【サウジアラビア】市場への石油供給にコミット タンカー攻撃受け声明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/06/14(金) 07:52:58.21ID:q0mjBsKZ9
https://jp.reuters.com/article/mideast-tanker-saudi-oil-idJPKCN1TE38L

ワールド
2019年6月14日 / 00:18 / 33分前更新
サウジ、市場への石油供給にコミット タンカー攻撃受け声明

[ドバイ 13日 ロイター] - サウジアラビアのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は、ホルムズ海峡に近いオマーン沖での石油タンカー攻撃を非難した上で、世界市場に信頼ある石油供給を実施していくと表明した。

ファリハ氏は声明で「サウジアラビアは自国の港湾および領海の保護に必要と思われる措置を講じ、われわれと連携して世界的な海上運航の安全を守る責任を負うよう国際社会に求める」と述べた。

国営通信社SPAによると、サウジのエネルギー省および国営石油会社サウジアラムコはテロ行為への備えを強化し、国際市場への石油供給におけるサウジの義務を再確認したという。

0002名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん2019/06/14(金) 07:53:14.53ID:zbrGxplz0

0003名無しさん@1周年2019/06/14(金) 07:53:52.79ID:oglDSH6P0
>>1 
 
【国際】ドイツ人の42%「中国は米国より信頼できるパートナー」と回答
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549851214/

【ドイツ】〈調査〉ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要? 2倍近い差で圧勝したのは…
://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1532259220/
 
【国際】ドイツ鉄道、運行制御の重要システムにファーウェイ採用か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552714522/

      

0004名無しさん@1周年2019/06/14(金) 07:54:30.76ID:PxgWAD8h0
コメット

0005名無しさん@1周年2019/06/14(金) 07:54:38.04ID:H0sYnBqn0
>>1 国家的でかい釣針だなぁサウジ

0006名無しさん@1周年2019/06/14(金) 07:55:10.83ID:yBI24UO80
クソジャップがしゃしゃり出て事態を悪化させた。

クソジャップは世界の機関リスク。核攻撃でクソジャップを絶滅すべき。

0007名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:00:22.28ID:pjcTucsH0
あなたを、犯人です

0008名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:00:23.99ID:z3NnLH5R0
内心ニヤニヤ

0009名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:02:42.50ID:jwzofk9n0
https://youtu.be/UpMOoQd2T5o?t=49

最高指導者ハメネイ師

トランプ大統領のメッセージに対して何も返事をすることはない
あなた(安倍総理)とは対話を行うがトランプ大統領には何もメッセージはない
トランプ大統領にはメッセージを送る価値がありません。

安倍うなずいて相槌を打つ

0010名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:09:50.54ID:OqlhstAmO
戦艦タンカー ヤマト 発進!

0011名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:17:46.86ID:PRIzzxkw0
やったのサウジだろw

0012名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:23:16.83ID:4LlT/5C80
>>9
この言葉をまんま信じるなら、しばらくは日本が仲介者になって少しずつ改善していくしかないな

0013名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:26:37.05ID:e/b3Q7w00
>>6
韓国の可能性も高いな♪失業率誤魔化そうと必死な韓国政府♪

0014名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:48:03.15ID:RI4b2uRT0
の自作自演

0015名無しさん@1周年2019/06/14(金) 08:50:58.00ID:pCdbesX40
>>6
     
ホルホルするのが好きだなwww

お前は、バカだろ?

0016名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:14:03.72ID:xAN235RJ0
>>15
ほっといてやれ
チョンが一番嫌がる事、それはシカトされる事だから

0017名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:20:50.80ID:TTh/GJSD0
海賊かRPGで襲撃なんてレベルでなく魚雷だからな、もはや警告以外の何物でもないのがわかる

0018名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:30:47.01ID:DXr6YddN0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
https://dstaazzqxyz.hateblo.jp/entry/2019/06/14/100711

0019名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:32:47.77ID:MnD02B1T0
>>6
役立たずなだけじゃなく、世界中から嫌われてる韓国がなんだって?

0020名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:33:40.42ID:IhQe6qtl0
「どんどん買ってね」

0021名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:35:25.48ID:zgl4c9xV0
マッチポンプですね
わかります

0022名無しさん@1周年2019/06/14(金) 10:35:59.64ID:yek8RlNk0
なんだ首謀者はサウジか

0023名無しさん@1周年2019/06/14(金) 11:32:52.38ID:QQEvRCwh0
見え透いた自作自演

サウ土人死ね。王族は全員死ね!

0024名無しさん@1周年2019/06/14(金) 12:17:21.25ID:nGf2MAT+0
>>6
マジで安倍は出国禁止にしろ

0025名無しさん@1周年2019/06/14(金) 14:10:47.28ID:I6JbxhUl0
それなら地域で紛争しないで収めてください

0026名無しさん@1周年2019/06/14(金) 14:18:01.02ID:WQRhAlP0O
あーヤバい風だ
海上護衛を名目に中国が出てくる
国際感覚、軍事センスがゼロのトランプはドーゾドーゾ
で、節約した俺は賢い!アピールの後、中東の舵取りを中国に取られると

0027名無しさん@1周年2019/06/14(金) 14:21:05.47ID:nNcMgi9W0
カショギ氏暗殺ってどうなったの?

0028名無しさん@1周年2019/06/14(金) 14:49:53.63ID:y3OSy4rX0
 この国が一番うたがわれているだろうな。

911でもイスラム国でもさ。トランプにネチネチつつかれていたような気がするし。
イランも他国でテロしたり武装組織かかえているとおもうが。
 

0029名無しさん@1周年2019/06/14(金) 15:54:27.87ID:bc0QJ7e10
ペルシャ湾の海運不安はサウジにとっても頭が痛いだろう

0030名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:38:40.22ID:RuGZvAZb0
やらせ

石油の値段つりあげ工作に

サウジが加担説を

0031名無しさん@1周年2019/06/14(金) 16:46:10.96ID:bc0QJ7e10
OPECは石油の値段の操作に小細工なんて必要なかろう

0032名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:28:29.49ID:JCheHlYBO
>>22
>>23
アメリカの発表はでっち上げ

タンカー攻撃「機雷や装着物による被害ではない」 海運会社
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190614/k10011952481000.html

0033名無しさん@1周年2019/06/14(金) 18:29:58.47ID:d4mbrSBt0
ほほー、

これで誰が犯人か、ヒントが得られた気がする。

0034名無しさん@1周年2019/06/14(金) 20:53:45.80ID:RuGZvAZb0
ボロもうけ

禁止

0035名無しさん@1周年2019/06/15(土) 17:45:16.93ID:OhT1AHJG0
胡散臭いよ

0036名無しさん@1周年2019/06/16(日) 07:13:53.64ID:picW4Tu30
米国、イスラエル、サウジアラビア
事件の容疑者三兄弟

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています