【はやぶさ2】午前10時50分すぎ、大きな歓声と拍手。JAXA「弾丸の発射を確認。“大成功”と言っていい」官房副長官「素晴らしい成果だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2019/07/11(木) 12:02:41.75ID:mVY92oQk9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190711/k10011989761000.html

小惑星内部の岩石を採取する世界初のミッションに挑戦している探査機「はやぶさ2」について、
JAXA=宇宙航空研究開発機構は、詳細なデータを確認した結果、小惑星「リュウグウ」への着陸に成功したと発表しました。
JAXAはこのあと記者会見を開き、着陸の状況を説明することにしています。

10日、高度2万メートルから降下を開始した探査機「はやぶさ2」は、11日午前10時前には高度30メートル付近に到達し、
事前に地表に落としておいたボール状の目印をカメラでとらえながら細かく姿勢や位置を制御する、着陸に向けた最終局面に入りました。
そして、自動制御により、着陸地点に向けて最後の降下を行い、JAXAは、送られてきた詳細なデータを確認した結果、
着陸に成功したと発表しました。JAXAはこのあと記者会見を開き、着陸時の状況を説明することにしています。
「はやぶさ2」はことし2月の最初の着陸で、小惑星表面にある岩石の採取に成功したとみられていますが、今回の着陸では、
ことし4月に作った人工クレーターから飛び散った小惑星内部の岩石を採取する世界初のミッションに挑戦していました。


管制室で最終のゴーサイン

JAXA宇宙科学研究所の管制室では、11日午前9時ごろ、「リュウグウ」に向けて降下している「はやぶさ2」に対して
着陸への最終のゴーサインが出されました。この際に、津田雄一プロジェクトマネージャは「あとは探査機に『がんばってくれ』と。
みなさん、ここまで素晴らしい誘導をありがとうございました。モニターをしっかりお願いします。それでは『ゴー』です」と述べ、
運用の担当者たちに最終のゴーサインを指示しました。


午前10時50分すぎ 大きな歓声と拍手

神奈川県相模原市にあるJAXA宇宙科学研究所の管制室の様子を映し出した映像では、午前10時50分すぎに、
管制室の中で送られてくるデータが示されているモニターを見ていた多くの関係者から、大きな歓声があがると同時に拍手もおきました。
そして、カメラに向かって笑顔でポーズをとる様子が見られました。


JAXA「弾丸の発射 確認できた」

JAXAの久保田孝研究総主幹は午前11時半ごろから会見を行い、「着陸は午前10時6分ごろと見られ、その時間から機体の温度が
10度以上上がっていることがわかり、弾丸の発射が確認できた」と話し、「はやぶさ2」が小惑星内部の岩石を採取する世界初のミッションの
着陸に成功したと説明しました。


JAXA「“大成功”と言っていい」

また、JAXAの久保田孝研究総主幹は会見の中で、「午前10時51分ごろ、津田プロジェクトマネージャから『成功』の宣言があった。
探査機がタッチダウンの後に正常に上昇したことなど、すべて予定通りに行い、弾丸を撃つコマンドも出たことを確認した。
すべてを行っているので『成功』で『大成功』と言っていいかなと思っています」と興奮気味に述べました。


官房副長官「素晴らしい成果だ」

野上官房副長官は記者会見で「素晴らしい成果だ。無事『はやぶさ2』が帰還し、世界初となる小惑星内部のサンプル採取が
成功していることを期待している」と述べました。

0159名無しさん@1周年2019/07/11(木) 20:20:32.87ID:TPFggbUV0
いくら何でも費用対効果薄すぎ
次の予算取りたくて必死

0160名無しさん@1周年2019/07/11(木) 23:38:20.49ID:RfXJbN8b0
>>159
お前って惨めだねぇwww

0161名無しさん@1周年2019/07/12(金) 07:55:38.71ID:cUFSBtTK0
日本の技術も誇れる位、向上してきた
この勢いで米ロが50年以上前に成功してる有人飛行をなんとか実現してほしい

0162名無しさん@1周年2019/07/12(金) 09:50:32.11ID:ra/Cs1Xu0
下げようとしているのはチョンしかおらんな

0163名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:16:25.64ID:pjEuX6fV0
>>4
おまえ民主支持だろ?

0164名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:18:19.91ID:S2M7KLFg0
>>161
ロクなカメラもセンサーもコンピュータも無い50年前なら意味があったけど、今は意味あるかね?

「思った状況と違うのて2週間検討してから再チャレンジ」「本格的な着陸は2ヶ月後」「来年2月に帰還」なんてやれねえし。

0165名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:21:15.56ID:cQFsMDI70
日本の宇宙工学、技術で日本に役に立ってるものあんの?旅客機すらままならないのに。

0166名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:25:08.87ID:E3KEGd+d0
>>164
はやぶさ2のようなことが簡単にできると思っているなら、
それより下の人工衛星すら打ち上げられない国はどうなるのだ?(笑)

0167名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:25:13.18ID:OnjdhG800
ゴールしてないのに喜ぶのは早すぎるっていう諺知らんの?
Never celebrate too early

0168名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:26:45.45ID:E3KEGd+d0
>>165
逆にはやぶさ2の運航に不可欠な高精度のセンサー類は大部分が日本製で、
外国は買って組み立てているだけだったりする。

0169名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:40:44.45ID:1RO+cEqb0
REN4「ちっ」

0170名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:50:53.05ID:cS7V7Djc0
惑星への爆撃に成功したのか

0171名無しさん@1周年2019/07/12(金) 10:52:16.73ID:1VSxGSzt0
関係ない奴がすり寄って来るよな

0172名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:02:46.30ID:Y+7VXG9f0
>>12
あの後、おっさん同士で乱交ホモセックスだと考えたら興奮すr…おげェェェえっ

0173名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:06:29.69ID:iqsgG5N80
持ち帰って初めて成功と言えるので喜ぶの早い

0174名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:07:48.26ID:rh/N8N/90
はやぶさ2「他国は20年できぬ」成果 地下物質の入手法確立 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190711/k00/00m/040/240000c


野球WBCのイチローの発言みたいwww

0175名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:10:29.36ID:rh/N8N/90
五輪で、トリプルアクセルを1回だけ決めたのと、トリプルアクセルを2回決めて、そのうちの1回はコンビネーションだったみたいな難度の差があるな。

0176名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:12:05.34ID:L/kq+QeE0
2は優等生過ぎてつまらんな

0177名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:12:20.03ID:/hc1I2kn0
こんなもんで景気はよくならない
バカすぎる

0178名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:17:29.23ID:3/hQ6bpF0
同じように大騒ぎして発射した「ひとみ」はどこに消えたんだよ
損失、打ち上げ結果を国民に公表しろよ

0179名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:20:19.46ID:efN/K5HU0
朝鮮人ざまあw
また日本の勝ち

0180名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:23:08.21ID:rh/N8N/90
>>178
チームが違うだろ。JAXA内にアホチームがいるのは確か。

0181名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:25:56.67ID:rh/N8N/90
確かにひとみチームは、だろう運転の酷いチームだったわ。
シミュレーションもせずに探査機にコマンドを送ったり、
探査機と通信が出来なくなる直前なのに、探査機の姿勢を操作したり、
ログデータを監視していなかったり。

0182名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:27:44.33ID:rh/N8N/90
はやぶさチームは、残りの行程も終えてサンプルを手に入れられたら、国民栄誉賞を送るべきだな。

0183名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:27:59.90ID:OCkllEef0
リュウグウ人「宣戦布告を受けたということでよろしいか?」

0184名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:29:54.28ID:A6bx10uV0
でこれが何だってんだよ

0185名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:31:35.69ID:zXzotEWa0
新たなエネルギー部質が発見されたら、人類の歴史が変わるな

0186名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:31:49.48ID:rh/N8N/90
他国は、今後20年は真似できない成果だけど、
チョン国に関しては、今後100年は真似できないだろうなw。


こんな発言を聞くと、中国は本気になりそうだけど。

中国が小惑星と彗星を探査へ 2022年までの宇宙計画で|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/it/0421/zks_190421_5560524468.html

>現在の計画では、地球接近小惑星「2016 HO3(Kamo’oalewa)」に向けて探査機を打ち上げ、小惑星に着地させた後にサンプルを採取。
>その後地球の軌道に戻り、サンプルを搭載した機体は分離され地球に帰還。
>残りの機体は、地球と火星の重力の力を借りて133P(エルスト・ピサロ彗星)に接近しその軌道を周回しながら探査するという。

0187名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:35:20.60ID:geuywfI40
中国人が人類初めて月の裏側に有人着陸した件て
あんまり騒がれなかったな

0188名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:35:25.19ID:65TG8/rf0
宇宙戦艦の誕生だな

0189名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:36:04.71ID:rh/N8N/90
1回ではなく2回サンプル採取したことは凄いけど、
クレーターで中を掘り起こして、内部の土を手に入れたのが超凄い。
1回目の表面採取と2回目の内部の採取と比較できるしな。

アメリカの探査機と違って日本のはやぶさ1、はやぶさ2は、
カプセル内が分かれているから、サンプルを別々に保管できる。

0190名無しさん@1周年2019/07/12(金) 11:38:39.09ID:SDMG6buD0
>>187
有人じゃないぞw

0191名無しさん@1周年2019/07/12(金) 12:16:41.06ID:S2M7KLFg0
>>187
それなりに騒がれてたよ。

無人探査機そのものはオーソドックスな設計。

斬新なのはラグランジュ点と言う地球と月の引力中立地点に通信衛星を置いて次の裏側と地球間の通信を成功させた事。

ちな、ラグランジュ点の利用そのものはNASAのSOHO(太陽観測衛星)やWMAP(宇宙放射観測衛星)などで既に利用されてるんで、これ自体は斬新ではないけど、これらの組み合わせ利用が斬新。

0192名無しさん@1周年2019/07/12(金) 12:24:39.58ID:geuywfI40
>>190
>>191
有人じゃなかったかすまん
詳しくありがとう

0193名無しさん@1周年2019/07/12(金) 13:05:30.27ID:6nXvzId40
でも、帰って来ないんでしょwww

0194名無しさん@1周年2019/07/12(金) 17:24:47.37ID:PbKIC/rn0
>>193
順調にいけば返って来ないよ
地球にカプセル落とした後は更に遠くを目指して旅に出るよ

0195名無しさん@1周年2019/07/13(土) 19:26:47.54ID:yGGfYh5o0
日本のメディアは殆ど
報道しないけど
ISSもトラブル多いねえ
日本の実験棟増設の際も
電力供給用の太陽光パネルを
増設しようとしたら 
ガイドワイヤが絡まり
パネルがズタズタになり感電の
恐れがある中でクルーが船外活動で
修復した
このパネルがないと日本の
実験棟きぼうへの電力供給は無かった

0196名無しさん@1周年2019/07/13(土) 22:31:06.55ID:a5+tN8zo0
>>1
弾丸を発射するとき、同じ力で、本体が反対方向へ押されるはずだが、

何故、宇宙空間へ飛んでいかないのか?

0197名無しさん@1周年2019/07/14(日) 00:20:41.65ID:mckX0BsR0
>>196
弾丸発射の反作用も本体の下降速度減速に使ってるんだろ

0198名無しさん@1周年2019/07/14(日) 00:35:57.38ID:4JqcnK2E0
>>196
爆発の衝撃波で毎秒2キロの速度を得る自己鍛造弾を使って砲撃をしてる。
https://www-asahicom-jp.cdn.ampproject.org/i/s/www.asahicom.jp/articles/images/AS20141125001126_comm.jpg
砲撃ユニットを切り離して砲撃するため、このユニットは飛散する。
http://livedoor.blogimg.jp/sam20110254/imgs/9/6/96ca559f.png
飛散するパーツと、クレーターから出る破片を避けるため、本体はリュウグウの裏に隠れる。

0199名無しさん@1周年2019/07/14(日) 00:52:25.94ID:4+HyPUf90
次は大気圏に突入しても燃え尽きない弾丸を朝鮮半島に落としてみてはいかがでしょう?

0200名無しさん@1周年2019/07/14(日) 07:00:33.57ID:mckX0BsR0
>>199
つ【神の杖】

0201名無しさん@1周年2019/07/14(日) 08:46:07.29ID:CgDzD8Uy0
>>198
そのうちどこかの天文学者が変な反射率を持つ天体を発見、大騒ぎに
→軌道を調べたら衝突装置の残骸でした
みたいなニュースがみられるのかな

0202名無しさん@1周年2019/07/15(月) 14:22:14.08ID:68Pptc9M0
>>199
小惑星でいいじゃん
300キロくらいのを5つも落とせば大人しくなるよ

0203名無しさん@1周年2019/07/15(月) 16:20:11.40ID:M9unbV+y0
>>202
300キロメートルと300キログラムで被害にえらい差が出るな。
前者なら人類滅亡待った無し

0204名無しさん@1周年2019/07/15(月) 16:22:23.26ID:sIbKbxVU0
>>1
将軍「これで、我が国は史上初の宇宙戦艦を保有した」
https://i.imgur.com/klSHdhG.jpg

0205名無しさん@1周年2019/07/15(月) 16:25:39.46ID:sIbKbxVU0
>>174
「店に行列を作る国民は空を見上げて、宇宙ステーションを誇りに思うだろうか?」
トム・クランシー『レッドストーム・ライジング』

0206名無しさん@1周年2019/07/15(月) 16:34:52.22ID:7t0LkSTy0
チョン発狂

0207名無しさん@1周年2019/07/15(月) 17:12:15.10ID:g+XPwMAp0
>>203
直径300キロだと地殻津波で地表生命全滅の世界だなw
https://youtu.be/bA2afzgT1iM

0208名無しさん@1周年2019/07/16(火) 11:58:35.89ID:olakc4fv0
はやぶさ2は
敵衛星に接地して弾体を発射し衛星を破壊

次の攻撃目標まで移動して破壊

燃料切れるまで無慈悲な破壊を繰り返す恐れるべきキラー衛星の開発こそ本当の目的

0209名無しさん@1周年2019/07/16(火) 12:00:19.72ID:olakc4fv0
>>203
コロニーなら落としても大丈夫だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています