【オリンピック】「いよいよ1年前に迫った東京五輪」JRの広告コピーに非難の声

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Hikaru ★2019/08/03(土) 00:25:04.82ID:908qGPVs9
「いよいよ1年前に迫った東京五輪」JRの広告コピーに非難の声
Smart FLASH 2019.08.02
https://smart-flash.jp/sociopolitics/77065

「1年前に迫ったオリンピック」
 JR東日本が、最近掲示した広告コピーに、ネット上で大きな批判が集まっている。

 ポスターに書かれた言葉は、
「いよいよ1年前に迫った東京2020オリンピック・パラリンピック。楽しむ用意はできていますか?
競技の見どころや観戦ポイントを知れば、ワクワクが加速すること間違いなし」

 通常の日本語であれば、「いよいよ1年後に迫った」となるはずだが、なぜか「1年前に迫った」となっているのだ。

 このポスターは、東京オリンピックの旅客輸送を担う東京メトロとJR東日本が共同でおこなう宣伝プロジェクト
「TOKYO SPORTS STATION」の一環で制作されたもの。

 オリンピックまで1年を切ったことで「1Year to Go!」をテーマに大々的に宣伝が始まったのだが、幸先悪く、ミスが起きてしまったというわけ。
巨額の予算が投じられながら、ありえないレベルのミスだとして、ツイッター上では、

《言葉への無神経やチェック体制の機能不全など、いろんなレベルで凄まじい劣化を感じる》

《沢山の人の手を経て、でも誰も止めず、堂々JR車内にぶら下がってるってことは、合ってるの!?この日本語で正解なの!?》

《これは単なる誤記・誤植なのか、それとも言語感覚の揺らぎが生じているのか》

 など、非難と戸惑いの声があふれたのだ。

 本誌記者も、この広告を探してみることにした。

 当初、どこに貼られているのかわからず、中央線、総武線、山手線などを乗り継いで探すが、一向に見当たらない。
そのうち、山手線にオリンピック仕様の特別車両があることがわかり、池袋駅で待機。
数十分後、ようやくやってきたオリンピック仕様車で発見することができた。

 記者の言語感覚ではどう考えても間違っているのだが、とはいえ、こんな誤字があっさり出回るのも理解できない。
本当に単なる娯字なのか、それとも別の意図があったのか。JR東日本の広報へ疑問をぶつけてみると、こんな回答が返ってきた。

「『まえ』とお読みいただくものとして、記載しております。ご指摘いただきました『いよいよ1年前に迫った』との表現に関しては、
東京2020オリンピック・パラリンピックの『1年前』期間であることを、より強調してお伝えするため、広告上の表現として採用させていただきましたが、
日本語として正しくないのでは、などさまざまなご意見を頂戴しておりますので、差し替え含め今後の対応については検討してまいります」

 意図的に「1年前」としたようだが、批判を受け、修正も考えているという。

 実は、この「1年前」の表記は、「1Year to Go!」公式サイトにも書かれていたのだが、本誌の取材後、「1年後」に書き換えられている。

 羽田空港に関して、8月1日時点では、

《「藍」や「紅」などの大会を象徴するカラーで羽田空港を彩り、日本にお住いの皆さんだけでなく、
世界各国から日本を訪れる方々にも1年前に迫った東京2020大会への盛り上がりを体感いただけます》

 とあるが、8月2日には「1年後に迫った」と直されている。
広告上の意図と主張するのはかまわないが、こっそり直すなんて、ちょっと姑息すぎるのでは?

◇ 車両に掲示されたポスター
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/08/02234730/main.jpg

◇修正前
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/08/02234729/before.jpg

◇修正後
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/08/02234727/after.jpg

0952名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:45:04.16ID:BvZfn0CD0
一番エロい競技教えて

0953名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:45:07.17ID:Q8WpcRlf0
ワクワクとか言ってんじゃねえ
そんなことよりオリンピック中の混雑対策でも明記しろ

0954名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:45:18.66ID:tacGCvsA0
だれ得よコレ
不快なだけじゃネエか

0955名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:45:19.34ID:Zi4mzDEY0
ジャップ神経質すぎて気持ち悪いんだよ 死ね

0956名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:46:03.47ID:Aefeg1taO
しかし、五輪まで一年前、増税2ヶ月前、夏のボーナスも出たのに
テレビやレコーダーが売り切れとかなんないのね
消費が全く盛り上がってない気がする

0957名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:46:17.08ID:/o0MjgIy0
>>939
開催日の1年前

0958名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:46:20.86ID:Q+maPqPu0
>>1
記事の「巨額の予算が投じられながら」も、「巨額の予算が投じられていながら」のほうが収まりがいいような気がする。なんとなく。

「投じられながら」だと、不相応性じゃなくて継続性を表すように感じるからかもしれない。

0959名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:46:42.15ID:G3abdl5z0
苦しい言い訳にしか聞こえんな>>1
それに加えてものすごくつまらないデザインだよ

0960名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:46:57.65ID:xNSQApjq0
こんな単純なミスに気付かないのか
確認作業を怠るなよ

0961名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:47:52.02ID:DNhFhyjL0
迫る〜ショッカぁ〜

0962名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:48:28.46ID:ByJfCDYa0
ミス?
東京の電車
次発の電車とかの表示もおかしいじゃないか
実はキチガイなんだろ?白状しろや

0963名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:48:34.30ID:fgrsdero0
元々は
「いよいよ東京五輪1年前に迫った」
という文だったのかもね。これなら正しい。
馬鹿が言葉の順番変えておかしな日本語になっちゃったんだろう。

0964名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:48:59.62ID:OCBJu1hl0
外国人に委嘱したのか
頼む方もいい加減だね

0965名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:49:22.44ID:CPu2OPG60
日本にお住いもおかしいだろ
日本人が作って日本人がチェックしろよカス

0966名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:49:38.15ID:fgrsdero0
>>957
東京五輪開催日の1年前に迫った東京五輪

意味不明やん

0967名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:49:58.16ID:vbqoG/l2O
なんか佐野っぽい失態だな

0968名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:50:27.92ID:J3eb3++l0
>幸先悪く、ミスが起きてしまったというわけ。
『幸先悪い』ってのも誤用ダゾw
『幸先』だからイイ事はあっても悪い事はない

0969名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:50:53.57ID:Q+maPqPu0
電車の「こんど」「つぎ」の使い分けも分かりにくいから、そういう会社なんだと思う。
「つぎ」が何の「つぎ」か明示してないのに、「こんど」のほうが先だと言う。

何も前置きがなく「つぎ」と言われたら先発電車のことだと認識する人もいると思うんだけどね。

0970名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:51:15.38ID:/o0MjgIy0
>>963
てか文章見てみろよ
東京五輪を体言止めしてるから前には出してない。

0971名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:51:53.22ID:OgRJQhGu0
もしかしてJRの内勤の奴らってほとんど朝鮮人になってるの?

0972名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:52:08.27ID:vbqoG/l2O
>>963
いよいよ東京五輪まで「あと一年」と迫った
普通はこう書くよね

0973名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:52:11.44ID:Rdq+CGlT0
>>778
おもろいね

10秒前に迫りました、確かに違和感ないね

0974名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:52:26.19ID:Aefeg1taO
チケット予約に1500万人、すげーって思ったけど
国民の85%は見に行かないの決めてるんだから、圧倒的に人気がない…
発展途上国からちょっと成長したような国でやるべきなんじゃないかな
タイやベトナムとか

0975名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:52:41.21ID:fgrsdero0
>>969
それは、こんどのつぎという意味だろう。「こんどの」を省略していると思えばいい。

0976名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:53:12.22ID:/o0MjgIy0
>>966
いよいよ開催日1年前に迫った東京五輪

開催日1年前=今

0977名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:53:20.00ID:Rdq+CGlT0
>>901
なるへそ
上手いね。

コピーライターなればいいのに

0978名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:53:23.01ID:y6ffssIj0
やることなすことデタラメな五輪だな。

0979名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:54:15.55ID:A3bIKXym0
迫ったに掛かるから明らかなミスでしょ
単に、ついに1年前になった!とかなら分かるけど

0980名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:54:28.08ID:/o0MjgIy0
>>972
だから後ろに東京五輪が体言止め

0981名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:54:30.26ID:Q+maPqPu0
>>975
そういう省略だという前置きが全然ないところで使ってくるんだよJRは。
そもそも、何の「つぎ」かを示す「こんどの」は省略しちゃいけない要素だと思う。

0982名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:54:42.65ID:kPPmWSIW0
角○だからしゃーない

0983名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:54:48.62ID:CxSU+6/t0
>>759
>素直に謝れない
>あれ??
>>531


罵るか言い訳しかしないチョン
これな

0984名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:55:01.22ID:V8A6pswC0
この分じゃ大勢死ぬよ。午後7時になっても涼しくない。この暑さは殺人的だ。
2ヶ月は時期をずらさないと。

0985名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:55:32.90ID:vbqoG/l2O
>>978
なんか、ね(^^;
しょっぱなからミソつけててさ
責任負わされた山下が不憫でなあ

0986名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:55:39.68ID:hlIL1h5P0
>>973
必死みたいだけど滑ってるのに気付かないのかな?
アンぽん痰なのかな?w

0987名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:55:49.74ID:Ogjm4BWg0
まあ、在日どうこうじゃなく普通にミスだと思うわ
ありえんレベルだけど

0988名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:55:53.49ID:dJ5SWnl90
増税のほうが問題なんだが

マスコミはスルー

0989名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:55:54.22ID:Aw5dU+W00
まあ、森元からして、早稲田インチキ入学だから、

あとの人間はおしてしるべし。

どいつもこいつも馬鹿ばっかり。

0990名無しさん@1周年2019/08/03(土) 03:59:09.21ID:Fe6w7wdl0
恭子お姉さんだけ流しとけ

0991名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:00:22.92ID:GoFPI7ZF0
バスやら電車やらいちいち英語でアナウンスし始めたのがうざい

0992(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2019/08/03(土) 04:03:04.03ID:1yx54arS0
>>983
(; ゚Д゚)リアルも5ちゃんのニュー速プラスもおかしくなってるなw

0993名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:03:20.45ID:+ac0hqjv0
これまたラクな仕事してるな
サノケン一派の上級国民か

0994名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:06:25.22ID:aVoi4Gkc0
北干住

0995名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:12:00.49ID:UcaqP9Gp0
誤字や意味不明な日本語もどきなんて、今やテレビや新聞では当たり前だもの。
中の人たちの入れ替わりが完了したんでしょ。

0996名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:17:49.58ID:MHSWdFYh0
「いよいよ東京2020オリンピック・パラリンピック1年前に迫まりました。楽しむ用意はできていますか?
競技の見どころや観戦ポイントを知れば、ワクワクが加速すること間違いなし」

どうしても「前」を付けたいなら、こう書けば良いだけ

0997名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:18:27.35ID:gD7+X8ol0
チョンにコピーなんか作らせてはダメだ

0998名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:20:26.21ID:/o0MjgIy0
>>996
競技の見所と観戦ポイントって同じ事を言ってる?

0999名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:21:52.37ID:KByv6wgJ0
朝鮮人がよく間違える表現の仕方

1000名無しさん@1周年2019/08/03(土) 04:22:20.90ID:gD7+X8ol0
朝鮮人死ね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 57分 17秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。