【世論調査】消費増税「賛成」45%(+6) 「反対」48%(-4) NNN・読売 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/04/29(月) 18:51:03.51ID:QZJnn0ga9
NNNと読売新聞が週末に行った世論調査で、消費税率を今年10月に引き上げることについて、賛成する人が今年1月の調査よりも6ポイント増え、賛成と反対がきっ抗する結果となった。

世論調査では、今年10月に消費税率を10%に引き上げることについて、「賛成」と答えた人が45%で、今年1月の39%より6ポイント上昇した。

これに対して、「反対」は前回から4ポイント下がり、賛成・反対がきっ抗するようになった。

消費税率の引き上げを延期する場合に、衆議院を解散して国民に信を問う必要があるか尋ねたところ、「必要がある」「必要はない」はそれぞれ45%で並んだ。

また、夏の参議院選挙と同じ日に衆議院選挙を行うことについても、賛否にほぼ差はなかった。

一方、来月から始まる令和の時代の日本がどのような方向に進むかについては、58%が「良い方向」に進むと答えた。

なお、安倍内閣の支持率は54%でほぼ横ばいだった。

<NNN・読売新聞世論調査>
4/26〜28 全国有権者に電話調査
固定電話 536人(回答率58%)
携帯電話 517人(回答率43%)
   合計 1053人が回答

4/28(日) 23:05
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190428-00000120-nnn-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190428-00000120-nnn-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/04/29(月) 15:14:35.72
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556518475/

0952名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:13:10.45ID:A9R62xH60
>>940
強制すんな!
黙っておとなしく強制を望むマゾな国民などいない!
ふざけんな!

ナニサマなんだ?

0953名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:13:37.57ID:ZEnzgin/0
消費税が上がることに賛成してるやつ ほんとにいるのか?
税金上がることにさ
この調査自体、それに数値
ものすごく胡散くせえええわ

0954名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:13:40.28ID:4scIXhJ80
クルマの走行税が始まると、物流オワルな

0955名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:13:46.60ID:Zxr/Xsx20
>>952
変換ミスだが
共生と公共性な

0956名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:14:12.91ID:MzLq12/G0
>>946
こういう時だけいい子ちゃんが
多すぎて賛成派は工作員か捏造としか
思えないw

0957名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:14:32.05ID:ng9GC4OU0
>>947
おまえ、低学歴ニートに会ったことあんのか?
適当ぶっこいてんじゃねえぞ? クズ野郎が。

0958名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:14:58.17ID:A9R62xH60
>>949
何が公共なんだよ?

足りない分は刷れよ!
奪うな!取るな!

取るなら払う余裕のある奴からだけにしろ!

こんだけ信用ない国にしておいて、
何が公共だ!!

0959名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:15:10.03ID:BM7dwQrh0
お金をどんどん刷る⇒金持ちのため込んだ円の価値を下げる、で良いんだよ。

0960名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:15:36.21ID:ZEnzgin/0
この数字でそのまま正しいのなら
賛成するやつだけで消費税を多く払い
反対する人は一切払わないでいいんじゃね?
それこそ平等だろ 消費税上がることに喜ぶ人と払いたくない人が同じ税率はおかしいわ

0961名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:15:55.70ID:ng9GC4OU0
>>942
馬鹿は勉強しろ。

0962名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:16:31.26ID:V9Wl3FDB0
こういうアホくさい消費をダイレクトに減らす増税して、自ら景気冷やしときながら、

その後景気対策で、何100億円投入とか、アホやってるのが日本だよなーw 欧米真似すりゃいいもんじゃないでしょ。

0963名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:17:18.33ID:gy1l6O7Q0
プライマリーバランスの改善の為には、
GDPが上昇して、国債発行額が減少し、
税収が上昇しなければいけない。
GDPを上昇させるには、GDPの6割を占める一般消費の妨げになる消費税を廃止するしかない。
80兆余計に刷ってなお上昇しない税収を改善するには、
内部留保が増え続ける企業から法人税を増税するしかない。
この2つの税制改革によって、国債を刷らずにGDPが上昇し、税収が増加する、
財政再建と言う経済現象が起こるようになるだろう。

0964名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:17:25.91ID:gE4dQgQB0
消費税増税が老人の医療費負担のアップや年金減額に繋がればいいがな。国民は早くギブアップして老人福祉を切れと言え。

0965名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:17:35.20ID:ZEnzgin/0
法人税下げて その穴埋めが消費税
法人税下げるごとに消費税増税してるわけ
それと消費税と公務員の人件費がみごとに比例してる

賛成してるのは企業経営者と公務員だろうな

0966名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:18:23.89ID:frYlE7f20
消費税増税は、大きな目的は日本の企業をまもるだめ。
それ以上でもいかでもない。
つまり国益の為にお前ら奉仕しろといっている

0967名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:19:39.68ID:A9R62xH60
>>959
無限に刷ればそうなるが、
別に無限にってわけじゃない。

足りない分だけ刷る

それだけのことなのに、
「足りないから取る〜奪う〜」ってやつばかり。
公共とか言い出すバカもいるしw

公共なんでもいいから、奪うのはやめて、
刷れっての。

0968名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:19:47.82ID:imbi++lF0
次は、10パーセンッ!!♪

0969名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:20:41.81ID:ng9GC4OU0
>>949
おれは消費税以外にもかなりの税を支払っている。
おまえは嘘吐きの馬鹿だな。
自分の頭でものを考えたことがあるか?

0970名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:20:44.19ID:ZEnzgin/0
>>966
そんな広い企業じゃないよ
あくまでも大企業の海外志向の企業
消費税税率上がるほど、それだけ莫大な還付金が
発生するからねえ 下請けは全く関係なく親会社が還付金総取り

0971名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:21:34.28ID:ZWJyyoMu0
賛成するバカがこれほど多いんだから30年も成長しないわけだ

0972名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:21:50.96ID:Zxr/Xsx20
>>967
刷ってどうすんの?
刷ったかね今でも豚積みだが?
それで余計不景気にするって?
これぞ低学歴のトンチンカン嗜好ww

0973名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:22:09.57ID:p5cYmAEp0
工作員多いな、頭悪い方だが

0974名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:22:10.61ID:A9R62xH60
>>964
なんでそうやって弱者を切ろうとする?
なあ?
なんで刷らないんだ?
国が払うべきカネで、足らない分を刷るだけだ。

なあ?
鬼なのか?

0975名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:22:37.48ID:gE4dQgQB0
>>970
下請け企業も輸出で還付金ゲットすれば良いじゃん。輸出と外貨獲得の重要性は説明するまでもあるまい。

0976名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:22:59.37ID:Zxr/Xsx20
>>969
お前が社会的視点で考えられないだけ
一般の国民は少子高齢化社会の
社会保証の問題をよく考えてる
お前は考える脳みそがない

0977名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:23:24.43ID:ng9GC4OU0
>>940
おまえが、一般国民がどうだかわかるわけないじゃん。
嘘吐きでハッタリばっかのクズ野郎が。w

0978名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:23:43.08ID:A9R62xH60
>>972
足らない足らない言ってる財源にあてろと言ってるんだよ。
公務員給与にあててもいい。
なんで企業に配るんだ?
豚積みするに決まってるだろうが。
バカじゃねえのか。

0979名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:23:47.82ID:0yyUITzc0
>>63
それが消費税を上げる理由にはならない

0980名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:24:27.35ID:frYlE7f20
社会保障云々は方便、どっちにしろ破綻は免れない

0981名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:24:47.74ID:gy1l6O7Q0
日本の消費税は特に、末端の取引にのみかかる小売税ではなく、
あらゆる段階の取引にかかる付加価値税となってしまっている為に、
生産活動に対してもかなりのマイナスの影響がある事が分かっている。

0982名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:24:48.02ID:V9Wl3FDB0
過去最大の予算組んで、赤字国債刷りまくっておきながら、公務員給与は上げて、
その穴埋めは、消費税増税とかw
内部留保しまくってる企業、タックスヘイブンやら海外に資産を移しまくってる富裕層をどーにかしろ、ほんとにオワってるぞ、この国w 

0983名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:24:51.56ID:Zxr/Xsx20
>>977
お前がニートなのはわかる
普通の一般国民、ちゃんと所得を得て労働し
納税してる人間は今でもかなりの負担増
納税すらしてないお前はただ単に税逃れしたいだけ

0984名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:24:53.34ID:6ICTcv+K0
>>970
別に還付されるわけじゃねーぞw
海外で取られるからかからないだけでw
本当にアホ多くて困るわwww

原則課税で売上の消費税から仕入れの消費税を引いた物が納められる。海外では売上税が取られるから徴収されないだけの話だろうに。
赤旗読み過ぎw あいつらの経済について書いてあることはかなりよどんでいるぞw

0985名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:25:16.76ID:GwK++aDo0
消費税の逆進性すら知らない国民に賛成も糞もないだろ
国民に事実を隠して事を進めるのは詐欺と同じ

0986名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:25:33.18ID:WYyEn2Mz0
>>1
賛成するアホってさ

普段 物事考えてるんか?

0987名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:25:43.16ID:A9R62xH60
>>976
それ「考えてる」とは言わねえよ。

騙されてる
洗脳されてる
だ。

「お金は刷っちゃいけないもの」
誰だ、こんな洗脳したのは。

0988名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:25:56.34ID:Zxr/Xsx20
>>978
刷った金を企業に配る?
お前リフレってなんだかわかってんの?
やべえコイツまじで5ch脳だわwww
豚積みになってるって言ってる意味わかってないw

0989名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:26:07.57ID:yhregOLh0
反対です。
ちゃんと選挙行けよ!

0990名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:26:24.77ID:WYyEn2Mz0
>>66
これやな!ゴミ売りは売国奴集団!

0991名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:27:04.17ID:Dwcuegpu0
固定電話なんか老夫婦ぐらいなもんだろ
なぜ賛成なのか意見を聞きたい

0992名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:28:03.76ID:p5cYmAEp0
サギノミクスでいいな

0993名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:28:13.48ID:6ICTcv+K0
もうレス見てても純粋な反対派は議論にならんなw
アホの一言で封じるからなw
まぁ俺も諸手をあげての賛成派じゃねーけどな。

0994名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:28:51.82ID:A9R62xH60
>>981
その通り!

同じことに、何回も税金がかかってる。
特に今の多重請負においては、ものすごい重税となる。

いいかげんにすべき。
モノづくりが終わる。

0995名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:28:52.30ID:6ICTcv+K0
>>991
俺んちにもあるよw

0996名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:29:00.29ID:WYyEn2Mz0
>>493
公的負担率

民主党時代 38%

安倍自民党 42%

まーだ払いたいんか? もう北欧に追いつくぞ!

0997名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:29:28.91ID:WYyEn2Mz0
>>41
アホだな こいつ

0998名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:29:52.36ID:6ICTcv+K0
>>994
もう少し勉強したほうがいいぞw
レスしている奴もだけど。
仕入れの消費税は納めなくていいので関係ないですよwww

0999名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:31:07.76ID:A9R62xH60
>>998
実務を知らないないニートは引っ込んでろ

1000名無しさん@1周年2019/04/29(月) 23:31:37.91ID:niXJJmlq0
まちまちやな。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 40分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。