【話題】「話が通じない」人達・・・「共感障害」の実態★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★2019/04/30(火) 10:28:11.45ID:qLCmbGTW9
2019年4月30日 6時10分
「夫が全然分かってくれない」「妻が急に怒り出した理由が分からない」そんなすれ違いを経験したことがある方も多いだろう。
 夫と妻の認識の違いからくるギャップに焦点をあてた黒川伊保子氏の『妻のトリセツ』は、その夫婦間のギャップを埋めるための具体的な言葉、行動を提案し大ヒットとなっている。

 しかし、現実には言葉や行動だけでは埋まりきらない、すれ違いや溝がある。
 そのひとつが、夫婦の片方が脳が置かれた状況を認識しないために「当たり前とされること」ができない「共感障害」の場合に、相手がうつ病になってしまう「カサンドラ症候群」と呼ばれるケースだ。
 聞き慣れない方も多いと思うが、黒川氏の新刊『共感障害 「話が通じない」の正体』によると、「カサンドラ症候群」とは以下のような症状だという。(以下引用は同書より)

「カサンドラ症候群は、発達障害の一種であるアスペルガー症候群の夫を持つ女性によく見られる症状である。共感によって機能している女性脳が、一切の共感を得られないで暮らしていると、自己価値が消失し、生きる意味を見失う。心が折れてしまうのだ」

 アスペルガー症候群は、「共感障害」が生じるひとつの要因である。「共感障害」は、「暗黙のうちに学ぶ」ということができないために、挨拶を返さなかったり、相手の話にうなずかない、同僚の片付けを手伝わないなど、周囲を困惑させることが多いという。
 さらに黒川氏によれば、カサンドラ症候群は、夫婦間だけでなく、例えば職場の人間関係など、日常的に共感障害の相手と接する機会の多い場合にも生じることがあるという。
 同書にはある30代女性が、共感障害の女性部下のせいで、眠れない、頭痛がする、ふとしたことで涙が止まらないなどの症状を呈するようになったという例が記されている。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16393105/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/1/e1be0_1523_2b6062ac_060065db.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556582287/

0952名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:37.10ID:FJwGY0ct0
>>799
>>585なんだが、客の財布だよ
見栄を見抜くには靴を見て判断しろとは良く言われてる

>レストランの側が客の財布の中身が分かるわけないよね?
ってのは所謂アスペの発想

実際問題として、客は程よい予算で金持ちぶっていい気になりたい。満足させてくれってサービスを求めてレストランに行く
料理を提供するだけの店はファミレスだが、一流レストランはデートや商談とかの達成を
本質的な目的としてるから、客の予算を推し量る必要性も出てくる

まぁ、推し量るのが嫌な店は予算の幅を狭めて、条件に合致した客だけしか利用しないようにするけどね

0953名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:42.92ID:53rLSylN0
>>923
論文でさえお金を引っ張ってこれるかとかあるわけで。
なるべく多く読むことが大切じゃね?

0954名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:43.20ID:4yGYjkBU0
>>935
おまえ、統合失調症患者かなにかか?
あの文面からよくそこまで脈絡のないことを
べらべら妄想できるよな。
社会に害を与える前に病院行こうな。

0955名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:51.35ID:8OfoGmC10
>>944
アスペ乱射www

0956名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:57.07ID:HkmLwpCh0
しかし共存症というのもあるから難しいすな

0957名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:59.30ID:VG8Hr9wf0
そんな奴と結婚するのがバカ

0958名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:04:59.78ID:xVEFG8+30
俺が悪いんじゃない、理解のない社会が悪いんだ
幼少期の教育から道徳、福祉関連は徹底的に詰め込むべき

0959名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:13.84ID:8KRFwKKx0
>>949
共感というより思いやりが足りない

0960名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:15.70ID:JDRSLmY60
隣国が話し通じないのは最後乗っ取りが目的だから

0961名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:25.26ID:pA9RgyRD0
ID:xVEFG8+30
都合の悪い意見は無視
不幸の種を撒き散らそうとしているドクズのガイジ

0962名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:33.90ID:Pvu9E2kn0
コレTVの見過ぎやネットのやり過ぎも原因だろ

0963名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:43.66ID:F0tUMo8V0
スーパーにて
客「牛乳はどこにありますか?」
ペッパー「牛乳売り場にあります」

日本の男はペッパーくんに似てる
案内して欲しいなら案内して欲しいと言えとキレだす(笑)

0964名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:45.20ID:zVqK3iW10
>>881
病気じゃないけど自分が確立できてないみたい。
まだ若いんだったらしょうがない。気楽に行こう。先は長い。

0965名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:50.82ID:EW60qH7M0
チョンモメンが発狂してて草

0966名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:54.74ID:cm1IKEBf0
話が通じない人、家族にいるからよくわかる
そういう人を相手にするなら
簡単なことを頼んで終えたら、ありがとう、よくやってくれた、あの時のあれは助かったと、折に触れ何かと持ち上げて気分よくさせる
ひとつひとつ区切りながら話し、◯◯だったらどう思うか、と当事者に同化させ共感を得るような話し方をする
とにかく、これをやるのを当然、と期待せず、やる方向に誘導する

0967名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:05:58.82ID:GhLdjP3j0
鬼の哭く街。。。

0968名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:31.01ID:NEgFmbh40
>>942
実際は煽られるような運転する奴こそ共感障害なんだけどな。

0969名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:31.72ID:Hw9Mtff80
>>427
あーわかる
あれなんなんだろうね
車だとずっと同じ曲を流してるわ
FMとか聞くわけでもなく
カラオケに行っても、高校時代に合唱コンクールの時に覚えた洋楽と、大学の時に友達に借りた音源で覚えた曲
毎回その4曲くらいの繰り返し
新しい曲を聞いて覚えるってことができないのかな

0970名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:37.10ID:3TJz0e0R0
>>935
おまえがクズだということだけはよくわかったわ

0971名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:38.51ID:8OfoGmC10
>>949
作文?w

0972名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:42.50ID:yHtdE1Xf0
>>949
よく続いてんな、修行でもしてんの?

0973名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:44.13ID:f5X8KquD0
ろくに人と向き合って会話してこなかったんだろうなという人が増えたよ
現代的だね

0974名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:06:55.96ID:L5zYsHpA0
会話するネタがない

0975名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:08.40ID:on6Td8k40
旦那は合理的アスペで妻は感情的なADHD

0976名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:10.12ID:zVqK3iW10
>>940
そう。 それが人生。面倒くさい。でも仕方が無い。www

0977名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:13.90ID:bYKlPJgu0
>>916
いやいや、結局何も答えてないじゃないか。

0978名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:16.99ID:UzV1NwEU0
もう最近はなんでも○○障害って付けるのな。

人と違う行動とか取れないじゃん。

0979名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:17.71ID:94jlDuI00
>>1
どうもこんにちはカサンドラです

0980名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:24.70ID:qrym97/UO
>>779 自傷行為するようなメンヘラは医者でさえ
診察拒否するからスルーでオケ
関わったら一晩中でも失恋話と自殺未遂の話を聞かされて、
ごじつ 電話代についてブーブー文句つけてくるよ
性病自慢までされたときはどん引きしたから

0981名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:26.38ID:Q6dBCQy80
>>972
修行に草

0982名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:42.38ID:q05BUjBM0
>>930
えー、それは嘘だわ
5チャンのスレで女擁護とか見たこと無い

0983sage2019/04/30(火) 12:07:44.80ID:+pz4YeUj0
>>1
双方のコミュが合わないとすぐに病気にする風潮が今の日本の今のトレンド
欧米よりかなり進んだ病気の国だわ
Japanって

0984名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:48.12ID:VSynrsyD0
>>1
具体的には
マスコミ
芸能人
勲章持ちの官僚
その他外国人多数

0985名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:07:57.99ID:v5fj+3jG0
5chとかSNSみたいに文字だけだと
口調や表情がないからニュアンスがつかみきれんというか
コミュニケーションとしてはいろんな情報が欠けてるな
もしかして顔文字って便利なのでは

0986名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:08:06.38ID:qkOoWhyT0
これから、団塊全共闘世代が老人になるぞ。
日本には、儒教の影響で、年長者を敬えという風潮がある。
近頃の若者は・・・と言われてきた世代が、
近頃の老人は・・・と言われ、
しかも、年長者だから、これからは敬われるのが当たり前、
オレより若いヤツラの言うことなんか聞く必要は無いと。
露骨な態度で人間社会をよりいっそう破壊にしに来る。

0987名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:08:24.17ID:jCmrjJ3n0
他人の評価を気にしない、嫌われてもいいと思うと、ノーストレス
言いたいことはほぼ言っている
稼いでいるから収入の低い部下にはランチをよく奢ったりする
それで回っているから別にいいや

0988名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:08:57.17ID:7978DkwV0
>>935
さっさと病院池、クズw

0989名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:08:59.33ID:FJwGY0ct0
>>900
うん。その通りだと思う
そして
>そもそも、見栄を張っての予算オーバーの注文を店員が気遣って恥かかせない神対応なんて
>他人にエスパー並みの能力を期待する、悪い意味での共感強要社会の幻想でしかないよ
レベルの対応ができない人を「話が通じない」人、「共感障害」だってレッテル貼りが横行してる
そのせいで生まれたのがこのスレタイ

0990名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:00.40ID:F0tUMo8V0
>>975
日本人は合理的じゃないって実験結果があるんだよなぁ(笑)

0991名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:10.63ID:L5zYsHpA0
>>949
缶コーヒーは頭にくるな
泥水で検索してみろ
人間が飲む飲み物じゃない

0992名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:12.74ID:BHUy9FbR0
てかおまえらがよく言ってるような怪物まんさんに会った事がない

0993名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:15.04ID:O1pZBoCY0
酒癖の悪いやつも似たようなもんやな
何を言うても怒ってきたりとにかくしつこい

0994名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:17.56ID:bYKlPJgu0
>>952
無理だろ。

>実際問題として、客は程よい予算で金持ちぶっていい気になりたい。満足させてくれってサービスを求めてレストランに行く

十分な金持ってるか、見栄張ってるかレストラン側に分かるかよ。
そりゃ、わかるケースだってあるだろうがな。

0995名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:22.13ID:cKAHG2b30
>>759
これさ女性の方でも鈍感な奴いるじゃん
それに女性の方も相手が鈍感な男と分かったなら
それ相応の対処しろっちゅーのに

0996名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:31.35ID:RbtATPoO0
>>969
単純に興味がないか時間がないだけでは?
俺もしばらく3枚くらい回してたよ
ちょっと遠出する時に同じローテはきついと大量に増やしたが

0997名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:37.24ID:1sN6wQ7i0
>>959
>>971
>>972
男女で労苦を感じるものの種類が違うということが言いたかった
彼女はタイヤチェーンをはめることなど造作もないことと思っていたのだろう

0998名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:09:41.02ID:EO5Kibkt0
読書感想文って分析を書くんやで
感想書くって思ってたならマジアスペだな

0999名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:10:17.72ID:xd4Tp/qq0
>>761
うちのいとこは外見は普通だが
母親と姉と仲が良くてとにかくまめで女にかいがいしくよくもててた

うちの兄、外見はいいが田舎の長男教の母親に育てられ妹とも歳が離れてるので疎遠
人間性が悪いわけじゃないがまめさのかけらもない人だった

そんな兄が結婚して娘ができて女ばかりの家になったせいか
久々に親族であったら食後に自ら動いて片づけだして驚愕した
その気があれば後天的に学習もできるようだ

1000名無しさん@1周年2019/04/30(火) 12:10:25.96ID:rZoDy0Ph0
>>990
文句ばかり言っていつまでも現実逃避するから
奴隷には適した民族と皮肉られているな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 42分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。