【台風速報】台風15号「ファクサイ」、記録的な強さで関東直撃へ。「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れる予想。9月9日5:07★19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2019/09/09(月) 05:27:05.10ID:RfDV2W069
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/09/09/5866.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/58/586/5866/main/20190909050400/large.jpg

9日午前5時前、強い台風15号は、千葉市付近に上陸しました。台風はこのあと、きょう昼前にかけて、関東地方を通過する見込みです。
進路にあたる地域では、引き続き、暴風や土砂災害、低い土地の浸水や川の増水、氾濫に警戒して下さい。
なお、今年、日本に上陸した台風は、7月27日に紀伊半島に上陸した台風6号、8月6日に九州南部に上陸した台風8号、
8月15日に広島県に上陸した台風10号に次いで4個となりました。1年間に上陸する台風の数は平年で2.7個となっています。
昨年(2018年)は1年間に29個の台風が発生し、上陸数は5個でした。

台風15号、記録的な強さで関東直撃か
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20190907-00141691/
タイトル画像にもある通り、台風15号は雲システムはコンパクトで小さいものの、中心付近にはきりっとした眼が見えており、
一段と勢力を強めていることが分かります。

きょう午後9時現在の勢力は、小笠原の近海で、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルとなっています。
今後も勢力をほぼ維持した状態で日曜日の日中に伊豆諸島に沿うように北上し、午後9時には伊豆半島のすぐ南海上に達する予想です。
この時点でも、中心気圧960hPa、最大瞬間風速は60メートルを維持している予想で、もしこのまま神奈川や千葉など
関東へ上陸すれば、関東を直撃する台風としては過去最も強いクラスでの直撃ということになります。

関東 強い台風15号上陸へ 「新幹線並み」暴風警戒
https://tenki.jp/forecaster/takumi_sato/2019/09/08/5862.html

嵐の前の静けさか・・・穏やかな天気となっている関東地方ですが、突然、嵐が訪れるため、油断は禁物です。
午後になると台風15号が強い勢力で接近し、大荒れの天気となる見込みです。今夜からあすの通勤通学の時間帯は、
交通機関に大きな影響が及ぶおそれがあります。

急に雨風強まる

けさは穏やかに晴れている関東地方ですが、早い所では昼頃から徐々に雨雲が広がります。午後は急に雨や風が強まり、
夜になると大荒れの天気となるおそれがあります。今夜から翌朝にかけては大雨のほか、瞬間的には風速60メートルという
「新幹線並みのスピード」の暴風が吹き荒れ、屋外での行動は危険なレベルとなる予想です。今後も最新の台風情報をご確認ください。
また、海は猛烈なシケとなるため、海岸には近づかないようにしましょう。

関東地方
●9日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
40メートル(60メートル)

●9日にかけて予想される波の高さ
9メートル
※満潮時刻(東京)
8日:14時45分、23時6分、9日:15時29分

●予想される24時間雨量(多い所)
〜9日明け方まで 300ミリ
9日朝〜10日明け方 50から100ミリ

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567972780/
1が建った時刻:2019/09/08(日) 05:30:06.43

0952名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:19.48ID:80YB8vm40
>>891
川崎のかなまらは大丈夫?

0953名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:19.98ID:mLO657lN0
>>919
大げさだよね

0954名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:20.09ID:9Bs5pLSW0
通り過ぎるな 出勤の時間ですおー

0955名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:24.04ID:78RZZIJV0
急に4時台よりも雨風強くなった@柏

0956名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:24.98ID:xLXT9vuX0
>>883
すまんな、俺らは絶対王者なんだよ
カッペは街が水没して水浴びできるとかうらやましいぜ

0957名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:28.77ID:SWJ2o+fu0
>>855
アイデンティティをひとつ失って錯乱してるんだよ

0958名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:31.77ID:G+9qjsLv0
>>908
今の政府は都合の良いデータだけ抜き出して騒ぐからなぁ

0959名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:34.72ID:7YjwbXRi0
停電してるやつブレーカー落としとけよ

0960名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:34.91ID:uPoX5Oqo0
鉄道各社の方々、線路沿線の点検お疲れ様です。

0961名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:35.47ID:sSK7fMov0
>>433
マルっと転送してしまえ労基へ

0962名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:41.64ID:BLiYo+AN0
>>927
おまえこの雨ん中、昨日の夜中から今日の昼までメンテナンスしてるスクウェアエニックスさんのきもちかんがえろよ!

0963名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:45.10ID:AuKDxFQaO
>>880
もし開いてなかったら金融庁に電話してあげてね!

0964名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:49.70ID:76n3EKIa0
>>922
上陸した千葉県北西部だが屋根の瓦とか落ちてやばかったで

0965名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:49.76ID:+HiqiK+F0
>>862
東京あまり被害無さそうだ大阪みたいになるのかなと思ったわ

0966名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:51.57ID:lOHgp7Eu0
埼玉県、5時頃が一番ひどかったが

雨も風もピークよりは徐々に弱まってる。

0967名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:52.61ID:FHyLA1RF0
>>909
ショボかったから大丈夫だろう
明るくなって何もなければ

0968名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:53.54ID:MuWw+7Pd0
>>946
雨が弱ければ窓開けてみ
めっちゃ涼しいよ

0969名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:54.10ID:AOhAsS270
>>911
あと数時間したら何事もなかったかのような猛暑日となるから

0970名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:54.84ID:in9m5z6w0
まだ960hPa維持かよ

0971名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:55.10ID:SbbLm5qd0
昨年の台風でガレージの屋根が飛んでいったが直す気があるなら早めに業者へ連絡だぞ
割とすぐに電話した我が家で2週間待ちだったし、後半は業者も仕事断ってたらしいし
家の保険かけてれば修理代カバーできるものも多い

0972名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:57.45ID:DI4L7W/k0
台風はショボいし、前線を刺激したわけじゃないし、そりゃこれで被害出る方がおかしい

0973名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:55:58.98ID:uku5igk10
>>916
再開未定になってるように見えるが

0974名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:01.49ID:hrzJs4PK0
どこだったかに木の上にありような寺があったけど
大丈夫かなぁ 市原とかの方だったかな もろ崖感あったけど

0975名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:04.16ID:IYeyHtLJ0
大袈裟すぎだろw

0976名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:05.46ID:kJBF2oD10
ほどなく熱暑地獄

0977名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:06.72ID:6Xga808x0
大したことなくてガッカリしてる人もおるやろ

0978名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:11.61ID:Ms10XEeM0
台風で仕事休む気だったヤツら哀れ 今日も仕事がんばれよ!

0979名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:12.70ID:qgXCYpM60
東京神奈川千葉埼玉に人口が集中してんだから大騒ぎになるに決まってんだ馬鹿なのか

0980名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:12.98ID:pHen/GrL0
>>868
災害時、忙しいよね。

0981名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:17.03ID:Mcx8W9iS0
>>965
マジレスすると台風の左側か右側かの違いな

0982名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:16.48ID:EHnNgx5y0
どう?台風終わったか?
じゃ10時から学校や仕事だから
準備して行ってらっしゃーい

0983名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:18.52ID:+KYuskQ70
ヒューーーの音が止まらない

0984名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:19.40ID:wxFjXOgA0
>>691
練馬区中村の千川通りで細い街路樹が道路に倒れて一車線ふさいでる
警察がオノで一生懸命切ってる

0985名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:23.17ID:53HK0kqB0
>>890
気象庁が、
3.11の反省から、

大げさ「ではなく、 最悪の場合、

最悪の場合で、
最悪の場合で、

報告するようになったのだ。

0986名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:34.32ID:ZMH6jKDa0
>>856
それは結果論

0987名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:42.43ID:Y2Fnj2Bp0
沖縄「70メートルの風も吹かない台風の何が最強だって??」

0988名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:49.02ID:hODPnigX0
社畜は出社の時間だろ

0989名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:52.71ID:NePxqkUU0
>>433
T芝かな?

0990名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:56:59.85ID:GtoFDZxm0
世界がかわるとか大袈裟な予報士は迷惑

0991名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:04.66ID:6tRyfw210
満員電車が可哀想

0992名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:16.47ID:71aUl3De0
とりあえず沖縄県民をリスペクトした夜だった

0993名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:17.98ID:kJBF2oD10
質問いい?

0994名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:19.30ID:Nlfm+uXf0
京葉線、幕総卒だが楽しくてしょうがない

0995名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:20.93ID:eH6XHjmz0
まぁまぁどうでもいい

0996名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:25.77ID:OfqDx3Nm0
町を見おろす丘からっ♪
だせーサクラップ

0997名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:27.99ID:d5t77SPR0
>>126
古いのならまだしも、壊れるわけないじゃん
馬鹿かよ

0998名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:30.58ID:xZ+nwEwB0
西武が平常通り動くとなったら鉄道各社も無理やりにでも動かすだろうね

0999名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:35.37ID:fEK1wfqJ0
やっほー
今起きた
まだあんなとこにいるんだな

1000名無しさん@1周年2019/09/09(月) 05:57:36.99ID:dugGpRO90
暑くなってきた冷房つけたい
停電なんとかしろ〜

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30分 32秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。