【脳みそバーン】米中貿易協議、「追加関」「合意履行の仕組み」「知的財産権」で対立残す…月内の首脳決着困難(画像あり)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/04/06(土) 16:36:45.46ID:ixaC3KL59
米中、追加関税で対立残す=月内の首脳決着困難−貿易協議

 米中両政府による閣僚級の貿易協議は5日、ワシントンで3日間の
日程を終えた。互いの輸入品に課した追加関税の扱いなどで
溝が埋まらず、来週以降もテレビ会議で協議を続ける。
トランプ米大統領はこの日、「合意できるか予断を持ちたくない」と
中国側をけん制。交渉は長期化の様相を呈しており、目指す月内の
首脳決着は困難な情勢だ。

 閣僚級協議は、先週の北京会合に続く開催。中国による不公正貿易
慣行の是正策をまとめた合意文書案の作成に取り組んだ。
今回の会合では交渉の大枠で合意し、4月下旬にも開く首脳会談で
最終決着する段取りを描いていた。だが、首脳会談の日程は決まらず、
トランプ大統領は4日、合意できるかは「4週間前後で分かる」と
トーンダウンさせた。

 トランプ大統領は「追加関税」「合意履行の仕組み」「知的財産権」を
めぐる対立が解けていないと明らかにした。貿易摩擦の影響で景気が
減速する中国は、合意後直ちにすべての追加関税を解除するよう要求。
米国はこれを拒否し、中国が合意を履行したか確認するまで全廃には
応じない方針だ。

 今回の協議終了後、ホワイトハウスは声明で「重要な作業が
残された」と指摘した。


時事通信社【ワシントン、北京時事】(2019年04月06日14時53分)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040600172&;g=int

米中貿易協議のため訪米した中国の劉鶴副首相(左)と面会する
トランプ米大統領=4日、ホワイトハウス(AFP時事)
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/20190406at20S_p.jpg

0003名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:38:06.41ID:qWwM2T200
スレタイ前の【】の中身を2ちゃんの頃のシンプルなカテゴリ分けに戻してほしい

0004名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:38:31.43ID:m/pBeEl10
The Richest Cities in the USA
https://youtu.be/1_QPLwo0FtE

0005名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:38:39.46ID:chVeDaI50
月内を目指してるの中国だけじゃん

0006名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:39:51.70ID:sNO6/l5H0
次は日本の番だからね。
TPPと日欧FTAでアメリカブチギレ中

0007名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:39:52.74ID:wo4zU9UD0
トランプはビジネスで成功した大統領だから経済に関しては妥協しないだろうな

0008名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:40:05.87ID:t16/M5Qo0
なにか解決した点はあるのか?

0009名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:44:26.22ID:Q3cChrlj0
中国は中間選挙前に手柄が欲しいトランプの足元みてる。ここからは国内景気にらみながらチキンレース

0010名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:49:10.04ID:eQwEAHfK0
「追加関」ってどこの部屋?

0011名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:49:26.51ID:lNgThNUx0
外国に譲歩すると国内で足を引っ張られる。
外国に対して強気に出て中国の主張を押し通そうとする人物は、中国国内では
立場が強くないという証拠。

0012名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:50:45.33ID:x+tXkWCg0
>>6
落ちぶれ老人国の日本なんか、もう相手にされてないよ。
ビッグパワーの中国と違って、もはや脅威でも何でもないから。
「輸出補助金は止めろ。安保受益者として費用負担しろ。」と言われてるだけ。

0013名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:51:27.14ID:1ZKeMRqW0
84年,前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.gbby.makazmi.com/2019/782

0014名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:52:18.26ID:o3deqHrZ0
>>12
現実みれば

0015名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:53:51.48ID:TFGny0el0
理解に苦しむのポーズ。^^

0016名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:55:03.88ID:yMo4Nx+Q0
パーンってなりましたね、頭が

0017名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:55:40.99ID:CO+QITO80
>>12
そりゃ大変だ日本いる理由も無いじゃん
荷物をまとめて行動しようwin-win

0018名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:57:09.09ID:USYUZVLn0
張子の虎 火だるまで生殺し状態  騙そうにも引っ掛かってくれないトランプww

0019名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:57:54.38ID:G40CpI4A0
人間革命

0020名無しさん@1周年2019/04/06(土) 16:59:09.89ID:hFJNfX+h0
北も西もおんなじ扱いか

0021名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:02:34.22ID:eHtsy+lL0
アメリカが横暴な姿を
中国が犯罪上等!な姿勢を見せれば見せるほどTPPの結束は固くなる

0022名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:02:58.16ID:ZqgZg7s70
https://youtu.be/VsKZW_9qYmk
👻オバQきたー

0023名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:08:08.55ID:qXfn/aL00
シナの横暴を止められるのはアメさんだけだわ
お追従のようだけど事実 トランプさんを応援したい

0024名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:10:54.00ID:zsdgw6GR0
米朝、物別れ後も「対話継続」 3度目の首脳会談を念頭
https://www.asahi.com/articles/ASM4625KYM46UHBI003.html?iref=com_inttop_all_list_t

0025名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:13:16.20ID:zCgSYst60
>>10
函谷関と同じ部屋だよ。

0026名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:18:34.58ID:WtVt0zLy0
>>6
次はそうかも知れんけど、終わってからだし
何年後だろうな

0027名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:22:19.74ID:nSr69s4P0
中国人も朝鮮人同様嘘つきだからな
やはり決裂か

0028名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:24:02.59ID:zsdgw6GR0
ハイエナ・ロード見たよ

0029名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:33:51.97ID:RGemlJ710
>>26
4月からだ

0030名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:37:55.51ID:LkuCqB6I0
合意とか無理でしょ

0031名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:41:04.09ID:lq4zQ4Z70
頭がバーンって久本?

0032名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:42:03.34ID:zsdgw6GR0
米政府、イランの革命防衛隊を「テロ組織」に指定へ 8日に発表か 米紙報道

0033名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:43:20.01ID:z3YDIFaC0
米中協議が決着つかないから日米協議も後回しにされてたんだろ。
日米協議もまた延期するつもりか?

0034名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:44:19.82ID:HkQpFI2c0
>>1
(´・ω・`)コラっ!紛らわしいな
宗教スレかと思うだろ

0035名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:54:34.36ID:P9K2MlYA0
最初、このニュースについて第1報で進んだような見出しが流れて
中身読んだら重要課題進展なし、期限延長で頭混乱した

0036名無しさん@1周年2019/04/06(土) 17:55:47.56ID:jIJ+Qz1P0
スキャナーズ?

0037名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:01:19.22ID:uczX++yo0
交渉さえすれば、中国はいくらでも詐欺が働ける。
無条件降伏するまで全面攻撃しか無いのに、トラが成果欲しくて
日和ってるのが中国側にも見えてる。足下見られるめりけんちゃん。

0038名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:04:40.38ID:v2KoIxHX0
walk away になるよ、またw

0039名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:10:09.01ID:L8iAa09e0
そうしてる間に、中国はファイブアイズ切り崩し

習近平氏、華為排除の「ファイブアイズ」切り崩しへ
ttps://www.sankei.com/world/news/190402/wor1904020019-n1.html

0040名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:13:50.98ID:xag5g6d/0
すべてオバマの尻ぬぐい

0041名無しさん@1周年2019/04/06(土) 18:15:14.79ID:45aVDTDh0
もう関税25%は避けられない
キンペーはトランプをナメすぎたな
経済がおかしくなれば不満が爆発するぞ
我慢してくれるような国民性じゃないだろ?
どうすんのキンペー

0042名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:19:38.94ID:lNgThNUx0
>>41
キンペーが怖いのは国民じゃなくて党内じゃないのか

0043名無しさん@1周年2019/04/06(土) 19:38:43.25ID:xY+k3zOr0
株価は期待先行で上げしてたのにどうすんのよ。

0044名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:16:03.93ID:X9DKoN7p0
>>11
なるほど

0045名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:16:29.21ID:xlatVJHg0
中国が約束守るわけないし
仮に中国政府のトップレベルがまもろうとしても
下の人間達隅々までが守るかとはまた別の話になるしな

0046名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:17:45.34ID:7s/ZZYy/0
バーンじゃなくてパーンじゃね?

0047名無しさん@1周年2019/04/06(土) 20:24:56.36ID:ADqwSTME0
覇権争いだから合意なんか出来るはずもない

0048名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:26:10.54ID:j/KRHm9T0
大阪G20で決着な感じだね。

0049名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:36:02.66ID:Nwdvd9zO0
>>6
中国のすんなり決まるわけないしブレクジットでトラブル起きるのは目に見えてるし
日本の相手なんてしてる暇ないよw

0050名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:38:54.15ID:e6YmCTOn0
米中で合意できないということは、日本にしても輸出が振るわなくなるので
安倍政権としては、消費税延期の言い訳に出来るね
こりゃ消費税延期確率が5割を超えたと思う

0051名無しさん@1周年2019/04/06(土) 21:59:35.61ID:3gKzpFjz0
期待で上げて来たダウ、日経平均
月曜はナイアガラ?

0052名無しさん@1周年2019/04/06(土) 22:06:32.73ID:M4Cd+lU90
増税延期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

0053名無しさん@1周年2019/04/06(土) 23:56:18.22ID:tyaPuplg0
オッスおら印旛部!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています