
映像見るとロールバー倒してるしシートベルトもしてなかったんだろね

どっちみち一回転してるから無理ゲーか単に倒れるだけならロールバーとシートベルトで助かるけど

0061名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:37:43.47ID:4uqPyzg20
>>58
農作業の特性上
最低地上高確保しないといけないから
水はった田んぼの代かきとか
数十センチに成長した作物の管理作業とか

0062名無しさん@1周年2019/04/07(日) 00:28:04.85ID:ULYh90/d0
祝!【吉田一弘は令和を迎えられずに平成で死亡! おめでとう!】

0063名無しさん@1周年2019/04/07(日) 15:57:57.45ID:zCj1zpfC0
>>31
知らんけど、自動車抵当法?

0064名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:01:24.09ID:2KG2/dXv0
帝国重工のトラクター

0065名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:05:00.44ID:3nuzWm8C0
>>38
高級車が買えるわ
兼業農家にそんな立派なトラクターは必要無い

0066名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:06:52.53ID:+0Z9vTWJ0
なんと!

0067名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:23:45.15ID:MnlqwS/q0
ヤンマーだよな?
シートベルトはやはりするべきか…
俺も気をつけるっす

クイックターン切り忘れて転けたのかな?

0068名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:04:24.06ID:F/7MWOHl0
カントリー娘か。

0069名無しさん@1周年2019/04/07(日) 21:52:51.41ID:YAcCjFnL0
草太にいちゃん!

0070名無しさん@1周年2019/04/08(月) 12:45:37.08ID:y+jNDV7K0
シートベルトする習慣がまずないからな
ロールバーはハウスの中やるときとかに邪魔だから倒したまんま
耕作放棄地の多い地域では共同整備作業もやらなくなって農道が削れてヤバイ
農業はなかなか死ねるよね

0071名無しさん@1周年2019/04/09(火) 07:15:33.78ID:ZWQan8XW0
https://www.youtube.com/watch?v=A4REYKyWOIE

交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手であり、犯罪者として実名や顔の公開もある。石橋和歩のように。
不安が少しでもあるなら自動車の運転なんてするべきではありませんし、しないのが最も賢明で利口な選択肢。

東京の大企業幹部や政治家でも自動車の運転をせず誰かにさせる人は大勢いらっしゃいます。
自動車の運転は割に合わないリスクがあるからですね。

そもそも遮蔽物や車両で見通しが悪いならば横断歩道前で一時停止する義務が自動車にはある。道路交通法38条。
道路交通法38条を見ればわかりますが、横断歩道において歩行者と自転車には優先権があり、自動車側は歩行者や自転車の邪魔や迷惑にならないようにしっかりと停止して譲る義務がある。
それを怠り重大事故を起こせば交通刑務所懲役処分となったり、犯罪者として実名や顔の公開もある。石橋和歩のように。
また、基本的な道路交通法すら守れない 車カス を擁護するのは、車カスをを増長させて他の自動車ユーザーの死亡リスクを高める言動なので社会的にとっても有害。
警察庁の統計によると自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上であり、保有台数がほぼ同等の自転車の約3倍も車内で自動車運転手及び同乗者は死亡している計算になる。
自動車運転手は実は自転車利用者より短命で早死になのが現実。

信号のない横断歩道での自動車停止義務もそうですが、横断歩道において自動車は横断歩道の安全を確認してから、そのあとに通行するのが義務。
なので「撮影車が居たから見えなかった」などという言い訳は通用しない。
また、道路交通法に準じた安全運転は「車両や遮蔽物があって見通しが悪いなら、自動車は一時停止して安全を確認してから通行せよ」となります。
その為、この動画は自動車側は100%悪質な危険運転とみなされるのです。

また「当たったら痛い思いをするのはお前なんだから法律は置いといてお前が気を付けろ」という暴論は端的に言って頭が悪い。
それがまかり通ればバスやトラックなどが乗用車にいくら危険運転をしても許される社会になり乗用車や軽自動車ユーザーの死者が大幅に増える未来しか生まないのですからね。
たまに居ますよね、青信号で渡って自動車に加害された歩行者や自転車を中傷して加害者側を擁護する 車カス という日本の恥な異常な人種が。
自動車カルト とも言いますが。
ならば、青信号で直進していた乗用車に対して赤信号で横からつっこんできたトラックが居たとして乗用車乗員が死亡したケースがあっても、乗用車側を中傷して犯罪加害者側であるトラックを擁護するのか?と問いたいですよ。

繰り返しになりますが警察庁の統計によると自動車運転手及び同乗者の年間死者数は1200人以上。
保有台数がほぼ同等の自転車の約3倍も、自動車の車内で自動車運転手及び同乗者の死者が出ているのが現実。
自動車ドライバーより自転車利用者のほうが長生き、長寿。自動車ドライバーは自転車利用者より短命で早死になのが現実です。
これはイギリスで26万人以上を医学的に追跡調査した結果でも明らかになっています。グラスゴー大学研究。

不良ドライバーは積極的に排除したほうが我々の事故死亡リスクは確実に低減できる。
被害者である歩行者や自転車のほうに責任転嫁したり中傷したりする行為がいかに頭が悪い行為かを実感できますよね。

0072名無しさん@1周年2019/04/09(火) 16:15:16.04ID:xWV0ATRD0
赤いトラクター

0073名無しさん@1周年2019/04/10(水) 05:24:29.04ID:1WD/xs7n0
手押しのさなえちゃんクラスに回帰しようよ

0074名無しさん@1周年2019/04/10(水) 05:30:49.11ID:A7iK1/3y0
最近の年寄りは横着だからな。

0075名無しさん@1周年2019/04/10(水) 05:32:17.23ID:HcoV/UbP0
>>1
農民特権利権があるだろ
1人自滅=世の中のためじゃん

安倍首相が国民の税金を使い実習生(外国人)を日本に入れる

特権利権で優遇されてる農民が実習生を奴隷

できた物は海外に売り、余った物を高額で国内で売り農民はボロ儲け

実習生制度廃止 ←税金の無駄
農民特権利権廃止 ←税金の無駄

関税撤廃、輸入量制限なしでOK

0076名無しさん@1周年2019/04/11(木) 06:33:25.08ID:oYQhSmaUO
>>1
団塊ざまあああああ

能がないからno業やってるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています