【交通】横断歩道、止まらない車 「五輪対策」で警察が摘発強化 ★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★2019/08/13(火) 00:14:35.65ID:FuZMhcFR9
https://www.asahi.com/articles/ASM8871ZQM88UTIL045.html

横断歩道、止まらない車 「五輪対策」で警察が摘発強化
有料記事
河崎優子、稲垣千駿 八木拓郎
2019年8月10日23時0分

 東京五輪・パラリンピックを1年後に控え、警察が信号機のない横断歩道で一時停止しない車の取り締まりを強化している。大勢の訪日外国人が見込まれ、お年寄りや子どもが横断歩道上で巻き込まれる事故がなくならない中、歩行者優先の意識は浸透するか。

 道路交通法は車やバイクの運転者に対し、横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいたら一時停止し、道を譲るよう定める。反則金(6千円〜1万2千円)など行政処分のほか、事故などで立件されると、3カ月以下の懲役か5万円以下の罰金が科せられる。

 東京都大田区蒲田5丁目で、横断歩道を渡っていた数人が驚いて足を止めた。その1メートルほど先を車が突っ切って走り抜けた。普段から多くの人が行き交うアーケード街。警戒していた警視庁の警察官が、運転していた男性を道交法違反(横断歩行者妨害)の疑いで摘発した。男性は取材に「横断中の人がいるのはわかっていたが、急いでいた」と答えた。

 「横断歩道の手前で駐車していた車の陰になって歩行者が見えなかった」。JR大塚駅(東京都豊島区)前ではタクシー運転手(72)が警告を受け、警察官に釈明した。横断歩道の直前で車が駐車している場合も一時停止が義務づけられているが、取材に「横断する人が多すぎて待っていたらきりがない。歩行者が止まってくれるはずだ」と話した。同庁によると、この周辺は一時停止しないどころか、横断者にクラクションを鳴らして走行を続ける車が少なくないという。歩行者の女性(72)は「横断歩道だからといって安心して渡れない」、スウェーデンから来た男性(65)は「日本は止まらない車が多すぎる。法律で規制されていないものだと思っていた」と話す。

 警視庁が意識するのは東京五輪だ。「欧米では車が道を譲るのが当たり前。訪日客が事故に巻き込まれないようにしたい」(河崎優子、稲垣千駿)
全国で10万件の摘発

★1が立った時間 2019/08/10(土) 23:38:12.17
※前スレ
【交通】横断歩道、止まらない車 「五輪対策」で警察が摘発強化 ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565515441/

0855名無しさん@1周年2019/08/17(土) 15:02:50.95ID:sVhFlPFa0
>>847
殆ど毎日乗ってるが?

0856名無しさん@1周年2019/08/17(土) 15:10:43.75ID:GSgJxVLt0
>>854
全く問題ないんならとっくに設置されてるだろう
というイギリス人ジョークがある

0857名無しさん@1周年2019/08/17(土) 15:41:04.33ID:Fw4fw8h20
逆走したり歩行者にクソベルならしてるチャリンカスも捕まえとけよ?

0858名無しさん@1周年2019/08/17(土) 16:47:44.70ID:uvqHFulZ0
>>839
道交法原理主義者って暴力装置なんだね

0859名無しさん@1周年2019/08/17(土) 16:56:52.78ID:mmHgwL6q0
やることがその場しのぎ。遅すぎる

0860名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:03:29.62ID:jpAC+B4G0
>>839
車買えない僻みにしか見えないwww

0861名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:08:20.48ID:B1gJaF/G0
>>292
今でもそれなりに儲かる。
とにかく止まるべきなんだから追突した方が悪い。

0862名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:16:44.28ID:VfYgFc6D0
ジャップコロってさ
60年代まで電車の中がポイ捨てゴミだらけだったんだぜw
土人過ぎてヤバイよね

0863名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:22:45.31ID:Pc9IZK/h0
>>860
お前に車を運転する資格はない
人を車で轢き殺す前に自殺しろ

0864名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:23:57.54ID:uvqHFulZ0
>>292
あったあったw
これまた流行るんじゃね?
道交法様様です

0865名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:24:23.07ID:T6d8OKaU0
警察が普段から違反車を摘発するようにすればこういう国にならなかったのだ。
警察が遊んでいるからこうなったのだ。
....

0866名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:27:11.36ID:+DESml1U0
自分は止まる気満々なので歩行者の方も
渡りたいという姿勢をもう少し判りやすくしてくれると
ありがたいです。

0867名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:43:42.92ID:GSgJxVLt0
「自分は止まる気満々なんですけど、以下に述べる条件全てと、まだ挙げていない条件全てをクリアしない限り止まりません」

0868名無しさん@1周年2019/08/17(土) 17:48:25.75ID:RYotNEGw0
横断歩道の近くにバス停はやめてほしい

0869名無しさん@1周年2019/08/17(土) 18:02:00.79ID:CXSJRpBF0
罰則を死刑一択にしたらいいよ

0870名無しさん@1周年2019/08/17(土) 18:12:19.82ID:+DESml1U0
>>867
条件云々言ってないできちんと止まりなよ。
ブレーキペダルきちんと踏めるかな?

0871名無しさん@1周年2019/08/17(土) 18:56:34.57ID:gIbthuF90
道交法違反はもうかるんでな、やめられんよ、上司の受けもよくなるし
表向きは安全のためでごまかせるしな

0872名無しさん@1周年2019/08/17(土) 19:09:33.58ID:56HRktFP0
欧米諸国に追いつくのに苦労している…

0873名無しさん@1周年2019/08/17(土) 19:12:41.95ID:Z8rdhSbZ0
徐行すらしなかったら一発免停にすればいい。
いずれAIと監視カメラにやらせればいいよ。

0874名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:03:04.11ID:GSgJxVLt0
>>870
うちに言われても困る

0875名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:04:19.65ID:GSgJxVLt0
「自分は止まる気満々なので、以下に述べる条件全てと、まだ挙げていない条件全てをクリアすれば喜んで止まります」

0876名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:09:22.52ID:YkFBHBEB0
>>723
かつてチャイルドシートもなぁなあだったし、今でも後部座席のシートベルトが義務化されてるとは思えないしな

オリンピックに合わせていきなり取締り強化も良いけど、横断歩道を停止しない習慣は昨日今日に始まった事じゃないからね

0877名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:12:14.61ID:b6CcRXwd0
もう射殺しろよ
止まらない奴は故意の殺人未遂だぞ

0878名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:14:17.32ID:b+oQLBA20
都市部は知らんけど田舎で止まると後続に怒鳴りつけられるか
止まった瞬間に抜いていって歩行者が大惨事になりかけるから怖いんだよな

0879名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:30:40.57ID:RmxRGb5s0
横断歩道なくても交差点は歩行者優先だからな
知らない奴は気をつけろな

0880名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:36:40.80ID:6FI0zvsC0
>>27
昔は路上検定じゃなかったからね
場内検定でこれで検定中止なんて有り得ないから教習の段階でも重視されなかった

0881名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:54:45.52ID:T6d8OKaU0
警察が普段から違反車を摘発するようにすればこういう国にならなかったのだ。
警察が遊んでいるからこうなったのだ。
...ー

0882名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:56:49.71ID:uvqHFulZ0
>>872
インフラが追いついていないからな

0883名無しさん@1周年2019/08/17(土) 20:59:49.11ID:bW93byJw0
警官にきづいたら急ブレーキかけるよ

0884名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:05:31.45ID:bRCWBYPv0
>>879
だからと言って、歩行者が車の直前直後を横断していいわけじゃないからな
お互いに安全に気をつけろということ

0885名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:06:30.76ID:Sm4kcHjm0
>>879
優先の意味が両者ではちょっと違う
交差点だとすでに横断を開始してる歩行者を妨げてはいけないというだけな。一時停止の義務もない
横断歩道では横断しようとしてる(まだ横断開始していない)歩行者に対してまで一時停止しないといけない

0886名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:08:31.09ID:vKQ8NpmX0
>>841
俺の知り合いは40過ぎだがゴールドになったことがないと自慢している。こちらの方が男気を感じる。

0887名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:10:36.94ID:FHeSqQ3Q0
こんな車が珍しかったころの法律が今まで生き残ってるのは
警察の金儲けのためだけだろ
今は田舎だと歩行者より車が100倍以上多いんだから車優先にすべき

0888名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:12:07.94ID:8wmcoAwm0
錦糸町南口ロータリーの横断歩道
一時停止どころかずっと停止になりがち

0889名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:12:49.77ID:+kjJVHd20
外圧が来るまで止まらせない… >>1

0890名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:16:14.20ID:Ca72KAf70
>>885
信号もない横断歩道もない交差点となると生活道路のような道を想定すれば良いのかな?
その場合横断をはじめている歩行者はともかく、
見通しも悪そうだから最低限徐行しないと行けないだろうね
仮に一時停止の義務がなかったとして状況にどのような違いがあるのかな?

0891名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:21:40.88ID:uvqHFulZ0
>>887
そう。
車の中に人がいるわけで、田舎はそんな具合なんだから現状の車優先にするのがある意味民主主義

0892名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:29:12.22ID:GSgJxVLt0
歩行者vs車ではない
車を持てば強くなるわけでもない

0893名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:30:09.23ID:9Px9tKWS0
なんで IOC は、
よその国の候補地にしないで
東京を選んじゃったの?
https://www.olympic.org/ioc-members-list

0894名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:31:36.09ID:hzLHqvh40
わけわからんスピード違反とか、狙い撃ちの車線区分違反を取り締まるくらいなら、横断歩道を取り締まれ!

マジで。

日本の警察は外圧がないとマトモな判断も出来ないのな。

0895名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:36:34.94ID:mjg9vViT0
何だかんだ言っても、横断歩道での一旦停止否定派は団塊ジュニア世代以上なのが丸分かりで笑えるわ

0896名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:43:21.03ID:4oaoXqWX0
ゆとり以下は他人を止めたがるってことか
自意識が肥大しとるな

0897名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:46:41.41ID:uvqHFulZ0
>>892
ですよね!大事なのは最大多数の最大幸福ですよね。
それが車か歩行者は関係ないですね!

0898名無しさん@1周年2019/08/17(土) 21:52:34.01ID:GSgJxVLt0
>>897
ではない

0899名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:06:12.32ID:PfUV6WAM0
絶対止めろ
事故が増えるし
暴力団の追突狙い当たり屋も増える

0900名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:13:30.79ID:T6d8OKaU0
警察が普段から違反車を摘発するようにすればこういう国にならなかったのだ。
警察が遊んでいるからこうなったのだ。
.・

0901名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:23:07.46ID:56HRktFP0
>>882
ヨーロッパよりも道路自体は良いが、車が多すぎるんだよな。

0902名無しさん@1周年2019/08/17(土) 22:23:26.02ID:2urQ2Grt0
あほか
トンキンだけでやっとけ

0903名無しさん@1周年2019/08/17(土) 23:21:10.24ID:IZpB5qkT0
3回ぐらい捕まって、心折れて止まるようになるよりも、捕まらないうちに自主的に止まるようにした方がいいと思う
運転が楽しくなくなるから

0904名無しさん@1周年2019/08/17(土) 23:49:41.21ID:MI1+/p+e0
海外旅行した時に、片側3車線でも横断歩道に立てば、キッチリ止まったのには感心したな。
その代わり、それ以外で横断するとめちゃくちゃ怒られる。
日本もそうすりゃ良いのに。
車に横断歩道を守らせる代わりに、違法横断には厳罰も有りでは無いと。

0905名無しさん@1周年2019/08/17(土) 23:53:43.45ID:Ca72KAf70
>>904
ちゃんと横断歩道で車が止まるならそうなると思う
止まらないから,適当なところで車が切れると渡る人多い

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。