【車?】空飛ぶ車開発「テトラ」、資金調達で実物大サイズの試作機製作へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★2019/05/27(月) 20:34:08.62ID:T7AYnz669
空飛ぶ車の開発を行っているテトラ・アビエーションは、2019年5月24日(金)、第三者割当増資により約5,000万円を資金調達しました。

同社は、空飛ぶクルマ開発プロジェクトチーム「teTra」を立ち上げ、ボーイングとHeroXが主催する有人エア・モビリティの「GoFly」コンテスト第1期で、世界のトップ10に選ばれています。

今回の資金調達を受け、2020年第1四半期に開催予定の「GoFly」コンテスト最終ステージで行われる飛行審査へ向けて、1/1サイズの試作機の製作を進めます。最終ステージではマンションやビル相当の高さを飛行し、実際の飛行や機体の完成度に加え、ビジネス面でも審査されます。

このコンテスト開催中は、主にチームの知的財産や資金の管理を行い、終了後は開発を引き継ぎ、5年をめどに誰もがどこででも利用できる「空飛ぶ車」の普及をめざします。テトラ・アビエーションは、普及に向けローンチカスタマーや物流・リースなどに関するパートナー企業を募集しています。



https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/26998/w200.jpg
teTra


Fly Team 2019/05/27 20:05
空飛ぶ車開発「テトラ」、資金調達で実物大サイズの試作機製作へ

0016名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:42:58.49ID:zIuGDqLdO
自爆テロ満載

0017名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:43:33.87ID:hoo30hZl0
中途半端の極地

0018名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:44:54.05ID:83hOll5D0
5000万じゃ繋ぎにもならんだろ

0019名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:46:40.07ID:KLXQRm0D0
>>7
どうした?
在日朝鮮人ゴキブリ?

0020名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:47:13.58ID:zmR5Js8e0
どこにクルマが…?
って探したらジオン兵が乗って爆弾くっつけにくるやつやんけ

0021名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:49:02.45ID:b3oCk50i0
>>7
五毛はこんなもん作るなって言ってただろうが

0022名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:49:55.40ID:5lh4WqS60
あ〜てとらぽっどのぼ〜て〜〜

0023名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:53:03.85ID:+rEr/6hJ0
車というより小型ヘリだよなぁ

0024名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:55:14.20ID:M+lkw+MU0
エルガイムのスパイラルフローを待っているんだが

0025名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:56:11.88ID:0VL7HrOc0
テスラ

ヵと

0026名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:59:27.84ID:gzRNk1F60
ドローンみたいにバッテリーじゃ航続距離でカスほどの実用性しかない。
自動車くらいの重量物になる時点で、離着陸時の周囲に撒き散らす風圧
は従来のヘリコプターと変わらん。つまり、専用のヘリポートを使
う以外、そこらの道端や軒先に離着陸とか無理。
最近「空飛ぶ車」とかって、何の幻想見てんのかさっぱりわからん。

0027名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:59:31.54ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【久本雅美電子体】

*半年前より、フジテレビ基地外脳波放送(卯の花放送)に、久本雅美電子体が出演し始めて

安倍首相やフジテレビ電子体が、裸にまわし姿(相撲取り)で空間上を飛び廻って

世界中にその痴態や【すっぽんぽん】を、晒し続けて居た

--

*久本雅美さん、古舘伊知郎は共に早口である

古舘伊知郎は、初期の頃の早口AIを装着した煩いアナウンサーである ca

【全人類の基本】遺伝子プールの11人に選出
・古舘伊知郎(クローン体の福澤朗)
・久本雅美

0028名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:00:22.55ID:5Co4tVrJ0
スポーツカーのタイヤが横向きに変形して垂直上昇するとかじゃないの?

0029名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:01:09.89ID:oAHgL7Ea0
タイヤがなくて浮いて移動するのが未来カーだよな
飛ぶな

0030名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:04:02.33ID:Mt4IYY520
車である必要あるのか?

0031名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:04:42.62ID:gc2xwoQt0
都市部で使ったら衝突??墜落事故で屍累々だろうな
空飛ぶ自動車なんて大型バスより需要は無いよ 

0032名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:06:46.09ID:eXTtJqF10
どうせプロペラだろ

0033名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:09:19.14ID:Z4V2t1bN0
×空飛ぶクルマ
◯走るドローン

0034名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:10:41.28ID:B/Lzrnyq0
足がミンチになりそうなドローンだね
https://jidounten-lab.com/w_skycars-tetra

0035名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:11:40.70ID:ueJYdfRv0
>>26
どう考えても砂ぼこりで隣のおばちゃんとかに怒られるよなあ

0036名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:18:05.01ID:lE4E+o+M0
三菱

0037名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:19:17.64ID:t1sLye/O0
ボ〜イフレンド〜

0038名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:19:41.13ID:cQhzOySS0
>>1
バランス崩したら羽根に擦りおろされるじゃないか

0039名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:24:15.41ID:wRUH3TOh0
5000万円で試作とか無理だよね

0040名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:27:29.70ID:fvphLRek0
既存のローター、ジェット、ロケットの技術から離れない限り、空飛ぶ車などただの小型飛行機でしか無い。
ポリススピナーやバックトゥザフューチャーのデロリアンはどう見ても反重力エネルギーという超科学の介在なしに出来てるとは思えない。
あと500年は無理だな。

0041名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:30:02.83ID:mIHUDiOU0
どうがんばってもヘリやらドローンの延長なんだよな
新境地の空を目指すのは新しいが

0042名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:31:53.91ID:A0e56WhE0
まともなEV作ってからでもよかね

0043名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:32:56.13ID:G03m2oJS0
消波ブロックの会社、車も作るんだ

0044名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:34:15.40ID:gll8YAqa0
>>26
ただの投資詐欺だよ

0045名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:37:28.88ID:gll8YAqa0
>>40,41
今のところ人類の生み出した推進装置はその場にある物質に対する作用反作用でしか
実現できていないからな
当面の間は今の物理法則から逃れられないのであくまでの既存技術の延長線上にあって
現状からの極端な性能向上は望めない

0046名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:39:30.15ID:n4f22C3p0
空飛ぶ車の理想形はデロリアン2015年仕様
これ以外は認めない

0047名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:40:00.27ID:02KyZ9170
タダのデカいドローンだろうが

0048名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:40:21.84ID:ZMA4S6pm0
エイプリルフールのネタにしか見えない
何だこれドローンかよ…

0049名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:46:13.15ID:hZkykk590
愛川欽也のパックインミュージック

0050名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:49:17.04ID:PPI7wfeF0
バッテリー駆動だっけ
まるで容量が足りなそうだが

0051名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:58:47.93ID:LbCbxFLe0
騒音がスゲーからダメよ

0052名無しさん@1周年2019/05/27(月) 22:05:56.24ID:kbBeDm9c0
ドラえもんの漫画に、2002年の未来の出来事として、のび太の子供が空飛ぶスクーターに乗ってる絵があったな…
さすがに2002年では無理だったよ、F先生

0053名無しさん@1周年2019/05/27(月) 22:19:38.65ID:fVmxNpkE0
>>1
地上で運転するんやろ、チャリに乗って

0054名無しさん@1周年2019/05/28(火) 01:02:39.61ID:tkNBgJBi0
ヨーロッパの田舎に行ったら、この手が待たれている理由が分かってくる

住宅街の外はただの真っ平らな野っ原で、それがヨーロッパ全体に広がっている
道と鉄道しかない、あと森

だから道とか無視してまっすぐに飛んで行けたらなあと、思わないでもなかった
そういう所なら人の乗れるドローンの需要はあるんだろうな

日本に居たら、この感覚は分からんと思う

0055名無しさん@1周年2019/05/28(火) 05:52:16.44ID:uCKhROah0
今日も地下鉄に乗り、無口な他人と街に置き去りか

0056名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:36:30.95ID:ZL4b/Zdc0
ブレードランナーの舞台の年に空飛ぶ車一台できとらんとは思わんかった

0057名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:47:03.54ID:AcwgJ35T0
>>54
いや、だからこそ道路が網の目のように広がってて速度も出しやすい。
日本はと言うと、国土の8割が山なため、これを避けるように交通網が出来上がっている。
つまり山を避けているため道路が平野部に集中してる。
https://image.rakuten.co.jp/lohasshop/cabinet/map003/3dmap2018_smh/3dmap_smh003a_2018.jpg
主要幹線道路が混むのはこのため。

0058名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:51:20.79ID:50fAPu/B0
人類は未だに プロペラ回すヘリ型、ドローン型、ジェットエンジンで加速する飛行機
それ以外の航空機を開発できないのか・・

空気の力で浮く、エンジンの火力で飛ぶ 以外の空飛ぶ乗り物が観たいんだが
もう2020年よ?あと半年そこそこで…

結局 反重力系 の物質、制御できる技術がない?一部はある?米軍とか

0059名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:54:35.13ID:50fAPu/B0
磁力、電力、特別なレアアースとかでエンジンに頼らない飛行体を作る技術はよ
よくてドローンの人間も乗れる版とかでしょ?

そうじゃなくて普通に浮く、浮いた後はそれこそプロペラで上昇下降、旋回等やっていいけど
とりあえず、エンジン以外の方法で物体を浮かす技術を開発してよ

0060名無しさん@1周年2019/05/28(火) 13:28:08.78ID:OLUnnEBT0
エンジンや飛行ユニット部分は大きく発展することは無理だな
別のアプローチを考えなければならん

にしても、このての話題でゴーディアンネタが出ないのが寂しい
ホバーバイクの先駆けと思うのだが

0061名無しさん@1周年2019/05/28(火) 13:48:53.78ID:sJ1Fux4m0
日本では絶対に作れない

アメリカの場合、管制からの指示を受けないで飛ぶ(有視界飛行)であれば
誰にも許可を求めずに自由に飛んでいい
軍基地など、飛行禁止区域はあるが


日本だと、必ず管制に飛行計画(フライトプラン)を提出して
飛行許可をもらわないといけない

こんなんで飛行機が流行るかっての

 

0062名無しさん@1周年2019/05/28(火) 17:28:31.99ID:+vT4fgLh0
>>35
洗濯物を干す身としてはこれはわかる

0063名無しさん@1周年2019/05/28(火) 17:31:39.10ID:rzsvEAfG0
ガス欠して死亡事故大量にあるんだろ?

0064名無しさん@1周年2019/05/28(火) 17:45:32.60ID:EvN2bCV30
https://www.youtube.com/watch?v=Clw4BLREvjo
人も運べるドローンなら、GEN H-4↑の方が、
技術として筋が良いし、既に実用レベルに達している。
警察や軍隊で採用したら使い道があるはず。

0065名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:05:28.49ID:xudJZ9Cx0
>>61
馬鹿は黙っててね(笑)

0066名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:11:57.18ID:OLUnnEBT0
こういうのって設計がギリギリすぎて怖いわ
どれか一個モーター止まったら即墜落だろ
しかも落下地点に人がいたらブレードでぐちゃぐちゃになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています