【今日始めたばかりなのに…】「対戦!ボンバーマン」8月25日に終了へ��

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★2019/07/05(金) 17:02:51.96ID:EscYnTgE9

0002名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:04:37.38ID:Rsyp4GZa0
にげっと

0003名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:05:49.47ID:q30HCpwq0
ちゃんと払い戻しするんだな
クズエニのインペリアルサガとかいう糞は払い戻し無しのうえインペリアルサガ2やりまーすとかいうゴミクズ

0004名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:05:57.00ID:Z26pY7hH0
>>2
逃げっと?

0005名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:06:38.95ID:GsAe/JHS0
携帯の対ボン8は楽しかった
ラグが酷いのも含めて

0006名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:07:28.00ID:H/MxAyBL0
コナミのハドソン版権物のやる気なさは異常

0007名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:07:45.33ID:gsEWhqEU0
IDを控えたら返して頂けるんですね?

0008名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:09:12.05ID:nNxm59ac0
>>1
どんべい

0009名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:10:51.15ID:c+qbAK3M0
ロードランナーの敵ロボットの一人だったのか
ボンバーマン

0010名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:12:34.75ID:+pzMuHPa0
>>6
アーケードのボンバーガールはそこそこ人気

0011名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:13:37.18ID:GkGt5sGg0
>>3
昔エンサガで痛い目あってからソシャゲはやらなくなったなあ
インペリアルサガなんて出てたんだ
そんなことよりいつになったらロマサガ3リメイク出るんだよ

0012名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:13:41.70ID:fGCg80z50
払い戻しあるのは良心的

0013名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:14:40.20ID:ImEjQHJu0
知らずに終わってたらスクショとか撮れないよね?

0014名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:14:45.82ID:WhIwAFXg0
>>9
それハドソンの勝手な設定。
勝手に続編にされたロードランナーのブローダーバンド社は激おこ。

0015名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:15:56.05ID:zpFNHv2+0
初めてやったオンラインゲームがボンバーマンオンラインだった もうあれは15年前くらいか

0016名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:16:02.14ID:q30HCpwq0
>>11
後1年待て

0017名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:16:23.88ID:Xa9KBrWV0
>>6
コナミはゲーム自体にやる気ないだろ

0018名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:20:12.83ID:wpb8uFi10
ファミコンのしかやったことないけど
ボンバーマンの課金要素って思い付かない

0019名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:25:04.49ID:V0Y3I6FK0
>>1
ディスガイアRPGでもやってろ!

0020名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:26:45.81ID:oslQSK6l0
ざまぁ

0021名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:32:24.90ID:9Zz8mgqn0
直せないバグが見つかったんだろ。

0022名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:33:05.18ID:U286X6Ck0
1年3ヶ月でGジェネREは終わったがな

0023名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:34:37.57ID:fJQ3eVnR0
>>10
コナミのACはごく稀に頭おかしい確変起こすから・・・

0024名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:41:07.52ID:qpwznTln0
>>15
あれのおかげで留年したほど面白かった

0025名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:41:11.38ID:O/VWYBfY0
こういうゲームって終了したらもう遊べないし何も残らないのだよなぁ

0026名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:53:23.37ID:X+MtF4lo0
ソシャゲに金払うのは馬鹿

0027名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:55:34.61ID:+hmRmp060
>>11
エンサガは気持ち悪い絵が耐えられなかったのと河津がノリノリなのが見てて悲しくなったから途中で放り投げたわ
サ終までやるとかすごいな

0028名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:13:13.85ID:w32+cyCY0
対戦!桃鉄はよ

0029名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:16:53.06ID:S/A323090
>>28
桃鉄はもう任天堂とかに頼んだほうが早い

0030名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:18:20.34ID:YiWzNicVO
ボンバーマンのeスポーツのプレーヤーの人たちはこれからどうするの?

0031名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:25:05.20ID:ISCMZNEj0
所詮糞コンマイ
あらゆる名作を踏み潰し破壊する

0032名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:30:51.51ID:ahaUf6Zd0
>>14
ブローダーバンドと言えば、ロードランナー、バンゲリングベイ、そしてプリンスオブペルシャ
素敵ゲーの宝庫

0033名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:35:56.81ID:oLuyucGv0

0034名無しさん@1周年2019/07/05(金) 18:54:07.22ID:oz3hK2xy0
恥ずかしいですねコナミ

0035名無しさん@1周年2019/07/05(金) 19:32:10.76ID:zzXo0Ehi0
なんかな、メーカーに限らず、「品質が良いものを安く提供する」という精神が
消滅しつつあるからなあ、日本の商売から。

いまや、「商売=ビジネス=少ない元手で一円でも多くカネを巻き上げる」ってのが当然のように言われてるし、それをうまくやった人間が英雄扱いされるからなあ。

言うなれば「悪貨が良貨を駆逐する」時代がやって来たと、当然皆かねをけちりはじめるよな。

0036名無しさん@1周年2019/07/05(金) 19:37:50.88ID:NF/lmoaC0
払い戻すとは良心的だな

0037名無しさん@1周年2019/07/05(金) 20:02:55.05ID:bl1Mvsch0
>>32
スペランカーにミストもあるぞw

0038名無しさん@1周年2019/07/05(金) 23:23:03.25ID:XjmtWHer0
終わった理由は課金要素が高すぎて誰も課金しなくて新バージョンOSへに対応費用が出せなかったから
動画広告でぎりぎり賄ってたから2年以上放置されつつも終わらずに保ってた

0039名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:36:16.26ID:axcJdOSq0
最近ボンバーマンリスペクトとかいってSteamに類似ゲーを見かけたなぁ…

0040名無しさん@1周年2019/07/06(土) 19:28:13.46ID:ARRjuTs70
そんなのあったの?
しらんかったわ

0041名無しさん@1周年2019/07/06(土) 19:43:29.69ID:z6uk5H5e0
ロード初×

0042名無しさん@1周年2019/07/06(土) 19:46:57.87ID:UBmtSb1N0
>>39
どきどき文芸部?

0043名無しさん@1周年2019/07/07(日) 20:07:20.38ID:+MRUlWWb0
>>28
V以前の作品移植して欲しい
特にHAPPYとjr

0044名無しさん@1周年2019/07/07(日) 20:17:45.04ID:l/Dn/RSJ0
えー?有吉の番組でやってたやつ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています