【山形】クロスズメバチか 登山中に中学生5人がハチに刺される…「パニックの人はハチと闘ったり...怖かった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/09/06(金) 18:54:46.89ID:GzCpj7vJ9
西吾妻山で登山をしていた山形県米沢市の中学生5人がハチに刺され病院に運ばれた。クロスズメバチと見られているが、5人とも命に別状は無かった。

6日午前10時ごろ、米沢市の西吾妻山で、米沢四中1年生の男子生徒4人と女子生徒1人がふくらはぎや腕などをハチに刺された。

(一緒にいた中学生)
「ハチが20匹ぐらいいた。しゃがんだ人はしゃがんで、パニックの人はハチと闘ったり。怖かった」

(記者)
「中学生たちはこちらのロッジで休憩を取る予定だったが、その手前の登山道でハチに刺された」

ハチはクロスズメバチと見られ、5か所を刺された生徒もいたという。また、うち1人は手足のしびれを訴えたが、命に別状は無かった。5人は全員運ばれた病院で手当を受け帰宅した。

当時は学校の課外授業中で、登山には1年生119人の他、引率の教員や保護者など、計148人が参加していた。

(引率した男性ガイド)
「(今は)時期的にハチが活発に動く。子どもたちが通過した時にハチが驚いて出てきた」

現場は新高湯温泉からアルブ天元台に向かう山道の途中。登山を始めてから1時間ほど経ったころ、先頭集団を急にハチが襲ったという。

(米沢市教委・今崎浩規教育指導部長)
「岩があってその下にハチの巣があった。先頭5人が通った後に急にハチがわーっと出てきた」

学校は予定していたトレッキングを中止し全員を下山させた。米沢市は山道の入り口3か所にバリケードを設置し安全が確認されるまで入山を禁止した。

9/6(金) 17:19
さくらんぼテレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00010002-sakuranbo-l06

0159名無しさん@1周年2019/09/06(金) 21:50:18.34ID:XyCKg6+/0
刺されたわガキの時

肩やられて腕全体がパンパンになってしまった
次は死ぬと言われた

0160名無しさん@1周年2019/09/06(金) 21:54:45.31ID:zT+bkd/n0
闘うなよ

0161名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:21:42.80ID:CWBnIwYt0
山のキャンプ場でガキが木の幹に虫よけスプレー噴射してるな〜と思ったっら
大量のスズメバチが幹から湧き出してきて一目散に逃げた。自分は刺されなかったけどそのガキは刺されてた

0162名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:25:53.69ID:tjsUEG5F0
>>143
ハチにはほとんど効かない

0163名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:25:56.55ID:qqXlfosy0
ハチって止まってから刺すまでに叩き落としたらいいんじゃねと思ってる

0164名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:27:23.99ID:tjsUEG5F0
>>21
突然変異で体質変わったりするチャンスなんだぜ

0165名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:30:47.91ID:StCAftvj0
>>162
そうなんだ
嫌う臭いというか成分が違うんだな

0166名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:34:15.90ID:TnTRrau30
戦ってる奴は漫画やアニメの見すぎ

0167名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:38:06.55ID:EnpkM/iL0
よくもここまで来たものだ。
貴様等は私のすべてを奪って
しまった。

これは許されざる反逆行為
と言えよう。

この最終鬼畜兵器をもって
貴様等の罪に私自らが処罰
を与える。

死ぬがよい。

0168名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:43:06.34ID:rtTMv+8g0
なに面白い事言ってんねん

0169名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:44:42.63ID:S4kPxaX80
>>163
本気なら止まらず刺せるからだめ
刺さなくても目に毒噴射まで出来る神の悪意が創りだした殺人マシーン

0170名無しさん@1周年2019/09/06(金) 22:56:46.05ID:eJfHyYkA0
山に行くなら虫除けぐらい持っていけばいいのに

0171名無しさん@1周年2019/09/06(金) 23:43:36.24ID:foGDNewM0
つべで「おーちゃんねる」っての観てみ。スズメバチの恐ろしさとそれを上回るおーちゃんのキチガイっぷりに洗脳されるから

0172名無しさん@1周年2019/09/06(金) 23:48:53.68ID:VjltZHfk0
あぁ 美味しいやつや

0173名無しさん@1周年2019/09/06(金) 23:52:53.05ID:aIFfqSgI0
ミツバチがスズメバチを蒸し殺す「熱殺蜂球形態」って名前カッコよすぎだろ

0174名無しさん@1周年2019/09/06(金) 23:56:47.34ID:r24eSn+d0
ズメバチって何

0175相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/09/07(土) 00:01:34.94ID:UAn/t9Ii0
神楽坂で30秒ぐらいの間、顔の近くでずっとついて来られたことがあるな。
さすがに腹が立ったけど、叩いたら仲間呼ばれて他の通行人も襲われて新聞沙汰だろうし困ったわい。

0176名無しさん@1周年2019/09/07(土) 00:13:53.69ID:VoV5jEqC0
小学生の頃頭を刺された事ある
あまりに痛すぎて泣き叫ぶしか出来なかった記憶がある

0177名無しさん@1周年2019/09/07(土) 02:04:30.66ID:DxAAUaAd0
熊蜂がついてくるのが嫌だったな
斜め上からこっち向いて何分もジ〜ッとホバリング状態で見てくるから
いつ刺されるか気持ち悪くて木材で何匹も叩き落してたが
結局一度も刺されなかったんで、かわいそうなことしたな

0178名無しさん@1周年2019/09/07(土) 04:24:45.53ID:Y18mDy1D0
いわゆるアワバチか?
ちっこいやつだろ?

0179名無しさん@1周年2019/09/07(土) 05:14:10.82ID:fEfuKLj+0
ジバチというやつだな

0180名無しさん@1周年2019/09/07(土) 06:50:11.15ID:/hbnSyRM0
ジャッキーなら箸で戦ってた

0181名無しさん@1周年2019/09/07(土) 07:24:35.96ID:jfIFzzSq0
>>175
神楽坂恵のことを
かぐらさかえ
だと思ってた

0182相場師 ◆lXlHlH1WM2 2019/09/07(土) 08:15:53.54ID:UAn/t9Ii0
>>181
Vシネマで鏡の前で脱ぐシーンがえろかったな・・・
スレチだけど

0183名無しさん@1周年2019/09/07(土) 10:08:03.35ID:KAH3+eO90
蜂との調和の方が対朝鮮人より早そうだな。

0184名無しさん@1周年2019/09/07(土) 10:09:09.88ID:DJ8DBL9x0
しゃがんだ人はしゃがんで!

0185名無しさん@1周年2019/09/07(土) 10:16:43.67ID:Judsb+Y90
戦うのではなく、スルースキルが大事と聞いたが

0186名無しさん@1周年2019/09/07(土) 10:44:13.79ID:QRFSleLj0
>>177
熊蜂は基本襲ってこないけど
デカイから怖いよなぁ

0187名無しさん@1周年2019/09/07(土) 11:08:47.53ID:V38HU6et0
>>39
のび太のお母さんは違うだろ

0188名無しさん@1周年2019/09/07(土) 13:45:31.49ID:AvU9teLO0
スズメバチは危険すぎるから徹底的に駆除した方がいいだろ

0189名無しさん@1周年2019/09/07(土) 14:53:56.40ID:J7RDg2400
>>188
それが、クロスズメバチはミツバチ並に大人しいんだよな。
ミツバチよりも大人しいかも。

0190名無しさん@1周年2019/09/07(土) 14:56:06.66ID:E5urJ4/I0
>>3
これ

忘れた頃にアナルショックがくる

0191名無しさん@1周年2019/09/07(土) 14:57:16.69ID:kPbieTZO0
8月から10月とか一番蜂が活動するやろ
なんでそんな時期にわざわざ山にいくのやろ?

0192名無しさん@1周年2019/09/07(土) 15:14:08.06ID:HWq3cKaN0
うちのおかんがクロスズメバチに刺されたことがある
3日間刺された手が痺れて今も指が真っ直ぐ伸ばせない後遺症が残った
アブと間違って両手で叩こうとしたそうだが、そこまでやったら温厚なクロスズメバチでもさすがに反撃する模様

0193名無しさん@1周年2019/09/07(土) 15:16:14.32ID:kvSkHYsB0
一回さされると抗体が出来て、もう一回さされた時にショック反応出るそうだね
本当に死ぬ人もいる

0194名無しさん@1周年2019/09/07(土) 15:44:38.58ID:3xDDdxUF0
俺も今年スズメバチ刺された。呼吸困難でさすがにおかしいと医者行った。
こんど刺されたら30分以内に病院に行きなさいって。
山の中なら無理だよね。ポイズンリムーバー携帯か

0195名無しさん@1周年2019/09/07(土) 15:46:23.77ID:rk/AYFpP0
クマバチなら手掴みしてお尻をモフモフするんだけどな
スズメバチは無理だ

0196名無しさん@1周年2019/09/07(土) 17:05:51.93ID:StU4/4ER0
今日アブに刺された
チクッとして、即座に叩いたら銀蝿ぐらいの小さいのだったが
5分もしないうちにブクッと腫れてきた
やっぱこいつら蜂より嫌いだわ、しつこいし何ヶ月も痒みとかアザみたいなの残るし最低

0197名無しさん@1周年2019/09/08(日) 04:31:52.85ID:R69WkBNs0
>>72
毅然とした態度でやめてくださいと言う

0198名無しさん@1周年2019/09/08(日) 15:27:51.19ID:WPBi7lni0
>>196
アブよりもっと小さいツナギとかいうのになら刺されたことあるよ
1ヶ月ぐらいは痛痒かった気がする

0199名無しさん@1周年2019/09/08(日) 18:30:15.86ID:qsEJYp8q0
腫れ上がった顔が見たい

0200名無しさん@1周年2019/09/08(日) 21:48:26.41ID:hD5K+gBr0
>>198
初めて聞く虫だわ、ウザそうw

0201名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:13:22.91ID:F09vNfct0
これだから蜂は

0202名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:20:09.96ID:haCSb/tc0
弐撃必殺!

0203名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:21:21.46ID:KPMZVMCl0
うちにめっちゃスズメバチ来てんだよな怖いわ
なんか木の枝に何匹か止まって何時間も動かないんだけど何してんだろう
巣作りは春だろ?

0204名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:26:21.31ID:MUbG8oYn0
こんな時はおーちゃんを呼ぼう

0205名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:26:29.29ID:Fz1O4KTt0
>>194
防護服着て山に行けば問題ない

ぽいずんリムーバー持っててもわずかな時間延命できるだけだぞ

こんな最強最悪のスズメバチの天敵がいま人間が殺しまくってる
熊さんなんだよな

熊さんをもっと大事にしておけばスズメバチなんか簡単に退治してくれるよ

0206名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:38:44.55ID:GYiCBUnj0
>>123
外来種はツマアカスズメバチじゃね?
クロスズメバチはたぶん在来種

0207名無しさん@1周年2019/09/10(火) 14:56:53.34ID:vnFTaAWc0
ようつべ蜂シリーズの動画が面白くて沢山みたらオススメが虫グロばっかりになって閉口した。

0208名無しさん@1周年2019/09/10(火) 15:06:14.60ID:sjXQF/J00
スズメバチってある意味最強生物だよな

0209名無しさん@1周年2019/09/11(水) 01:57:13.75ID:qxSidzNQ0
ハチと戦いだすなんてバーサクかかってるわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています