【佐賀】「飛行音でコハダ沈んだ」…オスプレイの佐賀空港配備計画 飛行音の影響調査初日結果、詳細示さず 九州防衛局

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/05/15(水) 11:20:02.38ID:GeQ41T3f9
 陸上自衛隊オスプレイの佐賀空港配備計画を巡り、九州防衛局が14日に着手した飛行音の影響調査。防衛局は初日の結果の詳細を明らかにせず、8月まで10回程度の調査を重ねて影響の有無を報告する考えを示した。一方で、配備計画に反対する太良町の投網漁業者から「ヘリコプターの音でコハダが沈んだ」と懸念する声が上がった。

 この日の調査では、防衛局職員ら8人が乗船した調査船が午前7時に太良町の漁港を出港。佐賀空港沖での調査を終え、正午ごろに帰港した。

 防衛局地方調整課の秋吉裕一課長は記者団に「群れを発見し、ヘリの音による反応を確認できた。内容はすべての調査が終わってから公表する」と述べるにとどめた。

 コハダ漁の漁業者が懸念するのはオスプレイの飛行音だ。投網漁をする際も、船のエンジンを止め、櫓をこいで近づかなければならないほどコハダは音に敏感だ。

 調査船を先導する漁船に乗って調査に同行した漁業者の一人は「ヘリが真上に来る前からコハダが海面から沈んだ。やはり、オスプレイには来てほしくない」と話した。

 県有明海漁協大浦支所の弥永達郎運営委員長は「一連の調査で騒音がコハダ漁に影響を与えるということをはっきりさせたい」と話した。ただ、投網漁業者は漁協内では少数派で、オスプレイ配備計画については「漁協全体や地権者の判断に従うしかないだろう」と複雑な表情を浮かべた。

=2019/05/15付 西日本新聞朝刊=
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/510102/
https://www.nishinippon.co.jp/import/saga/20190515/201905150001_000.jpg

0116名無しさん@1周年2019/05/15(水) 18:57:51.87ID:uSxyfBlT0
コハダ大好きだけど少数派か(´・ω・)
オスプレイ?毎日頭の上飛んでるわ、もう馴れた

0117名無しさん@1周年2019/05/15(水) 19:27:18.69ID:GuNnmVCZ0
ヘリの騒音被害は心配だよなぁ
各社取材ヘリも飛ばすのやめようぜ

0118名無しさん@1周年2019/05/15(水) 19:50:53.21ID:VSHgPsiM0
>>113
交渉事は反対してる漁協に丸投げして県は追認するって上手くやったよね

0119名無しさん@1周年2019/05/15(水) 20:11:35.55ID:AYn8tzYV0
>>115
違うの?
違うというソースあるの?

0120名無しさん@1周年2019/05/15(水) 20:40:02.30ID:P09IQvTJ0
>>119
うわぁ・・・真性かよw

0121名無しさん@1周年2019/05/15(水) 20:42:11.94ID:AYn8tzYV0
>>120
ソースを示せてないお前が真正のアホだな
小学校からやり直せクズ

0122名無しさん@1周年2019/05/15(水) 20:46:23.34ID:P09IQvTJ0
>>121
俺は、お前のママじゃないぞ?
赤ちゃんからやり直せクズwwwww

0123名無しさん@1周年2019/05/15(水) 20:48:25.94ID:AYn8tzYV0
>>122
主張するときは根拠を示しましょうって習わなかったのか?

0124名無しさん@1周年2019/05/15(水) 20:54:47.51ID:uSxyfBlT0
つまんね

0125名無しさん@1周年2019/05/15(水) 22:24:48.53ID:P09IQvTJ0
>>123
意地でも自分で調べない馬鹿
お前みたいな馬鹿は、バカウヨになりやすいから気をつけろよバーカw

0126名無しさん@1周年2019/05/16(木) 09:44:41.40ID:k6JDFXpm0
漁師や百姓はこんなことばっかやってるから虐げられるってことに早く気付けよ

0127名無しさん@1周年2019/05/16(木) 14:55:02.84ID:jHSWErnt0
>>125
お前の妄想を調べるほど暇じゃないんだよ
妄想は独り言だけにしとけよ

0128名無しさん@1周年2019/05/16(木) 17:05:46.33ID:AeYLz8n+0
>>113
来年3月に木更津に配備するようだ

0129名無しさん@1周年2019/05/16(木) 23:35:07.67ID:DkF4zg1JO
ロシアと戦争おっぱじめようとマジで企んでいたチンピラ維新の会(核心)

0130名無しさん@1周年2019/05/17(金) 09:55:40.10ID:cx76rqD90
こはだ栄えて国滅ぶ

0131名無しさん@1周年2019/05/17(金) 10:13:41.41ID:H02qJOma0
江戸前鮨にコハダは必需。コハダが入って無かったらモグリ。

0132名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:42:16.09ID:keDq8zZd0
ターミナルビル 増築安全祈願祭 佐賀空港
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/374931

0133名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:43:55.46ID:HCKmHhfF0
>>3
いいや、大漁だったよ。

0134名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:44:36.77ID:HCKmHhfF0
>>88
凄い離れてるよな。

0135名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:48:24.91ID:IAP+Zpk60
>>13
都合の悪い結果は無視しますオスプレイの騒音は世界最大www

0136名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:49:59.84ID:IAP+Zpk60
>>18
きっとオスプレイにだけ反応するんだよ
F35のアフターバーナーにも無反応なんだよ

0137名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:52:40.69ID:qI0fCXL00
佐賀漁協は諫早干拓でも補償金もらってるから、騒げば補償金をまたもらえると思ってるんだろ

0138名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:53:40.26ID:uFEowso90
  
お前の漁業より、国防の方が大事だろ。w

0139名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:57:00.92ID:CB3lbKl10
佐賀空港の周りなんてなんもねぇよ
オスプレイきて良かった

0140名無しさん@1周年2019/05/17(金) 11:57:44.86ID:keDq8zZd0
オスプレイは来年3月に木更津に配備予定

0141名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:00:02.06ID:xLB9eivK0
>>1
気漁業権主張するなら、海の固定資産税払え

0142名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:00:05.48ID:YVoFSHOY0
>>1 早く死んでくれよ。どうせ後継ぎもいないんだから。

0143名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:01:00.55ID:CB3lbKl10
米軍基地も作ってほしい
人増えるんで

0144名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:01:16.17ID:fw2CTH260
福岡のしつけが悪いからこうなる
すべて福岡が悪い

0145名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:04:10.52ID:Jh6/LCwZ0
この前実物見てきたけど、チヌークよりぜんぜん静かでワロタわ

0146名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:07:39.15ID:CHobl3kp0
>>77
音より低周波がキツイらしいね
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201901/CK2019012802000123.html
飛行場所から相当離れてても家とかビリビリするってんだから
海にも当然影響がある

0147名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:12:15.26ID:9j3Fi7Q+0
雨が降っても風が吹いても沈みそうだな

0148名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:24:31.18ID:ZptQIjZs0
ジェット機の音は平気でオスプレイのプロペラ音は耐えられないと。

ターボファンエンジンの仕組みを理解してるのか?www

0149名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:41:07.39ID:yyz3WWSY0
最近目撃したよオスプレー
うるさい飛行機だなと思い見たらオスプレーだった
ヘリコプターのローター風切り音とジェット機の音をミックスした感じ
あれでは敵にバレバレだな

0150名無しさん@1周年2019/05/17(金) 12:48:32.66ID:odDZdVhE0
>>144
佐賀人の通った後はペンペン草も生えない。
佐賀人のがめつさは日本一!
まるで朝鮮人。

0151名無しさん@1周年2019/05/18(土) 01:37:06.79ID:MPlSSReR0
>>148
高周波がいいの?
オスプレイに限らず、大直径のプレードを低回転で回す方が効率が良いんだ。

キーーーーン、がいいなら、攻撃ヘリがいいかと

0152名無しさん@1周年2019/05/18(土) 08:05:15.32ID:tZqNb+vg0
>>139
田んぼしかないもんな。あそこでうるさいのはカエルと鈴虫の鳴き声だもんなwww

0153名無しさん@1周年2019/05/18(土) 08:07:39.72ID:W+rNPOOS0
>>1
あーはいはい。低周波ね(笑)

0154名無しさん@1周年2019/05/18(土) 08:24:12.22ID:WoO+G8lD0
ジェット旅客機はOKでヘリはあかんとw

0155名無しさん@1周年2019/05/18(土) 08:27:19.33ID:9tFIOpju0
>>127
本当に頭が悪いな
調べるのは、お前が疑問を抱いたことだ
有能は、自分で調べる
無能は、匿名掲示板で聞く → バカウヨにデマを教わりバカウヨになる

0156名無しさん@1周年2019/05/18(土) 08:27:39.20ID:W+rNPOOS0
>>146
>>1を読む限り、低周波じゃなくて
ローターのバタバタ音じゃないの?

0157名無しさん@1周年2019/05/18(土) 10:17:18.00ID:286Ys+ou0
>>155
馬鹿じゃね?
他の航空機とオスプレイの飛行ルート違うって言ってんのはお前だろ
その証拠をお前が出せばいいだけなんだよ低能

0158名無しさん@1周年2019/05/18(土) 10:43:53.78ID:9tFIOpju0
>>157
お前・・・・バカウヨだろ?
これだけ頭の悪いやつは大概バカウヨなんだけどなwwwwwwwwww
じゃあ、馬鹿のお前にわかりやすく言いなおしてやろう


>佐賀空港にはオスプレイ配備以前は、航空機無かったの?

調べるのは、お前が疑問を抱いたことだ
有能は、自分で調べる
無能は、匿名掲示板で聞く → バカウヨにデマを教わりバカウヨになる

頭がかなり悪いようだから付け加えておくと
お前の疑問を自分で調べることによって、お前は二度と返事できなくなるwwwwwwwwwww
まあ、ここまで言っても調べないのが低能バカウヨなんだけどなw

0159名無しさん@1周年2019/05/18(土) 14:11:22.59ID:286Ys+ou0
>>158
航空機とオスプレイの飛行ルートが違うって言ってるのはお前だぞ?
自分の発言も覚えてないとか頭悪すぎだろ

0160名無しさん@1周年2019/05/19(日) 11:58:12.45ID:uPNRS4HM0
オスプレイにだけ
反応して沈むコハダを
何かに利用できそう

0161名無しさん@1周年2019/05/20(月) 09:40:26.63ID:TFeuAjaL0
長崎県が国営諫早湾干拓事業を強行して
(開始した時期が「米余り」が叫ばれてた時期)
マスコミも諫早湾干拓事業反対の立場で報道して

多くの長崎県、佐賀県、熊本県の漁業関係者が国に訴訟起こして
多額の和解金得たから
九州の漁師は「プロ市民漁師」って言われてる

0162名無しさん@1周年2019/05/20(月) 09:48:59.45ID:9iTHW+7p0
谷川はよく出てくるなぁ

長崎・諫早湾 干拓農地
不正入植疑惑の金子前知事ら親族企業
自民 谷川議員側が出資
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-29/2014012915_01_1.html

0163名無しさん@1周年2019/05/20(月) 10:04:54.22ID:pd9eeRx70
ちゃんと取材ヘリと比較しないとねw

0164名無しさん@1周年2019/05/20(月) 10:21:48.54ID:pUVLul7E0
>>1
いや、ただの獲りすぎだろ

0165名無しさん@1周年2019/05/20(月) 10:24:00.95ID:pUVLul7E0
>>13
福島空港なんか、大学生のセスナの練習場所になってる

0166名無しさん@1周年2019/05/20(月) 10:32:10.67ID:OFMZKXSK0
126名無しさん@1周年2019/05/16(木) 09:44:41.40ID:k6JDFXpm0
漁師や百姓はこんなことばっかやってるから虐げられるってことに早く気付けよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています