【宇宙技術】月でもGPSを使いたい、NASAが研究中[07/06]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★2019/07/06(土) 00:24:01.72ID:gHdsDROB9
月でもGPSを使いたい、NASAが研究中
https://jp.techcrunch.com/2019/07/05/2019-07-03-gps-on-the-moon-nasas-working-on-it/
2019/7/5
TechCrunch

画像:https://techcrunchjp.files.wordpress.com/2019/07/moon-gps2.jpg
写真:https://techcrunch.com/wp-content/uploads/2019/07/navcube_0.jpg

【科学(学問)ニュース+】

オレゴン州ポートランドからカリフォルニア州マーセドまで車で行くなら、自分の位置を知るためにはGPSを使うだろう。しかし、月を走っていて嵐の大洋から静かの海まで行くときは?実はやっぱりGPSが使える。ただしNASAのこの研究が成功すればの話だ。

宇宙で自分のいる位置を正確に知ることは、他の天体を利用しても簡単ではない。幸い、星の位置は固定されているので、星やその他の目印を使って三角測量すれば、宇宙船は自分の位置をかなり正確に割り出すことができる。

しかし、それは結構手間のかかるな作業だ!地球では、かなり前から使うのをやめて、今は数m精度で位置を教えてくれるGPSに(おそらく過剰に)頼っている。

独自の恒星(対地同期軌道衛星)を作り、決められた信号を定常的に発信させることによって、われわれの端末はこれらの信号を受信して直ちに自分の位置を決定できる。

月でもGPSが使えれば便利なことは間違いないが、40万kmという距離は、超精密なタイミングで信号を測定するシステムにとっては、大きな違いを生む。それでも、理論的にはGPS信号を月面で測定するのを妨げるものはない。実際すでにNASAは、数年前のMMSミッションでその約半分の距離でテストしている。

「NASAは高高度GPS技術を何年も前から研究している」とMMSのシステムアーキテクトであるLuke Winternitz氏(ルーク・ウィンターニッツ)がNASAのニュースリリースで言った。「月のGPSはネクスト・フロンティアだ」。

宇宙飛行士は自分の携帯電話を持っていってももちろん使えない。われわれが使っている端末は、自分たちの上空で一定の距離以内にあることがわかっている衛星から信号を受信して計算している。軌道から信号が届くまでの時間は1秒の何分の一かだが、月の近くでは1.5秒ほどかかる。大したことではないと思うかもしれないが、GPSの受信・処理システムの作り方に根本的な影響を与える。

NASAゴダード宇宙飛行センターの研究チームがやっているのがまさにそれだ。特殊な高利得アンテナや超精密時計を使い、従来の宇宙GPSシステムである NavCubeや、一般の携帯電話用GPSシステムに改善を加えることで新しいナビゲーション・コンピューターを作ろうとしている。

目的は、NASAの地上と衛星測定システムとを結ぶネットワークの代わりにGPSを使うことだ。従来の方法は宇宙船とデータを交換しなてくはならないため、貴重な通信帯域と電力を消費していた。そうしたシステムの負荷を軽減することで、GPS対応衛星の通信能力を科学実験やその他の優先度の高いデータ通信に割り当てることができる。

チームは年末までに月面探査用のNavCubeハードウェアを完成し、月へのフライトを見つけてできるだけ早くテストしたがっている。幸いなことに、アルテミス計画が注目を浴びていることから、候補探しに困ることはなさそうだ。

原文
https://techcrunch.com/2019/07/03/gps-on-the-moon-nasas-working-on-it/
(翻訳:Nob Takahashi)

0005ホワイト2019/07/06(土) 00:30:15.41ID:1DXAvpHm0
何かの動きを監視するって事?

0006名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:30:18.89ID:q1sHFfAd0
グーグルムーン

0007名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:36:41.62ID:Us+CdBsl0
モバイルデータの基地局から割り出す簡易GPSでアカンの?

0008夏厨2019/07/06(土) 00:41:23.34ID:Ee50xUY90
間違ってるかもだけど、月には電離層がなくて電波が反射しないから月の地上の基地局からは地平線の向こう側に電波が届かない。

0009名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:44:42.40ID:xcuNkBZR0
え、グーグルカーなら月を何周もして
すでに数回は更新してると思ってたわ

0010名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:45:25.31ID:eI5fl4UI0
あれがあるだろ、ロダンだかロリンだかロランだか
基準点を置くそんなやつ。灯台の脇にある。

0011名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:47:29.62ID:shL/Ql+a0
そういう名目で反射衛星を置くのか

0012名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:47:32.92ID:bnhSEiiB0
>>7

(‘人’)

昔は長波や中波なんかで位置情報をえてたんだけどね(笑)

0013名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:48:23.61ID:qKED9RBk0
え?ふつうに測量してんじゃん

0014名無しさん@1周年2019/07/06(土) 00:57:11.56ID:V8zmFB8m0
Ωu;゚ д゚)  ガタ

★ロシア潜水艦事故 
司令部一つを失ったに等しい大きな人的損害か
http://yamatotakeru999.jp/rus1.html

★はやぶさ2 人類史上初めて 
他天体での人工クレーター実験成功
http://yamatotakeru999.jp/haya4.html

0015名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:00:05.75ID:bnhSEiiB0
>>10

(‘人’)

受験した一陸技の試験で既に試験範囲から外されてたよ(笑)

0016名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:00:26.11ID:Qg+0WDKe0
意訳:「月の裏側のシナ人を監視しなきゃ」

0017名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:00:48.70ID:N8fLds9Q0
六分儀かっこいいよな
ひとつほしい

0018名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:04:10.37ID:bnhSEiiB0
>>17

(‘人’)

高いよ(笑)プラスチック製のなら当時2万で買ったよ(笑)

小型船舶操縦士の講習会で触れたよ(笑)

今は知らんけど(笑)

0019名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:06:25.59ID:4aMBt9dl0
5Gと同じ技術を使え!
電柱毎にアンテナを立てろ。
その頃には人住んでそうだな。

0020名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:08:52.30ID:zyv3n8+b0
でも宇宙に位置はないよ

0021名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:14:18.21ID:dQju/dmE0
かぐやちゃんのデータがあればいけるんじゃないの?

0022名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:14:34.20ID:N8fLds9Q0
>>19
「月に囚われた男」の仕事になるわけだ

0023名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:15:12.32ID:hPo4mcHR0
lunar positioning system 略してLPS
炎症起こしそうだ。

0024名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:17:30.08ID:bnhSEiiB0
>>20

(‘人’)

赤緯と赤経は1級小型船舶操縦士の範囲だけど旧課程なんだよ(笑)

0025名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:19:01.12ID:v+zra3+i0
確かにあると便利だよな
月って、道路やビルがないから、目印になるものがなくて、よく迷うし

0026名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:26:14.01ID:nD0IewGE0
月の周回にGPS衛星飛ばせばいいやん

0027名無しさん@1周年2019/07/06(土) 01:34:13.49ID:8nE9ThIA0
ナブスターGPSの受信側アルゴリズムに、集合軌道の外側、つまり裏側領域での演算が制限してなければ、
地球の直径、約12800kmプラス衛星高度300kmのベースがあれば、40万キロ先でエラー半径100mくらいの精度は出せるよ。
高度はちょっとあてにならなくなるけど、それでもすべての制限(SA)無しなら、10年前の民生用受信装置(制限かけまくりの乱数混ぜまくり)程度の精度はでる。

米独自でここまでいける。

日本のQZSSが案外役に立つかも知れない。

で、やっぱり月の裏側は秋田県扱いですかそうですか。

0028名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:06:27.12ID:uRZqnt0R0
>>27
同意
みちびきの変態軌道が意外と役立つだろうね

0029雲黒斎2019/07/06(土) 02:25:11.26ID:31I4EhVW0
本計画のインテグレーター、後のアナハイム・エレクトロニクス社である。

0030名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:31:36.00ID:kXWRNQYG0
そういやみちびきとかいうゴミは
どうなったw
俺はあんなもんで精度100mも無理だと
予言したが予想通りダンマリモードやなあww

0031名無しさん@1周年2019/07/06(土) 02:43:20.26ID:mODelZsI0
オレ月の土地持ってんだけど勝手に入らないでくれよ

0032名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:30:53.96ID:3n1XaOqM0
地球のGPS衛星の電波を受信するのは流石に無理か

0033名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:06:25.04ID:jj6QevD50
かぐやみたいなの常駐させるの?
軌道維持できるの?

0034名無しさん@1周年2019/07/06(土) 09:50:40.23ID:OMUSUgs10
>>31 アナハイムエレクトロニクスが支配している。

0035名無しさん@1周年2019/07/06(土) 12:44:50.64ID:fcCq5W9Z0
トランプ「安倍ちゃん、月にGPS欲しいな」
安倍ちゃん「それなら日本がGPS衛星打ち上げましょう」
宇宙人「ワレラタスカッタ、アリガトウ」

0036名無しさん@1周年2019/07/06(土) 13:26:16.01ID:SAB5NP9w0
嫦娥と協力

0037名無しさん@1周年2019/07/06(土) 14:15:37.38ID:68HGxztr0
月では人工衛星は飛ばせないだろうから、
地球のGPS信号を拾おうって話か?
38万kmも離れて脆弱なGPS信号なんか拾えんの?
つうか、三角測量なのに38万kmも離れてたら誤差大きすぎるだろ
38万kmに対して底辺が短すぎる

0038名無しさん@1周年2019/07/06(土) 16:15:49.26ID:WyM7jOT30
バカだな。月面で活動する際にGPSが必要だってことだろ。月面の座標を地球で受け取ってどうすんだよww

0039名無しさん@1周年2019/07/06(土) 16:23:25.38ID:9j/v28qE0
>>37
素で大アホワロタww

0040名無しさん@1周年2019/07/06(土) 16:30:52.50ID:N8fLds9Q0
>>30
最近の端末はたいていサポートしてないか?

0041名無しさん@1周年2019/07/06(土) 18:47:16.28ID:FparUgz70
指南車とかいう差動歯車測位を駆使した
月面戦車のハッチから上半身を出した
先行者なんかと遭遇したらコエーw

0042名無しさん@1周年2019/07/06(土) 19:22:44.40ID:jj6QevD50
アポロみたいな月と地球をまたいでまわる衛星やるの?

0043名無しさん@1周年2019/07/06(土) 20:36:13.63ID:0eYywXXs0
>>8 それは本当だけど、GPSで使う波長帯じゃないから大丈夫!

0044名無しさん@1周年2019/07/06(土) 20:39:10.52ID:0eYywXXs0
>>36
中国の探査機はNASAと提携しておらず、
アポロ時代の測量データをもらっていなかったので、
月でスイングバイして太陽の方へ行ってしまったよ

それで、同時期のかぐや(日本)の観測結果をコピペして発表したあげく、
ラグランジエポイントの観測に成功したと発表した

0045名無しさん@1周年2019/07/06(土) 23:39:34.26ID:o+maIvnM0
>>8
地球も同じ
電離層なんて今の時代の通信には使えない

0046名無しさん@1周年2019/07/07(日) 02:27:29.79ID:i8rB+isz0
まあ月面の詳細な地形データ地図がもうあるから、月面車ナビは作れるよ
GPSに限らず、恐らく月にも磁場があるし慣性航法も使えるしな
宇宙兄弟ネタにもなってる

0047名無しさん@1周年2019/07/07(日) 05:19:36.52ID:OzaXWaby0
太陽か地球か星はいつも見えるんだから星図と合わせればいいじゃない

0048名無しさん@1周年2019/07/07(日) 13:21:05.44ID:EOHiz+zr0
>>42
>アポロみたいな月と地球をまたいでまわる衛星やるの?

お前、GPSの仕組み理解出来てるのか?

0049名無しさん@1周年2019/07/07(日) 19:07:39.96ID:ACMH/w330
>>47
そういえば緯度方向は星や太陽の高さでってのはわかるけど、
経度方向はどうやって出してたんだろ?

0050名無しさん@1周年2019/07/08(月) 05:34:40.45ID:1xvRSUvR0
>>49
六分儀と天測暦とコンパスがあれば分かる
正確な時計も必要

0051名無しさん@1周年2019/07/08(月) 06:35:09.50ID:KoN6LxU/0
高解像度のカメラで撮影して
対象物の位置と既に作成済みの地形図から位置特定すればいいじゃない

0052名無しさん@1周年2019/07/08(月) 07:52:12.15ID:/BfTmDwI0
月もいいけど宇宙空間自体のGPS的なモノ早く作ってくれよ
こないだ運び屋の宇宙船乗ってて帝国軍に襲われた時に超空間航法を急かしたら
「計算をミスったら流星のど真ん中に突っ込んだりブラックホールに落ちて一巻の終わりだ!すっこんでろ!!」とか言ってド突かれたわ
フォース使ってガーッと行けば余裕で大丈夫なんだがな、アホ共が
まぁあんなチンピラに使えるはずもないかw
助手は助手で「ウォーン」しか言わねぇしお前は人間火力発電所かってんだよ、この毛玉野郎

まぁそんな訳で早いとこ頼む、マジで怖かった

0053名無しさん@1周年2019/07/08(月) 23:15:04.12ID:qplTWcu90
MPS

0054名無しさん@1周年2019/07/08(月) 23:16:47.27ID:q+UDi2kQ0
LGPSじゃね

0055名無しさん@1周年2019/07/08(月) 23:36:35.03ID:/BfTmDwI0
>>54
LPガスに見えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています