【みなさまのNHK】#N国党 は政党要件を満たしたが「日曜討論」などへの出演については自主的な編集権に基づき決めていく★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/07/24(水) 23:33:32.41ID:jPJwJXBk9
NHKの木田幸紀放送総局長は24日の定例会見で、参院選で「NHKから国民を守る党」が1議席を得たことについて「選挙によって示された民意のうちの一つ」との考えを示した。

同党は政党要件も満たしたが、「日曜討論」などへの出演については「選挙結果や国政への参加の状況などを踏まえ、報道機関としての自主的な編集権に基づき決めていく」と説明し、招請しない可能性に含みを残した。

同党はNHK放送のスクランブル化を主張している。同総局長は「受信料制度や受信料の公平負担に誤った理解を広めるような行為や言動に対しては、きちんと対応していく。法に照らして明らかな違法行為は放置することなく、厳しく対処していきたい」と語った。 

7/24(水) 20:19
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000132-jij-soci

★1が立った時間 2019/07/24(水) 22:26:25.06
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563974785/

0952名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:50:45.01ID:z/6Kel/F0
7000億の放蕩経営 早く解体しないとえらいことになる

0953名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:50:45.31ID:qoP5lSWr0
ずるい、ずるすぎるよ

0954名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:50:48.64ID:eNVOR72w0
>>806
それ、強要罪にならんのか

0955名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:50:52.15ID:XhvpIrcV0
>>898
民法が呼ぶだろう
こんなに面白い見世物はない

山本太郎はMMT使って経済政策を論じるから
だれも論破できない

立花は放送法の抜け道と集金人のリアルな悪行とNHKの内部情報
ありとあらゆる経験と知識があるから最強の知識武装状態

NHK出身の東大卒評論家の池田もAmebaTVで立花に論破された

0956名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:02.37ID:PcFTKfvK0
>>720
感動ポルノに使えない障害者はいらないの

0957名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:06.41ID:ESRiTuDW0
こんなの吉本のパワハラなんかよりよっぽど大問題だろ。公共放送言いながら国民が選んだ政党の議員を差別するとか

0958名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:07.76ID:Rgii6R2r0
社民巻き添え笑った
あと
>N国当選して良かったわ
>NHKの変な話がいっぱい湧いてくるな
これに尽きる
私の周りはNHKはいい番組見せてくれるから金払うという人ちらほらいるんだが要するに番組だけ見て既得権益団体としての胡散臭さに興味ない人結構多いんだわ
それくらいの金払えねえの?というステータスみたいな面すらある
今後その胡散臭さが目にとまる形になっていくだろうから政治の世界では異色の争点として面白くなっていくと思う

0959名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:08.59ID:BoFSh+t10
完全国営化にして、BBCのように定期的にに国民審査で。
給料は、地方公務員同等に。
これまで貰いすぎてる奴は、更に減額で。

0960名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:08.62ID:kO14JWru0
>>930
金も人も権力も何もかも集まるんだよ
それが公共放送としてのNHKを狂わせた

0961名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:10.22ID:xqj4kT3D0
>>5
公共性全くないよな
早く潰すべき

0962名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:14.46ID:W1uKlmfZO
>>937 そうだよね

0963名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:19.75ID:X6LDqxxU0
立花なんもしてないのだがwww

0964名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:21.92ID:Q8CEfD/80
受信料返せ、やってること民放と同じだろ

0965名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:31.48ID:tEVGBzxK0
ライオンが鍋で寝るかの企画でわざわざ陶芸家に鍋作って貰いに行ってたが陶芸家に何百マン払ったんだろか
しかも陶芸家って在日多いのな

0966名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:31.52ID:ZID+g8PH0
>>925
安倍嫁も神経太いな。
それくらいじゃなきゃ総理の妻なんかできないのか。

0967名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:36.75ID:ZKip5Prz0
アホだわ、そこで公正をたもてなけりゃ
N国の思う壺だろうに。
やっぱり潰さなきゃならんわ、となっちまう。

0968名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:37.70ID:P9Kwjkmh0
公共性より自主的な編集権のほうが上って
昨日は公共性(社会的使命)があるからスクランブルはしないとかいってなかったっけwww

0969名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:51:42.47ID:tkPTMvBx0
>>955
確かにね。mmtは実験してないから

0970名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:52:13.65ID:ICH/YCAF0
節子「このオモチャ買えないの?」
清太「ごめんな、節子。この前来た怖いNHK職員が金を持っていって買うお金がないんだ」
守銭奴のNHKは打倒しないといけない。
それが国民の負担額を減らす最善の策なのだから。

0971名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:52:28.64ID:Y9BSSDAu0
公共放送じゃないって宣言だな

0972名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:52:28.67ID:cbZu4gx40
NHKについて民放がアンケート取らないよな?
ぶっ壊すはどの程度いるんだろうね、実際ぶっ壊すじゃなくてスクランブル化だけど。
調査ないのかね?

0973名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:52:57.49ID:msCLUNQa0
>>911
そのカルガモ、口からだれかの血肉がしたたり落ちてるよ。

0974名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:52:59.85ID:ESRiTuDW0
公共放送なのに国民に選ばれた国会議員を差別するとかどうなの?ある意味パワハラやろ
NHKに都合の悪いこと言ったらNHKに出さないって

0975名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:15.39ID:bUOpUUtV0
>>955
民放は今のままの公共放送のNHKがいいんだよ
ある意味、NHKが民放になってもらったら困る

0976名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:18.25ID:ECu/Aq1I0
>>420
良い動画だったわ

0977名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:22.57ID:XhvpIrcV0
立花を政治論戦に出すとまずいのは、

カケイ問題の本質である例の弁護士の存在が表に出ることだよ
マスコミと自民党と左翼が必死に隠蔽してる事実が明るみに出る

カケイ問題の本質をつかれると維新に火がつく

0978名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:36.22ID:/OgBJVoY0
投票して良かったー
NHKが墓穴を掘るのが楽しみ
1議席と甘く見て調子に乗るなよ

0979名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:39.24ID:dliweQOL0
>>737
人頭税にして1人100円でも
年間120億円湧いてくるのがNHK

なのに欲張りNHKは全世帯から
毎年2万円以上分捕っていく
その結果毎年7000億円以上も
懐に入れて無駄遣いしている

0980名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:42.38ID:W1uKlmfZO
>>936 立花は、NHKに関する審議の場になる総務委員会委員を目指すだろうね

0981名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:42.44ID:ICH/YCAF0
NHK職員「さっさと受信料払いやがれ!」
節子「やめろ! あんちゃんを殴るな!」
傲慢なNHKは打倒しないといけない。

0982名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:53:55.81ID:1d8/tUM40
>>809
あれも作戦だよ。
選挙区で与野党批判票を集めるためのな。
ものの見事に選挙区で与野党批判票を集めて政党になれたのな。w

0983名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:04.18ID:pdq/xf/J0
どこが公共放送やねん 自局の都合で報道選別や政党差別すんなよ

0984名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:07.04ID:7RvnZJc50
公共放送は必要だろ

0985名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:09.62ID:z/6Kel/F0
立花氏が何者であろうが関係ない 
NHKのスクランブル化は絶対に実現しないといけない

0986名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:17.11ID:dliweQOL0
>>739
法律で全ての訪問・電話勧誘を
違法にすべき

0987名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:18.19ID:lVlD6I4G0
立花は安倍昭恵夫人と籠池の両方と面識を作ってそこから交友関係がある

森友問題が気になるから両方から聞いたらしい、
結局ある弁護士に聞かないと真相はわからないと
立花は判断して両方ともシロ扱いにしてる

これが本当のジャーナリストだよNHKは見習えよ

0988名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:18.98ID:15Be24x50
>>954
警察呼んだら帰ったよ

0989名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:20.45ID:XYbRdfJg0
面白いから次はN国入れるわ

0990名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:29.26ID:yHnlQVfDO
放送法についても確かパブコメ募集してなかったか?

0991名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:30.22ID:Rgii6R2r0
>公共性より自主的な編集権のほうが上って
>昨日は公共性(社会的使命)があるからスクランブルはしないとかいってなかったっけwww
こんな感じで今後もボロ出していくと思うと楽しみ
ネットは大好きだからなこういうの

0992名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:32.37ID:JZ/uX11K0
>>974
真っ当なことやってたなら恐れること無いのにな

0993名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:32.50ID:swmGNDD00
NHKが何やってもN国の栄養補給になっちゃってる件

0994名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:45.32ID:MBr6NwxV0
公共放送が民意無視
じゃあ金取るなボケ

0995名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:47.18ID:thNHj0nI0
何様だNHKは

0996名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:54:50.07ID:ESRiTuDW0
NHKって今まで安泰すぎたんだろうな
ちょっとN国が当選しただけでめちゃくちゃ焦ってるやん
韓国と一緒やな。規制すらされてないのに日本バッシングしてる感じが

0997名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:55:04.74ID:Q8CEfD/80
>>984
公共放送は必要だけど、NHKは不要

0998名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:55:06.43ID:kO14JWru0
>>979
表に出てこない
NHK子会社や関連会社の利益も大きいぞ

0999名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:55:13.77ID:Cv4UFUea0
お金なんて二の次三の次…後から付いてくるもの…

クロ現のアナとか監督の家族とか…まともな人は割と京アニまで見てるのよね…でも、稀に犯人みたいな大抵それな…
妻子とアニメを見る時間的余裕も経済的余裕も精神的余裕もないとね

逆にイイ齢してアニメを見てない人(見過ぎも、もちろんダメな人)は…あー察し…という感じで

日本語のアニメが読めない理解できない…むしろ、アニメに難癖付けたいアッチの人?万が一日本人だったら…
アニメと関わってこなかった61〜90歳の偏見世代?40歳〜60歳だったらアニメが教材など教育の現場で使われているを知らないし関わらない?…政府推奨で五輪にも使われるのに…
世間知らずで社会性の無い人?…毒?もしかして社会不適合者?とか思っちゃうよね…(とくに母親だったら尚更子供と見るはず)

アニメと現実、ゲームと現実、ネットと現実…電波通信と現実…電波で有名な深川通り魔殺人事件とかさ…
こういう違いの解らない者は、NZのモスク襲撃後に、自分の車のガラス(画面)を自分で撃ち抜くことになる


今直ぐに自分の目の前を見てみましょう

貴方(女)の目の前にあるのは、BOTなのかコピペの他人なのか、投稿者と発信端末がまったくの別人とも不明な…文字(センテンス)…
ただのスマホやPCの冷たい画面なのですから…

ネット(婚活?)はリアルの極一部でリアルの補足…もしくは別のバーチャル世界にしか過ぎないのよね
ネットで何を言おうが現実は何も変わらない…真実(現実)はひとつ(暖かい温もりは現実で)

実子女の運動会は?面談は?70歳代で結婚式を見守る?そもそも生きてる?(見守られる立場でしょ)
42歳になったら実子女は諦めて、現実的な養子の方向で(その為には条件に合うよう頑張らなくっちゃ…解りますね…)



ごめん。間違えた。誤爆
夏休み♬どなた様もお幸せに

1000名無しさん@1周年2019/07/25(木) 00:55:16.76ID:ixW2vaJI0
テレビ化アンテナを捨てろ!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 44秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。