【鉄道】新快速の有料座席サービス「Aシート」500円は高いか、安いか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/06/16(日) 08:47:23.88ID:LE6J7yxZ9
5月25日土曜日、滋賀県の野洲駅から兵庫県の姫路駅まで「新快速」に乗り通した。
リクライニングシートの有料座席「Aシート」を初体験だ。新快速は通常座席も2人掛けクロスシートだ。そこにワンランク上の座席を投入した。
もともと座席サービス水準が高い上に、財布のひもが固い地域柄だ。はたして、1回500円の有料座席に需要はあるか。

関東では「有料座席」サービスはすでに一般的に

関東大手私鉄は通勤列車の「有料座席」設置が一巡した。
もともと小田急電鉄や東武鉄道、京成電鉄は通勤時間帯に有料特急を運行しており、それなりの通勤需要があった。
それをヒントに、国鉄(現JR)が「ホームライナー」を始めた。特急列車が行楽地などから帰る客を乗せて都心に着くと、空車のまま車庫へ回送される。
その空車に格安料金で帰宅客を乗せようというアイデアだった。

国鉄のホームライナーは成功し、朝の通勤時も「おはようライナー」などが走り始めた。近年は、大手私鉄などで有料座席を持たなかった会社や路線も参入した。
京急はクロスシート車の2100形を使って「京急ウィング号」を開始。
東武鉄道東上線は「TJライナー」を導入。車両は、日中にロングシート、座席指定時に90度回転させて2座席前向きのクロスシートになる。
西武鉄道も特急以外に東京メトロ直通の「S-TRAIN」を始めた。こちらも座席を90度回転させる方式。土休日に東急東横線に乗り入れる。
さらに大井町線で平日夕方に「Qシート」を開始して、有料座席通勤車両の運行会社になった。

これで実質的に都内から郊外へ向かう大手私鉄はすべて有料座席を始めた。
関東大手私鉄としては相模鉄道が未導入だ。この秋からJR直通運転が始まって長距離運行になるけれど、さて、どうだろう。
むしろ横浜発着列車に導入して魅力アップを図るかもしれない。

新生活を始めるなら、こっちの沿線に住んでね

関東大手私鉄で有料座席列車が流行る理由は、増収という単純な話ではない。
沿線に住む人へのサービスアップだ。ラクに通勤できる電車を走らせるから他社沿線に引っ越さないでね。
新生活を始めるなら、こっちの沿線に住んでね。そんな意図がある。
利用する側も、座れない、座れても長いベンチのようなロングシートに横並びでは窮屈だから、ちょっとお金を払ってでもラクな席に座りたい。

さて、新快速に話を戻す。JR西日本が京阪神で運行する新快速は、もともと2座席前向きのクロスシートだ。
そして関東ほど通勤電車は混んでいない。JR東日本は湘南新宿ラインや上野東京ラインの普通列車にグリーン車を連結していた。
グリーン車は国鉄時代からの伝統的な上級座席サービスだ。
総武線や常磐線にも導入され、現在は中央線快速にも導入する計画だ。
しかし、JR西日本では普通列車のグリーン車はない。例外として、瀬戸大橋線を走る快速「マリンライナー」がある程度だ。

そんな京阪神エリアで、なぜ、普通列車の有料座席が導入されたか。


https://news.livedoor.com/article/detail/16626061/
2019年6月16日 6時0分 文春オンライン

0218名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:11:16.16ID:WmzA0hbN0
在来線だから青春18きっぷでも追加料金払えば乗れるんだろ
そのシーズンになると席の争奪戦が激しそう

0219名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:12:34.51ID:PJEaBLMR0
新快速乗るのに金取るのかよ

0220名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:14:16.05ID:NTy2nVo60
変なのが湧いてるな。

0221撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/16(日) 20:14:49.32ID:Ty4NiAPI0
近鉄vs京阪

大阪に3つのターミナル駅を持つのが近鉄。
市役所前の地下にある小さな駅をターミナル駅と呼ぶのが京阪。
大阪・阿倍野に日本一高いビルを建てたのが近鉄。
京都駅前に景観を損ねるタワーを建てたのが京阪。
沿線に有名な観光地が多くあるのが近鉄。
沿線にこれといった観光地がないのが京阪。
急勾配の峠道を高速で走るのが近鉄。
河川敷をチンタラ走るのが京阪。
大阪・京都の地下鉄に車両が乗り入れるのが近鉄。
大阪・京都の地下鉄に客を奪い取られるのが京阪。
新幹線の京都駅に直結しているのが近鉄。
新幹線の京都駅へ行くには乗換が必要なのが京阪。
ノンストップ特急を廃止して便利になったのが近鉄。
ノンストップ特急を復活させても便利にならないのが京阪。
駅舎が立派な近代建築なのが近鉄・宇治(山田)駅
駅舎の上をJR線がオジャマ虫しているのが京阪・宇治駅。
他社線(阪神・地下鉄)からも直通電車が走るのが近鉄。
自社線(宇治線)から直通電車を走らせないのが京阪。
プレミアム特急しまかぜで成功しているのが近鉄。
プレミアム特急車両で失敗しそうなのが京阪。
怪しい萌えアニメに媚びなくても経営できるのが近鉄。
響けユーフオ二アムに媚びなければ経営できないのが京阪。

0222撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/16(日) 20:15:45.61ID:Ty4NiAPI0
京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
スピード自慢の辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ


近鉄vs京阪

大阪に3つのターミナル駅を持つのが近鉄。
市役所前の地下にある小さな駅をターミナル駅と呼ぶのが京阪。
大阪・阿倍野に日本一高いビルを建てたのが近鉄。
京都駅前に景観を損ねるタワーを建てたのが京阪。
沿線に有名な観光地が多くあるのが近鉄。
沿線にこれといった観光地がないのが京阪。
急勾配の峠道を高速で走るのが近鉄。
河川敷をチンタラ走るのが京阪。
大阪・京都の地下鉄に車両が乗り入れるのが近鉄。
大阪・京都の地下鉄に客を奪い取られるのが京阪。
新幹線の京都駅に直結しているのが近鉄。
新幹線の京都駅へ行くには乗換が必要なのが京阪。
ノンストップ特急を廃止して便利になったのが近鉄。
ノンストップ特急を復活させても便利にならないのが京阪。
駅舎が立派な近代建築なのが近鉄・宇治(山田)駅
駅舎の上をJR線がオジャマ虫しているのが京阪・宇治駅。
他社線(阪神・地下鉄)からも直通電車が走るのが近鉄。
自社線(宇治線)から直通電車を走らせないのが京阪。
プレミアム特急しまかぜで成功しているのが近鉄。
プレミアム特急車両で失敗しそうなのが京阪。
怪しい萌えアニメに媚びなくても経営できるのが近鉄。
響けユーフオ二アムに媚びなければ経営できないのが京阪。

0223撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/16(日) 20:16:42.74ID:Ty4NiAPI0
京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
スピード自慢の辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
京都から大阪へは、栗色車体の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ



近鉄vs京阪

大阪に3つのターミナル駅を持つのが近鉄。
市役所前の地下にある小さな駅をターミナル駅と呼ぶのが京阪。
大阪・阿倍野に日本一高いビルを建てたのが近鉄。
京都駅前に景観を損ねるタワーを建てたのが京阪。
沿線に有名な観光地が多くあるのが近鉄。
沿線にこれといった観光地がないのが京阪。
急勾配の峠道を高速で走るのが近鉄。
河川敷をチンタラ走るのが京阪。
大阪・京都の地下鉄に車両が乗り入れるのが近鉄。
大阪・京都の地下鉄に客を奪い取られるのが京阪。
新幹線の京都駅に直結しているのが近鉄。
新幹線の京都駅へ行くには乗換が必要なのが京阪。
ノンストップ特急を廃止して便利になったのが近鉄。
ノンストップ特急を復活させても便利にならないのが京阪。
駅舎が立派な近代建築なのが近鉄・宇治(山田)駅
駅舎の上をJR線がオジャマ虫しているのが京阪・宇治駅。
他社線(阪神・地下鉄)からも直通電車が走るのが近鉄。
自社線(宇治線)から直通電車を走らせないのが京阪。
プレミアム特急しまかぜで成功しているのが近鉄。
プレミアム特急車両で失敗しそうなのが京阪。
怪しい萌えアニメに媚びなくても経営できるのが近鉄。
響けユーフオ二アムに媚びなければ経営できないのが京阪。

0224撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/16(日) 20:17:41.77ID:Ty4NiAPI0
京都から大阪へは、格安自慢の阪急電車が便利便利
スピード自慢の辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ
京都から大阪へは、栗色車体の阪急電車が便利便利
辛壊速・敗京阪特急は、なんやかんやで不便やし、響けユーフォ二アムに媚びまくりでダメダメ



近鉄vs京阪

大阪に3つのターミナル駅を持つのが近鉄。
市役所前の地下にある小さな駅をターミナル駅と呼ぶのが京阪。
大阪・阿倍野に日本一高いビルを建てたのが近鉄。
京都駅前に景観を損ねるタワーを建てたのが京阪。
沿線に有名な観光地が多くあるのが近鉄。
沿線にこれといった観光地がないのが京阪。
急勾配の峠道を高速で走るのが近鉄。
河川敷をチンタラ走るのが京阪。
大阪・京都の地下鉄に車両が乗り入れるのが近鉄。
大阪・京都の地下鉄に客を奪い取られるのが京阪。
新幹線の京都駅に直結しているのが近鉄。
新幹線の京都駅へ行くには乗換が必要なのが京阪。
ノンストップ特急を廃止して便利になったのが近鉄。
ノンストップ特急を復活させても便利にならないのが京阪。
駅舎が立派な近代建築なのが近鉄・宇治(山田)駅
駅舎の上をJR線がオジャマ虫しているのが京阪・宇治駅。
他社線(阪神・地下鉄)からも直通電車が走るのが近鉄。
自社線(宇治線)から直通電車を走らせないのが京阪。
プレミアム特急しまかぜで成功しているのが近鉄。
プレミアム特急車両で利用者の怒りを買っているのが京阪。
怪しい萌えアニメに媚びなくても経営できるのが近鉄。
響けユーフオ二アムに媚びなければ経営できないのが京阪。

0225名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:17:49.02ID:xISkrOFkO
>>161
志摩線の小駅で30分に1本はすごい
東武だったら1時間に1本

0226名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:25:08.25ID:nPEYasx20
>>199
これで(越中宮崎〜倶利伽羅〜)金沢〜南岩国までICOCAエリア繋がった
ただし一部の例外除けば200km以内という制限はあるけどな

0227名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:27:22.43ID:fkmTdXr40
神戸・姫路から京都
大阪から滋賀とか長距離利用には良いかもしんないね
平日の夕方大阪駅発のAシートは結構混んでるね

0228名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:28:51.51ID:gXx4v4Oq0
>>134
姫路の駅そばは持ち込み禁止になったらしいで

0229名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:31:43.55ID:+59YbSPg0
JR東日本のSuica対応自販機、東北で増やしてくれよ。
福岡銀行の口座開設して、SUGOCA付きのデビットカード契約したのに、糞田舎だと不便過ぎ。
それにしても、羽越本線で快速走らせる意味あんのかよ。

0230名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:35:10.43ID:EK53YyTY0
野洲のあたりから普通に混んでるでしょ。京都に着くときは満杯で大阪までぎゅうぎゅうでは?

0231名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:38:44.62ID:VAJyjT+l0
こういうのって一度利用すると快適すぎてやめられなくなるんだよな
京急ウィング号最高

0232名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:58:13.43ID:IBJymu+k0
サンダーバードの京都→新大阪・大阪
京都止まりのくろしお・はるか・スーパーはくとの大阪・新大阪→京都
空いている指定席の自由席解放してついでに安めの特定特急料金設定すれば
追加の着席サービスとして空いてる席の有効活用もできないか?

0233名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:12:50.79ID:jE6U9cB70
>>198
カードを端末に挿入するタイプだからモバイルSuicaは使えないという。

0234名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:21:08.71ID:RRkBtA+j0
>>1
「子供がかわいそうだから座らせて」

ヤクザなダニ子持ちが現れるのはほぼ確定ですな

0235名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:23:59.52ID:IBJymu+k0
>>234
すぐそばに車掌いるから
乞食は追い出される、悪質で従わない場合は強制下車で駅員→警察引き渡しもできる

0236名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:39:07.60ID:CV7H0N5e0
>>80
車両も新型通勤車はJR東スタイルだしな

0237名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:47:45.26ID:CV7H0N5e0
>>225
頑なに銀ピカ電車を導入しなかったり
國鐡山口と張り合うレベルの抵抗制御車で単線とはいえJRの最新エンジンのディーゼル車と対抗したりと
妙なところで頑固w

0238名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:48:48.72ID:O2IXfV/v0
>>161
生活もクソもない西青山でも30分に1本あるよな。

0239名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:49:48.46ID:CV7H0N5e0
>>162
ホームライナーそのものを全滅させるつもりだしな
ホームライナーやひたち自由席回数券を当て込んで遠距離通勤していた人々は涙目
ホームライナー全滅させたら普通グリーン値下げしてほしいわ

0240名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:56:15.97ID:QJAmYaYN0
+500円で指定席なら安いじゃん

0241名無しさん@1周年2019/06/16(日) 22:38:17.81ID:NJnfTlAp0
京阪はプレミアムでもトイレ無し

0242名無しさん@1周年2019/06/16(日) 22:41:58.85ID:hseHQKHw0
Aシートは、そこそこ利用者がいる。

しかし、「通勤特急 らくラクはりま」は、誰も利用していない。
この列車のせいで、新快速が余計に混雑するからかなわん。

0243名無しさん@1周年2019/06/16(日) 22:42:48.51ID:/TeGLgZr0
500円でもいいから大都会岡山まで伸ばしてくれ

0244名無しさん@1周年2019/06/16(日) 22:45:58.17ID:pisZDURE0
関西もラッシュ時はクロスシートに座れない。
それなのに、関西はクロスシートだから売れないは乗ってる人じゃない証拠。
実際姫路ではラッシュ時大阪行く場合新幹線っていう人は結構多い

0245名無しさん@1周年2019/06/16(日) 22:48:19.50ID:I+I9dq990
>>234
普通席が空いたら移動しますから

0246名無しさん@1周年2019/06/16(日) 23:16:48.64ID:Oyv8rmHK0
>>234
ぜってー譲らねえw

0247名無しさん@1周年2019/06/16(日) 23:56:57.94ID:xzSQSTJb0
埼玉県民だけど、18きっぷで
関西行くと新快速乗る。
滅茶苦茶速いのな。
京都まで大体12時間くらいかかる。
名古屋〜京都も遠い。

0248名無しさん@1周年2019/06/16(日) 23:59:48.19ID:3PdX944H0
>>172
スワローだろ

0249名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:00:37.18ID:yYeiBWIm0
端から端まで乗ったら十分元は取れるな。

0250名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:12:41.36ID:/PvG7bNT0
平日50キロ以内なら特急の方が安い。
去年まで夜帰る時、東京から柏までときわに乗ってたな。

0251名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:32:27.59ID:crm2/DrO0
>>242
夕方のダイヤはともかく、朝の姫路発の時間帯が早すぎる
姫路6:21発→(新快速とほぼ同じ停車駅に止まりながら)→大阪7:21着
せめてあと姫路発を30分遅くしたダイヤ設定ならニーズもあるだろうけど

0252名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:33:40.95ID:1ZA3MS5H0
本数が少なすぎる

0253名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:35:41.19ID:5pTXmSs50
朝6時ちょっとに乗れば座っていけるしなあ
あんま需要ないかも

0254名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:43:58.97ID:hsLfXFh/0
JR東の普通車グリーンは満席だったらアテンダントに言えば払い戻しできるから、
事前に買っといても損しないよ。

0255名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:45:05.12ID:x59k+MPx0
湖西側の人間はサンダーバード乗ってるから需要あるんじゃね?

0256名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:45:08.32ID:k/Z40OJ00
どうせカバンを隣に置いて寝たふりして座れないように邪魔する輩が続出するんだろうな

0257名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:45:41.86ID:+Pup5ftL0
普通車の混雑がひどすぎるので、グリーン料金払ってデッキで立って行ったことあるわ
横須賀線だが

0258名無しさん@1周年2019/06/17(月) 00:55:47.75ID:zHCWfWD30
この前大阪から姫路まで帰るのに新快速乗るはずが間違って1つ早い姫路行きの快速乗っちゃったんだけど
おかげで空いてて座れた。で三ノ宮駅で乗るつもりだった新快速が追いついてきたので
乗り換えた時に上手く座れた。意外とこの方法で座れて帰れることを知った。

0259名無しさん@1周年2019/06/17(月) 01:03:40.69ID:AREc7KWE0
京都から梅田に行くときって新快速くらいしか手段がないけど毎回座れなくてイライラしてたから1000円でも払うわ

0260名無しさん@1周年2019/06/17(月) 01:05:28.21ID:AREc7KWE0
>>234
で、ツイッターで日本は子供に優しくないとか言い出すんだよな

0261名無しさん@1周年2019/06/17(月) 01:46:32.88ID:O99mzSMu0
>>157
頭の悪さが分かる維新信望者

0262名無しさん@1周年2019/06/17(月) 01:50:04.52ID:O99mzSMu0
熱狂的維新支持者が南海電鉄の「通称」と称する「堺市交通局」の検索結果は「約4件」。

https://mobile.twitter.com/smoketree1/status/1139145858211966977/photo/1



南海電鉄を民間企業でないと言う大バカ維新信者ですが、何故か同じID、HNです。維新信者はアカウント2つ持ってるようですね。

https://mobile.twitter.com/Tc6145/status/1139143272721334273/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0263名無しさん@1周年2019/06/17(月) 05:55:51.74ID:B4PokseQ0
やるなら全列車に併結しないと
いまみたいに少ないと待って乗るのは非現実的だ。

0264名無しさん@1周年2019/06/17(月) 05:56:37.41ID:hE18/Kiv0
>>121
切符を事前に買うのを徹底させるためだからな、日本はまだ手緩くて欧州では切符なしで乗ったら問答無用でキセル扱いになる場合も

座れなければ普通車に移る代わりに不使用証明をもらって駅で手数料無しで払い戻してもらうこともできるが
普通車でおしくらまんじゅうになるより金払ってグリーン車で立ってるほうがいいと払い戻さずそのまま立ってる人もいる

0265名無しさん@1周年2019/06/17(月) 06:01:49.55ID:eu/t5DHD0
>>248
スワローなら無料で座席指定できるから座れる保証が無いなんてことはないから違うだろ

0266名無しさん@1周年2019/06/17(月) 19:24:09.28ID:JbZ7TWHf0
>>106
券売機かホームで買っとけば260円引きだったのに

0267名無しさん@1周年2019/06/17(月) 20:25:00.02ID:FzAyH4ym0
>>256
12両の快速だと狙い目だけど6両の快速が来ると・・・

0268名無しさん@1周年2019/06/17(月) 20:26:18.17ID:FzAyH4ym0
>>255
湖西のサンダーバードは通勤時間帯しか停まっていない。
それ以外は新快速が代替。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています