【話題】「どうせ将来はパソコンで書くから字は下手でいい」に賛否

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★2019/07/29(月) 14:14:14.01ID:ojEE9NDH9
「どうせ将来はパソコンで書くから字は下手でいい?」という、キャリコネニュースで7月24日に掲載された記事がネット上で注目を集めた。マツコ・デラックスさんが出演する番組に寄せられた小学生の質問で、マツコさんは「どちらが正しいではなく、あなたがどうなりたいかです」と回答した。

ガールズちゃんねるでは、「まあ確かに自分次第だね」など、マツコさんの答えに納得する声がある一方、

 「字は綺麗な方が印象は良いよ」
 「字が汚いと頭悪そうに見えちゃう」

など、「手書きの字は綺麗なほうがいい」とする意見や経験談が数多く上がった。(文:okei)

■「イケメンで頭良い人の字がめちゃくちゃ汚くてびっくりしたことある」

スマホやパソコンが普及した昨今、学生ならともかく大人が手書きの文字を日常的に書くことは少なくなっているだろう。とはいえ、字を書くシーンがまったくない、ということもないので、

 「どんなに仕事ができても、でもこの人って字が下手なんだよな…と正直思ったりする」
 「イケメンで頭良い人の字がめちゃくちゃ汚くてびっくりしたことある。自分の名前すら読めないくらい汚くて悪いけど笑ってしまったよ」

など、あまりに汚い字だとやはり印象は悪くなってしまうようだ。

職場に字が下手な人がいてウンザリしている人からは、

 「メモすら字は書かないと思うなら練習しなくていいかもね。でも必ず他の人も読める字で書いてよね。 一緒に仕事する人が困りますから」
 「字が読めなくていちいち本人捕まえて解読させるのクソほど迷惑」

と怒りすら感じるコメントも。

また、「育ちの良さがわかるよね 字のうまさとか、お箸での魚の食べ方とか」といった声もある。字が汚い人に対してちょっと見下す雰囲気も感じられた。「損得の話をするなら就活で有利です」など、字がきれいで得をすることはあれど、損することはないと力説する人は意外と多かった。

■「何十冊もペン字本を買った」「悪筆に悩んで50年」等、字が下手で悩む人多数

つまりその逆で、字が汚いと損することもあるということだ。「字がきれいに書けるようになる」という類の本は多数出版されており、大人になっても字が下手なことに悩む人は多い。アマゾンレビューには、「何十冊もペン字本を買った」「悪筆に悩んで50年」「ものすごく字が汚くて、仕事の書類に書いた文字が読めないと何度も怒られたりする」といった声が並んでいた。

一方で、ガルちゃんのコメントはに、少数ながら「手書きの綺麗さにこだわる必要はない」とする人もいる。「字は下手で大丈夫だし、漢字書けなくても大丈夫だよ。これからは全てデジタル化していくから」「ちょっとした時すら書くことなくなるんだよ。わかってない人多いな」などの辛らつな批判もあった。

確かに字はきれいであることに越したことはないが、発達障害の一種で字を書くことが困難、という人もいる。ADD(注意欠陥多動障害)を公表しているモデルの栗原類さんは、著書の中で「二つの動作が同時にできず、習字のように思考が伴わない場合はそこそこ読める字で書けるけれど、通常は文字を書く場合は思考が伴うため、そうなると途端に字が汚くなる」という。(参照:『発達障害の僕が輝ける場所を見つけた理由』KADOKAWA)

頭の良さとは関係なく努力してもできないという人はいる。それこそ今はパソコンという代替えが利くのだから、あまり手書きにこだわるのも考えものだ。

2019年7月29日 11時37分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/16846965/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/0/c0062_1591_4a86eba6c2412da73e861cb1ef7d11ff.jpg

0952名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:03.00ID:RGsp9qV/0
>>944
日本でアメリカの話をされても・・・・

0953名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:08.00ID:3hDSbnsD0
小学から習字やらせた方がよいぞ
オレいま後悔してるww

0954名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:14.15ID:jPZcWusX0
26文字しか無いアルファベット使う国は、きれいな読みやすい字を書くとバカにされるみたいね
字に個性が無いのと、体制に飼い慣らされてるバカという扱いみたい

0955名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:29.89ID:X6Tvhzok0
>>911
俺なら二つ用意する
34だけとやってたよ

0956名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:40.36ID:ixC8tOPZ0
>>926
それ指導に引っかかると減点対象
今は違うのかな?

0957名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:42.62ID:mKBGXVKS0
>>929
原住民の世界では文字を持たない民族があるようだな

0958名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:43.88ID:0y3q9CQ+0
そもそも社会生活の様々なシーンで
パソコンやプランタがどこにでもあるのか
それが無い時に肉筆で相手に伝えるしかないやろ

不在の同僚への 電話ください伝言 を付箋紙に書くときに、
一々プリンタ使うんか

0959名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:43.97ID:DyrBUI9f0
>>949
共有できてやりとりができるし

ていうか細かい表現がないと思ってる時点で
池沼だろ
こりゃ話しても無駄だな

0960名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:44.60ID:kBEq5XO/0
字が汚い奴は、500円のボールペン字の本と100円ショップのトレーシングペーパ買えよ
わずか600円のコストと数時間程度の訓練で 字がキレイというマウンティング取れるで

0961名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:46.47ID:jDZfqaU00
>>870
メモにして残してある必要があることについて言ってるんだけどな

0962名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:43:59.67ID:3X5FAxu+0
字は汚いよりきれいな方が良いに決まっているんだが
さて・・・

0963名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:00.24ID:HS+02mxb0
自分の美意識の問題だな
綺麗な字書けたほうがステキやん

0964名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:03.01ID:OA/ca5ko0
大学病院の医師が書いた書類読みにくい字もあった
でも、汚い字や癖のある字でも普段から色々な手書き文字を見てる仕事の人などは普通に読めてた
なので、俺みたいに手書きを読むことが少ない側にも未熟さがあるんだなと実感
俺は自分がささっとメモったときの字が後日読めないときもあるくらいバカだ(泣)

0965名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:07.82ID:DyrBUI9f0
>>957
土人を賞賛しだしたか

0966名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:07.89ID:ibKzFefb0
完全無欠の綺麗な字より
そこそこ上手くて丁寧に書いてある字の方が
頭に入ってくると思うの俺だけ?

0967名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:13.22ID:RgCa/SEw0
>>934
文字のない文明ってインカとかどうやってできたんだろなw
>>948

0968名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:15.88ID:WBmnH3ut0
大人になったら口の中機械化すればいいからいくら虫歯になっても大丈夫
そう思ってた時期がわたしにもありました

実際は物噛めないと大分人生が劣化します。
何が起こるかわからないので安易に逃げないほうがおすすめ

0969名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:19.60ID:1gPwGhbX0
>>954
流石にガセだろw

0970名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:20.50ID:CPzooEhL0
AI化の波は止まるどころか、これから加速するから文系の価値はますます低下するね

0971名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:32.02ID:HFqyhLGi0
どーでもいいけど、皆古い話ばっかだなぁ
もし今の小学生がこのスレ読んでも「昔は大変だったんだね」としか思わないぞ
将来どうなるか、という話をしている人間が殆どいない

0972名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:32.83ID:gHmHxCQA0
>>856
サイコパスなんかはどっちなの?

0973名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:33.32ID:pYsA+Ld00
仕事では手書きの場面も多いだろ
俺はお客さんとこで作業報告書書くのは手書きだ
字が下手だから恥ずかしい

0974名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:35.92ID:jXNmghH90
>>923
それが大人になってから初めてわかる人が多いんだよな
気の毒なことに自分で自分をバカだと思い込んで生きてきたりしている

0975名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:44:56.24ID:+zuWRWq20
>>934
法律なんて自分に必要なものぐらいしか大抵知らんだろ
お前、人とコミュニケーションが取れないとか言われたことない?

0976名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:08.84ID:XWVieP7S0
別にメモまで綺麗な字を書けって言ってるわけでもなかろうに

0977名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:11.92ID:mzxYvktm0
>>951
それむしろ理系な
独走的な研究職ならともかく、工学系の職種はAIに取って変わられるよ

0978名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:15.31ID:2LqF01UF0
字がきれいさと性格は一致しない
腹黒系で字がきれいなのは珍しくない

0979名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:16.88ID:xfzk5zt70
>>967
文字がないから言葉がなかったとは限らないしな
それに絵とかいろいろ可能性はある

0980名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:18.03ID:NfNS69TL0
科挙の最終試験答案
これを凄いと言う奴はバカ
こんな事してるから清は滅びたというのが歴史を学ぶってことなんだよ

https://www.ensk.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/%E7%A7%91%E6%8C%99%E3%80%80%E6%A8%A1%E7%AF%84%E8%A7%A3%E7%AD%94-1.jpg
https://www.ensk.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/06/%E7%A7%91%E6%8C%99%E8%A9%A6%E9%A8%934.jpg

0981名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:23.92ID:HNGPj+YI0
せめて解読可能な文字を書いてくれ

0982名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:27.16ID:XruBNNDz0
>>34
伝統職人かな

0983名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:34.25ID:eWjIy6LM0
>>895
医者も電子カルテだけじゃないからね
患者があちこちに提出する書類とかに字を書くとか結構あるんだよ

0984名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:45.95ID:RJdhQfu70
上手い方がいいに決まっている

0985名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:48.25ID:RGsp9qV/0
>>973
ガス会社とかだと、プリンター付きのタブレット操作して、そのプリンターから出た紙を手渡してくれる

0986名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:51.77ID:xfzk5zt70
>>951
>>977
アスペのガイジはタブレットで学習するからな
そういう流れだろう
この極論は

0987名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:51.96ID:5BizrfP20
>>974
学校現場が発達心理に疎いからしょうがない
大学の教職課程で発達心理に一切触れないのが悪い

0988名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:45:52.13ID:SQvqF3O30
賛はねーよバーカ

0989名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:03.13ID:V2M+wVE10
個人契約書類や役所に申請する書類は自筆がほとんど
せめて住所氏名くらいはより綺麗に書きたいもんだな
判読出来たらそれでいいって考えもわからなくはないが人様の目に触れる自筆は綺麗な方が気持ちいい

0990名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:07.43ID:cRq55qAi0
>>811
数年前カルキング使ったけど全くダメだった。
あれって数式に数値入れて計算する電卓みたいなもの。
代数の単純計算はできても、因数分解すらできない。
金無駄にした。

0991名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:18.27ID:HB7csmZk0
もう20年前にはこの意見何度も見てる
そして今実際どうかというと字は綺麗な方がいい
そういう事だ

0992名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:21.24ID:mKBGXVKS0
お前らの文字コンプレックスw

0993名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:27.74ID:u+SNHxwo0
ま字を書く練習はとか言ってるヤツは、
箸もロクに使えないヤツと同義だろ
俺なんてそんなくだらんこと議論してる15分で左手でも普通に箸使えるようになったわ
バカはいつまで経ってもバカだからどうしようもない

0994名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:30.00ID:xb7d1vNa0
>>943
俺の場合
勉強すればするほど字が汚くなったけどな
書くことで思考スピードが遅くなるのが嫌だった

字の綺麗さを学習と結びつけてる奴って
学習の本質を理解してないんだと思う

0995名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:30.55ID:UAouPCng0
親の躾と自分の美意識

0996名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:32.20ID:2LqF01UF0
わかったもう壁画に戻ろう
それがいい

0997名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:32.49ID:gMZjqOJ70
あとさー資格試験とかで論文あるのめちゃくちゃ困る
こんなんpcでかかせろやと思うわ
情報系の試験なんだから

0998名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:40.65ID:NfNS69TL0
>>956
電子カルテに入れてるの毎回見てるが
薬の名前を新たに入れるときに数文字打つだけだぞ
あとは聞き取ったことを簡潔に入れてる
レセプト請求作業が自動化されるのに手書きカルテなんてやってる奴は金が無いか頭が悪いかその両方だ

0999名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:43.81ID:xfzk5zt70
>>992
中国人は学校に通わないからな

1000名無しさん@1周年2019/07/29(月) 15:46:48.54ID:2OpQXd9I0
>>922
それはむしろ進歩

そもそも農耕の前はみんな狩猟採集生活だったわけだが
その時の知識や知恵はほとんどの人はもってない
しかしその知識も大災害時は現代でも役に立つ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。