【地域・グルメ】高崎名物 群馬のパスタは量が異常?群馬出身の私が、地元を離れて気づいた「大盛パスタの謎」について調べてきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/07/20(土) 11:26:43.85ID:HnLirJIR9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/d/1dd1a_1582_7b84ca63_1983693b.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/5/d5bea_1582_37ea42a2c3fe5b9817f11548863b586b.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/2068a_1582_035b80877debf395a18570e43b5c0e96.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/f/ef0c0_1582_99610e7d7a7f56081d1037b7288941c5.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/f/af85e_1582_609a407299918e5a02c1b36c8983efb9.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bdc1e_1582_f39ef78682e2b164ee2796dce67dad52.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c6157_1582_e7a97455890f2a2b3b92a122a160f4af.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/1/413b1_1582_fce455bec8ca5fa9a7642e9c2edf1704.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/3/032fa_1582_00943c681c9f2c50cf70989f90351eba.jpg

群馬のパスタは他県とちょっと違う。

群馬出身の筆者がそれに気づいたのは、上京して少し経ったころ。都内でパスタを頼むたび、「地元のとなんか違うなぁ」と思っていた。
大きなお皿にちょこんと上品に盛られていたり、具材たっぷりで麺が少なめだったり。それでいて、妙にお腹が満たされないのだ。

あるときふと、メディアが 「群馬のパスタは大盛りである」 と教えてくれた。それで理解をした。東京が少ないんじゃない。群馬が多いのだ、と
同時に群馬がパスタ激戦区とも知った。なかでも、高崎は「パスタの街」といわれ、なんと約150店のパスタ提供店が軒を連ねるという。
通常サイズの倍くらいはある大盛りを出すお店も多い。

そして、そんな大盛文化のルーツといわれるのが老舗イタリアンレストラン『シャンゴ』。群馬にまだイタリアンが根付いていなかった1968年(昭和43年)に創業し、
ここから巣立ったお弟子さんたちが新たに店を構え、切磋琢磨したことで、群馬のイタリアンが発展を遂げたんだそうだ。
県内だけに8店舗を構える「ローカルチェーン店」でもある。静岡にとっての「さわやか」、千葉にとっての「赤門」、九州にとっての「資さんうどん」といったところだろうか。
地元民にとっては、ごはんを食べにいこうと思うとき、ごく自然に選択肢にあがりがちなお店だ。

上京するまでは、パスタに地域差があるなんて知らなかった。地元の当たり前は、当たり前じゃないのだ。
ご当地と知った今こそ、その特異性にもっと突っ込んでみたい。そこで、代表取締役2代目、関崎晴五さんを訪ねた。

「なぜ、群馬のパスタは大盛りなんですか?」

すると、関崎さん自身もまた、元祖の店に生まれながら、群馬の大盛文化にカルチャーショックを受けた経験を持つことがわかった。


当事者ですら、びっくりするとは一体どういうことなんだ……!

インタビューの前にまず、問題のパスタを見てほしい。
写真はMサイズ(パスタ、乾麺の状態での計上で200g)。ちなみに、これでもまだ最大サイズではない。この上にL(250g)があり、LL(300g)もある。
商品の名は「シャンゴ風スパゲッティ」。『シャンゴ』の看板商品だ。じっくり煮込まれた、黒みすら帯びているミートソースの下には、揚げたてほやほやのかつ。たっぷりかかった粉チーズが、パスタの熱でとろっと溶ろけ始めている。
口に運ぶと、見た目ほどのこってり感はなく、意外とぱくぱくいけてしまう。ソースのコクはひたすら深く、麺はなかなか減らない。美味しいうえに胃袋もぱんぱんだ。
かつカレーに似ていると感じた人もいると思う。少なくとも筆者は思った。「このパスタ、カレーになりたがっている気がする」と。
そして、その読みは間違ってなかった。『シャンゴ』には昔、カレーを置いていた時代があり、その影響から、初代店主が発明したのがこのメニューなのだという。
カレーのかわりにミートソースをかけ間違えたのか、その逆なのかはわからないんですが……。かつカレーの仕組み(かつにソースをかける)をパスタでやってみたらどうか、ってことで生まれたと聞いています。

https://news.livedoor.com/article/detail/16798204/
2019年7月19日 17時0分 Rettyグルメニュース

0470名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:04:13.28ID:i8iugi0N0
>>8
最後のやつ美味しそうだなあ、魚介たっぷりで

0471名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:08:52.15ID:9uZqjWRm0
群馬名物と言えば焼きまんじゅうとダルマと吉田製作所のヨシダヨシオ

0472名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:14:35.16ID:xCn8DwRp0
>>42
ペペロンチーノでも200gはさすがにあきる

0473名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:14:46.46ID:Xv3+2Hft0
パスタやラーメンの消費量で上位の県は蕎麦文化圏とも重なるからな。
うどん文化や粉もん文化の発達した関西や四国はパスタの消費量の順位でも下から数えた方が早い。

0474名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:15:06.35ID:+Aqyp38j0
群馬のはパスタじゃなくスパゲティーだろこれ

0475名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:17:26.91ID:xCn8DwRp0
名古屋はランチタイムなら
パスタ大盛り、ごはん大盛りがデフぉ

0476名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:19:00.99ID:gavOKMHH0
絶対にパンチョの方がうまい。
高高→早稲法の俺が言うんだから間違いない

0477名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:19:57.44ID:GwGAAoKR0
麺を食べると満たされる
味付けに文句はあっても具材には興味がない

0478名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:23:16.97ID:xCn8DwRp0
スパゲッティ ユウゼン Bランは、
スパゲッティ大盛り、ごはん大盛りが人気メニュー

0479名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:23:28.82ID:izNFINl80
吉祥寺北口にあるジャンキーな大盛りナポリタンの店は一時的よく行った

0480名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:26:06.28ID:B6mLBJCg0
高崎? 高崎市民はスベカラクだるまを食べてるんじゃネーノ?
と無駄に減らず口を叩いてみるスレwww
高崎にはちょいとしたビミョーな思い出があるんだ…

それはともかくパスタ? パスタはそんな大量に食うもんじゃねえだろ
おハイソ気取りのOLがくらうようなシャラくせえおパスタもNGだけどな
ってかなんであいつらのくう洋食って無駄に白皿にソースを散らしてんの
それがオサレなの?w フォトジェニックなの?www

おっと、おハイソ女はそおゆうのをインスタ映えっていうんだっけ?www

0481名無しさん@1周年2019/07/22(月) 20:35:30.90ID:RHZAvM7M0
ちょっと食いに行きたいけど
パスタ大盛にあまりバリューがないんだよなw

0482名無しさん@1周年2019/07/22(月) 21:01:14.30ID:V4G3C7Iq0
>>458
そんなアナタに前橋の満ぞく亭をオススメする

0483名無しさん@1周年2019/07/22(月) 21:26:28.53ID:6lWuMllq0
>>482
ありがとうでも嫌だ仕事以外ではなるべく家から出たくない!

0484名無しさん@1周年2019/07/22(月) 21:57:07.64ID:uygc7Qph0
家から出たくねえとかぶっこいてるやつがうどんを熱く語ってんじゃねえぞ熱盛りか?釜揚げか?うどんだけに
わがまま言う悪い子はタピオカうどんでも食ってろや!

0485名無しさん@1周年2019/07/22(月) 22:05:38.22ID:P6Al9x2v0
うどんはやっぱり農林61号の全粒粉だと思うわ
見た目は良くないが汁の絡みが良いし小麦の香りがちゃんとする
食感もこれぞうどんっていう懐かしい食感を味わえる

0486名無しさん@1周年2019/07/22(月) 22:19:32.36ID:V4G3C7Iq0
>>484
まあまあ自分で作るという手もありますよ
うまいぞ!!(○ッキングパパ風)

0487名無しさん@1周年2019/07/22(月) 22:26:51.19ID:k6N59U0t0
うどんなんかじぶんちで打ちゃいいに

0488名無しさん@1周年2019/07/22(月) 22:28:35.12ID:6lWuMllq0
>>484
>>486が正解。粉から自分で打っております!

0489名無しさん@1周年2019/07/22(月) 22:28:57.00ID:51nQrX5p0
>>486
あのアゴ見ていると昇竜拳食らわしたくなるわw

0490名無しさん@1周年2019/07/22(月) 22:51:00.31ID:90zNIE1b0
だって群馬のパスタっておしゃれなデートをするためのお店は少なくて、中学生が部活帰りにがさがさ押し掛ける店が多いから
そしてスパゲッティ頼んで食っていると途中で店員がピザの大皿抱えて回ってくる

0491名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:53:15.22ID:fw79GqaE0
腹減った

0492名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:01:22.02ID:7lk/HsPL0
名古屋って意外と独自のパスタあるわ
安易に想像しがちな味噌とかとは全然違ってあんかけパスタってのと鉄板ナポリタンがある
名古屋に行った時は食うようにしてる

0493名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:07:22.40ID:vWcMqVHR0
群馬というか、前橋から栃木の足利までの地域て
日本で一番大盛り文化があるという統計が出てた
当然肥満率も日本一高い、小太りしかいない
だからパスタが普通が他の大盛り、大盛りがメガ盛りは当たり前

0494名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:08:40.42ID:BNgu6rhe0
ケンミンshowでやってたやんけ

0495名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:12:21.42ID:e9mlwDER0
>>1
スパカツは、北海道生まれだろ、
パクってない?

0496名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:14:44.18ID:zqSB0sgn0
>>492
こういうの反則だわ
絶対うまいに決まってる
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/95427/640x640_rect_95427799.jpg
こんなのもあるなんて知らんかった
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mizzn60/20170406/2017040あ6224837.jpg

0497名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:18:39.45ID:UCi5Uw0L0
>>496
いったい何を貼りたかったんだろう?
こういうのか?
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/773/15/N000/000/009/138279283392673796226.jpg

0498名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:19:11.04ID:DWisQ8bM0
>>493
パスタじゃないけど太○食堂とか
もつ煮屋とか…

0499名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:21:32.77ID:eG9VlZjw0
だるま食堂ペペのパスタ喰いてーなぁ。

0500名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:25:23.40ID:uW1QVcZ+0
スパゲッティ、最初はいいが大量には食えないわ。味が単調やし最後は飽きてくるんんよ。ピザにも言えるな。

焼きそばとかお好み焼きは食えるんだがなぁ。

0501名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:30:01.69ID:uW1QVcZ+0
スパゲッティは名古屋も有名やわな。

0502名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:38:18.34ID:ybfWFh+5O
量で勝負なら手っ取り早く参戦できねえか なんでもっと全国で動かねえんだよ

0503名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:49:40.92ID:w2+m1OyM0
>>192
乾麺茹でると大体2.5倍らしいから200g相当じゃないか
パンチョのは太いから違うかもしれんが

0504名無しさん@1周年2019/07/23(火) 16:57:56.36ID:CV0CmcFU0
パスタは米の代替品つーけど、なぜかカレーとは合わないよな。家で残った次の日カレーとかパスタにかけても美味しくない。スパゲッティでもマカロニでもペンネでも。外食のレストランとかでも殆どメニューに見たこと無いし。
カレーうどんみたいに出汁でのばすみたいな一工夫必要なのかな?

0505名無しさん@1周年2019/07/23(火) 17:04:01.04ID:DzQl1M090
>>490
関西でいうところのお好み焼き屋やたこ焼き屋のポジションみたいな感じだな

0506名無しさん@1周年2019/07/23(火) 17:13:43.05ID:KE9wDtU+0
>>504
カレーそのままだと何だか旨味が足んないよね

0507名無しさん@1周年2019/07/23(火) 17:31:31.67ID:zwCGCzZx0
>>504
インディアンスパゲッティー

0508名無しさん@1周年2019/07/23(火) 19:04:02.54ID:VvWNwrUk0
申し訳ないけど人の食べ物に見えない。

0509名無しさん@1周年2019/07/24(水) 01:28:07.49ID:mOmc+J2v0
>>504
焼きカレーきしめん美味いんだが

0510名無しさん@1周年2019/07/24(水) 06:45:53.28ID:EKX7kCJX0
>>504
カレーそうめんはウマイよね

0511名無しさん@1周年2019/07/24(水) 06:48:32.31ID:IWg2mME70
群馬にあるのは、うどんにケチャップ絡めたナポリタンだろ

0512名無しさん@1周年2019/07/24(水) 06:49:32.65ID:Hp/Yeou70
群馬は外食文化て土日になったらどんな店でも客がくるから
本当にうまいって店少ないよな
高崎に四年いたけどここはうまいって店には
出会えなかった

0513名無しさん@1周年2019/07/24(水) 06:53:44.73ID:oGUWm9i00
群馬だったら住宅街のイタリアンか、山の方の蕎麦屋だなー

0514名無しさん@1周年2019/07/24(水) 09:23:37.92ID:fxPBepxK0
>>95
ヴィラローマってシルクロードの系列だっけ?
シルクロード好きだったのに食べ放題だかブッフェを始めてからはそれ相応に客層も落ちてうるさいから行かなくなってしまった
食べ放題導入でメニューも味も変わってしまったのが残念

現存するまともな系列店である本庄早稲田駅のとこのグランメールに凸っているがあそこはとても素晴らしい

0515名無しさん@1周年2019/07/24(水) 09:47:31.97ID:4h3aMMLu0
>>480
君、30年前からタイムスリップしてきたのか?

0516名無しさん@1周年2019/07/24(水) 11:28:12.83ID:FnSh0pfE0
パスタパスタゆーてても、結局はスパゲッティー屋よな!
たま〜にフェットチーネ(タリアテッレ)やリングイーネ、カペッリーニ(「カッペリーニ」は間違い)程度は出すけど殆どがロングパスタ。
ミッレリーゲやトロフィエなんてまあお目にかかれない。
「パスタの街」謳うならショートパスタも生パスタも出してほしいわなー。

0517名無しさん@1周年2019/07/24(水) 15:06:09.93ID:QOBq4vAM0

0518名無しさん@1周年2019/07/24(水) 18:45:54.12ID:bZxtT+iK0
>>1
写真の色温度おかしくね?

0519名無しさん@1周年2019/07/24(水) 23:13:11.81ID:oGUWm9i00
不味そうに見せてるよね

0520名無しさん@1周年2019/07/25(木) 03:20:48.20ID:S7ZWB+Di0
>>7
民度低い書き込みだなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています