【職業】「坊主丸儲け」とはいかない住職の厳しい懐事情

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001砂漠のマスカレード ★2019/08/04(日) 19:45:18.34ID:yqoSQdcs9
お坊さんが普段、どんな生活をしているかを説明できる人は少ないだろう。

「坊主丸儲け」という言葉もあるため、羽振りがよかったり、会社員と比べて苦労のない生活をしているのだろと勘違いしている人もいるかもしれないが、実際はそうでもない。
新書『住職という生き方』を上梓し、今年で住職歴17年となる蝉丸P氏が「住職のリアル」について語る。第1回のテーマは、「住職の金銭事情」について。

■「安定とは無縁」の住職という仕事

うちは檀家さん(寺を支援する家のこと)が250軒ほどあるのですが、これが多いかと言われると少し微妙なところでして。
坊さん界隈では、首都圏で300軒あれば、副業を持たずに専業で食べていけると言いますが、地方の200軒くらいだとちょっと働きにでないと厳しい数字だといえます。
嫁さん子どもを養おうと考えるなら尚更ですね。

地方の250軒というのが絶妙で、1人でやって行けなくはないんだけれども、嫁さんと子どもを抱えるのは厳しいかなと。
1人でも余裕があるわけではないし……という感じでしょうか。

葬儀や法事の頻度ですが、葬儀は年間で(250軒に)×0.03くらいですかね。
法事の件数だと250軒の3割くらい、年間に70軒くらいが法事を入れてきたりします。
一方で、お葬式は結構変動します。
葬式の「そ」の字も聞かないような年もあれば、遠方の家から寺に向かって順番に人が亡くなるような年もある。住職というのは業務量がまったく安定しない職業なのです。

このような状況が続いてまいりますと、はっきり言ってキャパオーバーになってしまうことも少なくありません。
住職が倒れてしまえば元も子もないわけですから、檀家総代や結集寺院と協力し合いないがらさまざまな業務を進めていかなければいけません。
かなければいけません。

 ただ、総代さんとのやり取りもそれなりの仕事といえる量がありまして、総代会議と言って、自分のお寺の年間予算や定例の行事をどうするかという会議をしなければいけませんし、支所で催し物をするときはその会議もしなければいけません。

また、それとは別に支所で青年会に入っていれば(というか半強制的に入ることになります)そちらの行事に関する会議や予算の割り当てだとか、具体的に誰が人を出すかという話まですることになります。


8/4(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00288856-toyo-bus_all

0952名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:01:12.39ID:hoFTmD1S0
坊主いらないよな
消えてなくなって欲しい

0953名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:02:07.89ID:aylmLIs60
>>940
そりゃその地所は坊主の持ち物じゃなくて寺の持ち物だからな。法人名義の土地に相続税なんてかかるわけない
坊主が寺を所有してるのではなく、寺の管理人が坊主なだけ

0954名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:02:26.56ID:Apk5k5EM0
>>20
それ、自営業と同じな

0955名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:03:50.07ID:9zWkuuB50
それなのに寺の裏の駐車場に行けば高級車が並んでる不思議

0956名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:05:01.70ID:oGmcIpBl0
>>947
念能力はあるの?

0957名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:05:10.41ID:AwUmuFj+0
>>950
ようするに出家してるから檀家の寄付やお布施で食べるを賄うってことだろ?
でそれを盾にするなら、じゃ現世的なこと全て断ち切れよと思う
メシなんて1日に一回のお粥でいいだろ本来
車だっていらんわ朝早く起きて歩いて檀家巡りしろ
つかキャバクラじゃねーよふざけんなよクソハゲ
いいから滝に打たれてこい

0958名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:06:51.27ID:czkQM6ut0
破戒坊主は犯罪者と同じ

0959名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:08:30.95ID:czkQM6ut0
ブッダに背く破戒坊主が地獄に行くのが嫌なら金寄越せ

詐欺師そのものですね

0960名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:09:23.54ID:1HFu7TxQ0
観光地でもない寺や神社は全て無くなるよ。

日本の場合は、外国みたいに宗教スポットとしてではなく、ただ慣習として寺を利用していただけだから地域コミュニティが希薄になればもはや継続は困難。

0961名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:09:51.30ID:RTUSbLyj0
もう坊主は完全に社会的な役割を終えたね。少なくとも特段優遇する必要も根拠もない。
株式会社にして、普通に税金払って、消費者にサービスを販売する組織だとはっきりさせたほうがいい。

0962名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:10:01.67ID:L9CfSluG0
>>673
ソーカ会館建てても無税ておかしいわ

0963名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:11:57.54ID:y2YwNbQ+0
妻帯して子供に相続させてる時点で
坊主の価値なし
禅宗だけ残せばよい

0964名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:13:51.63ID:AwUmuFj+0
もう現代人はある程度の悟りは開いてるんだよ
無学で教養もなく自分の生まれて育った村から一生出ることもない時代と違う
いろいろ見聞きしていろんなとこでいろんな経験を踏んで齢を重ねて来てる
今さらニート坊主の経典で読みました程度の説教なんかで
ははぁお坊様ありがたやありがたやーなんてなるとでも思ってんのかクソ坊主

0965名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:14:00.25ID:czkQM6ut0
そもそも仏教を信じてすらいない詐欺師が地獄地獄と喚いて
永久に金をふんだくる豪華ライフのビジネスモデル

今の70代が死ねば全滅だろね

0966名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:17:21.86ID:AwUmuFj+0
今なら釈迦とテレビ討論で完全論破する論客だってこの日本ですら数十人はいるだろう

0967名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:18:04.83ID:GNKgHO4U0
うちの本家の坊さんはレクサス乗って
寺の駐車場個人タクシーに貸して数台置かせて
年中寄付のお願い出してるな

0968名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:24:19.42ID:AwUmuFj+0
現代人と昔の集落で一生すこして朝晩ナンマイダナンマイダしてる人間とじゃ
個人が得てる情報量は100000億倍は違う
そうなったら仏教?釈迦が言ってることなんかおかしくね?という人間が出て来るのも当然
人類は進化してるのだよ

0969名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:24:23.20ID:NwLbqzKr0
嫌なら檀家抜けろ

0970名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:26:13.25ID:ZY5gmAdG0
お寺に年間6万以上は払ってる
法事とかは別途

0971名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:28:01.71ID:j5Lr2/870
>>916
倒産じゃなく、この場合は宗教法人解散な。

0972名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:29:37.33ID:AwUmuFj+0
ほーら坊主ども裸足で逃げ出しただろ?
現代人の方が生き馬の目を抜くような毎日を送ってんだから
ニートの釈迦だか、世に出て働きもしねえ坊主なんて軽く論破できる境地にあるわ

つか胸が掴まれるように苦しいのは気のせいか

0973名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:30:03.15ID:j5Lr2/870
>>963
今の禅宗は妻帯しているぜ。
子沢山な禅寺多い。

0974名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:30:58.84ID:GNKgHO4U0
墓の建立法要頼んだらお経10分だったな暑いから

0975名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:31:49.84ID:RQ5e6H7l0

0976名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:36:16.05ID:+GgWclCZ0
そもそも坊主が嫁さんとか金とか、煩悩の塊だよな。

0977名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:42:39.16ID:AwUmuFj+0
つか、さっき食い下がって来た坊主が煩悩とかほざいてたけど
煩悩なんてこの世に生きてれば毎日無尽蔵に出るもんだ
バスや電車に乗れば腹立つ奴が必ずいる
会社では同僚や上司や得意先に殺意がわくことされる
メシ食いに行っても居酒屋行ってもほぼ高確率で臨席する奴がゴミ野郎行為する
うちに帰って来ても一軒家なら近所アパマンなら左右と上は間違いなくキチガイだからな
こんだけのストレスでおかしならんほうが逆におかしい
だからのん気に悟ったような事いってる釈迦にこの生活させてやりたい
もちろん会社のクソ意地悪い上司役はオレがやる
何ヶ月もつかな?もしくは思想が変わるだろ

0978名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:43:30.61ID:9vUSDTWy0
なら転職しろよ

0979名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:50:50.82ID:AwUmuFj+0
釈迦か言う世の中の全てが空とかじゃねーんだよ
それは現実逃避だ
実際にはクソクソクソといいながら働いて食うために毎日毎日ガマンしてる
テメーは弟子からのお布施でニート生活だから現実の厳しさわかってない

しかも怒りは修羅道だとか
それガマンして爆発するか自殺なんだよ
仏教ってニートがヌルいこと言っててほんと何の役にも立たない

0980名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:53:04.47ID:FFRoJTP70
俺のとこは法事の度に風俗行ってるぞ
クソ田舎だから繁華街でも顔バレしやすくて本人以外に拡散されて笑い者になってたな

0981名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:56:23.20ID:g9czBGUB0
>>197
ほとんどの本尊連中はお前そんなもん買う金あったら
檀家にたからず寺のいたんだとこちょこちょこ修繕をまめにしろやって思ってるよ

0982名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:57:24.54ID:8G7c4SJc0
中野区・恐怖の蓮華寺
某が家人の戒名で600万提示された
読経は通夜のみにし、墓じまい、群馬に墓購入

0983名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:57:36.05ID:AwUmuFj+0
釈迦の悟りは現代風に言えばニートの悟り、それが適応なるのは無学な人達であろう
悟りが浅いんだよな

0984名無しさん@1周年2019/08/05(月) 14:59:43.50ID:czkQM6ut0
ベンツ豪邸の坊主が煩悩だの悟りだの

こんな詐欺師は全滅させろ

0985名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:03:04.89ID:AwUmuFj+0
正直言って神道の考え方の方が素晴らしい
今中って言うのがあって
人として全力で今この只中に生きるって意味

0986名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:06:42.32ID:hNbHINhz0
まあ、坊さんと普通選挙制度下の政治家は同じようなもので、どれだけ堕落し無能であろうとも、それを支持している人々が存在するから、存在しているわけで。

0987名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:08:57.56ID:AwUmuFj+0
坊主ごときの寄生虫が今後はえらそうに掲示板に書き込むなよ
世間からどう見られてるかわかっただろ?

それとスレ終わるんだし呪いもうやめろよ

0988名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:24:19.48ID:hNbHINhz0
>>985
神道は提唱宗教ではなく、自然宗教・民族宗教だから、「教義らしい教義」ってのは存在しない。
 君が「すばらしい」と言ってるそれも、どちらかというと禅宗や陽明学から導入されたもの。(陽明学自体が、仏教の影響を受けた新儒教=性理学(朱子学)の改革バージョンだけど)

あえて「形ありて中身なき」神道に「中身」を求めるなら、神職にして宗教哲学者の鎌田東二の言う
「神道とは、センス・オブ・ワンダー」
これだろう。

「センス・オブ・ワンダー」=子どものような心で、この世界の不思議に感動・感激すること。
 で、その「感動・感激を与えてくれた対象物を聖なるものとして敬い尊ぶ形」
 これが、「神道の中身」である。

0989名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:26:24.27ID:VpEdXWBW0
坊さんはなんで貧困層の子供たちにボランティアでご飯食べさせたりしないんだろうか?
弱者救済とかしないのかな?

0990名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:28:53.45ID:odRFbIUU0
なんか上納金ってシステムあるらしい

0991名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:29:58.16ID:AwUmuFj+0
現世逃避した釈迦やニート坊主の理屈なんか現代に通用するかよ
王陽明という人が、人里を離れた深山や滝に打たれて得た悟りが
下界に下りて来て市井の中でそれが通用するか?ってことで
人として仕事をしながら一般の生活をしながら得た悟りなものでなければ
それは本物でないと看板したのが、いわゆる陽明学の事上磨錬
これが我が国の明治維新のベースなってるからな
仏教なんてクソ中のクソだぞ

0992名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:36:22.35ID:AwUmuFj+0
ぐがが
くるしい

0993名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:38:38.04ID:4pS+8Le00
>>989
キャバ嬢というほぼ全員が貧困層の子だった女には毎日ええで飲め飲めやってますから功徳は積んでます

0994名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:41:03.36ID:z5hBBLv50
>>993
貧困調査の一環だな

0995名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:47:02.36ID:AwUmuFj+0
今どき仏教坊主が降臨して高説をたれたら
皆がははぁーってすると思ったのかな
逆だ逆
のこのこやって来たインチキ坊主を叩きのめすだよ

0996名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:48:58.04ID:AwUmuFj+0
実際にニートじゃなく働いてたら釈迦の悟りが浅くて爆笑だろうって

0997名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:50:22.30ID:kp3ham5s0
実際丸儲けだろ
締め付けろよ法人税課せよ

0998名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:51:08.70ID:b4tlW8R60
本山への上納金について言及がないのはなぜ?

0999名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:52:05.12ID:hNbHINhz0
>>989
やってる人もいるー最近では、なぜかグッドデザイン賞を受賞したNPO団体「おてらのおやつ」
代表的なものだと、曹洞宗は昔から国際ボランティア団体作って、東南アジアのスラム街救済やってる。(中心だったタイのスラム街が、タイの経済発展によってましマシな状態になり、以前よりやることないみたいだか)
 また日本史を見れば、仏教者や寺院による貧弱救済も行われてはいる。

 ただ、根本的なことを言うと、仏教自体が本来「物質的・精神的欲望の世界である娑婆(現実世界)から離れる」が基本テーゼなので、キリスト教やイスラム教と比較すると、どうしても「現実世界を具体的に救済する」ことな対するモチベーションは弱いね。
 これは日本以外の仏教国でも同じで、タイでは1960年代から「開発僧」という、貧弱救済・社会改革運動する僧侶が出てきたり。

 戦国時代、日本に来たカトリックの宣教師たちが真っ先に始めた事業は
「孤児院と貧弱は無償の病院」
だった。なぜなら、仏教団体の弱点がそこにあることを、彼らは見抜いたから。

 まあ日本の現代仏教の場合は、みんなが言うように「江戸時代に確立した檀家制度に乗っかり、のうのうと過ごしてビジネス化した」ことも大きいかな。

1000名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:52:13.28ID:AwUmuFj+0
最後に教えてやるが
釈迦が言うこの世の全ては空って
自分が気にしなきゃ全部関係ないってこと
大して深い教えでもないわなw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 6分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。