【車で入店シリーズ】「いきなりボーン」自称・スポーツインストラクターの37歳女「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」富山市

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/04/08(月) 19:50:38.15ID:GN5REWsT9
コンビニに車突っ込む 37歳女性「踏み間違えた」

 8日朝早く、富山市で37歳の女性が運転する乗用車がコンビニ店に
突っ込みました。女性は「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」と
話しているいうことです。

 午前5時ごろ、富山市安野屋町のコンビニ店から「乗用車が突っ込んだ」
と110番通報がありました。警察などによりますと、車は雑誌コーナーに
突っ込みましたが、客はおらず、店員や車を運転していた
自称・スポーツインストラクターの37歳の女性にもけがはありません
でした。女性は買い物のため店の駐車場に車を止めようとしたところ、
「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」ということで、店員は
「いきなりボーンと大きな音がした」と話しているということです。


テレ朝NEWS[2019/04/08 15:00]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000151711.html

※依頼あり
【車で入店シリーズ】「ガッシャーンと大きな音がして驚いた」岡山のドラッグストアに87歳女性運転の車が突入 けが人なし(画像あり)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554715499/53

0191名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:26:10.00ID:SJV1OD/T0
>>43
たまにはクラッチとアクセルを踏み間違えた、ってドライバーはいないものかw

0192名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:31:00.03ID:SJV1OD/T0
>>111
アルトワークス最高峰だよな。

0193名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:31:25.65ID:071h2S3c0
これからも猪突猛進でがんばります!

0194名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:41:33.98ID:L7N0OFhy0
>>177
去年、免許の更新で試験場で講習を受けたが
うちの県の交通事故の統計が教室に貼ってあって見ると
前年比で1割近く事故が減少してて死者数も10人ぐらい減少してるの
やっぱり自動運転システムのおかげで事故が減ってるんだなと思った

0195名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:54:36.89ID:u3yLi8E80
ルノーに乗ってたばっかりニュースにするとか酷いだろ
これからはイタズラが増えたりもするのか?

0196名無しさん@1周年2019/04/08(月) 22:58:05.65ID:LxdTzc3F0
あたまがパーン!

0197名無しさん@1周年2019/04/08(月) 23:00:13.57ID:KLNhEply0
>>2
さすがスポーツインストラクター、脳まで筋肉で仕上ってんな

0198名無しさん@1周年2019/04/08(月) 23:07:08.65ID:10Z2pRDD0
この前ブレーキ踏んでエンジンかけたつもりがアクセルで焦った
パーキングだから進まなかったけどヤバイわ

0199名無しさん@1周年2019/04/08(月) 23:14:04.90ID:PgU1iOX80
ターミネータごっこかよ

0200名無しさん@1周年2019/04/09(火) 00:54:44.08ID:rqQ7/Dcd0
アクブレペダルが見えない足元に横並び配置されてるのが悪いってのははっきりしている。

0201名無しさん@1周年2019/04/09(火) 01:03:26.49ID:lAtxXmcQ0
平均的な男より運動神経や反射神経が優秀であろう
スポーツインストラクターでこれ。
車って体や反射神経で運転するというより、思考で運転するもの。
さすがにモータースポーツは違うけど。

0202名無しさん@1周年2019/04/09(火) 01:05:53.88ID:NdTJ9yZD0
チューイングボーン

0203名無しさん@1周年2019/04/09(火) 02:50:35.70ID:LLKSu1260
改良が必要だ。
アクセルペダルを踏んだら音声であなたが踏んでるのはアクセルです、OKですか?
よろしければ手元のOKボタンを押してください。
とアナウンスが入る。
ボタンを押すとアクセルペダルのロックがはずれる。
これでOK。

0204名無しさん@1周年2019/04/09(火) 03:40:16.81ID:zD9YmiZl0
灰皿近くにたむろするヤニ屑どもを抹◯して欲しい

0205名無しさん@1周年2019/04/09(火) 05:02:09.26ID:JbqXrwaA0
ここまでジェイソンボーンなし

0206名無しさん@1周年2019/04/09(火) 06:41:13.05ID:+trUU/bv0
>>200
そりゃ縦並びにして前がアクセル、後ろがブレーキの方が直感的で間違えにくいだろうが踏みづらいだろ

0207名無しさん@1周年2019/04/09(火) 07:41:20.89ID:BbVXCq0/0
体力に応じた動力をペダルを漕いで発生させれば、スタートからブッ飛ぶことはないのに。操縦は右手のスティックで、左手がブレーキ。

0208名無しさん@1周年2019/04/09(火) 07:51:07.28ID:1GlE6IwQ0
運転アシスト必須になるのは時代の流れかもね

0209名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:35:30.60ID:5LWm2ygf0
踏み間違える奴は踏んでるペダルがブレーキだと思って踏み切るからなぁ

おかんの友達の荷物運ぶのに本人が運転するってうるさかったから軽トラ運転させたら左足でブレーキ踏もうとして空振りして叫びながら右足で踏ん張ってたけどその右足でアクセル踏み切ったからな
助手席からNに突っ込んでサイド思っ切り引いたったけど壁に接触してレブ当たってエンジンも死んだ

0210名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:37:35.31ID:I1OB0ad+0
死者がいないから言うが、写真サイコーだわw

0211名無しさん@1周年2019/04/09(火) 09:38:33.80ID:pPSQl/Ih0
怪我人無くて幸いだったねえ、保険屋にお任せで全部済ませられる

0212名無しさん@1周年2019/04/09(火) 10:14:15.49ID:uUBhUc800
ずいぶん奇麗にはまってんな

0213名無しさん@1周年2019/04/09(火) 12:41:58.42ID:+LUw7Y4E0
自分の周りを見る限り、女の人ってオンかオフの2択しかないように思う
こっからそこまで車進めるにも程度はあれどもアクセルオン
進む力は惰性とかクリープ任せ+足はブレーキで減速しながら前進するができない人が多いイメージ

0214名無しさん@1周年2019/04/09(火) 13:22:08.44ID:Wt/rtXRe0
>>201
やっぱりAT車の構造欠陥だと思うんだわ
思考ではなく体感で操作できるようにしないとこういう事が起こるんだよ
右左がとっさに感覚で分からない人間はかなり多い

0215名無しさん@1周年2019/04/09(火) 16:29:55.11ID:q7oxY7OR0
>1
コンビニの車止め、 て意外と効果あるんだな
もう50センチぐらい、離した方が良さそうだけど

0216名無しさん@1周年2019/04/09(火) 17:08:27.91ID:S+wTYAAL0
車ガードの意味とは

0217名無しさん@1周年2019/04/09(火) 17:17:03.60ID:q7oxY7OR0
タイヤを浮かせることでしょ

0218名無しさん@1周年2019/04/09(火) 18:52:35.58ID:rqQ7/Dcd0
>>214
見えない足元にアクブレが横並び配置というのが一番問題。

0219名無しさん@1周年2019/04/09(火) 18:55:27.81ID:Vtk05aG/0
丸大チキチキボーンなつい

0220名無しさん@1周年2019/04/09(火) 18:56:18.70ID:tB2WPIrz0
チキチキボーン

0221名無しさん@1周年2019/04/09(火) 18:56:41.59ID:tB2WPIrz0
>>219
くそ、一足先に書かれてたw

0222名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:12:48.95ID:Vtk05aG/0
>>221
いや、そんな悔しがることか?ww

0223名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:14:40.35ID:MkaexdfQ0
スポーツ(笑)

0224名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:21:00.63ID:+1nucTTW0
車止め完全に潰してるよな、止まる動作からのアクセル全開にしてはすごすぎ

0225名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:29:59.17ID:UlaD+tNK0
>>2

ワロタ
車止めがあだとなって
車体前方が浮いてしまい
そのまま店内突入の形になってしまってるwww

0226名無しさん@1周年2019/04/09(火) 19:44:12.58ID:dpZHKRYB0
そろそろ車製造会社を訴えれば

0227名無しさん@1周年2019/04/09(火) 20:41:10.48ID:FXarMzwG0
よく軽自動車は死ぬからやめろって人居るけど逆だよね
他人を殺さないために軽にしておけって思う

0228名無しさん@1周年2019/04/09(火) 21:30:18.76ID:c47lFec60
ボーン to be wild♪

0229名無しさん@1周年2019/04/09(火) 21:52:53.95ID:mKj/RK+b0
ダイナミック入店の賠償額ってどのくらいなんだろう

0230名無しさん@1周年2019/04/09(火) 22:19:29.98ID:IvEJzWV70
これだけコンビニに突っ込む事件が起きてると、コンビニの外構・構造も悪いんじゃないか?

0231名無しさん@1周年2019/04/09(火) 23:27:02.51ID:E74BCYOJ0
マッドデイモンの新作か?

0232名無しさん@1周年2019/04/09(火) 23:42:44.98ID:2ftXa2450
>>167
動画アップしてよ

0233名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:30:13.45ID:rvhTJ64B0
「キットォ!ターボジャンプだ!!」

0234名無しさん@1周年2019/04/10(水) 00:31:15.40ID:d63aKhXA0
37歳ですでにこんな運動神経でスポーツインストラクターとか

0235名無しさん@1周年2019/04/10(水) 01:34:22.57ID:SSAYCas80
出るときにバックと前進間違えてパニクったのかと思ったら
入ってきて止めるときに突っ込んでるのな
何でそうなったのか

0236名無しさん@1周年2019/04/10(水) 06:11:14.51ID:Fwn1kTaW0
自称スポーツインストラクターてなんなの
ボーンアイデンティティやな

0237名無しさん@1周年2019/04/10(水) 06:46:00.33ID:wuIyNMjc0
いきなりTボーン

0238名無しさん@1周年2019/04/10(水) 23:42:43.66ID:UlzfYz+70
同じ日に高岡のファミマの駐車場で車燃えたけど
それの原因はなんだったんだろ?

0239名無しさん@1周年2019/04/10(水) 23:52:46.48ID:UVfd9wpj0
安野屋電停近くのセブンイレブンか
田舎はどんな下手くそでも運転しないと生活できんからしゃーない

0240名無しさん@1周年2019/04/11(木) 00:04:56.80ID:aEyDWEZw0
>>2
セッブンwイレッブンww
イイキブッw
ンー!ンー!ンー!

エビバデパッション☆

0241名無しさん@1周年2019/04/11(木) 05:53:49.80ID:R0vFwxPH0
>>226
一番悪いのはこれだけ暴走事故を引き起こしているのに
ミスする方が悪いでミスを引き起こす
アクブレが足元に隣り合って配置されてるのを絶対に変えてやらないという立場をとってること。

自動運転車でも相変わらず横並び配置だし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています