【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★2019/05/05(日) 12:29:09.08ID:7siABW5l9
働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される
5/5(日) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190505-00000001-moneypost-bus_all

 令和を迎え年金改悪の議論が始まっている。現在、夫の厚生年金に加入し、年金保険料を支払わずに基礎年金をもらうことができる「第3号被保険者」の妻は約870万人いる。
 第3号については共稼ぎの妻や働く独身女性などから「保険料を負担せずに年金受給は不公平」という不満が根強くあり、政府は男女共同参画基本計画で〈第3号被保険者を縮小していく〉と閣議決定し、国策として妻たちからなんとかして保険料を徴収する作戦を進めている。
 厚生年金の加入要件を広げることで仕事を持つパート妻をどんどん加入させているのはその一環だ。3年前の年金法改正で厚生年金の適用要件が大幅に緩和され、わずか1年で約37万人が新たに加入している。
 そうして篩(ふるい)に掛けていけば、最後は純粋に無職の専業主婦が残る。厚労省や社会保険審議会では、無職の主婦から保険料を取る方法も検討してきた。
「第3号を廃止して妻に国民年金保険料を払ってもらう案、妻には基礎年金を半額だけ支給する案、夫の厚生年金保険料に妻の保険料を加算して徴収する案などがあがっている」(厚労省関係者)
 令和の改革でいよいよ「3号廃止」へと議論が進む可能性が高い。
※週刊ポスト2019年5月3・10日号

関連
【令和の年金改悪】令和の年金改悪のターゲットは団塊ジュニア 2300万円カットも 支給開始年齢を68歳→70歳→75歳へと ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556927483/

★1:2019/05/05(日) 07:54:32.50
前スレ
【年金半額案】働く女性の声を受け「無職の専業主婦」の年金半額案も検討される ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557023963/

0952名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:27:53.36ID:sd2yldOU0
>>932
誤爆です
恥ずかしい限り

0953名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:27:54.28ID:Dv8oMmgf0
専業主婦は旦那が稼いでくれるし働かなくてもいい環境なんだろ

0954名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:01.65ID:RbqL38DR0
少子化一直線

0955名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:06.83ID:DnZwaIFk0
電車内で、妊娠してますマークを見ても、座席を譲らないのはほとんどが女!
同姓は敵!

0956名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:08.02ID:/f3GYROY0
>>1
子供育ててる専業主婦よりも、子供のいない40以上の非生産的な連中の年金をゼロにしろよ。w

0957名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:09.21ID:RBA1eZl60
こりゃーますます子供うめないな

0958名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:14.29ID:Kh7H9Cuy0
>>922
ソースが週刊ポストなので微妙だが、経団連あたりが負担を嫌がる可能性はある
ただ3号廃止しても厚生年金保険料自体が減額されることはないだろうね

0959名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:18.08ID:guuLmOKQ0
田嶋陽子が昔からキチガイみたいな目で主張してたことだな
さぞやお喜びだろう
上野千鶴子もな

0960名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:19.83ID:0EjRiPGn0
>>944
昭恵夫人、こんにちは^^

0961名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:21.71ID:g8iY3NJX0
>>944
安い外国人メイドがいない

0962名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:21.96ID:gXe0nPg70
三号廃止は10年前から思って言われてたわ
政治家がびくついて実行できなかっただけ
これは安倍見直したわ

0963名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:22.07ID:ofixTxRu0
>>943
公平を言うなら子供の数だろ
現役世代を作らなかったやつは当然もらえない
払った年金は今の老人が使って終わり

0964名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:23.58ID:p2LycTTU0
>>934
> リバタリアン
ネオリベは死ね貧乏神が。

0965名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:34.47ID:VvBfCRnp0
少子化加速するだけじゃん いくら自分が子供いないからって阿部ちゃんこれは…

0966名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:35.86ID:fYCar8ER0
女は産み育てるのが仕事だと言いたい。

0967名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:44.32ID:ofixTxRu0
>>947
上級国民がムカつくっていいたい

0968名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:47.06ID:KBgogZDZ0
>>1、wwwwww

0969名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:52.34ID:KYS77mHK0
美しい日本の専業主婦文化を守りましょう
男が甲斐性がなくなったばかりにこんな無茶な話が出て来た 内助の功をしっかり果たしている専業主婦は年収にして1,000万円という事実を忘れずにいたいものです
男性に方は今後このようなつまらない議論が出ないよう連休後身を粉にして働くべきです

0970名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:28:53.11ID:ZPIDtf/D0
女性は会社員(2号)の妻になるほうがいい国なんだな日本て
こういったこと勉強せずに知らないと本当に損をする2号の妻は
国民年金も国保税も免除なんて勝組じゃん

0971名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:00.73ID:aBZemiRV0
>>963
氷河期世代に同じこと言える?

0972名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:03.20ID:PwRf9WHG0
>>769
それも、地域貢献、働いてきたわけでも事業をはじめようとするわけでもなく、福祉狙いで遠方から大量の子どもを引き連れてくる人達優先ですったもんだしてるんだぞ
1人をなかなか入れられない弱いお母さんが泣いて、5人枠横入りで抑えられる、みたいな
あのーここあちゃんみたいな逃走家庭とかさ
そりゃ揉めるってw
まあ仕方ないけどさ

0973名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:05.48ID:08bIUDyU0
家でゴロゴロしてて旦那に寄生して
旦那亡き後は旦那の年金でウマーはおかしいわな

0974名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:09.06ID:2Z9eHVDc0
>>799
本当にそう思う。
共働き必須世帯には出産子育てなんて
罰ゲームでしかないw

0975名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:09.38ID:fV6OSXKr0
>>962
支持率おちればチキるよ

0976名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:11.67ID:GxiHL1hB0
>>935
お前の子供の小学校の補助金も働くママに払ってもらってる、て自覚ないんか?主婦は社会のお荷物なんだよ。

0977名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:14.12ID:BfW9SWWC0
>>944
ぐう正論
バカ高い教育費かけて大学出て、結果専業主婦とか勿体なすぎるわな

0978名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:14.45ID:EFTAeOFs0
中年独身は倍の年金と健康保険料を納めるべきだよ
将来国が面倒みる羽目になるんだからね
結婚して子供がいれば家族が面倒みるから

0979名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:19.47ID:HBIzQw4H0
負担してないなら払う必要なし。

0980名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:21.14ID:JuZKUeGs0
>>4
ナマポが最強

0981名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:23.24ID:yLoRytrW0
>>917
馬鹿かお前
そもそも年金を次代が負担するって構造がおかしいんだろうが
年金納めてる奴は貰えて当然

実質的に子供が自分の年金負担してるからって理屈は一面しか見てない
その子供も何十年後かには年金貰うんだからプラマイゼロだろアホ

0982名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:23.90ID:2gLcMFia0
>>1
おまえら北の将軍様のトレード利益には勝てないべ?

制裁逃れの為に仮想通貨を手に入れていた北朝鮮
4月からの値動きで一兆円規模の制裁逃れ
ミサイル作りに転用か?

北朝鮮、最大820億円の仮想通貨保有か 2017〜18年窃取で
2019年04月15日 16:55
https://jp.sputniknews.com/business/201904156129481/

関連
北朝鮮が制裁回避狙いで仮想通貨奪う 国連安保理で報告
2019年03月17日 05:55
https://jp.sputniknews.com/asia/201903176043078/

0983名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:24.77ID:tyJQm4hG0
老人を削減すれば解決する問題だろ。

0984名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:31.04ID:g8iY3NJX0
>>953
育児介護で働けない人が多い

0985名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:35.01ID:k2pa3us+0
>>933
本当にそうなら、どれだけ楽だろうかね。

0986名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:39.16ID:lmvtR+CC0
女は産む機械発言で怒りまくってたのに少子化がーですか。

0987名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:41.02ID:TLW7JSwr0
>>940
マジレスすると、親が立て替えて払ってるケースが多い

0988名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:45.66ID:e8ZpHRdi0
子供三人以上産んだら年金増額する方向にしたら?

0989名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:46.77ID:zbhIOXq+0
専業主婦でいた事で使われずにすんだ金の事は考えないの?
保育や介護を担ってきたといえると思うのだけど。

0990名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:48.03ID:ofixTxRu0
>>969
そうそう、男は頑張って働こう
妻には子育て頑張ってもらおう

0991名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:49.79ID:QtEzHrE30
共働きだけどうちの旦那は休みの日は私より家事やってくれるわ
子供もいないし楽だわ

0992名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:52.49ID:MwtyRiuw0
>>956
ほんとこれ
将来の納税者を育ててる人を冷遇するから移民に乗っ取られるんだよ

0993名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:29:52.60ID:PEfrwDlu0
なんで自分で好き好んで産んでおいて、他人の金をあてにすんの?

0994名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:03.89ID:41c+i3V10
産む機械が産めなくなったら価値無い

0995名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:13.25ID:f3ykz67o0
>>944
日本に外国人メイドは来ない。アジアで取り合いになって給料は高騰している。

0996名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:21.39ID:ofixTxRu0
>>976
ないなあ
保育園ママは小学校利用しないの?

0997名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:22.36ID:AQPwGQdM0
働く女性の声を受けってほんとかな?
私は働いてるけどそんなこと思ったことないけど
働いた方が得だと思って勝手に働いてるだけだし
専業主婦は専業主婦で大変そうだなと思うし

0998名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:30.91ID:MFajyifT0
>>799
正解

0999名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:33.56ID:Qn8VEpSx0
1000なら日本滅亡

1000名無しさん@1周年2019/05/05(日) 13:30:33.57ID:tyJQm4hG0
>>979
今の老人から医療介護年金を取り上げろよ。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 1分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。