【静岡】GW親子で楽しいはずの登山が…鋸岳(1296M)登山道が途中で崩落、引き返すのは「体力的に難しい」と救助要請 裾野市

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/04/30(火) 00:19:34.83ID:IP5ltuSn9
「体力的に難しい」GW楽しいはずの登山が 鋸岳で親子が救助要請 静岡・裾野市

29日午後、裾野市で登山をしていた親子2人が警察へ救助を要請しました。

2人は下山ルートに困り、警察に来た道を戻るようすすめられましたが、「体力的に難しい」と救助を呼んだということです。

救助されたのは千葉県に住む会社員の父親(40)と、中学生の息子(14)です。

2人は午前6時頃、裾野市と富士市にまたがる標高1296メートルの鋸岳に向け富士市側の登山道から登り始めました。

午後2時45分ごろ、標高約1200メートル付近で登山道が途中で崩落していることに気づき、別の道を探そうとしましたがルートに困り、父親が警察に通報しました。

2人は警察から「登ってきたコースを通って下山するよう」すすめられましたが、父親は「体力的に難しい」と救助要請をしました。

警察によりますと通報時、山は小雨だったということです。

2人は救助に向かった警察の山岳遭難救助隊とともに無事下山中で、ケガもないということです。

警察は「山の天気は変わりやすいので、温かい格好をして計画的に登山してほしい」と注意を呼びかけています。

2019年04月29日(月)
http://www.sut-tv.com/news/indiv/1129/
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190429-00000007-sut-000-1-view.jpg

0952名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:40:12.71ID:ixuJsdpG0
>>373
1を見る限り、地元の消防団も民間のヘリも出ていない。

そういう状況でもない。

金がかかる理由が無い。

ネトウヨは妄想嘘を現実のように書き込む。

0953名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:40:36.62ID:pmIDvrc50
まあ生きてるからこそ無理な計画について反省もできる

0954名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:41:48.83ID:ixuJsdpG0
>>127
馬鹿な奴は標高とか時間とか、天気とか考えることができない。

共感力というか、相手の立場になれないんだよね。
要するにコミ障なんだ。

人間社会ではお荷物だよね。
おまえのことだよ。

0955名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:42:00.79ID:9rPkrd1K0
なんだよパンパカしなかったのかすげえな

0956名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:42:41.61ID:mslYNRra0
だから春山はやめとけと、雨なんか降ったら平地の冬位の気温になるし地盤もまだしっかりしてない、素人が登るなら夏か秋

0957名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:42:47.07ID:QzZNaxAS0

0958名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:43:30.80ID:wgYMYpcP0
入山禁止なの知らなかったんだろね
観光協会の公式ホームページにも登山ルート載ってるくらいだし
崖は登れても降りる方が難しいから、予定してた下山ルートが使えないと子供には厳しいよ
ここに登ったのは父親の確認不足だったけど、救助要請したのは正解だと思う
親子が無事で本当に良かった

0959名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:43:45.85ID:B6j4FusM0
>>6
鋸山でリスクとかないから

0960名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:44:15.90ID:TLh5pPr/0
>「登ってきたコースを通って下山するよう」
そりゃそうだ
>「体力的に難しい」
ちょっと何言ってるのかわかりません

0961名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:44:34.73ID:XpKaIqi80
恥を知れ

0962名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:45:27.93ID:9rPkrd1K0
ちなみに鋸岳のルートは両側絶壁な

0963名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:46:43.65ID:fmNf7Ua90
GWは危険だとあれほど
毎年なのに

0964名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:47:41.34ID:pvI6/05D0
登る前から判断間違ってたと思うが、アタマに「平成最後の」をつけると何でも許される風潮

0965名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:48:13.89ID:pmIDvrc50
こういうの下山ルートは別なんとちゃうん
適当な知識だが

0966名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:50:36.20ID:WzHQDjBt0
俺には登れないし、降りられない山


山梨100名山完登_鋸岳―ラスボスは手強かった―
コースタイム13時間20分のロングルートなので、通常は午前4時より前に山行スタートが常道です
https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=142476
写真を見ると、崩れそう。

昔毎年死者が出たのに納得。

0967名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:50:40.64ID:mMfAz7xu0
>>35
個人差がある
40はまだまだ体力やパワーがあるから、中学生じゃかなわない
(同一人物の15才時と40才時では、40の頃の方が強い)

0968名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:51:42.33ID:WzHQDjBt0
>>965-966
片道10Km弱の工事林道歩きは日没後でも可能

0969名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:53:05.39ID:moEf8rCb0
> 参考
>
> https://www.aohigetozan.com/entry/2018/10/23/220214
これみると確かに戻るのは難しいわ
そこまで8時間かかってるなら明るい内に下山するのは無理だろう
でも正直な話これなら12時くらいの時点で無理と判断して下りないと

0970名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:53:38.37ID:GfaVbWWd0
崩落してなかったら登ってたわけやし
って疑問がそらつきまとう罠

0971名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:54:25.84ID:Ylt1h7ie0
いい判断じゃないか。

>>6
俺の通ったクソ中学は学校行事という名の強制のもとで春先の九重の登らされたわ。
学校指定のジャージのみで。
毎年落伍者も翌日に高熱出して寝込む生徒もいるのに。

0972名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:55:53.06ID:moEf8rCb0
>>971
九重はハイキングコースだろ
荒天でなければジャージで十分

0973名無しさん@1周年2019/04/30(火) 06:57:45.95ID:q/seGtpl0
去年のGWは親子がなくなったな

0974名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:00:29.47ID:P9N/fRqC0
40−14=16

0975名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:00:59.28ID:woTyxlsW0
救助費用請求しろよ

0976名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:02:22.58ID:WrEzBWe70
>>974
なんでやねん

0977名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:02:36.46ID:Upsamq6Q0
素人の登山は駄目だと思うが
ロープウエー完備でスタッフも小屋も多くて
ハイキングコースとなってた御嶽山が
噴火したりするから山怖い

0978名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:02:55.64ID:t+GtOoXS0
アイガー北壁にならなくて良かった

0979名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:03:34.32ID:XQbvTgiK0
今日大雨だし日が暮れたら動けないし判断は悪くないだろ

0980名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:04:09.96ID:DlQwzC2p0
そもそも入山自体が判断ミスの時点で…

0981名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:04:36.93ID:TvYsOnoU0
愛鷹連峰は裾野市側から入るのが一般的なのに、なぜ難易度の高い富士市側から入ったのだろう
各登山口からのコースなどはここが詳しい、地図やガイド、動画もあるので興味のある方はどうぞ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~rss/index.htm

0982名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:05:21.30ID:LQZDKYQ70
>>1
急な崩落とかあったなら仕方ない、無事でよかったと思ったが

鋸岳の画像みて、アホ親が!世間に迷惑かけてんじゃねぇ!に変わった

0983名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:06:36.80ID:QzZNaxAS0
古富士と同時期の噴火だから風化、劣化した山
だから余計に鋸岳周辺は危ない

今から70〜20万年前、愛鷹火山と小御岳火山が活動をはじめた。
現在の富士山火口の位置とは違う場所に2つの火山が誕生したことになる。

噴火後の小御岳火山は標高2,500m前後、同様に愛鷹火山は標高1,500m前後にまで成長したらしい。
両火山はその後(8万年前)死火山になり活動を止めた。

0984名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:07:29.79ID:83qZreo+0
下調べが足りなかったね

0985名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:07:36.46ID:LKknYJ3S0
>>821
外に出れば車に跳ねられるし
電車に乗れば痴漢冤罪に合うかもしれんな。
家に居ても飛行機が突っ込んでくるぞ。

0986名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:07:45.47ID:GWc2K6nN0
小学生のときに石鎚山に登らされたが、今は無理だわ。

0987名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:08:10.22ID:ksnlQsGQ0
>>970
登山ルートと下山ルートが違うんだと思う
崩落してなければ予定の下山ルートに行けて下山できた

0988名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:09:34.36ID:qoILbHW70
>>1
危機管理もできない馬鹿はアウトドアなんてするなよ

0989名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:10:41.07ID:4liKWG3v0
よかった父親が的確な判断できて
警察は中学生殺したいのか

0990名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:11:57.08ID:YWyX6bUz0
登山道外れて沢沿いに下りればいいんだよ

0991名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:12:38.53ID:WrEzBWe70
>>980
これな。

0992名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:12:42.84ID:vL2CB7Bx0
こんな低山で厳しいとかありえないわ
クソデブかよw

0993名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:13:24.99ID:7EOJZxIY0
GWで親子で登山か

・・・・新潟五箇山を思い出す

0994名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:14:02.49ID:LJTNsil10
児相はこの子を保護しないの?

0995名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:14:41.27ID:KIJ/1k1k0
パンパカ

0996名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:16:08.43ID:GfaVbWWd0
>>987
なる
登山なんか遠足程度でしか行ったことないトウシロウが出しゃばってすまん

0997名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:17:12.79ID:moEf8rCb0
>>979
子連れで超難易度の山に登った
下山する判断が遅かった

は紛れもない判断ミス

0998名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:17:22.99ID:QzZNaxAS0
>>992
これ見て判断してみろ
http://www2u.biglobe.ne.jp/~rss/nokogiritake/nokogiritake.htm

0999名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:19:57.59ID:EewFq4f10
息子(GWに登山とかないわ…)

1000名無しさん@1周年2019/04/30(火) 07:20:24.30ID:4liKWG3v0
>>971
うちは高校で登山やった
途中の崖みたいになってるとこで上からでっかい岩が落ちてきて数センチ前を転がってったわ
あの時当たってたら今頃なくなってたんだろうな
いつか運の悪い生徒が亡くなるまで続く

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 0分 50秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。