【水難】琵琶湖で水遊びをしていた男子大学生2人が湖底に沈んでいるのを発見。心肺停止。滋賀県

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2019/08/12(月) 17:06:11.80ID:7iEbEgj99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190812/amp/k10012032621000.html

12日午後、滋賀県高島市のびわ湖で、男子大学生2人が水中に沈んでいるのが見つかりました。
警察によりますと2人は心肺停止の状態だということで、警察は、水遊びをしているうちに溺れたのではないかとみて調べています。

12日午後2時前、滋賀県高島市マキノ町のびわ湖で、京都市の私立大学に通う20代の男子大学生2人の姿が見えなくなったと、
一緒に来ていた友人が通行人を通じて警察に連絡しました。

警察と消防が捜索したところ、2人は漁港付近の水深およそ3メートルの湖底近くで沈んでいるのが見つかり病院に運ばれましたが、
警察によりますと、いずれも心肺停止の状態だということです。

警察によりますと、2人は同じ大学のバスケットボールサークルに所属していて、12日は練習試合で滋賀県を訪れ、
試合の合間にサークルのほかのメンバー8人とびわ湖に遊びに来ていたということです。

警察は、2人が水遊びをしているうちに溺れたのではないかとみて、当時の状況を詳しく調べています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190812/K10012032621_1908121657_1908121659_01_02.jpg

0217名無しさん@1周年2019/08/13(火) 01:35:33.33ID:LPvxGEgH0
二人同時に?

0218名無しさん@1周年2019/08/13(火) 01:36:19.82ID:LPvxGEgH0
うわ足つった助けてくれー

うわお前俺にしがみつくなよあばばばば

0219名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:14:10.69ID:pVwpfqEx0
>>13
湖は淡水だから浮きにくいのと、台風の影響で荒かったみたい

0220名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:15:48.89ID:pVwpfqEx0
>>184
試合の合間に遊んでたみたい
酒無しのただの体の疲れパティーン

0221名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:21:03.58ID:Xp3PceR3O
>>204
波打ち際が掻き回されてる海と違って、遠くにいかなくても
足の辺りから下はもう冷たいとかで沈みやすくなるのかな

子供のころ琵琶湖に泳ぎに行ったら
すぐとなりにいた会社員みたいなグループの一人がいなくなって
警察の船が(水中を?)探しに来て怖かったわ

0222名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:21:37.48ID:H0rGez770
ふたりとも沈んでたっていうところに霊的なものを感じる。

0223名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:28:39.01ID:BnZzSzq40
>>3
ほっとけないよ〜♪

0224名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:40:56.41ID:I4UwYOyS0
琵琶湖で死ぬ奴はだいたい県外の人

0225名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:54:46.67ID:e33/MIqv0
海や川で死ぬ人多いな
やはりプール最強か

0226名無しさん@1周年2019/08/13(火) 02:55:56.48ID:CKIGY3e+0
琵琶湖って泳げるところなんだ、ってのが他県の感想

0227名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:15:39.95ID:PnBnAszv0
足がつってもう1人にしがみついたかな
湖は上の方の水がぬるいのに足の方が少し冷たかったりするし底の水草も気持ち悪い

0228名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:27:40.75ID:Kgy4jy+m0
京産大やな

0229名無しさん@1周年2019/08/13(火) 03:38:42.78ID:t6vOgY4p0
>>224
これ

0230名無しさん@1周年2019/08/13(火) 04:51:20.41ID:2Z0fY4Ld0
太平洋・日本海の海岸沿いとかなら理解出来るが琵琶湖って溺れる要素あるの?

0231名無しさん@1周年2019/08/13(火) 05:58:43.29ID:M5iAGFfb0
医者には見せるなよ 死ぬぞ

0232名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:00:58.98ID:PDo6M+EQ0
>>190
湖北の水温なめんな

0233名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:01:33.74ID:EexYkv9X0
心肺停止って文字を見る度に愛は勝つが頭をよぎる。

0234名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:03:33.45ID:LJ+iC8dA0
飲み水なんだよね

0235名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:06:06.49ID:PDo6M+EQ0
>>221
マキノは岸から直ぐに深くなるから水温がヤバい
冷たいから遺体は全部沈むし浮いて来ない
湖南だと藻に絡まって一生浮いて来ない
893が琵琶湖に沈めるのはそういう理由

0236名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:06:09.72ID:wuGSVhq90
>>1
なんで男二人で揃って死んでるの?
ホモなの?(´・ω・`)

0237名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:06:10.55ID:yHttp28g0
有史以来見つかってないご遺体とか何体も沈んでそう

0238名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:08:49.14ID:PDo6M+EQ0
二人同時に飛び込みしたか、一方が浮いて来なくて飛び込んだかのどちらかやろな
冷たい水温で心臓麻痺や

0239名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:11:53.96ID:PDo6M+EQ0
>>237
大きな地震の度に湖西は山毎琵琶湖に滑り落ちてるから、かなり沈んでるよ
村が一瞬で消えた地域もある
この前の選挙で議席取ったカダさんの自宅の辺りもヤバい
ワイの知ったこっちゃないわ

0240名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:14:13.49ID:+abL8ozI0
>>5 「お盆になったら(あるいは、過ぎたら)水に入るな。足を引っ張られるから。」
とよく言われて来たからね。

『遥か南方にある台風からの土用波』がお盆前後から起こりやすいので海の戒めと思うが、
琵琶湖でも適用出来るのかな?

0241名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:18:38.91ID:+abL8ozI0
>>13 淡水は塩水の海水より浮きにくいが、力を抜けば浮くだろうね。

でも、溺れたりなどでパニックになると身体に力が入るので、海水でも沈み体力が急速に低下してしまうよ。

0242名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:22:47.40ID:uG1JSwFx0
同級生のばーちゃん、資産家の後家になって
2人で旅行に行って湖でボート乗ってて夫だけ湖に落ちて死んだわ
目撃者なし
ばーちゃん遺産相続して家賃収入で悠々自適

0243名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:24:49.25ID:InY9m+i60
俺昔いた会社の同僚が琵琶湖でおぼれ死んだわ。
どんくさい奴でな死んだと聞いてあいつならと思ったわ。
不謹慎かな?

0244名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:29:59.43ID:E1oyGtST0
湖底に固定とか命懸けのギャグをかましたのか

0245名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:33:18.52ID:cSZxc5DyO
>>227
しがみついたのは果たして本当にもう一人なんやろか…
そもそもしがみついたのは本当に一人だけなんやろか

お盆に水辺に近寄ってはいけない、こんな常識もわからんとはね
これだからガキは…

0246名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:36:51.38ID:cSZxc5DyO
>>241
海水感覚で淡水に飛び込む馬鹿の溺れる確率は異常よね

0247名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:43:49.82ID:cSZxc5DyO
>>242
完全に殺人事件で草

0248名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:47:00.03ID:KUkNXadw0
水の事故が毎年この時期になると必ず起こる不思議
しかも犠牲者のほとんどが男

0249名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:54:39.10ID:DjEDgXvK0
琵琶湖にも離岸流てあんのかね

0250名無しさん@1周年2019/08/13(火) 06:58:49.00ID:tXs72Xu30
息止めて潜水ごっこしてるんだよ
最長記録更新中!

0251名無しさん@1周年2019/08/13(火) 07:00:28.93ID:uG1JSwFx0
>>247
ばーちゃんの実子が「ありゃ事故じゃない」って疑っちゃっててばーちゃん孤立
金があってもなー…幸せってなんだろうなと思った

0252名無しさん@1周年2019/08/13(火) 07:16:29.72ID:tRUa0Q+20
>>119
力抜けば淡水でも浮くよ

0253名無しさん@1周年2019/08/13(火) 07:40:00.28ID:ZnLwemuwO
淡水はしっかり掻かないと浮かないからね

0254名無しさん@1周年2019/08/13(火) 09:51:10.36ID:Wa1iSwPY0
男はやはり不良品
脳みそが欠落してる

0255名無しさん@1周年2019/08/13(火) 21:00:59.23ID:3g2/bDRF0
盆時期に海とかで泳いでると、白い手に足引っ張られるらしいな

0256名無しさん@1周年2019/08/13(火) 21:02:19.43ID:/40IRpA+0
自殺でしょこれは

0257名無しさん@1周年2019/08/14(水) 02:36:18.84ID:GIiay3Sf0
滋賀…いじめか!

0258名無しさん@1周年2019/08/14(水) 07:16:29.98ID:GTHtQFTZ0
松下幸之助は富士山を削って琵琶湖を埋めたてろと言ったがさすが
経営の神様と言われただけのことあるわ。

0259名無しさん@1周年2019/08/14(水) 07:36:44.87ID:ew46iJpY0
貴重なチンポが…

0260名無しさん@1周年2019/08/14(水) 07:41:56.37ID:uc1YWwZJ0
そういや湖で泳いだことないな

でもプールだって脱力すれば浮くだろ?

0261名無しさん@1周年2019/08/14(水) 07:44:11.61ID:hbNy8lor0
琵琶湖は泳げるほど綺麗な湖なのか

0262名無しさん@1周年2019/08/14(水) 07:51:48.37ID:msqLU4SC0
地底湖で行方不明の大学生はいずこに

0263名無しさん@1周年2019/08/14(水) 09:13:37.89ID:LmlP5Clj0
酒でも飲んでたのか?
意気がってドボンで末期の水か。
自分は大丈夫なんて思わん事やね。

0264名無しさん@1周年2019/08/14(水) 09:15:25.12ID:vgAyt63j0
琵琶湖って結構こういうのあるよな。

0265名無しさん@1周年2019/08/14(水) 09:16:54.06ID:LiQlwo/m0
ざまあwww

0266名無しさん@1周年2019/08/14(水) 09:38:04.65ID:lAeygjQy0
酒呑んでたのかな

0267名無しさん@1周年2019/08/14(水) 20:47:12.18ID:mlq3Qfbq0
湖西のほうは急に深くなるんで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています