【天気予報】30日(火)の天気 平成最終日は全国的に雨 29日16:51発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★2019/04/29(月) 18:27:32.14ID:nGe0u/QW9
4月30日(火)の天気
平成最終日は全国的に雨
ウェザーニュース 2019/04/29 16:51 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201904/290165/?fm=onebox

2019/04/29 16:51 ウェザーニュース
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904290165_top_img_A.png?1556524294

■ 天気のポイント ■

・東北〜九州は曇りや雨 東京は本降り
・北海道は道南・道央は天気下り坂
・沖縄は雷を伴って雨が強まることも

●東北〜九州は曇りや雨 東京は本降り

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904290165_box_img1_A.jpg?1556524294

関東から西の太平洋側は朝から雨で、東京を含め各地ザーザーと本降りの雨となりそうです。

東北の太平洋側も雨の降りやすい天気。

日本海側の各地は長い時間降ることはありませんが、お出かけの際には雨具をご用意ください。

●北海道は道南・道央は天気下り坂

北海道は、だんだんと雲が広がってくるものの、昼間はお出かけには問題ない天気です。

ただ、道南や道央の天気は下り坂で、夕方以降は雨の降るところが出てきます。お帰りの時間に備えて折りたたみの傘があると安心です。

●沖縄は雷を伴って雨が強まることも

沖縄は湿った空気の影響で、一時的に雨が降り、雷を伴ってザっと強く降ることもありそうです。

先島諸島は変わりやすい天気で、晴れ間がある一方、にわか雨の可能性もあります。

気温、湿度とも高く蒸し暑い体感になりそうです。

≫ ピンポイント天気予報
https://weathernews.jp/onebox/gps.html

0026名無しさん@1周年2019/04/29(月) 18:55:58.40ID:0N/tGwmT0
平成最後の日・・・涙雨がどーたらこーたら
令和最初の日・・・雨降って地固まるどーたらこーたら
 
こんな感じかな

0027名無しさん@1周年2019/04/29(月) 18:56:32.21ID:QtLFdGYY0
中国だったら、ロケット打ち上げて晴れにしたんだろうな
特に令和初日の1日は絶対に晴れにすると思う

0028名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:04:16.91ID:B3uHpYJt0
雨も悪くないがなあ。
日本は雨の多い国だし
万葉集にも雨は多くいろんな意味で
使われている。
晴天より絵になるように思う。

0029名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:05:52.81ID:uVRDb+8C0
おまえらは年号越し5ちゃんか

0030名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:07:35.48ID:pXnfkIGU0
雨降って地固まるてとこかな

0031名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:08:58.43ID:1WiU2XAJO
>>28
なら雨と晴の比率が逆転したら大喜びだな?

0032名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:21:36.92ID:SEmOVUus0
どんよりしてた平成の最期に相応しい天候やで

0033名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:23:31.18ID:wrnhwgqg0
>>24
うどんより蕎麦が好き

0034名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:24:53.78ID:W6/zj4Pz0
日本に染み付いた朝鮮人どもの邪気を洗い清める雨だな
令和時代、いよいよ朝鮮人とはおさらば出来る

0035名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:30:19.83ID:6bBdfC7W0
そんな雨でも渋谷とか集まる奴いるのかな?

0036名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:32:32.77ID:+Z/zItoE0
平成ってロクでもない時代だったな。。。

0037名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:36:27.97ID:UOMXJXnP0
>>1
さっきのパヨクの一言「天気が悪いのもアベのせい」

基地外かよw

0038名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:39:15.27ID:0IZzTs230
母ちゃんが明日は平成の大晦日だと言って年越しそばとかおせちとか準備してるw

0039名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:40:15.06ID:ubxjxp+10
関西は3日以降は
曇りみたいな感じだけど

0040名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:43:21.61ID:WNj80DdD0
>>38
母ちゃん、可愛いな‪w

0041明日は東に今日は西 旅烏の紋次郎2019/04/29(月) 19:44:17.71ID:T3iUpGUn0
>>38
良い母ちゃんだな? (´;ω;`)ブワッ

0042名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:46:00.39ID:e18hgiZE0

だけで済めばいいがな

0043名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:46:35.81ID:gYpWire00
災害が多かった平成に相応しいね。涙で流して新元号へ・・・。

0044名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:46:49.04ID:e18hgiZE0
>>38
粋な母ちゃんだな

0045名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:50:43.90ID:B3uHpYJt0
>>31
意味わかりません。
なんでも揚げ足取ればいいってもんでは
ないですよ〜

0046名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:50:47.30ID:+hQBu9bI0
最後の最後までロクな時代じゃなかったな

0047名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:50:57.02ID:UOMXJXnP0
>>38
いいお母さんだね

0048名無しさん@1周年2019/04/29(月) 19:56:31.85ID:Zd5WnaWq0
あけおめ

0049名無しさん@1周年2019/04/29(月) 20:06:34.49ID:6MtlU5zM0
>>38
母ちゃん、ナイスアイデア!
うちも年越しみたいに過ごそう

0050名無しさん@1周年2019/04/29(月) 20:13:24.73ID:pDqxW4/F0
ことよろ

0051名無しさん@1周年2019/04/29(月) 20:25:18.88ID:5N2YiHxc0
雨かよ。引きこもって何しようか。

0052名無しさん@1周年2019/04/29(月) 21:08:55.05ID:bgvloxw80
>>38
そうやって自分でイベントを作る母ちゃん良いな

0053名無しさん@1周年2019/04/29(月) 21:27:42.10ID:3Thqs8iN0
イヤな予感がする
令和は悲惨になりそう

0054名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:16:32.70ID:VmmmLZet0
はじまりはいつも雨

0055名無しさん@1周年2019/04/30(火) 01:58:39.81ID:oUmmaBO50
嫌なことは水に流して・・・

0056名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:25:59.92ID:TDtDC+Qo0
>>53
昭和最初の日は雨だったから、また戦争しそうだな

0057名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:28:52.00ID:3s65B8jw0
(-_-;)y-~
雨配達だるい、飯作る気がせん。

0058名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:38:29.84ID:El5DL/bw0
>>54
今は終わりだぞ

0059名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:31:19.27ID:46WRNZRi0
雨が降っているぅ♪

昭和の歌で平成を送る。

0060名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:31:58.43ID:kOSUauc20
最後の雨に濡れないように〜

0061名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:40:00.74ID:nLVRz8IM0
どうしても悪天候で終わる因縁があるよね。
おまけに御茶ノ水に侵入して捕まった奴がる事だしw
損したんだろうねw

0062名無しさん@1周年2019/04/30(火) 08:13:36.56ID:u3pUC2kJ0
この雨、俺なんスよ…

0063名無しさん@1周年2019/04/30(火) 09:26:17.34ID:T1zbPMCD0
令和はめちゃくちゃな時代になる。どしゃ降りのような。
国家が斜陽凋落してくときはあらゆるすべてがおかしくなってくはずだよ。
くわばらくわばらじゃ・・・

0064名無しさん@1周年2019/04/30(火) 09:26:52.58ID:lUhkGfw50
始まりは〜
何時も雨〜

0065名無しさん@1周年2019/04/30(火) 09:54:35.25ID:DrRTISUH0
Rainy Days気休めは麻薬〜♪

0066名無しさん@1周年2019/04/30(火) 10:57:18.32ID:ip4z22Ni0
明日から5月なのに寒いな。3月並み。
さすが冷和だ

0067名無しさん@1周年2019/04/30(火) 11:01:45.49ID:JLgsVuuy0
これは安倍増税統計詐欺忖度政治で大沈没する日本の暗き未来を暗示するような悲しい天気だな。

0068名無しさん@1周年2019/04/30(火) 11:26:29.19ID:zy7u7Jg50
昔なら恵みの雨なんだろけどな

0069名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:32:06.57ID:MXx5oDho0
令和 13画

0070名無しさん@1周年2019/04/30(火) 14:44:06.23ID:o12Mh5E60
>>2
令和じゃなくて零和だって言ってる奴がいたが
雨が降って一応そうなったなw

0071名無しさん@1周年2019/04/30(火) 16:55:50.26ID:/NQwa4ug0
令和に雨降って零和

0072名無しさん@1周年2019/04/30(火) 17:22:36.25ID:fnT1rnG30
>>63
という願望を書いても現実にはならない

0073名無しさん@1周年2019/04/30(火) 17:50:08.09ID:9lT/QW1Q0
令和の先行きの暗さを示すような暗い天気よ…

0074名無しさん@1周年2019/05/01(水) 17:11:26.86ID:jkvScHBS0
龍神様の粋な計らい

0075名無しさん@1周年2019/05/02(木) 16:05:52.53ID:vEcxJGrX0
>>1
 > CNN
 > ワシントン・ポスト
 > ニューヨーク・タイムズ


.

おきまりの「男女平等」ツールを使って
.
「ワン・ワールド」構築への“障害”となる
.
「日本の皇統」を“破壊”したい国際金融資本


.

Naruhito’s family circumstance is a constant reminder of
the gender inequality at the heart of the conservative imperial system.

As Japan looks to bolster the role
the imperial family can play both at home and abroad,
the question of gender equality will continue to be a thorn in its side.


天皇家といえば、保守的な皇室制度の中心に横たわるのが
その男女不平等についてです。

日本の皇室が今後、グローバルに活躍しようと思うのならば、
男女平等の問題は、その面での課題であり続けるでしょう・・・。


.

0076名無しさん@1周年2019/05/02(木) 19:40:34.10ID:tIfenSbM0
あまのむらくもの剣を出したから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています