【PayPay】6月3日からヤフオク!とYahoo!ショッピングに対応

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★2019/05/22(水) 13:39:01.75ID:z/1tkaP89
5/22(水) 13:35配信
ITmedia NEWS

 ヤフーは、6月3日から「Yahoo!ショッピング」と「ヤフオク!」の支払いに、モバイル決済サービス「PayPay」が利用できるようになると発表した。ヤフオク!の売上金をPayPayにチャージすることも可能に。6月18日からは、ヤフーとアスクルの通販サイト「LOHACO」でも利用できるようになる。

 PayPay残高による決済に対応(Yahoo!マネー、クレジットカードでの支払いは非対応)。オンライン決済時は、支払時に0.5%の「PayPayボーナス」を付与するほか、PayPay残高と、TポイントやYahoo!ウォレットに登録しているクレジットカードなどを組み合わせて支払うこともできる。

 今後、他のヤフー関連オンラインサービスでも随時、PayPayのオンライン決済に対応していく。

ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000051-zdn_n-sci

0020名無しさん@1周年2019/05/22(水) 13:55:32.34ID:auu6p+zD0
カトちゃん ペイ

0021名無しさん@1周年2019/05/22(水) 13:59:45.47ID:p9DuV5qH0
良いですね
20パーセント還元来たら使うわ

0022名無しさん@1周年2019/05/22(水) 13:59:46.00ID:zotmy87a0
>>2
6月のペイペイはドラッグストアに限って20%還元やるぞ
https://paypay.ne.jp/event/wakuwaku/

0023名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:04:05.71ID:rt3yHv1N0
国内700万人以上が利用する「PayPay」が6月1日より使用可能に!

いつもココカラファインをご愛顧いただきありがとうございます。

6月1日(土)からモバイル決済サービス「PayPay(ペイペイ)」の取り扱いを、ココカラファイングループ約1,300店舗で開始します。


https://www.cocokarafine.co.jp/info/CSfViewNews.jsp?sort=1&;no=143

0024名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:04:12.85ID:o5y3auEW0
>>1
むしろ一番最初にやれ案件だろ?

0025名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:07:12.35ID:/dUi0FWI0
20%はきてもヤフショは対象外だろうな
安易に想像つくわ

もしくはキャンペーンなし

0026名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:18:48.59ID:SLelpWiQ0
何だよ
3%じゃねえのかよw

0027名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:19:02.52ID:SLelpWiQ0
なら使う必要ねえわ

0028名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:21:00.64ID:HxU62Xik0
今はヤフオクの売上をYahoo!マネーにチャージすると1%付くけど無くなるんだろ

0029名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:27:33.65ID:SLelpWiQ0
paypayボーナスの消費にはいいんだろうけどね
俺は店舗で消費するし、0.5じゃいいわ

0030名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:27:55.65ID:0PnaTh/m0
ヤフショ20%くる?

0031名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:30:29.09ID:V1GfB8UZ0
PayPay vs LINEPay 個人商店比較

PayPay
https://i.imgur.com/wDgoVIp.jpg

LINEPay
https://i.imgur.com/n14RgkN.jpg

これがキャッシュレスブームを引き起こしたキャッシュレス覇権のPayPay

0032名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:35:42.52ID:A4udZ97v0
期間固定PayPayポイントってのが今後出てくるのか?
期間固定Tポイントよりは使い勝手よさそうだけど…

0033名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:45:03.88ID:SLelpWiQ0
>>32
それはあるだろうね
でも、店舗で使えるし困らんね

0034名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:45:24.06ID:6Y/tYU+k0
>>5
対応がずれたのは、そのせいだと思う
対応遅れたから20%おかわりしたか、
対応はできるが20%優先したか

0035名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:45:29.11ID:9pAktgHW0
まあ還元祭の時だけ使ってないクレカで使ってやってもいいわ

0036名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:48:19.02ID:SDhwLRj+0
PayPay退会出来ないってホントかね?
方法あるだろ

0037名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:54:00.70ID:V1GfB8UZ0
>>36
退会は出来る
再入会には半年かかるけど

0038名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:56:09.49ID:ZirHgX2y0
出来るよ
ただ、現在PayPay残高を送る以外に出金する方法がないだけ

元々機能は無いのに、この前スレでアホが喚いてたな

0039名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:56:30.01ID:/tQlhsQC0
ソフバン家ペーペー

0040名無しさん@1周年2019/05/22(水) 14:59:25.77ID:5k8Ud2Q60
PayPay払いで2割還元でも無いとあんまり意味無いな
クーポンやヤフオクくじとの併用不可で時々出るようになるのかも知れないが

0041名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:01:59.59ID:vRqMj8pY0
すべてがオワコンのハゲやないか

0042名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:04:21.47ID:TiWzsdy70
>>31
LINE Payはネットショッピングに強いんだよ!

0043名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:04:39.27ID:cG5mTzKM0
PayPay残高と、TポイントやYahoo!ウォレットに登録しているクレジットカードなどを
組み合わせて支払うこともできる。

Tポイントを残高に入れたいな

0044名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:06:37.03ID:A3W/5ZvN0
>>31
在日朝鮮人系企業と、朝鮮企業で比べてみても

0045名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:08:13.56ID:cG5mTzKM0
PayPay追加
ココカラファイン、セイジョー、セガミ、ジップドラッグ、ライフォート、コダマなど

0046名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:10:17.16ID:0b24evQn0
むしろお膝元なのにまだ対応してなかったのかよ

0047名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:13:14.39ID:wLu1uebt0
どうやって使うんだよ
ややこしい

0048名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:18:00.56ID:aqkdAW200
もう諦めろ
ペイペイみたいな独自で加盟店囲う系は絶対普及しないと思うわ

0049名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:41:30.00ID:RxObQr/z0
2割還元がなくなったらauペイが最強
クレカとしてもクイックペイとしてもバーコードとしてもどこでも使える

0050名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:42:03.41ID:23Sbe6/70

0051名無しさん@1周年2019/05/22(水) 15:58:16.83ID:GnS12OBZ0
ペーペーって日本語の語感が良くないな 「あいつペーペーのくせにw」

0052名無しさん@1周年2019/05/22(水) 16:05:30.30ID:ZirHgX2y0
>>50
グロ

0053名無しさん@1周年2019/05/22(水) 16:06:52.78ID:KGozdGfW0
PayPayに登録したらクレカ情報が中国やハッカー集団に流れるから利用しない。

0054名無しさん@1周年2019/05/22(水) 16:17:20.79ID:yMLKZ9pb0
2割還元無いなら、めんどくさいから、使わない、

0055名無しさん@1周年2019/05/22(水) 17:55:18.90ID:MTRyOVAC0
>>1
【拡散】在日支配システムに ついて_ アンダーグラウンド
https://www.youtube.com/watch?v=V2EddGkwm0U

0056名無しさん@1周年2019/05/22(水) 17:56:43.14ID:WCKHU9+J0
チャージの仕方が分からない

0057名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:15:08.80ID:V1GfB8UZ0
>>54
キャンペーン無しで6月以降は全額還元クジ20回に1回当たるけど
他の利権天下りのNHKと同じく天下りNTTドコモのiDとか
個人店だと決済手数料5%ぶんどる悪徳JCBのQUICpayとか便利なの沢山あるもんな

0058名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:23:19.41ID:ViSKIYjV0
そら小銭に出払った方がはやいからな
QRコード決済は遅すぎる

0059名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:28:02.79ID:V1GfB8UZ0
>>58
未だに小銭触ってるのか汚ないな

0060名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:29:02.63ID:IoSgRmkp0
>>58
は???

0061名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:33:00.22ID:djNJMQOd0
おまいらの意見を集約すると、また20%還元やれってことだな。

0062名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:36:17.49ID:WCKHU9+J0
使ってるのは中国人だけだと思ってた

0063名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:38:54.04ID:3WSqpSfF0
LINEpayとか何使ったらいいかわからん
今はnanacoやけど

0064名無しさん@1周年2019/05/22(水) 19:27:00.15ID:KfbSmkm90
>>63
セブンもナナコ美味しくないから7pay作るわって言ってるしなあ

0065名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:04:36.92ID:PcAJLLss0
交通系カードが還元始めればええねん

0066名無しさん@1周年2019/05/23(木) 09:30:12.73ID:VlCv3Fmy0
ポイントカードも内蔵してくれ

0067名無しさん@1周年2019/05/23(木) 22:27:33.98ID:3b8/dqKS0
機関限定tぽうざい

0068名無しさん@1周年2019/05/24(金) 14:45:43.63ID:gaNuS1QR0
>>1
3%じゃねーのかよカス

0069名無しさん@1周年2019/05/24(金) 14:53:19.39ID:3DmN/3zv0
>>68
カッス

0070名無しさん@1周年2019/05/25(土) 12:00:59.55ID:u3a1oI7O0
ぺひ w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています