【軍事】陸自は世界20ヶ国の軍隊中、戦闘射撃部門が第3位(小銃:第4位、拳銃:第1位、機関銃:第5位)、狙撃銃部門が第9位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★2019/04/09(火) 03:13:48.35ID:Syqs1Qqh9
陸上自衛隊 Japan Ground Self-Defense Force 4月4日 1:05
【教育訓練活動】
陸上自衛隊が参加した豪州における射撃競技会(AASAM19)が4月2日(火)をもって終了しました。
本競技会には、世界約20ヶ国の軍隊から戦闘射撃技術に優れた精鋭チームが参加し、世界一の座を競い合いました。
結果は、戦闘射撃部門が第3位(小銃:第4位、拳銃:第1位、機関銃:第5位)、狙撃銃部門が第9位でした。
多くの温かい声援にその背中を押され戦った陸自隊員たちは、世界中のライバル達と切磋琢磨し合い、
任務遂行に必要な戦闘射撃技術を大きく向上させることができました。
来年こそ世界一の栄光を獲得できるよう、引き続き、精進してまいります。
https://www.facebook.com/jgsdf.fp/posts/2817371761614126?

(写真)
https://i.imgur.com/1o9E4pY.jpg
https://i.imgur.com/opeHix4.jpg
https://i.imgur.com/ETL52kb.jpg
https://i.imgur.com/H3e2YnO.jpg
https://i.imgur.com/nhKHgvr.jpg
https://i.imgur.com/YS5AOFU.jpg

0458名無しさん@1周年2019/04/12(金) 15:14:05.33ID:CJhEZzRF0
>>457
おぉ、詳しい人ありがとう!

0459名無しさん@1周年2019/04/12(金) 15:34:36.46ID:SzjPvDt00
>>456
谷川岳の時はM1ガーランド5丁、M1カービン5丁、M1919A6軽機関銃2丁を使用したんだっけ。当時はスコープもまともに無かったらしいからなぁ...。

自衛隊の特殊部隊と警察の特殊部隊では比較出来ないな、火力が違い過ぎる。
警察のSATは水路侵入や偵察等の技術を保有するとはいえ、機関銃や装甲車両で武装した自衛隊相手では歯が立たないだろう。
SAT側の頼みの綱はAW50対物ライフルしか無い。それに対し自衛隊側はバレットM95や84mm、110mmLAM等の対戦車火器を装備し、
対戦車地雷や指向性散弾等の爆弾も豊富にあるので、銃器対策警備車等の装甲車両は容易に撃破出来る。

0460名無しさん@1周年2019/04/12(金) 15:36:52.70ID:SzjPvDt00
>>456
軍事系と法執行機関系の特殊部隊を比較するのはナンセンスだが、敢えて言わせてもらうと両者には明確な違いがある。
軍隊では刻一刻と変化する戦況の中で柔軟かつ的確に行動する判断の早さが求められるのに対し、法執行機関では限られた時間で敵を排除し人質を救出する戦術の速さを重視する。

室内の戦闘では、速さを求める警察側に分があるだろうね。

0461名無しさん@1周年2019/04/12(金) 15:37:44.10ID:bgdtmWXb0
まあ現代では意味無いんですけどね

0462名無しさん@1周年2019/04/12(金) 15:47:29.82ID:hhG653nT0
でも、兵隊じゃないから国のために死んでこいとは言えないしな

0463名無しさん@1周年2019/04/12(金) 17:05:37.79ID:jTWEDRlU0
>>387
創作だと思う
銃好きな陸自隊員はほとんどいないし、休日にまで山に入りたいとは思わないはず
(射撃訓練は朝早い、実銃のガス取りは面倒臭い、山に行くと演習を思い出す)

だいたいサバゲと戦闘訓練じたいまるっきり別物だし

0464名無しさん@1周年2019/04/12(金) 19:44:21.12ID:CJhEZzRF0
>>459-460
おお、こっちにも詳しい人が!疑問が解けたわありがとう

谷川岳のは岩盤を狙うよう作戦変更したら功を奏したみたいだし
ロープを弾で切ろうとしたこと自体が無理があったっぽいのかな

0465名無しさん@1周年2019/04/13(土) 01:11:13.49ID:eOFUWP+x0
>>464
わりと狂気の沙汰だぞ
ヘッドショット狙うよりはるかに細い標的だし揺れてるし

0466名無しさん@1周年2019/04/13(土) 08:58:16.93ID:p3XNvqv80
>>460
軍隊には「降参する」あるいは「撤退する」という選択肢があるが、警察はそういうわけにはいかない

という事を漫画ARMSで学んだ

0467名無しさん@1周年2019/04/13(土) 09:14:42.58ID:OBW8LMzR0
こんな順位に意味なんてないだろう。MIRVをどれだけ正確に目標に当てられるかの方が大事だよ
日本人は参加さえ出来ないけどな

0468名無しさん@1周年2019/04/13(土) 09:19:08.67ID:lWrenL8w0
1位はどこよ?

0469名無しさん@1周年2019/04/13(土) 10:13:57.22ID:VaEGHy3l0
 
2019はないが去年の結果ならここにある:
https://www.army.gov.au/sites/g/files/net1846/f/aasam_2018_international_results.pdf

Results for Practice AR 
Weapon: Service Rifle

01位 インドネシア
02位 フィリッピン
03位 日本
04位 マレーシア
05位 ブルネイ
06位 ニュージーランド
07位 カナダ
08位 シンガポール
09位 豪州
10位 英国
11位 南鮮
12位 タイ
13位 UAE
14位 米国
15位 カンボジア
16位 フィジー
17位 トンガ

0470名無しさん@1周年2019/04/13(土) 10:25:23.97ID:t1d38T/X0
>>55
タイマンで勝負したらどやろ?

ジャングル、砂漠、山岳、市街地とかステージ用意してさ
迫撃砲の方が不利そうだけど

拠点死守しない狙撃手とか厄介そう

0471名無しさん@1周年2019/04/13(土) 10:32:37.88ID:t1d38T/X0
自衛隊は前に国際大会で狙撃一位になったことなかったけ?

0472名無しさん@1周年2019/04/13(土) 10:33:05.40ID:PNKa/uRj0
前に参加した時はなぜかスコープ無しで狙撃部門に出てブービー賞だったけ。

0473名無しさん@1周年2019/04/13(土) 10:40:44.28ID:JIMV2Op/0
AI制御の無人機の大群が押し寄せるというのに時代遅れな

0474名無しさん@1周年2019/04/13(土) 11:08:55.08ID:wJJBT4730
 
明治時代から日本歩兵の射撃精度の高さには定評がありました。

その伝統を引き継ぐのは今の89式小銃です。
小銃の射撃精度だけで戦争の帰趨が変わる訳ではありませんが、
今も未来も重要な能力の1つです゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
■三八式歩兵銃
 明治38年正式採用。重量4kg、口径6.5mm、射程3km、初速700m毎秒。
 命中率の高さで有名。距離600mで厚さ22cmの煉瓦壁を貫通する。

0475名無しさん@1周年2019/04/13(土) 11:14:04.74ID:zY8n6pFT0
実戦は的は止まってないし決まった動きもしないし自分達の都合のいいようにいかないぞ。

0476名無しさん@1周年2019/04/13(土) 11:18:10.85ID:/brsHZfj0
>>49
ても手マンのときどのあたりを刺激すればいいのかおれも未だにわからん

へたしたらその道程以下かもしれん

0477名無しさん@1周年2019/04/13(土) 13:21:01.17ID:RIH+t3/L0
ワシは猫で練習してるぞ。
白目むいて全身ガクガクで過呼吸って本当にするんだな。
死んじゃうかと思った。

勉強になった。
多分一生使う事は無いだろうけど。

0478名無しさん@1周年2019/04/13(土) 16:17:52.65ID:czB3evWo0
>>477
猫で 何をだよ?

0479名無しさん@1周年2019/04/13(土) 17:13:57.20ID:RIH+t3/L0
指マン

0480名無しさん@1周年2019/04/13(土) 17:19:16.29ID:t1d38T/X0
>>1の顔WWW
ト<うわっ!(手の平)湿ってる・・・

みたいなW

0481名無しさん@1周年2019/04/13(土) 17:19:59.84ID:t1d38T/X0
誤射しますたW

0482名無しさん@1周年2019/04/13(土) 17:21:09.74ID:E2GnXWub0
インドネシア、ホルホル
INDONESIAN ARMY Wins AASAM 2019 ● Shooting Competition in Australia
http://www.youtube.com/watch?v=6Cxxh4vv7A8

0483名無しさん@1周年2019/04/13(土) 17:21:37.24ID:MAxKEajE0
>>5
スナイパー自体正式に分類したのがここ数年じゃなかったっけ?

0484名無しさん@1周年2019/04/13(土) 18:06:27.96ID:E2GnXWub0
東側の競技会
2018 Sniper frontier
http://www.youtube.com/watch?v=66_q-jNEtd4

1位 ベラルーシ ※ホーム
2位 カザフスタン
3位 ロシア&中国

0485名無しさん@1周年2019/04/13(土) 18:55:20.57ID:gDtLGqv20
>>456
> 自衛隊と警察の特殊部隊だと市街戦ならどっちが強いんだろう

古くは、スターリングラード攻防戦におけるソ連軍のチュイコフ戦術
最近だと、シリアの内戦でのシリア軍の槍機戦術

警察に出番はない

0486名無しさん@1周年2019/04/13(土) 18:57:02.35ID:HP2dQFtE0
>>284
確かに現在でも一流の猟銃



…なんでこんな狙撃銃に限りなく近いものを歩兵に持たすかなぁ…

0487名無しさん@1周年2019/04/13(土) 18:59:34.72ID:Pnx3/eN30
自衛隊員の皆さんはおそらく日本政府のデタラメな指示で犠牲になる確率が高い気がする。

0488名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:02:59.41ID:HP2dQFtE0
>>37
アイツら自走砲すら不発しゃないですかぁ

0489名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:05:50.29ID:128zPanb0
拳銃なんて2年居て1度しか撃ったことない。

0490名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:05:51.85ID:7tTtHfFB0
>>74
陸自が出動するような状況じゃ専守防衛とか関係ない事態だろ

0491名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:08:48.74ID:HP2dQFtE0
>>144
確かに迂闊に戦車から頭出したりすると、あっさり撃たれたようだな

ある意味日本の歩兵は全員スナイパーライフル持ってるようなもんだからな

歩兵に必要なのはアサルトライフルやサブマシンガンなのだが

0492名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:10:56.79ID:9oft2L090
>>491
アサルトライフル作る能力が無かったんだよ

0493名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:16:01.79ID:iyMDKASj0
>>490
陸自が想定する戦況は最悪だからな
海自と空自の支援を得られず勝ち目がない状態で負けることは絶対に許されない
いつか援軍が来てくれるか敵に問題が発生すると信じて耐えるのみ

0494名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:26:34.24ID:9oft2L090
>>493
そもそも防衛大網自体が米軍の支援が来る前提だからな

0495名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:36:06.41ID:OVyMURKV0
トイレットペーパー1巻すら買えな省庁だけどね
一方で敵国の肩を持つ外務省は高級ワインを国費で飲みまくっている

0496名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:36:21.51ID:nmX/NTdi0
北海道行こうっと

0497名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:38:30.41ID:rFoZROAI0
山猫は眠らない・・・ てか? 経験が問題だろうなぁ。

0498名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:43:17.14ID:G9pFMEsU0
AASAMのレギュレーションでは
一般部隊で普遍的に使われている装備(防弾チョッキや小銃など)を使うことになってるんだが
陸自の参加チームはACOG低倍率スコープや
素早い操作を可能にした改造切替レバー、機関銃用のレールシステムなど
陸自の一般部隊では使用が確認されていない、先進的なものを使ってる

まぁ諸外国に能力を示すうえで、なるべく良い物を使わせるのは理解できるが
AASAM参加を通じて蓄積された実践的なノウハウが一般部隊に反映されず
参加チームがブルーインパルス化するのは望ましくない

0499名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:44:47.17ID:OEuxGsJs0
なめられたら困るということだ

0500名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:45:00.14ID:iyMDKASj0
>>495
よし自衛隊の人がお酒を得られないならお米か小麦を過剰に配給してもらおう

0501名無しさん@1周年2019/04/13(土) 19:54:16.16ID:G9pFMEsU0
>>456
状況や目的による
人質救出だとか立て籠もりだとかの平時の警察活動の延長なら
警察の方がノウハウも装備も優れてる
ただしSATに関しては、銃対やSITに比して戦術部隊(交戦を前提にした部隊)の性格が強いため
犯人を射殺する事をひたすら追求する限りは、自衛隊の対テロ部隊の方が有利だ

そして平時ではなく戦時、たとえば正規軍侵攻やクーデター、内乱などによって
市街地全体が戦場と化しており、使用できる火力が大きい状況では
火砲や誘導弾、航空火力を使用できる陸自特殊部隊の方が圧倒的に優れてる
巷では警察でも軍隊でも模擬家屋を使った屋内戦闘の訓練が流行ってるが
家屋ごと吹っ飛ばす事が許される場合は、そうするに越したことはない
しかし警察にはそれを可能にする火力はない

0502名無しさん@1周年2019/04/13(土) 20:14:06.86ID:G9pFMEsU0
ちなみにだが
正規軍着上陸やゲリコマ、島嶼戦への対処を主要任務とする、と陸自は公言しているものの
いまどきの戦争は殆どが内乱だし
国内でも中核派や極右、カルトが反乱を画策した例もあり
どこの国にも分裂、転覆圧力はかかってる
世論の手前、陸自はアピールしないが
対反乱戦こそ最も発生する可能性が高く、それへの備えが最も重要だ

陸自不要論だとか、陸自が出張るときは既に末期だとか
そういう主張はまったくもって的外れなんである
特に後者に関しては、たとえばタリバンやベトコンが
米ソに陸戦で粘り強く戦って勝った事を全く無視しているし

0503名無しさん@1周年2019/04/13(土) 22:41:41.60ID:xeNrAQ690
軍隊の射撃国際大会だと各国は専用にチューニングしたもの使うけど自衛隊だけ普段使用してる
ものを使って高ランキング入りするんだっけ?

0504名無しさん@1周年2019/04/13(土) 22:49:43.87ID:9oft2L090
それお金ある国だけだと思うよ
大半の国はいつも使ってる中から精度がいいヤツやガタつきがないのを選んでるだけ

0505名無しさん@1周年2019/04/13(土) 22:52:00.48ID:G9pFMEsU0
>>503
むしろその逆
陸自はAASAM用に特別に改造した小銃や機関銃を使ったり
一般部隊では使用されてない照準器を使ったりしてる
他の参加国にも同じことしてるとこはあるかもしれんが

0506名無しさん@1周年2019/04/13(土) 23:58:48.71ID:vUXCA7u30
>>7
わかる!
型とかいらねーwwwwwwwww
観てて恥ずかしくなるという観てらんない

0507名無しさん@1周年2019/04/14(日) 00:01:43.45ID:ZHJwtP8t0
軍隊は個人技よりも指揮系統とかのシステムとしての仕上がりが第一
実戦経験皆無の自衛隊がどの程度実用に耐えられるかは何とも不安

0508名無しさん@1周年2019/04/14(日) 00:18:02.62ID:LouG9wSu0
>>507
米軍のイラク戦争経験者ですらほとんど退役済みだしw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています