10年後に地方銀行の6割赤字 日銀試算、人口減響き収益悪化

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★2019/04/30(火) 20:22:00.83ID:oy0joj7C9
4/30(火) 17:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000080-kyodonews-bus_all

日銀は10年後に国内で営業する地方銀行の約6割で、純損益が赤字になるとの試算を公表した。人口減少などを背景に貸出残高の伸びが縮小し、特段の措置を講じない限り収益悪化が止まらないという。
日銀は警戒を強め「金融機関間の統合・提携や、他業態との連携も有効な選択肢となり得る」と提言している。

 4月の「金融システムリポート」で公表した。企業の借り入れ需要がこれまでと同じペースで減り続けた場合、貸出残高の伸びが鈍化する一方、企業業績の悪化により、貸し倒れに備える信用コストは増加。
赤字の地銀は現状の1%から増加傾向となり、10年後には58%に達すると試算した。

0015名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:40:41.30ID:dHsowzr80
>>14
もっと簡潔に会社名とリストラ募集数だけ書いてくれ。

そんなんじゃNGして終わりだ。

0016名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:41:38.23ID:2D3RU+Fd0



■野村HD、1千億円超の最終赤字に

0017名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:41:51.64ID:8kvTop3Y0
常陽銀行は神銀行

0018名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:44:45.83ID:dHevRkdK0
日銀のやってるマイナス金利のせいだろうが、ナニイッテンだ?

0019名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:46:30.64ID:IEFc1h0m0
地方銀行ってあと数年で確実に消滅するやろ

0020名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:48:36.22ID:W4zqRyFZ0
>>3
転職?
市場原理が働くから欲しいとこに行けば厚遇だし、人余りのとこに行けば安く叩かれる
来て欲しいとこに行けばいいだけだよ
資格も年齢も関係ないよ

0021名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:48:44.54ID:nIdFVb3A0
がんばっていきましょおおおおおおお

0022名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:51:09.72ID:46C3C/+v0
廃業するのもいい

0023名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:52:27.66ID:RoeulZrD0
貧乏人には金利が高すぎて借りたくないよ
金利が安けりゃ払ってやるのに

0024名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:52:39.51ID:dHsowzr80
>>20
奴隷商人もいるんです。

0025名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:52:44.56ID:Bb4osSLO0
最終的に地銀はは国有化されまくるか完全に国に見捨てられて倒産ラッシュになるかのどちらかだろう
地銀同士の合併なんて潰れるのを先送りにすることにしかならんし
別に地銀同士の合併によって日本の人口減少やマイナス金利が止まるわけでもなし

0026名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:52:59.72ID:B5yeReT50
ソフト銀行は?

0027名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:55:33.74ID:UhsGdIZc0
ベトナム人に貸してやれよ

0028名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:57:41.70ID:Bb4osSLO0
でもっと言うと地銀からカネ借りて事業やってる会社も
地銀が潰れる時には当然巻き添えになって連鎖倒産になるわけだろう
北海道拓殖銀行が潰れた時の北海道以上のことに日本全国の自治体がなるわけだろうし
県によっては地銀は一行も生き残れないと国は試算してるってのはそういうことだろう

0029名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:59:02.78ID:pY3sLKUs0
これ20年以上前から言ってるだろ
実際、合併合併で数は減ったけど

0030名無しさん@1周年2019/04/30(火) 20:59:05.94ID:4p6yqDqH0
ゆうちょ銀行の預入限度額を撤廃すれば、地方銀行の淘汰が進むかな?

0031名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:00:45.15ID:1z2ZmGd70
預ける金が無いんや

0032名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:01:38.50ID:mqwnQTvh0
RPAを入れる体力もない地銀はあかんやつくるな

0033名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:01:45.12ID:QZgR/fBy0
地方局も

0034名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:05:22.27ID:hBumWjuD0
とりあえず投資信託の販売とサラ金ローン禁止しろよ

0035名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:06:15.54ID:mtp+BV+Q0
収益悪化はそこじゃねーから

0036名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:09:23.77ID:xTpJBDh60
預金はメガバンクに預けたほうが安心かねえ。

0037名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:10:53.32ID:4omtQQi10
早く倒産しろ


自業自得だ

0038あすにゃああああん2019/04/30(火) 21:13:17.80ID:OeKFHA4PO
こんなに借金需要のない社会も凄いね

0039名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:14:32.37ID:hZtifWQ10
マイナス金利の影響でしょ。マネーの量は増え続けてるんだから。

0040名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:14:39.04ID:AIIImwPq0
人口減少のせいにしてんじゃねーよ糞財務省

0041名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:15:36.43ID:QWLfqT5U0
それでも貸し渋りをして貸してくれない。

0042名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:15:43.66ID:4omtQQi10
人が減るってのは質としては信用収縮と同じ

良くもいままでのうのうと若者を間引いて肥え太ってきたもんだ

0043名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:15:48.13ID:hZtifWQ10
>>38 カネを借りても返せるアテが無いからだよ。需要はある所得が無い。

0044名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:17:53.32ID:OVZZ3b7A0
だから衆参ダブル選挙の際、衆院解散の大義名分として、

「令和の開国! 人口が減っていく我国に外国から多くの人たちにきてもらいましょう‼」

ってやってくれ。 たぶんそれは安倍内閣のレガシーになる。

0045名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:18:31.44ID:tiOrRI1VO
スルガ銀行の件は、どうなった?

0046名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:20:11.63ID:XJ6rpqHD0
>>1
金を貸さない銀行は潰れて当然では?

0047名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:21:27.17ID:XJ6rpqHD0
>>43
日本では貸しはがしが当然のように横行してるからね
そりゃハイリスク過ぎて誰も借りないわ

0048名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:24:32.42ID:V6sUefYf0
銀行なんて以前はお金を中央に預ければ1%の金利がついてぼろ儲けしてたじゃん
そのおかげで貸したがらず中小見捨てて潰し捲った前歴があるんだから
今更被害者ぶっても無駄だぞ

0049名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:26:51.44ID:XJ6rpqHD0
俺だって仕事で借金した時は政策金融公庫使ったわw

銀行は土地を担保にしないと貸してくれないしなw

0050名無しさん@1周年2019/04/30(火) 21:40:09.31ID:gtV5wjGB0

0051名無しさん@1周年2019/04/30(火) 22:30:40.92ID:62otPpZX0
>>49
あなたは本当に返済できるのか分からないような人に無担保無保証でお金貸せますか?

0052名無しさん@1周年2019/04/30(火) 22:33:23.80ID:V7jGTc1z0
国債を買うだけの簡単な仕事を封じられ、ボッタクリの投信の回転販売も封じられたからな

0053名無しさん@1周年2019/04/30(火) 22:41:22.02ID:wJ2z/sfq0
最近銀行員の対応は大きめのお金を出す時と入金する時で全然態度が違うんだな

見ていると面白いよ

0054名無しさん@1周年2019/04/30(火) 23:29:55.90ID:V1BTTg9ZO
地方を見捨てたユダヤ系中央銀行

0055(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/04/30(火) 23:30:28.68ID:7ivN+F590
はわわゎ....連休明けに解約する御客様が来たら....オワタ

0056 【男の娘】 2019/05/01(水) 01:04:57.30ID:b0zUJ83R0
>>51
多分>>49は公庫でマル保なり保証会社ついてるだろ

0057名無しさん@1周年2019/05/01(水) 01:13:24.00ID:ko8jelJr0
金融商品の勧誘がしつこすぎる
しかも
やたらと態度がデカいし

0058名無しさん@1周年2019/05/01(水) 01:35:21.53ID:v/H+3NSa0
税理士とかの士業だって東京一早慶等のエリート大学卒業した人間が多くの仕事をやる。
文系の仕事の大部分はAIやRPAで消滅する。資格で逆転なんて無理無理。

0059名無しさん@1周年2019/05/01(水) 02:11:41.37ID:yAyjEHsNO
>>1  
アベノミクスで景気が良くなったんじゃなかったの?

0060名無しさん@1周年2019/05/01(水) 02:27:20.73ID:TnPf7mME0
>>1
日銀が異次元の金融緩和するからだろ

0061名無しさん@1周年2019/05/01(水) 03:40:17.15ID:4rlqNtx50
で、サラ金事業にますます傾注する。

0062名無しさん@1周年2019/05/01(水) 04:32:50.37ID:Srpa4Ccn0
>>59
>>60

令和になってもバカは馬鹿

0063名無しさん@1周年2019/05/01(水) 05:58:00.18ID:BJpp7Hog0
>>62
バカは安倍信者

0064名無しさん@1周年2019/05/01(水) 15:46:49.07ID:+ENgq5vR0
地元の国公立大卒で
地元の銀行入れば
勝ち組だった頃が
懐かしい

0065名無しさん@1周年2019/05/01(水) 15:51:38.94ID:8n/OKSNJ0
かっぱ寿司の地下工場に泣きながら連れて行かれる元行員たち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています