【話題】所在不明の史上最高額絵画、サウジ皇太子のヨットに? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2019/06/12(水) 14:34:30.21ID:UaduEa8f9
所在不明の史上最高額絵画、サウジ皇太子のヨットに?

【6月11日 AFP】2017年に史上最高額の4億5000万ドル(約490億円)で落札された後、所在不明となったレオナルド・ダビンチ(Leonardo da Vinci)作とされる絵画「サルバトール・ムンディ(救世主、Salvator Mundi)」について、サウジアラビア皇太子の大型ヨットにあるとの寄稿が10日、美術品市場ニュースサイト「アートネットニュース(artnet News)」に掲載された。

 サルバトール・ムンディの所在は美術界屈指の謎となってきたが、ロンドンを拠点とする画商、ケニー・シャクター(Kenny Schachter)氏は寄稿で、同作はサウジで強い権力を持つムハンマド・ビン・サルマン(Crown Prince Mohammed bin Salman)皇太子のヨットにあると主張している。

 サルバトール・ムンディは、暗闇を背景にしたイエス・キリストが左手に透明の球体を持ち、右手で世界を祝福する姿を描いた作品。
 2017年に競売大手クリスティーズ(Christie's)で落札されて以降、一般公開されていないことから、その所有者や所在、本当の作者について疑問の声が上がっている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFPBB NEWS 2019年6月12日 9:32 発信地:ワシントンD.C./米国 [ サウジアラビア 中東・北アフリカ 英国 ヨーロッパ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3229448

0015名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:45:04.47ID:8hjIRgAz0
ダヴィンチに似顔絵でも書いてもらってたら今頃凄い値になってたんだろうなあ

0016名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:45:05.39ID:QiRRHY4r0
>>11
預言者の1人という扱いだから背教的というわけでもないだろう

0017名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:46:40.24ID:LQSswoti0
船が沈んだらどうすんじゃ

0018名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:49:00.73ID:dK6njb2Q0
潮でやられそう

0019名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:49:16.05ID:OIBUHNTb0
かなり痛んでそう

0020名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:49:17.80ID:iUt9D2GK0
これがダビンチ作じゃなかったら笑い者だもんな

0021名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:50:26.93ID:GTuoXv840
偶像崇拝厳禁

0022名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:51:10.01ID:T+2XOsbW0
とりあえず海の王子乙!
と小室圭さんが資産に嫉妬しながら

0023名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:52:35.92ID:VMh9TL7/0
潮風で傷みそう…

0024名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:56:35.51ID:BETXH+sf0
サウジの皇太子がキリストの絵を偶像崇拝してるってSNSで広めてやれw

0025名無しさん@1周年2019/06/12(水) 14:57:26.01ID:w7CIfCx50
サウジアラビアってこんな金の使い方してて本当に将来大丈夫なのか?

0026名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:00:45.16ID:OWqPTssr0
スキャンダル
セックス・乱交…おとがめなし
豚肉…NG
キリスト教…やっぱりNGだろ

ムハンマドおとしかな。どっち側だろう?

0027名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:08:47.97ID:wXzpTNIG0
処分するためアル

0028名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:09:20.01ID:+75f2gt+0
ヨットという名のフリゲート艦?

0029名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:11:12.99ID:5qF+W6ug0
目垢がついたら「うち見に来る?」って言えねーもんな

0030名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:23:48.54ID:2QJaU/kk0
ヨットとは言うけど
どう見ても客船だよな
装備だけ見たら護衛艦じゃね?ww

0031名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:30:29.87ID:/F4djD//0
>>24
キリスト教がというよりも、イスラム教はそもそも美術品NGなんじゃなかったっけ…

0032名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:31:59.90ID:2QJaU/kk0
>>31 王様の言うことは絶対…ww

0033名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:32:41.13ID:txWpYhi40
>>16
偶像崇拝の禁止。
異教の聖人の肖像画なんて持ってるのはアウトだろ

0034名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:33:33.89ID:HNPRviS90
潮風ヤバいんじゃないの
ヨットが転覆したらあぼんだし

0035名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:36:47.44ID:txWpYhi40
>>31
金工、陶芸、ガラス器、書道、建築……等々。

0036名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:46:06.68ID:sl7mSWPh0
へー 誰がプレゼントしたんだろう

0037名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:47:46.68ID:kjK0Z/n30
ヤフオクでもメルカリでもそこそこ売れる絵師は巧さより個性と言うかフェチだなあて思う

0038名無しさん@1周年2019/06/12(水) 15:56:55.94ID:ik26kAjz0
>>1
「イッテQ」ヤラセ 疑惑の議論は進展せず…見え隠れするBPOの限界
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64985

0039名無しさん@1周年2019/06/12(水) 16:06:27.56ID:HNPRviS90
落札王子は前澤同様、美術への素養も知識も愛着もないまま
見栄と財テク意識で競り落としたんだろう
絵画好きなら絶対にリスキーなヨット内になんか保管しない

0040名無しさん@1周年2019/06/12(水) 16:19:45.96ID:pNVBnbsg0
英国王室のヨットも千トン以上の客船、
日本人の思うヨットはセールボートという。

0041名無しさん@1周年2019/06/12(水) 16:33:23.54ID:qI6t51Ud0
イスラム教では偶像崇拝は禁止では

0042名無しさん@1周年2019/06/12(水) 16:38:02.61ID:o5gV8SMQ0
>>39
異教徒の肖像は海の藻屑になっても良い!

0043名無しさん@1周年2019/06/12(水) 16:54:47.98ID:uo6jU9pe0
ダ・ヴィンチ唯一の個人所有の作品だっけ。

>>24
キリスト教徒からの戦利品でおkやろ。

0044名無しさん@1周年2019/06/12(水) 16:54:53.01ID:4f/3sI5W0
ちゃんと保存して欲しいなあ

0045名無しさん@1周年2019/06/12(水) 18:02:50.85ID:odOqhRDy0
どっから盗んできたんだよ泥棒wwww

0046名無しさん@1周年2019/06/12(水) 18:03:38.02ID:LtZjKRUW0
>>3
アーッ!

0047名無しさん@1周年2019/06/12(水) 18:05:44.43ID:odOqhRDy0
>>41
奴等は酒も呑むし豚肉も食う
同じイスラム教徒にも色々居る

0048名無しさん@1周年2019/06/12(水) 18:17:31.37ID:2Cl/hxJQO
>>37
個性が大事、だってピカソ風とかゴッホ風とか上手く描いても
真似は評価されない

0049名無しさん@1周年2019/06/12(水) 18:17:38.84ID:vR2mbjdB0
保存環境としては最悪だな  文化財を持つべき人じゃないと思う
というか、ヨットに高額な美術品って、亡命する気かよ・・・皇太子だぞ?

0050名無しさん@1周年2019/06/12(水) 18:55:45.16ID:jAyXu3PB0
どんな絵なんだ?

0051名無しさん@1周年2019/06/12(水) 19:04:01.43ID:5JxvVMX/0
どんなヨットか、カンコーしてみたいな
ゆっくりしタイガー忙しいからトンボ帰りになりそう

0052名無しさん@1周年2019/06/12(水) 19:41:20.55ID:tmhngXS+0
前にBSの特集見たけど、ほんとにダヴィンチの作品なのかねw

0053名無しさん@1周年2019/06/12(水) 19:43:34.65ID:wGY7A8q+0
サルワートルな

0054名無しさん@1周年2019/06/12(水) 19:58:27.87ID:OXLUxmE30
>>42
マジでそれあるかもな
だとしたら次は盛大に
最高額絵画を燃やすイベントが来るかもw

0055名無しさん@1周年2019/06/12(水) 20:11:56.76ID:NgwfVxFx0
>>サウジの皇太子がキリストの絵を偶像崇拝してるってSNSで広めてやれw

無知だなあ。
キリストはイスラム教ではイーサー様という預言者の一人だよ。

0056名無しさん@1周年2019/06/12(水) 21:25:25.62ID:SJjtNFXr0
天才レオナルド ダヴィンチはオカマで
キリストはオカマの設定で書いた絵

0057名無しさん@1周年2019/06/12(水) 21:27:28.10ID:3Wd7OL0i0
ヨットに絵画とかぼろぼろになっちまう
最低だ

0058名無しさん@1周年2019/06/12(水) 21:43:03.23ID:j/7Zm2B10
>>16
イエス様、略してイーサーとコーランでも触れてるしな


>>49
実際クーデターとかの時にそのまま持って逃げて亡命先で食ってく手段にしたいんだろ

汚く稼いでる連中がかさばらずにカネになる高価な美術品や宝飾品に投資するのは欧州の伝統で
いまじゃ世界の悪党が採用してる

0059名無しさん@1周年2019/06/13(木) 02:25:14.18ID:XZtSZb1x0
>>11
イーサー(イエス)はイスラム教の預言者の一人やで

0060名無しさん@1周年2019/06/13(木) 09:14:15.50ID:zUOGPLoW0
>>49
アラビア人とか金持ってるだけの土人だからな。
そりゃ8〜14世紀くらいには回教圏が最先端文明地域だったけれど、そこで人心が止まってんのよね。

0061名無しさん@1周年2019/06/13(木) 09:15:18.43ID:zUOGPLoW0
>>59
預言者の肖像を描いた絵は、偶像崇拝の禁止にひっかからんのか?

0062名無しさん@1周年2019/06/13(木) 16:18:46.34ID:4WuDfs1K0
>>58
いざというときの資産としてなら、貴金属や宝石の類の方が便利じゃない?
メチャクチャ高額な絵画って現金化しにくくて扱いにくいと思うんだが…

0063名無しさん@1周年2019/06/13(木) 22:03:55.68ID:E0cvBxSw0
>>62
まあおれらが資産隠してとなるとそうなんだけど、世界一クラスの金持ちだから
貴金属も宝石も無記名の証券類も唸るほど持ってて余裕なんだろう
それに500億の価値を持ち運ぶとなると絵ぐらいしかないような・・

0064名無しさん@1周年2019/06/14(金) 00:04:40.94ID:Vhc0yTuV0
ヨットって
ダビンチの名画を海の上のヨットで保管するなよ
名画が危ないじゃん

0065名無しさん@1周年2019/06/14(金) 02:59:03.29ID:4LATX5p90
アラブの王族制度はイスラム教の根本に反している

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています