【東京都教委】“先生になってくれませんか?”教員の確保に四苦八苦しているようですーNHK ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2019/04/18(木) 03:00:01.20ID:lLvmnkgo9
“先生になってくれませんか?”
04月17日 11時24分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190417/0028476.html

ことしも、“売り手市場”と言われる就職戦線。
どの企業も優秀な新人を採用するために頭を悩ませていますが、多忙な業務から“ブラック”のイメージがつき始めた教育現場も、教員の確保に四苦八苦しているようです。
そんな中、東京都教育委員会は“ブラック”のイメージを払拭するため、新たな戦略を打ち出しました。
(首都圏放送センター・小倉真依)

【求む教員!採用説明会始まる】。
『先生が、誇りとやりがいを持って、働くことができる環境づくりに取り組んでます!』。
東京都教育委員会の担当者が熱く呼びかけたのは、4月13日に開かれた教員採用説明会です。
この日の会場は神戸市。
都教委は、教員採用試験の申し込みが来月上旬に締め切られるのを前に、全国から教員を採用しようと、東京に限らず、福岡市や仙台市などでも説明会を開きます。
その説明会で配られたのは・・・。

【“マンガ”でアピール】。
先月、完成したばかりの1冊のマンガ。
タイトルは「東京の先生になろう」。
主人公は、都立高校に勤める先生です。
この先生は、サッカー部の顧問になって悩んでいました。
「平日は部活が終わったあとに、翌日の授業の準備。土曜日も朝から夕方まで練習や試合の引率で、時間に余裕がない・・・」。
そんな先生に、同僚の先生が声をかけます。
「部活動指導員を活用してみたら?」。

部活動指導員は、学生や退職した教員などに部活動の指導にあたってもらう制度です。
都教委はこの制度の積極的な活用を進め、教員が授業の準備に十分な時間をとることができるようにしようとしています。
こうした長時間労働の問題に取り組んでいることを、マンガを通じて、学生たちに知ってもらうことが狙いです。

【さらに動画も】。
PRはマンガにとどまりません。
都教委は去年、「東京の先生の1日」と名付けた動画まで作りました。
小学校の教員の1日を追いかけた動画です。
きっかけは、ある説明会で、参加者から「東京の子どもや保護者は怖いのでは?」という不安の声を聞いたからでした。
授業を熱心に指導したり、子どもたちと楽しく過ごしたりする姿を映像で見てもらうことで、教育現場で働く自分自身をイメージしてもらおうと言うのです。
ことしの採用案内のパンフレットには、この動画のQRコードが掲載され、スマホで見ることができます。

【追い詰められる教育現場】。
私は正直言って、都教委がここまでしなければいけないほど、追い詰められているとは思いもしませんでした。
しかし、東京の教育現場を取材してみると、厳しい現状が分かってきました。
まず、教員の採用です。
今年度採用の受験倍率は全体で2.9倍。
この10年で最も倍率が高かった平成26年度採用の6.3倍と比べると、半分以下の倍率です。
小学校に至っては1.8倍と、2倍を切りました。
背景には、子どもの数が増加する一方で、教員の大量退職が続いているため、採用人数を増やしていること。
売り手市場で学生たちの就職先が民間企業に流れ、教員の志望者が減っていることがあります。

【“余裕がない”】。
さらに、東京では当初の想定よりも児童が増えたり、退職する教員が多かったりしたため、昨年度教員が足りなくなる事態も起きていたと言うのです。
都内で働く教員に話を聞いてみましたが、こうした教員不足が教育現場に余裕をなくしていると言います。
「教員が足りないため、学校の管理職が他県の教員免許を持つ人にも電話をかけ続けて、臨時の教員を採用しようとしていた(60代の小学校教員)」。
「教員の数に余裕がなく、ぎりぎりの状態でやっている。1人でも休んだら大変なので、具合が悪くても休めない。とにかく人を増やして欲しい(40代の小学校教員)」。

現場の声について、都教委の担当者は「昨年度は、子どもの増加や想定より退職者が多かったために、こうした問題が起きた。今年度は必要な数の教員を確保したため、今のところ、このような問題は起きていない。適正な数の教員の確保に努めていきたい」と話していますが、教員不足による教育現場の不安の声はなくなったわけではありません。
以下はソース元で

★1:2019/04/17(水) 11:55:18.86
前スレ
【東京都教委】“先生になってくれませんか?”教員の確保に四苦八苦しているようですーNHK
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555469718/

0701名無しさん@1周年2019/04/21(日) 21:31:55.69ID:OCGyx7N50
採用されて5ねんくらい仕事して育休10年取って使い物にならないおばさん先生をどうにかしろ

0702名無しさん@1周年2019/04/21(日) 21:44:08.36ID:P2uoYFRX0
>>681
うん、勿論調べるのは仕事ではないよ
本人が調べて様式を準備して、それから必要な証明を出して貰うのが正しい流れ

0703名無しさん@1周年2019/04/21(日) 22:29:48.71ID:WssmXtPZ0
>>689
自治体によってちがうのかな?
そもそも免許の復活講習(通常の更新講習)自体が、採用を予定されているor現に勤務している人間しか受講できないはずだが

だから、有効な免許を保持し続けたまま教職に就かずに他業種ではたらくことはできない


おれの知識古い?

0704名無しさん@1周年2019/04/21(日) 22:38:59.47ID:70giS+cq0
>>700
ゆるい
普通の企業・団体・学校では、OSにふれられない。
それどころか、市販ソフト一つ(たとえばパッケージにないアクセス、フォトショップ、アクロバット、パブリッシャーなど)入れられない。
おれは、前の職場で、音声、画像、動画の編集ソフトが使えなくて困った。
新しいフォント(I PAなど)も入らない。

学校現場は甘すぎる??

0705名無しさん@1周年2019/04/21(日) 22:42:18.38ID:lcdUnieS0
信条無視して日教組に入って適当に仕事出来るなら考える
別に左翼活動なんて熱心な組員がやればいいだけだろ

0706名無しさん@1周年2019/04/21(日) 22:58:05.41ID:vTRzjHpW0
>>127
コネバカってゴマスリが得意なやつらですかね? 

0707名無しさん@1周年2019/04/21(日) 23:09:03.70ID:Jjc0bO1R0
教科毎の塾講師でも用意すれば?
クラス担当は正教師が掛け持てばいいんじゃないの?

何十年も続いてる制度踏襲だけじゃこの先対応できないよ?

0708名無しさん@1周年2019/04/21(日) 23:56:46.48ID:r96lCSuc0
>>704
金がないのにセキュリティが厳しい自治体だと、
パソコンぶっ壊れたら「来年まで他の人とパソコンを共用してください」となるからな。

0709名無しさん@1周年2019/04/21(日) 23:58:09.61ID:r96lCSuc0
>>707
法律の壁があるので。
ついでに言っておくと、義務教育は遠隔授業認められてないからな。

0710名無しさん@1周年2019/04/21(日) 23:59:55.71ID:cxiUEciW0
すぐに体罰だ何だとめんどくさい
なるわけなーだろ
警察でも常駐させとけ

0711名無しさん@1周年2019/04/22(月) 00:12:31.20ID:ayP8mwTl0
>>703
一度教員やった人は更新講習受けられたと思う
新規はダメだったような

0712名無しさん@1周年2019/04/22(月) 00:13:39.88ID:0B2PgMJH0
>>707
>>709
20年以上前の某地方政令市の公立進学高出身だけど、
現役の塾講師が教えていた教科もあったよ。

教師が生徒にお菓子配って食べながら授業したり、なかなか斬新だったw
今だとニュースになって、バッシングされているだろうけど・・・

0713名無しさん@1周年2019/04/22(月) 00:46:39.65ID:3ryM1SFr0
>711
やってて、それが更新時期にかかり実際に更新した人ならOK
それ以外で失効した人は、講師になる前に更新講習受けて使える状態にしとく必要がある
講習自体が現職優先なのにそこまでして講師目指すか?

0714名無しさん@1周年2019/04/22(月) 00:50:02.77ID:cVhhKLpC0
教頭だ校長にならなければ
退職時に年収600万〜700万くらいの待遇の仕事。
大企業の出世しない正社員と同等くらいだろうが、
まぁ仕事内容に比べたら割に合わない仕事だろうな。

0715名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:05:00.93ID:ayP8mwTl0
>>713
目指さないw

0716名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:09:09.31ID:hvoLcMH80
>教員が足りないため、学校の管理職が他県の教員免許を持つ人にも電話をかけ続けて、臨時の教員を採用しようとしていた

ワイ、教員免許持ってるけど、こんな電話かかってきたことないが?w
どっかに登録してないとダメなの?w

0717名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:10:10.84ID:cVhhKLpC0
>>713
失効した人が新規で臨時教員になるために講習受けるには、
確か教育委員会とか校長の許可だかがいたはず。
教員免許の更新講習は、基本、一般人が趣味で受けることはできなかったはず。

0718名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:18:45.38ID:sQ8Rt0af0
>>714
そんな給料が安いわけねぇだろw
一般行政の公務員でも、もう少し貰って終わるわ

ついでに言うと、大企業を舐め過ぎ
同期で一番出世が遅い奴でも、40代で800万円程度は貰える(係長級の工場長等)
まぁ教員になる様なレベルの大学では殆ど大企業なんて入れないんだから、比べるのもおかしな話だけどさ

0719名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:18:55.04ID:TNlgyr8p0
>>525
一般企業から教員に転職したがわかりやすく言うと学生気分のままの大人が多いという感じだな。
立派で尊敬できる人も中にはいるがそんな先生は輪から外れてる変な世界。

0720名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:23:51.36ID:TyvbA5a20
40歳で800万円程度貰ってる氷河期世代って全体の何%なんだろうなw

0721名無しさん@1周年2019/04/22(月) 01:55:50.79ID:H/0OFlwe0
登録者いるはずなのに選んでんだろ

0722名無しさん@1周年2019/04/22(月) 02:05:35.84ID:nHx4ygU50
>>712
足りないっていうのは小中の話なんだよ。
高校はほとんど関係ない。

0723名無しさん@1周年2019/04/22(月) 02:43:06.29ID:RWDD8uBV0
>>704
いや学校も何も入らないよ
os入れ直しも業者のリモート経由

>>718
うちの公立高校は大阪、早稲田、東京学芸、広島、九州とかいて最底辺が長崎やら京都教育だったぞ
小学校は偏差値40前半の大学卒多くて駅弁教育学部でエリート扱いらしい

0724名無しさん@1周年2019/04/22(月) 02:52:03.61ID:FY/HNGg00
教員免許なくてもなれて年齢制限のゆるい教員補助職でもあれば、応募するんだがなー

0725名無しさん@1周年2019/04/22(月) 03:01:10.46ID:G68OiUNs0
>>696
ワトソンてなに?

0726名無しさん@1周年2019/04/22(月) 06:12:27.97ID:oP05BA5E0
やりがいとかw
ブラック企業が使う言葉じゃんw

0727名無しさん@1周年2019/04/22(月) 10:58:19.19ID:Y+pS///Q0
>>718
工場持ってるような会社で40代。
まさしくリストラターゲットだな。

0728名無しさん@1周年2019/04/22(月) 11:01:48.29ID:n6EyfzVP0
学校のクオリテイは維持しないといけないから
もう数を減らすしかないと思う
選抜は厳しくなるけどそれはそれで悪いことではない

0729名無しさん@1周年2019/04/22(月) 11:02:13.32ID:32nEK1nf0
>>693
私大は試験教科科目数少ないし一概に比較できないよ
国立の横国クラス合格する人って早大教育も受かってね?

0730名無しさん@1周年2019/04/22(月) 11:03:08.86ID:madyhjaF0
>>720
そこまで言うなら企業名書いていけばいいのになあw

0731名無しさん@1周年2019/04/22(月) 13:49:48.62ID:LYXC5xzN0
NHK日本反日協会は
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が乗っ取って支配しています     

0732名無しさん@1周年2019/04/22(月) 14:05:02.97ID:LCGRVED50
先生になりました
   byマック赤坂

0733名無しさん@1周年2019/04/22(月) 14:13:43.72ID:Siy9GyWw0
ブラックなら昔と変わらんよ。
むしろ、生徒と先生の関係に希望を持てない方が強いんじゃないな
親のモンスター対応だって大変。子供は先生を挑発する。
見えないところでやられたいじめも先生の責任。
さすがに希望者は少なくなると思う。

0734名無しさん@1周年2019/04/22(月) 14:20:07.90ID:Rm4vcrNE0
>>1
語れば一晩でもかかるけど、辞めて正解だったわ
自分の出世しか考えてない輩ばっかりで、そりゃイジメも学力も学級崩壊も止まらんわ

0735名無しさん@1周年2019/04/22(月) 17:02:43.69ID:kfp9Qmf10
【神奈川】 神奈川県が週明け実態調査 橘学苑 教師大量退職
神奈川・横浜市の中高一貫校・橘学苑で、教師が大量に退職したとの報道を受け、神奈川県が週明けに実態調査を行う。
橘学苑をめぐっては、この6年間で、非正規雇用の雇い止めにより、120人近い退職者が出たなどと報道され、
学校側は、厚労省の調査も受けていて、雇い止めではないなどと反論している。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555882962/l50

0736名無しさん@1周年2019/04/22(月) 17:13:04.54ID:kfp9Qmf10
アニメ制作会社「マッドハウス」社員は月393時間働き、帰宅途中に倒れた
https://bunshun.jp/articles/-/11604
「サマーウォーズ」「時をかける少女」などで知られる日本テレビ子会社

2010年に、別のアニメ制作会社で月600時間働いた制作進行の社員が自殺して、のちに過労自殺として認定されました。

「定額働かせ放題」で300万円の未払い残業代
Aさんの手取り給料は19万円ほどだという。時給に換算すると最低賃金を下回るレベルだ。
「マッドハウスは『時間外労働手当と深夜労働手当として、それぞれ50時間分の固定残業代を支払っている』としている、
50時間を超えて残業しても、残業代は1円も増えません。『
定額働かせ放題』です。そもそも『固定残業代』について、入社前の説明は一切ありませんでした。
計算すると300万円の未払い残業代が発生していると考えられます」


学校は合法だよ

0737名無しさん@1周年2019/04/22(月) 17:49:43.59ID:h/EAoA1L0
ブラック職場以前に、学校組織も腐ってる

0738名無しさん@1周年2019/04/22(月) 19:42:52.83ID:gBHk7VL80
>>701
それだけ育児経験あったら、小学校低学年の担任に
ちょうどいいじゃん
子供を熱射病で死なすようなことないだろ

0739名無しさん@1周年2019/04/22(月) 20:21:02.36ID:FDgmFkOR0
>>734
それな
俺が勤務した2校も同じ
気に入らない奴への嫌がらせが最も全力

>>737
むしろそれしかない
現状これだけ社会問題化してるのに、
経営サイドは改善意思ゼロ。

0740名無しさん@1周年2019/04/22(月) 21:07:44.00ID:4zYNbekq0
>>723
阪大や早稲田なんて、いても文学部や教育学部が殆どだからな
その程度の学歴から大企業なんて、夢のまた夢だよ
大企業就職率が5割をこえる文系は、東大、一橋、慶応と京大まで。
京大はお荷物が多いので、就職は難易度の割にかなり厳しい。

0741名無しさん@1周年2019/04/22(月) 21:14:52.94ID:RWDD8uBV0
>>740
どんだけコンプ強いとこんな人間になるんだろwww

0742名無しさん@1周年2019/04/22(月) 21:16:09.56ID:ldkVtYjp0
思想、信条の自由を制限されるような職業に就かない職業選択の自由があるだろ。

0743名無しさん@1周年2019/04/22(月) 21:27:21.92ID:sQ8Rt0af0
>>741
何を頓珍漢な事を言ってるんだ…?
仮に誰にどんなコンプがあろうとも、事実は変わらない

教員になる様なレベルの大学では、大企業なんて殆ど不可能

国家一般職ですら採用数トップは早稲田だが、教員は中高に限定しても採用数トップが日大だからな…

0744名無しさん@1周年2019/04/22(月) 22:13:00.99ID:nHx4ygU50
>>743
数学理科の採用数トップは中学含めても「東京理科大」だが、お前のなかでは東京理科大ですらバカ大学か?
京大を「お荷物」とか言っちゃうあたり、どんだけ学歴コンプ強いんだか。

0745名無しさん@1周年2019/04/22(月) 22:22:32.79ID:sQ8Rt0af0
>>744
なんという読解力の低さ…
京大をお荷物と言ってる訳ではないし、理科大に限定した話なんて誰もしてないし、バカ大学等という話もしていない

教員になる様なレベルの学歴は、大企業に入れる様な水準に無いと言っているだけ

0746名無しさん@1周年2019/04/22(月) 22:24:06.82ID:sQ8Rt0af0
理科大は滑り止め大学という認識ではあるけど、別にバカ大学だとまでは思っていないよ
勝手な被害妄想

0747名無しさん@1周年2019/04/22(月) 22:43:41.65ID:ayP8mwTl0
>>729
国公立偏差値と私立偏差値を同列に語るアホが多すぎてうんざりする時がある

0748名無しさん@1周年2019/04/22(月) 22:51:29.18ID:odVTgX6t0
>>617
上場企業のが皆、他人事だからね。火の粉が降りかからないように長いものに巻かれっぱなし。出る杭になって叩かれないように。

直の上司も贄を作って放置して「いい奴だったのに」的な言葉を吐くだけ。組合の仕事は上司のほうを助けて蓋をする。

0749名無しさん@1周年2019/04/22(月) 23:08:17.41ID:GXhhzp+P0
散々言われてるだろうが結局給料上げろ、休み増やせなんだよな

ただし新入社員だけあげるわけにもいかないから全員を好条件にせねばならない
で、この部分を徹底的に無視してるから問題なんだよな

0750名無しさん@1周年2019/04/22(月) 23:37:45.57ID:Kg5s/WvY0
高校時代の若い物理の先生が東大理学部卒で、
「なんでまた教師になろうと思ったんですか?」と聞いたら
「先生に憧れてたんだが、もちろん後悔してるさ!」と親指ぐっと立てて満面の笑顔で回答されたわ…

俺らが卒業した後ちょっとして、国I受けて技術系の公務員になったという話を聞いた

0751名無しさん@1周年2019/04/22(月) 23:45:55.77ID:C7IGp1Td0
部活なくせばいいじゃん
頭おかしいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています