【害虫】あらゆる殺虫剤に耐性を持つゴキブリが激増中 一世代で耐性が4〜6倍に上昇 近い将来、殺虫剤では殺せなくなるかも

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ごまカンパチ ★2019/07/03(水) 23:53:12.28ID:gy/ohsAe9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00010004-newsweek-int
<ゴキブリが耐性をもたない殺虫材を使って駆除実験したところ、ゴキブリはわずか一世代で耐性を付け、個体数も増やし始めた。
 驚異の生命力に、近い将来殺虫剤では殺せなくなるかもしれないと、研究者は警告する>

 害虫駆除業者が使う殺虫剤に対するゴキブリの耐性が増しており、近い将来、ゴキブリを化学薬品だけで抑え込むのは
「ほぼ不可能」になるかもしれない、と研究者らが警告している。

インディアナ州ウェストラファイエットにあるパデュー大学が最近発表したこの研究は、チャバネゴキブリの一種を対象にしている。
世代を重ねるごとに、人間による個体数抑制の試みに対して耐性を身につけつつあり、今後ますます駆除が難しくなる恐れがあるという。
ゴキブリは人間の健康に害を与える害虫なので、個体数の抑制は重要だと、科学者たちは指摘する。

この研究を率いたパデュー大学の昆虫学教授マイケル・シャーフは、「これまで把握されていなかった問題だ」と言う。
「ゴキブリは、複数の殺虫剤に対する耐性を一度に身につけつつあり、このままだと化学薬品だけで抑え込むのは不可能になる恐れがある」
フロリダ大学の食料農業科学研究所では、今回の研究対象となったチャバネゴキブリは、ゴキブリのなかでも最も人間に知られた種類だという。
「人間や人間の生活圏を離れては生きていけず」、食べ物や水に近い暖かい室内で繁栄する。

<殺虫剤の効果検証をしてみたら>
 パデュー大学の研究者によると、これまでこうしたゴキブリの増殖を抑えてきた殺虫剤は、複数の薬剤を組み合わせて使うタイプで、
そのうち少なくとも一つが効力を発揮してゴキブリを殺してくれれば成功、という仕組みだった。
今回の実験は、こうした殺虫剤の効果の検証を目的に行われた。

実験は、インディアナ州のインディアナポリスとダンビルという2つの街の住宅地にあるアパートで実施された。
また、殺虫剤はユニバー・ソリューションズから購入したものを用いたと、論文には記されている。
最初の実験では、3種類の殺虫剤を6カ月間、交互に使った。第2の実験では、2種類の殺虫剤を混ぜたものを6カ月使った。
そして第3の実験では、開始時点でゴキブリが耐性を完全には獲得していないとわかっていた1種類の殺虫剤を、6カ月使用した。

第1の実験では、個体数を最初のレベルに抑えることはできたが、減少させるまでには行かなかった。
2種類の殺虫剤を混ぜて使う第2の実験では、どちらの殺虫剤も効果がなく、すぐに個体数が増加し始めた。
しかし、最も予想外だったのは、第3の実験結果だ。

<一世代で耐性が4〜6倍に>
 一種類の殺虫剤だけを用いた実験では、使用した薬剤に対する耐性が低かったため、ほとんど完全に駆除できた。
だが同じように1種類の殺虫剤を使って別の実験を行うと、ゴキブリの耐性が上がり、最終的には個体数が増加したのだ。
シャーフによると、この実験で生き延びたゴキブリは、同じタイプの殺虫剤が「基本的に効かなくなる」だけでなく、そのゴキブリの子孫にも耐性が受け継がれる。
さらに驚くべきことに、これらのゴキブリには、「それまでに散布されたことがなく耐性も持っていない」はずのほかの殺虫剤も効かなくなってしまうという。

「たった一世代で、耐性が4倍から6倍に上昇することが確認された。これほどのスピードでこのような現象がなぜ起きるのか、理由は全くわからない」
とシャーフは述べた。
シャーフによれば、メスのゴキブリの繁殖サイクルは3カ月で、50匹の子が生まれる。
たとえ少数でも殺虫剤が効かないゴキブリが発生すれば、問題はすぐに拡大する。
最初は殺虫剤でほとんど駆除したと思っても、耐性を身つけたゴキブリが、数を何倍にも増やして逆襲してくる可能性があるからだ。

対策としては、殺虫剤を使った駆除に、捕獲装置や衛生環境の向上を組み合わせるしかない、とシャーフは言う。

0952名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:56:58.10ID:E2OUWpZ10
熱々の熱湯で瞬殺最強
洗剤は少し動き回る
ただ、上部にいたら難しいのとゴキの出汁が出たお湯を拭くのが気持ち悪い

0953名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:56:58.81ID:tC5cSR/20
じょうじこわい

0954名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:06.45ID:q2Z3Nl1W0
ドラクエで学ぶこと、レベルを上げて物理で殴る

0955名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:08.87ID:jamGpRWC0
>>581
知ってたし!

0956名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:09.27ID:HAHLL7ec0
ホウ酸が効かんはずはないけどなー
解毒不可能で耐性は獲得無理
ただこの無味でも香りがしたら食わなくなる遺伝は発生するかも
でも都会の強烈な一群のみだろーな
田舎ののほほんとしたゴキにはバリバリホウ酸が効く
ゴキジェットも良く効くしな^〜
時々強いのもいるわ確かに
完全にブッカカってんのに2分くらい弱りもしない
しつこくかけてたら死ぬがそれって薬剤よりベトベトで窒息した感じで…あれがスーパーGのやつだろーな

0957名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:11.60ID:W6gSVlA90
去年は100匹以上やったし

0958名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:14.66ID:zwi6O3s80
>>918
大阪のどっかの駅でゴキジェット噴射してわらわら出てくる動画あったな

0959名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:21.77ID:Ty8EHRiP0
インバウンド経由で日本上陸しそう

0960名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:27.64ID:zY7eoV470
>>920
ジェット系なら出てくるの松必要ないし

0961名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:27.84ID:Q1I2AKrf0
毒餌でも駄目なん?

0962名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:28.52ID:T+mzmlW+0
飲食店てすげーゴキブリいるもんな

0963名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:28.54ID:LkwWxKHOO
殺虫剤に耐性ついてきてんなら洗剤は?
昨日緊張さんかけてキレイキレイかけたら即あぼんしたけど…


つーか緊張さんの効力が増してないか?
昔の方がどんなにかけてもGさんはあぼんしなかった気がする

0964名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:36.12ID:qHPTfb+q0
>>894
紙でふさいだ後もう一つ紙コップ重ねてそのまま押し潰せ

0965名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:39.76ID:GKwUrTBd0
>>937
速さ3倍
耐性4〜6倍

G最強

0966名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:44.68ID:+hbSPda60
最近のゴキブリホイホイの粘着力が弱くなったのか、ゴキブリが強くなったのか
一回ホイホイに入っても出て行っちゃうんだが

0967名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:55.72ID:BIZvohJN0
ゴキジェット試しなよ外国人も。

0968名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:56.34ID:RK/pCH5B0
>>918
東京や大阪の都市圏はやばいってきくね。やっぱり飲食店からくる餌が豊富なんだろうなあ・・・
下水道は人間様でいう地下鉄のネットワークみたいなもんだしねえ・・・

0969名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:57:56.60ID:gPK0yNj00
個人宅なら週に1回排水にハイター(次亜塩素酸)をコップ1杯量を流すことで
かなり忌避効果があるはず
ただし排水管を痛める恐れがあるので万人には勧めにくい

0970名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:00.38ID:8p+vZUpL0
アシダカ軍曹の出番です

0971名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:07.12ID:7X1uuj080
みつかっちゃった(゜ロ゜)

https://m.imgur.com/MU8x31O

0972名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:10.37ID:cY7JO5/g0
>>958
確か京都駅w

0973名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:20.06ID:r7kdWmnC0
>>922
広島のメイドカフェが全焼したときがそれだっけな

0974名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:28.06ID:WRzVi7jL0
新聞紙でいいだろ・・・
あ、もう新聞取ってなかったわ

0975名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:34.04ID:n33kK7CU0
ぬこがプレゼントとして持ってくるやつ

0976名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:58:45.40ID:bjN4XH8v0
だから低脳どもが嫌いだ
ゲジゲジ様に同居していただけば
ゴキブリは逃げ出すのも知らんのか

0977名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:01.85ID:5GasuPo50
>>910
昆虫の生態上ピレスロイドが効かなくなるってことはありえないので、
毒を体内に侵入させないか、侵入するまえに分解させるか

0978(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2019/07/04(木) 00:59:02.95ID:QAfZZEvS0
>>954
(; ゚Д゚)スベリオンじゃなくてドラクエか

0979名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:05.92ID:Bzf1dXyv0
>>910
耐えられ無いなら死ぬだろ
1億でも10億でも死ねば、一人くらい特異能力者が現れるだろ

0980名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:32.35ID:RLE0ZiL50
パーツクリーナーって初めて知ったけどフローリングだから使えないや

0981名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:32.49ID:Z7bqvU6r0
安いホテルの部屋にゴキジェット置かれてると、あー出るのかなって不安になるよね

0982名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:35.88ID:kLMVcHXX0
コンロの火口にゴキ発見してゴキジェット吹きまくってコンロ泥々にしてよく見たら焦げだったよ(´・c_・`)泣きながらコンロ洗ったよ

0983名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:38.58ID:dDHVY9Rz0
ブラックキャップと洗剤があれば後数年は安泰だわ

0984名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:46.41ID:8wJf8ZK30
交尾してたんか知らんけどケツトケツを
引っ付けたゴキブリをダブルキルした事あるんご

0985名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:49.32ID:X6qcxoBd0
フッ化水素と言えば憤死するよ 

0986名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:50.24ID:Xt0IKn6Z0
結局は物理攻撃になるのか
ゴキブリ駆除用ショットガンとか出ないかな

0987名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:51.15ID:Ex4Gf+/Y0
ルンバみたいな殺虫マシーンを開発しよう

0988名無しさん@1周年2019/07/04(木) 00:59:53.15ID:7X1uuj080
>>972
惜しいな!

京橋駅だよ

0989名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:05.03ID:v2WQIGMd0
ゴキブリを目の敵にするAI猫型ロボットを作るべき

0990名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:06.48ID:E2OUWpZ10
この間はゴキジェット使ったがひっくり返ったまま中々死ななかった
肌がピリピリする程強い薬剤なのに

0991名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:07.11ID:gKMdmzHb0
物理的に破壊すればいいだけ
丸めた新聞紙最強

0992名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:15.35ID:aEZDYfSY0
>>847
うむ、わからん
ってレスなんだけど
最後だけ同意
ブラックキャップの効き目は半端ないわ

0993名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:15.79ID:iw6Ocn+A0
>>915
ぎゃあああああああ

0994名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:32.17ID:TlY0MZ9A0
なんだチョンコの話しか

0995名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:33.31ID:cY7JO5/g0
>>977
よくさ効かなくなるってので話に上がるの
大抵カーバメイト系とかだよな?

0996名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:35.93ID:i10Q8sMx0
一番進化した生物なのかも

0997名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:44.42ID:/g3VPjgi0
北上だけはやめてくれよな

0998名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:46.94ID:zwi6O3s80
>>984
間違いなくセックス

0999名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:48.87ID:r7kdWmnC0
>>991
物理は着古したTシャツのウェスを使ってる

1000名無しさん@1周年2019/07/04(木) 01:00:50.45ID:GKwUrTBd0
「じ、じょうじ」

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 7分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。