【大阪市議選】大阪維新 過半数に届かないことが確実に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/04/08(月) 01:09:10.36ID:jP4zej4G9
大阪市議会議員選挙で、大阪維新の会は目標としていた過半数には届かないことが確実となりました。

2019年4月8日 0時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190408/k10011876491000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

関連スレ
【大阪府議選】維新が過半数を確保
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554653094/

0458名無しさん@1周年2019/04/09(火) 06:23:39.72ID:HpizG9/k0
維新になってから大阪って衰退しまくってるんだけど、なんで大阪府民は気づかないのか
GDPも愛知に抜かれちゃったし

0459名無しさん@1周年2019/04/09(火) 06:30:02.07ID:7caVuuUe0
>>458
愛媛ならともかく愛知に抜かれてきにするな

0460名無しさん@1周年2019/04/09(火) 07:13:48.65ID:sd7gcIQp0
>>458
衰退してるのは吹田万博のあとずっとだろ

0461名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:26:36.46ID:Z7lBcj4h0
大阪府は橋下が赤字を増やして松井がトドメを刺してる
大阪市は順調に赤字を減らして誰が任期でもいいような状態

https://i.imgur.com/JzbLuJx.jpg

0462名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:28:06.23ID:armG0uxX0
>>461
それが却下されたのが大阪クロス選の結果

0463名無しさん@1周年2019/04/09(火) 10:05:04.15ID:0gveiVfn0
ハシシタ維新やその信者の様な連中は苦難は共に出来ても歓楽は共有出来ないものだよ
今回の事で有頂天になり過ぎていて必ず足元から崩れるだろうな
まぁ見てな

0464名無しさん@1周年2019/04/09(火) 10:33:12.98ID:sd7gcIQp0
>>461
こういうのを一極集中って言うんでは?

0465名無しさん@1周年2019/04/09(火) 11:03:06.83ID:ZSkpcf370
>>461
増えているのは臨財債
実質的な借金とブサエの赤字隠しで切り崩された基金は回復し
起債許可団体からも脱却して財政は8年連続黒字
と書くと必ず藤井みたいなアホが臨財債だって借金だ!財政力指数ガー!と喚くが
維新がやってる、やろうとしている事以外に
起債許可団体に転落せずに税収アップさせる術があるならやってみろって話だな

0466名無しさん@1周年2019/04/09(火) 12:13:12.70ID:JrdfkDbT0
>>465
起債許可団体に転落させたのは松井のくせに

0467名無しさん@1周年2019/04/09(火) 12:22:56.04ID:QEbOT/Ju0
>>461

太田のせいや。

0468名無しさん@1周年2019/04/09(火) 14:37:44.94ID:L8K9SOG40
>>466
太田が府の財政を破産状態にしたのと、
政府からの交付税に占める臨財債の割合が年々増え続けたせいだよ
それでも起債許可団体を脱したんだから、維新は財政状態を好転させている

0469名無しさん@1周年2019/04/09(火) 15:25:54.52ID:eHKeSIMg0
>1
大丈夫。
市長は大阪市警の上司だよ。
冤罪でも捕まえれば無罪になるまで議会から遠ざけられる。
分母は減らせるのさ。

0470名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:58:05.18ID:Qq7PA7Ak0
>>458
共産党乙

0471名無しさん@1周年2019/04/09(火) 20:32:45.97ID:CP+FiREJ0
俺、豊中市民なんだけど、何か得するん?

0472名無しさん@1周年2019/04/09(火) 21:50:54.36ID:sd7gcIQp0
引っ越しはしやすくなる

0473名無しさん@1周年2019/04/09(火) 22:56:10.73ID:xAIVBbsN0
>>471
一体化することで大阪自体のGDPが上がれば、税収の少ない自治体ほど得をする。
大事なのは、そのことで税収が高い自治体が損しないこと。

0474名無しさん@1周年2019/04/09(火) 23:34:19.90ID:CP+FiREJ0
なるほど
税金減ったらいいな

0475名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:09:21.76ID:5mdGnUPM0
名古屋は世界のTOYOTAがあるからなあ

0476名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:21:49.83ID:iFgPy8g00
>>474
税金じゃないなら誰の金で大阪都を作るのよ?
新しく建造する豪華絢爛特別区長舎だって
誰もボランティアで造らんぞ

0477名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:24:51.53ID:avCgozSp0
>>476
ファビョンなw

大阪市消防局(局なのかどうかとか知らんがw)と
大阪府消防局がひとつになったら無駄遣いが減るって話だよ。

0478名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:30:13.31ID:qgpmh50O0
>>477
高槻市消防局と堺市消防局と豊中市消防局と
大阪府消防局が1つになったら
もっと無駄遣いが減るな

0479名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:31:53.21ID:avCgozSp0
>>478
イヤミで書いたんだと思うが、当然だと思わんかw

0480名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:34:32.60ID:fd6ef67s0
>>475
企業は地元も国も裏切るよ

0481名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:00:35.80ID:BRq/PFMX0
東京に行った企業見返してやれ
トヨタや京都企業みたいに地元に忠誠心の高い企業の方がこれからは成功する

0482名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:01:50.16ID:qwAWc6kP0
>>476
初期費用の中でかなりの割合を占めるのが、新設する区庁舎の建設費用や、現・区役所の改修費等。
しかし、これらの方式を参考にすれば大幅にコストが削減できる。

https://messe.nikkei.co.jp/ac/news/127122.html
> ビルは小学校などのあった場所に区を含む地権者の組合が建設し、必要とする床面積を区が買い取る仕組みだ。
>総事業費は428億円だが、組合を通じたマンションの売却益や
>現在庁舎がある場所を貸し出すことなどで「財政負担なし」の建て替えを実現する見込み。

> 豊島区と同様に、渋谷区も「財政負担ゼロ」で庁舎の建て替えを計画する。
>18年ごろをメドに区庁舎と渋谷公会堂を建て替えるが、
>敷地の一部を三井不動産に37階建てのマンションの建設用地として貸し出すのが特徴だ。
>区は土地の賃貸料などで得た収入を、15階建ての新庁舎と公会堂の建設費にあてる。
> 15年度に着工し、総事業費は367億円を見込む。

0483名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:26:04.79ID:qjiwSzn90
>>481
だわな。
東京のみ消費税を100%にして、法人税率を50%にするべき。

0484名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:28:46.82ID:9QAA6vxK0
どの道 都構想とかまた否決なんやから
やるだけ無駄w

0485名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:32:23.14ID:avCgozSp0
>>484
バーカw 日曜までは分からなかったけど、日曜の出口調査で
あ、今、大阪市民投票やったら都構想が圧勝するんだ!ってハッキリしたんだよ。

まぁ、四年先でも構わないんだがね。

0486名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:35:32.06ID:fd6ef67s0
都構想は維新の存在意義でもあるから
むしろ達成しないほうがいいのかもしれんw

逆に野党にとってはさっさと済ませてくれた方が良いかもね

0487名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:44:09.08ID:2SwFuCWg0
中選挙区制で過半数まであと2議席なんて勝ちすぎだぞ

0488名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:44:11.83ID:idnR7eHv0
無所属のひとが維新に寝返る可能性は?

0489名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:55:14.67ID:XGrdQqat0
他党欠席数名で過半数やぞw
そういうやり方もあるw

0490名無しさん@1周年2019/04/10(水) 02:13:26.88ID:A76qNd5A0
他党2人潰せば過半数
不祥事粗探しして潰せば終わり

0491名無しさん@1周年2019/04/10(水) 02:29:05.76ID:SiNTPm+90
>>479
思う思う
大阪市は無駄
大阪府も無駄
公明党以外の政党も無駄

0492名無しさん@1周年2019/04/10(水) 02:41:08.94ID:wxY1Fj4R0
イギリス、フランス、韓国、ロシア、タイ、ミャンマー、スエーデン、ノルウェー、フィンランド、デンマークのような一極集中体制にするのか?
アメリカ、中国、ドイツ、ブラジル、オーストラリア、イタリア、スペイン、トルコ、インド、NZ、カナダ、ベトナムのような2強分散型がいいのか?
官僚以外は後者の方がいいと思ってる

0493名無しさん@1周年2019/04/10(水) 02:52:49.76ID:pO4jytZM0
都構想をやるとしたら賛成派には途中逃げ出したら死刑にされても構わない
という誓約書にサインさせるべきだな
英の二の舞だけは避けないといかんからな

0494名無しさん@1周年2019/04/10(水) 06:50:06.78ID:ejYKC/hB0
>>471 >>473
全国から人間を吸収してきた東京都ですら全国的な少子化により限界が来て人口減少に転じた
大阪府で豊中が転入超過だ黒字だと言ってても今のままじゃ限界は来る

その前には、豊中以外を見回せば少子化と東京流出で外国人移民がネイティブ日本人より多かったみたいな話になっていく

0495名無しさん@1周年2019/04/10(水) 08:38:23.16ID:08VgkQrZ0
>>493
大阪都の失敗は公務員のせいにすれば
あるいは既得利権や平松の責任にすれば無問題
騙される奴が悪い
20000%悪い

0496名無しさん@1周年2019/04/10(水) 08:58:33.39ID:q6F3WCsR0
維新の都構想に対して

◯大阪府知事
◯大阪府議会
◯大阪市長
●大阪市議会

都構想には4勝しなきゃならなかったが
3勝1敗で
都構想にはNOが突きつけられた


最も大事な大阪市議会で過半数とれなかったので、都構想にはNOの結論が出た





.,.

0497名無しさん@1周年2019/04/11(木) 04:55:16.24ID:9DidOW+f0
橋下が口走ってたけど、
吉村大阪府知事は、
知事になったばかりなのに任期の途中で
次の衆議院選挙に出るんだと

大阪の事なんか、やる気ないやん

0498名無しさん@1周年2019/04/11(木) 05:01:33.52ID:KBJlkbw30
>>496
「大阪都構想に関する法定協議会」は開催確定。
開催後大阪市議会で「住民投票案」否決でも、市長の専権事項で住民投票は可能なので、追い風があるうちに早く住民投票をやるべき。

なので、もし公明党が衆議院議員選挙区に「維新の候補を立てないで」と言われても、維新はすでにその約束を前回先に果たしているので、もう無視して先に進めるべき。

0499名無しさん@1周年2019/04/11(木) 05:50:30.09ID:KBJlkbw30
>>497
大阪から創価を追い出すのも立派な仕事。

0500名無しさん@1周年2019/04/11(木) 10:12:32.68ID:GBfByKlb0
議員削減圧縮で過半数

0501名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:34:44.94ID:jEhczZu30
自民党を離党して維新へ
何人くらいいそうなの?

0502名無しさん@1周年2019/04/11(木) 13:38:09.24ID:GupltaKTO
>>1
竹中平蔵氏を糾弾するデモ 保革超え、全国7都市で一斉開催
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190411-00010000-kinyobi-soci

0503名無しさん@1周年2019/04/11(木) 16:28:58.07ID:mvG/8fEU0
>>496
過半数割れてるけど公明は参院選あるので反対を言い続けられない

0504名無しさん@1周年2019/04/11(木) 17:12:58.30ID:vSHzkCFm0
>>503
維新が候補を立てるぞ、って言っているのは衆院選であり、
次の参院選は大阪全体で4人だからここでは維新も何もできないよ

0505名無しさん@1周年2019/04/11(木) 18:32:59.11ID:NCH29/180
大阪維新とか言う口先だけの無能集団www

0506名無しさん@1周年2019/04/11(木) 21:01:40.88ID:KBJlkbw30
>>505
では有能集団は?

0507名無しさん@1周年2019/04/11(木) 22:00:33.07ID:h3AC7BjZ0
維新の都構想に対して

◯大阪府知事
◯大阪府議会
◯大阪市長
●大阪市議会

都構想には4勝しなきゃならなかったが
3勝1敗で
都構想にはNOが突きつけられた


最も大事な大阪市議会で過半数とれなかったので、都構想にはNOの結論が出た。





.,.

0508名無しさん@1周年2019/04/12(金) 01:52:22.41ID:/UEBUQQ/0
議席伸ばして過半数まであとたった二人だけやしな
簡単に寝返るやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています