【自動車】「平成」の怪物はHVのトヨタ・プリウス 「令和」の希望はEVのテスラ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★2019/05/01(水) 09:17:37.23ID:D7ttfD9E9
「平成」の怪物、HVのトヨタ・プリウス! 「令和」の希望、EVのテスラ?
2019年5月1日 08:56
https://www.zaikei.co.jp/photo/508755.html

https://i.imgur.com/WePEsQ0.png
トヨタ・プリウス(画像: トヨタ自動車の発表資料より)

 「平成」が終わって「令和」の時代がやってきた。実感はないが、「区切り」を付けて考えるには良いのかもしれない。すると平成の「ビッグワン」と思われるクルマがあることに気付くことになる。それは、『トヨタ・プリウス』だ。これは比較する車がないと言い切れるのかもしれない。国産車の中には、平成の年代に登場して優れた車と言われるものもあるが、「自動車」として、プリウスほど世界の方向性を変えてしまったものはない。平成の怪物プリウスと言えるだろう。

 こう言うと、いやいや日産・R32スカイラインGT-Rだってあるではないか?と言われてしまいそうだ。また、トヨタ・エスティマ、ユーノス・ロードスターなどなど、それぞれの分野でエポックメイキングな車は確かにある。しかし世界的視野で見れば、自動車の歴史の方向性を変えてしまった存在は他にない。HVの普及はこれからでもあるが、平成の終わりにトヨタがHV特許を公開した意味は大きいのだろう。


 細かく見ていくと、トヨタ方式HVシステムは、その「トルクミックスシステム」が実にシンプルなのだ。これは世界に誇ってよい発明だ。なのにトヨタ販売店の営業マンで、「電気式CVT」を説明できる人に出会っていない。これはなんとしたことであろうか。企業イメージとしても、最も良い方向に引っ張る材料ではないかと思っていたのだが、あまりにも知られていない。ユーザーが関心を抱かないと、世紀の発明品も「商品価値」を持たないこととなってしまう。現在の「電気式CVT」の商品価値は、実力をはるかに下回っているのであろう。

 通常、エンジン式自動車では、クラッチとミッションが必要だ。また変速段数は、多いほうがエンジン効率を高められるので良い。現在のATでは7〜10段が常識となっている。ATでは、ロスをなくすロックアップが常識で、クラッチ式のDCTも段数が多くなっている。

 またベルト式、チェーン式CVTなどでは「ラバーフィーリング」などが伴うが、電気式CVTにはないのが特徴だ。だがプリウスの、モーターに電荷をかけることにより無段階に変速させるアイディアは、燃費性能でも有利だ。低速から高速まで自然にエンジンを効率の良い回転数で使うことが出来、モーターのパワーを有効に使っており、バッテリーの効率が上がらない現代の状況下では、最も燃費が良いシステムを構成している。

 そして、EVの先頭に立つテスラは、これから「令和」の時代に希望となれるのであろうか?バッテリー性能が低い中でありながら、これほどEVを意識させ、体験させた功績はある。しかし金融知識の中での幻想に近い商品価値であって、これから真の完成を目指していくものであろう。

 株価で注目され、予約金で車両価格全額を収めるなど、異常なブームと言うべき状態を作り出してきた。これからバッテリーの効率が上がってくれば、いよいよEVが普及し始めるのであろう。が、その時は、群雄割拠で競争がし烈となる。そうなればごくありふれた製造物の分類に入ると見られ、いよいよ「量産技術」が必要とされてくる。「EV」であるだけでは商品価値とならない時代がやってくるのだ。

 この点を投資家がどのように評価するのか?楽しみでもある。なんでも「EVありき」と主張していた人々も、これからはEVも多くの選択肢の一つとなる現実の世界を見せられることとなる。「テスラは令和の希望」となれるのであろうか?(記事:kenzoogata)

0492名無しさん@1周年2019/05/04(土) 01:16:39.85ID:G4GtNKs80
>>489
>乗り心地も良く、運転し易く、燃費も良い最高のセダン。
でもそういう観点で比較するならEVの方が全て優ってるんだよな

0493名無しさん@1周年2019/05/04(土) 07:34:06.89ID:pwW4AhRm0
テスラが笑わせるな

0494名無しさん@1周年2019/05/04(土) 07:46:08.30ID:rwiSyeYn0
ガソリンエンジン
ガソリンタンク
以上車に
発電機
電動機
電池
を載せるという途方も無い無駄

0495名無しさん@1周年2019/05/04(土) 07:46:34.20ID:J+9stcqj0
>>492
プリウスよりも車としての完成度が高いEVって何があるの?

0496名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:02:59.21ID:UKUI96wF0
>>492
EVは、現状では車としては役に立たない。
長距離が走れない車はレジャーに使えない。

0497名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:10:18.93ID:Y0AKCAGc0
機械にちょっと詳しいと少し乗っても制御がどうとか、エンジンの特性、ミッションがどうとか分かるが、この車だけはサッパリ分からなくてビックリしたなww
そして走るほど感心する。

0498名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:16:03.40ID:ZhY1dXvI0
テスラなんて日本じゃ見たことないが
ノートeパワーじゃないのか

0499名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:18:09.90ID:WhrkIDBd0
人の生き血をすする怪物

0500名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:18:55.62ID:eZSK41P20
R32が自動車の歴史にもたらした功績だって決して小さくないぞ。
ほぼノーマルで300馬力出せる高出力エンジンとそれを支える高剛性ボディ、
アテーサETSを始めとする電子制御の有効性を強烈にアピールしたんだから。

0501名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:36:30.99ID:qbOhGJ7y0
>>476
新型リーフを5分で充電では700kw
電子レンジ700台分の電力

この値は1000年後も同じ
永久に無理だね ヒドラジンとかの次世代燃料車が駆逐するよ

0502名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:39:19.41ID:yKQHGsoM0
>>471
ミニバンは燃費がウンコじゃん

0503名無しさん@1周年2019/05/04(土) 08:40:20.65ID:zOCv4pEL0
>>498
都内一日二度は見るよ
オートパイロットの次世代が今選べるようになってこれがまたすごい

0504名無しさん@1周年2019/05/04(土) 13:39:44.00ID:ATKXy4+I0
テスラは凄すぎる。
全く別モノ…
ガソリン炊いて アレコレとスイッチ操作するのが阿呆らしくなる。
乗れば判るよ。
ただ…車体がデカイ…それが欠点。

地上を這いつくばる蛆虫エンジンクルマでは 較べようもない。
テスラは物理 宇宙航空制御技術のカタマリだからな。
オマイら…悔しかったらテスラ乗ってみれ。考え変わるぞ。

0505名無しさん@1周年2019/05/04(土) 13:54:39.53ID:bvuNePcP0
プリウス=事故を引き起こす車、暴走車

のイメージ

0506名無しさん@1周年2019/05/04(土) 13:58:53.17ID:bvuNePcP0
プリウスが独自仕様のせいで、古い車に慣れ親しんだ老人が事故を起こすんだよ
プリウスが一般的なATと同じ操作方法ならこんなに人は死んでない

0507名無しさん@1周年2019/05/04(土) 14:43:05.31ID:qbOhGJ7y0
>>466
オイルショックって知ってる?
12年前ガソリンが200円超えてたって覚えてる?

0508大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/05/04(土) 14:46:25.06ID:k1HQBSEp0
>>500
ルノーのやってたアクティブサスのF1の真似だろ
そんなの一般車で売るつ狂った会社

そらまあルノーに買収されかかるってなもんで

いまのGTRは、そのアクティブサスではゼロヨンできないのを
謎の制御で克服したさらにバケもん

0509名無しさん@1周年2019/05/04(土) 16:55:45.56ID:nniSPr6t0
関越道・高坂SAの焼き鳥屋に、トヨタ「プリウス」が突っ込む
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1556945595/

0510名無しさん@1周年2019/05/04(土) 19:01:52.23ID:bZnGGr0W0
年寄りが多いんかねえ?

0511名無しさん@1周年2019/05/04(土) 19:04:02.74ID:3DXdFtMN0
上級国民とかプリウス叩きとか、パヨチョンの思いのままにネットリンチするバカが多いのに驚く

0512AKBは日本の恥2019/05/04(土) 21:54:23.47ID:cbE4x8p90
>>504
ほんとこれ
乗ったことない連中がひたすら叩いてやがるけど、
テスラ車と日本車だとiPhoneとガラケーくらい違う

トヨタ信者がいつか打倒テスラEVか何か勝手に期待してやがるけど、
ミライみたいな不細工しか出せない時点で分からないかな

0513大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2019/05/04(土) 21:56:20.69ID:aMHHDIxZ0
>>512
それは、トヨタ自動車のアキオ社長とくソニーで真似して小型化するだけだな
まねした電機もいるし

0514名無しさん@1周年2019/05/04(土) 22:08:47.29ID:GgP7B3Io0
>>501
バッテリーを脱着式にしてシェアして交換する案なかったっけ?
それなら5分で終わる

0515名無しさん@1周年2019/05/04(土) 22:55:20.69ID:ZAxkT+jE0
>>514
テスラのバッテリー交換式EVはなぜ失敗したか
https://www.weblog-i-found-this.com/entry/2017/09/26/073000

交換なら充電よりも早そうですし、ひょっとしたらガソリンを入れるよりも早いかもしれません。
実はこのアイデアは、すでに数年前にテスラによって実証実験されています。

結果はアウディが3分で給油をする間にテスラは2台バッテリー交換を済ませました。

しかし、問題がありました。
誰も使わなかったのです。

実証実験が始まって最初に招待された200人の中でバッテリー交換を試したのはたったの4,5人だったと報告されています。
しかも全員1回のみ。
誰も二度と使わなかったそうです。
実際アンケートでも54%の人はバッテリー交換に「興味なし」と回答しています。

0516名無しさん@1周年2019/05/04(土) 23:11:38.03ID:xi+8lS0Z0
>>512
電話機としての機能はガラケーの方が上なんで普通にガラケー使うよ
馬鹿は目先で簡単にだませる見本のような発言で安心したよ

0517名無しさん@1周年2019/05/05(日) 05:40:50.08ID:dlTiGNoX0
プリウスαにLPG積んでるタクシー仕様が2,000km以上走れるらしくてちょっと欲しくなった

0518佐藤 剛志2019/05/05(日) 11:25:03.82ID:aYspNVvf0
>>208
引き籠り子供部屋小父さん最強ですね。

0519名無しさん@1周年2019/05/05(日) 12:32:32.09ID:yuRJ7wUq0
>>516
お前だけガラケー使ってろ、化石野郎

0520名無しさん@1周年2019/05/05(日) 12:36:05.67ID:EOiOUg6L0
>>517
LPGの車ってどこにデメリットが有るのだろう?
燃料電池車はLPGから水素を作って走らせるけど、ならLPGでよくないかと

0521名無しさん@1周年2019/05/05(日) 12:54:46.19ID:pmXC/bA20
あれだけ突っ込みまくれば店側からしたら怪物だろう

0522名無しさん@1周年2019/05/05(日) 17:31:40.52ID:h1P2qy7O0
>>520
知ってるデメリットは氷点下になると配管内が始動時に結露してしまう

0523名無しさん@1周年2019/05/05(日) 17:41:22.85ID:WH61NUsU0
>>1
プリウスは突っ込み、テスラは爆発する

0524名無しさん@1周年2019/05/05(日) 17:55:49.63ID:HwaGMIk40
昔の名前で出ています、の
ホンダシビックが欲しくなってきた。

0525名無しさん@1周年2019/05/05(日) 17:56:52.79ID:HwaGMIk40
あと10年ぐらいは通常のガソリン車(ディーゼルも可)に乗ってた方が無難

0526名無しさん@1周年2019/05/05(日) 18:17:27.32ID:aVLalPoc0
昭和はスカイライン
プリウスは平成を代表する車だった
2代目後期からは燃費が良くて頑丈
2位は初代ロードスターかな

0527名無しさん@1周年2019/05/05(日) 18:17:36.67ID:aslGYWKR0
タクシーやってた親戚は
冬の朝、お湯をどっかにかけてたな。

燃料が凍るから溶かさにゃならんらしいね。

0528名無しさん@1周年2019/05/05(日) 18:22:57.61ID:gbAeX7fm0
>>519
スマホに使われてるゆとりちゃんかな(笑)

0529名無しさん@1周年2019/05/05(日) 19:19:22.26ID:oEJFthRA0
見渡すと、世界に伍して行ける分野は、日本にはもう殆ど無い。
クルマが唯一かだが、これも自動運転がスタンダードになれば
ガラパゴ必至。
未だに元号という不合理そのもののシステムに歓喜しているようでは、
そりゃ取り残されるよ・・・

0530名無しさん@1周年2019/05/05(日) 19:55:50.24ID:drNEDBAl0
物知らなさ過ぎ

0531名無しさん@1周年2019/05/05(日) 21:34:59.05ID:oEJFthRA0
>>530
ではカウントして見よう。
半導体、液晶パネル、次世代通信(5G)、再エネ、航空、宇宙、AI、
ゲノム医療、その他医薬品、起訴けんきゅ・・・オールアウトじゃねーか。
何か日本有利なものを教示してくれや、愛国者さん。

0532名無しさん@1周年2019/05/05(日) 21:37:49.73ID:aGcKVAcY0
時に暴走して人の命をも奪う
まさに怪物

0533名無しさん@1周年2019/05/05(日) 21:38:38.27ID:aGcKVAcY0
>>531
畳とコタツ

0534名無しさん@1周年2019/05/05(日) 21:45:17.40ID:Bg4CfOh30

0535名無しさん@1周年2019/05/05(日) 22:09:47.05ID:FgOE4c4h0
>起訴けんきゅ
馬鹿は黙っとけ

0536名無しさん@1周年2019/05/05(日) 23:15:32.20ID:k1MLaT0C0
電機自動車って本当に未来あるかなあ
水素自動車なら未来がある気がするが
皆がEVに乗れるほど発電できるんか

0537名無しさん@1周年2019/05/05(日) 23:17:48.14ID:vXS3bK9N0
>>536
全部がEVになったとしても10%程度の増加。
2010年に発電していた時と同程度。

0538名無しさん@1周年2019/05/05(日) 23:44:59.60ID:Dg1J4FjU0
>>491
マックのハンバーガーそんなにうまいか?食いたいか? みたいな。

0539名無しさん@1周年2019/05/06(月) 00:15:04.21ID:nMpzDvK20
日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落
B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
C車台の共通化で研究開発費は日産もち
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ

0540名無しさん@1周年2019/05/06(月) 08:08:20.87ID:p9liryyH0
物理の法則に反してEV進めても無理は続かないね。

0541名無しさん@1周年2019/05/06(月) 08:17:50.79ID:DkQnAlIt0
>>2
叩きたいという気持ちが先行し過ぎて的外れな批判になっていることに気付いていないようだ

0542名無しさん@1周年2019/05/06(月) 08:21:08.10ID:DkQnAlIt0
>>506
操作方法ではなくエンジン音が静かなせいだろう
ただでさえ耳の遠い年寄りでは踏み間違いに気付けない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています