【ビッグバード】古代の超巨大オウムがニュージーランドにて新発見! その名もヘラクレス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001猪木いっぱい ★2019/08/08(木) 18:27:21.33ID:/leiOa9q9
ニュージーランドでは、高さ1メートルの巨大なオウムの化石が発見されました。

Heracles inexpactatusと名付けられました-そのヘラクレスの大きさと発見の驚きを意味する-オウムは史上最大の発見です。

絶滅危惧種の飛べないニュージーランドのカカポの2倍の大きさで、以前は最大のオウムでした。

ヘラクレスは巨大なくちばしを持っていたと考えられており、それは最も厳しい食料源でさえも開けることができ、科学者はそれが人食いであり、時には他のオウムを食べていたと推測します。

「ニュージーランドは巨大な鳥で有名です」とフリンダース大学の准教授、Trevor Worthyは言います。 「モアはアビファウナを支配しただけでなく、巨大なガチョウとアザビルが林床を共有し、巨大なワシが空を支配しました。

「しかし、これまで、絶滅した巨大なオウムを誰も見つけたことはありません。

フリンダース大学、UNSWシドニー、およびニュージーランドのカンタベリー博物館の専門家は、ヘラクレスの身長は1メートル、体重は約7キロであると推定しています。

巨大なオウムは、ニュージーランドの中央オタゴにあるセントバタンスの近くで、最大1900万歳の化石で発見されました。

この地域は、約2300万年から500万年前まで続いた中新世の鳥の化石で有名です。

「果物や種を豊富に食べたが、空腹の餌食だったが、丸太から掘り出したり、死んだか死にかけているモアでスナックを食べることができる小動物を捕食したかもしれない。 、フリンダース大学古生物学研究所から。

「私たちは20年にわたってこれらの化石堆積物を発掘してきましたが、毎年新しい鳥や他の動物を発見しています。

「ヘラクレスは私たちが発見した中で最も壮観な鳥の1つですが、この最も興味深い堆積物には、さらに多くの予想外の種がまだ発見されていないことは間違いありません。」

google翻訳
https://www.euronews.com/2019/08/07/ancient-giant-parrot-discovered-in-new-zealand
https://static.euronews.com/articles/stories/04/07/82/36/773x435_cmsv2_37ed351e-48e8-5f97-ac40-27163fa6e198-4078236.jpg

0002名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:30:30.27ID:PJRLltWG0
お父さん!
目を醒まして!

0003名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:31:34.14ID:arPjCa5+0
ようわからんけど鳥の王国て事か

0004名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:33:40.15ID:mfKzirzr0
チョコボじゃなくて?

0005名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:34:19.86ID:fuZFfiKz0
>>1
バーサーカー、ついに召喚されたか

0006名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:34:54.57ID:hWY6mZuf0
ヘラクレス? ハーキュリーズだろ

0007名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:35:48.74ID:2CohXWT30
超越神力だー♪

0008名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:36:05.00ID:otGeApWu0
  (゚∀゚ )
  ( ∩  ) ここにもビッグバードが!
 彡ω  |
  し⌒.J

0009名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:36:35.32ID:LAG5EJjY0
ちょっと何を言ってるのかわからない

0010名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:36:39.87ID:8i6FG4LT0
カカポみたいに飛べず、良い匂いがして、好奇心旺盛で、緊急時には動かなくなり、繁殖期は数年に一度みたいなセルフ自滅スタイルだったんだろうか

0011名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:40:36.50ID:SRSSxLS+0
>>8
お前みたいな奴がいるだろうなと思いながらスレを開いたよ

0012名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:41:28.80ID:WaN8FhEI0
怒りで我を忘れてる!静めなきゃ!!

0013名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:45:54.02ID:ZGUBQY7z0
来ちゃだめー!なんにもいないわ

0014名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:46:27.41ID:zchKmJ1b0
人間食うかな?

0015名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:46:48.22ID:+nzgwwgc0
なんか友達になれそう

0016名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:46:51.88ID:uD/BFKd20
クッキーモンスターはクッキー食わずにボロボロこぼしているだけww

0017名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:46:52.31ID:lG+9BqeT0
>>8
さっさとしまえ!
皮かぶったスズメをよ!

0018名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:47:18.84ID:BLeqiLUr0
カナリアなんだってな
ずっとダチョウだと思ってた

0019名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:47:32.55ID:KGVG6tvo0
俺の股間のヘラクレスも、アビヴァギナを支配したぜ。

0020名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:48:22.56ID:ohIZOFBS0
エルキュール

0021名無しさん@1周年2019/08/08(木) 18:48:26.04ID:UR7nk0yA0
「その者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん・・・」

0022名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:10:14.78ID:KR5mLDz/0
人間も食うんじゃないか

0023名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:15:20.06ID:wB3epfvK0
>>2
これを見にきた

0024名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:17:09.04ID:8vLoR6CZ0
かわいい
ペットにしたい

0025名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:21:26.17ID:TAu1bj6i0
超が付くほど巨大じゃないだろ
ムカデの先祖を見倣え

0026名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:23:15.00ID:oS4x/nFQ0

0027名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:28:19.20ID:+XT3qxmAO
オウム真理教

0028名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:28:22.88ID:VlkWIfCA0
修行するぞー

0029名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:28:31.53ID:JJ/4OM4i0
修行するぞ
修行するぞ
修行するぞ

0030名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:40:00.62ID:+n6CZtSz0
俺の台所は火の鳥だよ

0031名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:40:19.28ID:XdL8nTRw0
>>1
セントバサンズじゃねーか、検索に出ないはずだわ

0032名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:41:52.32ID:f30mQ1zL0
元は恐竜だし

0033名無しさん@1周年2019/08/08(木) 19:54:11.79ID:9x2zcOHI0
ごめん ごめんね 許してなんて言えないよね ひどすぎるよね

0034名無しさん@1周年2019/08/08(木) 20:03:03.21ID:Dl/pPPXm0
この時代のウジ虫とかもデカいんだろうか
たんかデカかったらイヤだなあ

0035名無しさん@1周年2019/08/08(木) 20:40:31.55ID:15K3Qtxj0
言葉しゃべって意思疎通してそう。

0036名無しさん@1周年2019/08/08(木) 20:52:31.61ID:D0rkSpeE0
肉食ならハヤブサの系統?

0037名無しさん@1周年2019/08/08(木) 21:03:39.57ID:D9nivA8v0
>>20
ポイロットさん

0038名無しさん@1周年2019/08/08(木) 21:09:58.02ID:CcfenvPk0
かわいい

0039名無しさん@1周年2019/08/08(木) 23:02:05.07ID:c7gtSAiZ0
すごい大声で喋るからめちゃめちゃ五月蝿いと思う。

0040名無しさん@1周年2019/08/08(木) 23:04:31.33ID:hMmtgEbf0
7kg程度ならワンパンで吹っ飛ばせる

0041名無しさん@1周年2019/08/09(金) 00:18:47.84ID:Z6Vq3HoG0
>>40
米袋より少し軽いだけど考えると、厳しいわ

0042@猪木いっぱい ◆JdwJr6I0zY 2019/08/09(金) 00:23:16.75ID:M8UlF2h+0
自分の顔くらいあるクチバシでコンニチワコンニチワとか言いながらつつかれる事を想像できるなら
全高1メートルのオウムとか恐ろしい存在だろ

0043名無しさん@1周年2019/08/09(金) 04:05:00.43ID:ZCs3H0NZ0
バナナくらいの大きさのヒマワリ種は瞬殺だぜ?
パッキーンだぜ?

0044名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:10:50.47ID:kDVK7MUs0
フリンダース大学を卒業した人が
将来する事はなーんだ?

0045名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:12:09.25ID:6cnYhOIP0
なんJ民の化石では?

0046名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:15:26.18ID:HYMW9OlE0
嘴が怖いな

0047名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:41:04.23ID:B/b8Vl6Y0
ビッグバードの中身がどう動いているのか初めて知った時はびっくりした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています