【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★2019/09/09(月) 15:34:28.60ID:p/jKIfpC9
世界中で話題の「現代貨幣理論(MMT)」。財政赤字を積極評価する“異端の理論”とも言われるが、提唱者の一人、ステファニー・ケルトン教授(ニューヨーク州立大)に話を聞いたところ、日本の経済・財政に対して驚きの主張を展開した。

――講演などでは「日本がMMTの主張の正しさを証明した」と語る一方、「実践しているわけではない」とも述べました。

 日本では日本銀行が大規模な量的金融緩和(QE)を続けてきましたが、インフレやハイパーインフレをもたらさなかったと同時に、力強い経済回復を作り出すことはできませんでした。

 それは、経済成長を支えるために日銀の金融政策に多くを依拠し過ぎて、財政当局者が必要な措置を講じていない点に目を向けていなかったからです。

 MMTが訴えてきたのは、さらなる経済成長を試みる際、経済政策ではもっと財政当局者に信頼を寄せることであり、中央銀行に対する過度な圧力を弱めることです。つまり日本はより積極的な財政政策をとれる余地があったのにしませんでした。

■日米英豪などの大国は借金を返す必要がない

――歴史上、欧州やアフリカ、南米まで財政危機に至った国は多くありますが、MMT的な政策を行って失敗した国はなかったのでしょうか。

 それらの国のいずれも、自国で通貨発行権を持っていません。例えばアルゼンチンやギリシャ、スペイン、ポルトガルのほか、多くのアジア諸国もそうです。

独立的に積極果敢な財政政策を行ってもよいという条件として、通貨発行権を持っていることや、借金をする際には自国通貨建てであることなどを挙げています。この条件に反する場合には、借金を返す義務が生じることになります。

 一方で、日本や米国、英国やオーストラリアなどの国々では、条件を満たしているので政府の返済義務が生じず、財政破綻などの問題は生じません。

――10月の消費増税に対しては、否定的な考えを示されていますが。

 消費増税が適切ではないと考えているのは、増税が景気や消費に与える影響を心配しているからです。それに、日本の消費増税はインフレと戦うために行うものではありません。

 ただし、もし何らかの要因で、急激な物価上昇が起きたら、人々は自分たちの賃金や購買力が侵されてしまいかねません。

 そこで、むしろ購買力を守るためにこそ必要だと理解すれば、国民は消費増税を歓迎するか、少なくとも理解して受け入れやすくなるでしょう。ですから、人々が増税を常に拒否することになるとは思いません。

――財政拡張を続けると、日本国債が海外投資家の売りを浴びて金利が急騰し、通貨安・インフレの歯止めがかからなくなる恐れはないのでしょうか。

 誰もが何かを恐れることができます。しかしそのシナリオが起こり得る合理的な恐怖かといえば、違います。

 これまで日本国債の空売りを仕掛けて失敗に終わったヘッジファンドなどは、この取引に賭けて資金を失ったのが現実です。投機家は日本の通貨に対してネガティブな賭けを行ったり、デフォルト(債務不履行)に近づけようとしたりするかもしれませんが、そんなことは起こりません。日本政府が自ら債務不履行になる可能性はというと、ゼロ%でしょう。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/670m/img_22ee27d5e6879cf0fbfdf95058cf6f03157131.jpg



ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/209691
★1が立った日付2019/09/08(日) 19:20:45.13
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567938045/

0952名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:01:18.93ID:2xzaCVNd0
>>916

繊細な舵取りに自民や経団連、官僚の横やりも入る


民主党が審議拒否やバッシングて目玉法案はほぼ骨抜き、何もさせてもらえなかったの忘れたの?

0953名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:01:33.16ID:o2qIiSVR0
>>911
今まで自分の地位を確立してたものが全部嘘でしたって
認められる人は少ないよ

0954名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:01:42.91ID:LpHdlv9v0
これと同じことをやってるのがエネルギー業界

太陽光や風力など、まだ技術的にもコスト的にも問題はあるかもしれないが
いずれこれらの自然エネルギーがタダ同然で電力を生み出すのはわかりきった話

ところが電気屋は「エネルギーは無限ではない」とか
「コストがかかる」とか言う
実際原発みたいな欠陥品を作って膨大な赤字を出して
その赤字を国民に投げてくるからたしかにコストはかかる

しかしこれは連中がアホだからこうなってるだけで
そのつけを国民がおわされる必要はない

0955名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:01:55.36ID:CpfTGj5M0
こういう話は脳みそ足りてないやつには一生理解できないのも仕方ないと思うし理解しなくてもいい

0956名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:02:00.60ID:1JUep6Qm0
>>951
日銀が27日発表した資金循環統計によると、個人(家計部門)が持つ金融資産の残高は
、2018年度末で前年度末比0.3%増の1835兆円と、年度末として過去最高を更新した。
所得環境の改善を背景に現金・預金の増加が寄与したためで、前年度末を上回るのは10年連続。
 内訳を見ると、全体の53.3%を占める現金・預金は賃上げもあり、1.9%増の977兆円と年度末
ベースで最高を更新。一方、株安が響き、株式・出資金が9.5%減の183兆円、投資信託も取引が振るわず2.2%減の71兆円だった。
 金融機関を除く企業の金融資産は0.9%増え、過去最高の1176兆円だった。このうち、現金・預金は3.6%増の273兆円。
 一方、18年度末の国債残高(国庫短期証券を含む)は2.6%増の1125兆円。保有者別では、
金融緩和のために国債を大量に買い入れている日銀が5.9%増の486兆円で、全体に占める割合(43.2%)とともに最高を更新した。

0957名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:02:20.65ID:FatBiPCI0
>>949
君や俺らよりも遥かに知識もI.Qも高い連中をなんでそう言い切るのww

お抱え学者は学会内でも、実績と一定の地位・支持者がいないとなれないよ。

0958名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:02:27.50ID:Gp/jIUFR0
>>932
闇市の価格はもっと桁違いに上がってたようだけどな
それこそゼロが二つ違うレベルで
砂糖なんて闇市では配給価格の200倍以上だったらしいし

0959名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:02:27.76ID:X2cMzkEp0
 アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーン技術への投資を推奨している。

>>1-9

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】
【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】
【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】

商材屋はビットコインがブロックチェーン本体の様に語って素人をはめ込む。
ほとんどの商材屋はビットコインのボラティリティリスクを説明しない。 

 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01

0960名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:02:28.98ID:stXZuSQR0
>>938
おれは現状の財政出動に制限がないというお前の意見のソースが無いのかと聞いてる

0961名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:02:37.56ID:bjY15zvM0
>>936
リスクが他の手法より高いとするmmtの論文って何?
そもそもインフレ率が制御出来なくなる境界がわからないのであればリスク分析なんて出来ないと思うけど。

0962名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:03:21.54ID:LpHdlv9v0
実際には人間は税があろうとなかろうと
大昔から狩りをしたり家を立てたり
粘土で器を作ったり畑を作ったりしていた

その粘土でハニワを作るような芸術活動もしていた

税金がなくても人は働く 働くというより「動く」んだな
税金がなかったら寝たきりになりますなんて人はいない

0963名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:03:23.70ID:1kLm9OmE0
>>946
無税社会なら自主的に働く人も増えるよな

0964名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:03:34.43ID:2xzaCVNd0
>>928

三橋の言う税で抑えるなんて微妙な舵取り、太郎には無理

民主が財政出動出来なかったようになる

あのトラウマで立憲が財務経済の勉強会に力を入れてるのは良いことだけど

0965名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:03:49.25ID:68ggDLdx0
>>957
だって事実に即してない幻想を作り出してるだけだもん。すべて虚構。真面目にやってるならIQ50もないよ。

0966名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:03:58.42ID:FatBiPCI0
>>952
政府や国会が潰したと言ってるの?
でも論文発表は潰さないよね?

それなら論文があるはずさ。政府が採用しなかったとしても。
それがないんだから、それがすべて。

0967名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:04:06.23ID:sLCXuLYJ0
MMTは単にお金の流れを説明してるだけで否定するほうが難しいのに、
今では所謂リフレ派までも批判の大合唱
結果出してないほうが吠えてる有様は滑稽の一言

0968名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:04:50.93ID:1JUep6Qm0

0969名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:05:22.81ID:zmnQLPqg0
リフレ派の謎はなんか急にハイパーインフレいいだしたところだよね
今まではハイパーインフレ否定してたのに

ほんま馬鹿だわ

0970名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:05:26.23ID:1kLm9OmE0
>>962
日本は仁徳天皇時代無税であったが、普通に働いていた。

0971名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:05:38.55ID:oo3yHusw0
>>902
日本とベネズエラでは、物やサービスを生産する、生産能力に差がありすぎるんだよ。
通貨が高いのは、物やサービスを生産する能力が高いからだよ。
日本は円高だろ。

0972名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:05:50.12ID:FatBiPCI0
>>965
冗談で言ってると知りながらも言うけど。

最低限の学力のない人は、天才を見てもバカにしか見えない。ということよ。

学者の凄まじい能力を知るには修士は取らないと理解できないよ。

0973名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:06:25.26ID:L/34OQYv0
>>948
ありがとう。
残念ながらそれがうまくいかないのが人の常。政府財務残高の意味が無くなるしね。

0974名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:06:32.70ID:2xzaCVNd0
>>966

当時を知らない子供なの?
財政出動も金融緩和も賛否両論入り乱れて身動き取れなかった

自民は日銀総裁をリフレ派に変えて踏み切った
最悪な結果に終わりそうだけど

0975名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:06:40.24ID:1kLm9OmE0
>>957
御用学者は知識もないしIQも低いぞ

0976名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:06:43.01ID:LpHdlv9v0
×無税社会になれば働かなくなる

○無税社会になれば(支配層である我々のために)働かなくなる


↑支配層が恐れてるのはこれ
だから「金」の発行権だのなんだのを独占して
自分たちだけが金を作れるようにしたんだな
そのことはもう世界中に知られてきてる
だからこういう理論が出てくる

通貨がそれほど大事なものならその発行権利を
誰がなんのために独占しているのかという話になる

0977名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:07:09.48ID:stXZuSQR0
>>968
じゃあ制限なしでお金を1000兆円刷ってみんなに配ろうぜ

0978名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:07:18.24ID:Gp/jIUFR0
>>964
MMTでは累進課税強化でインフレを抑え込めばいいとは言われるけど
MMTが本当に実行されたときに今MMTを主張している富裕層の評論家とか学者とか政治家が
自分たちが集中的に課税されたときにどういう反応をするか見もの

0979名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:07:37.86ID:FatBiPCI0
>>974
論文発表を差し止めた実例を挙げてくれよ。
君は自分の都合の良い内容であれば、なんでも盲信するタイプなのかよ。

0980名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:07:41.53ID:bjY15zvM0
>>957
>>お抱え学者は学会内でも、実績と一定の地位・支持者がいないとなれないよ。
これの根拠は何?
あと実績と一定の地位•支持者の基準は?

0981名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:07:45.25ID:zmnQLPqg0
>>972
馬鹿だとはいわんが常識が正しいともかぎらないんだわな
現実と乖離してるなら常識の方を疑ってみないと

0982名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:07:49.36ID:1JUep6Qm0
>>960
バカにも解りやすく教えてやる
毎年マネーストックは増える
なので上限決めたら100年後の金の規模や価値を予測して財政法作る必要性がある
不可能な推測なので上限が無い

はい論破

死んどけばか

0983名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:08:05.07ID:68ggDLdx0
>>972
天才は財務省のお抱え学者なんてやらない。やつらはまず増税ありきで都合の良いわけを作り出すだけ。君はただの権威主義なんだね。もっと人の中身を見たほうがいいよ。

0984名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:08:12.24ID:2xzaCVNd0
>>979

論文の話なんかしてないけど
どうしたの?

0985名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:08:17.73ID:FatBiPCI0
>>975
そう思い込みたいだけでしょ。

断言するけど、そんな根拠は存在しない。

0986名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:08:44.55ID:t1hHEr0/0
無制限に発行する日本円でも諸外国は永遠に物を売ってくれる
無制限に日本円が刷れるなら無税金国家も可能

MMT理論は突き詰めるとこれらが可能だと説いている

私はその前に円が信用を無くしハイパーインフレになると思いますが
>>1でも語られているようにインフレの可能性に明確な基準は無く誤魔化し続ける

インフレは税の徴収で調整すると言うがインフレは猛烈なスピードで襲い掛かる
(午前と午後でコーヒーの値段が違うように)
インフレに対処するために例えば明日からいきなり「消費税20%ね」と言われ
納得できる国民がいるだろうか?

0987名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:08:52.67ID:LpHdlv9v0
通貨発行権利を独占している連中の最後の砦が

「我々が適切に発行量をコントロールしているからハイパーインフレに
ならないのです」というもの

つまり、蛇口を全開にしてませんよ〜と言い張ってる

実際には蛇口から出る水は全部金持ちのとこに流れて
庶民のところにはポタポタとした水滴しか落ちてきてない
だったらもっと蛇口ひねって水出せよと言ってるのがMMT
しかし金持ちのほうはもうプールからあふれるほど水があるからそれに賛成できない

0988名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:09:15.95ID:zmnQLPqg0
>>978
MMTは現実の説明

政策は別
いろいろケルトン流もあれば太朗流もある
自民なら西田流もあるだろう

0989名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:09:45.18ID:SH67vW9Q0
【速報】れいわ新選組 支持率0.6%(−0.7) どうしてこうなった・・・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1568000130/

バカパヨクwww
パヨクは間違っていたwww

0990名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:09:49.00ID:FatBiPCI0
>>984
MMTの学者たちは政府の横槍で放逐されたみたいな話をしているから、そうでも論文発表ができるはずだから、論文を見せてって話。

君の言ってることを支持する学者は皆無だと言いたいだけ。

0991名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:10:08.13ID:SH67vW9Q0
積み上がるリセッション警報−中国とドイツ経済低迷、米英逆イールド
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-14/PW85JL6JIJUW01
https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/02/66c19942ab4ba346fdb64ccc04cde373-550x461.jpg

> 中国の工業生産は2002年以来の低い伸びにとどまり、ドイツ経済は輸出不振の中マイナス成長に陥った。
> 米国債と英国債のイールドカーブが逆転し、金融危機以降で最も顕著に景気後退を示唆した。


まともに返さないと国債の信用失墜で逆イールドが発生www  
リーマンショック以来の不況の兆候となり、バカパヨク終わるwww

0992名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:10:37.74ID:SH67vW9Q0
>>1
バカパヨクの妄想www

アメリカでも逆イールドが発生し、株価が暴落したwww 

0993名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:10:38.65ID:1kLm9OmE0
>>977
そんなにすると多分55%くらいインフレになる
いま国民全体で1800兆くらいじゃなかった?
これが2800兆になる

0994名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:10:49.76ID:stXZuSQR0
>>982
インフレ率で上限決めると言ってんだがmmtは
マネストが増えたからなんやねん
国債発行で金が増えてだけやろ

0995名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:10:59.44ID:J6ZtSrSz0
>通貨安・インフレの歯止めがかからなくなる恐れはないのでしょうか。

日本には経済のわかるまともな記者は一人もいないのか?こんな馬鹿しかいないのか?
通貨安とインフレは恐れるどころかむしろ日本政府が何十年も目指している目標だ。
そうなるのを恐れるのは反日の馬鹿記者だけだ。

0996名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:11:13.41ID:SH67vW9Q0
国債を発行すればするほど、利子も付いてどんどん借金が膨らみ、その返済のために高い増税が必要となるwww
http://livedoor.blogimg.jp/masa9555-lifeconsulting/imgs/c/5/c539b0ea.jpg

利子が付くことで余計な金を払うことになり、国民負担がさらにきつくなるwww

財政健全化で国債に依存しない財政こそ、国民負担を最小にする国家運営となるwww


バカパヨク終わるwww   

0997名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:11:30.74ID:zmnQLPqg0
なんにしても今増税やめろは
リフレ派もMMT派も一致してるから協力しようぜ

0998名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:11:32.15ID:FatBiPCI0
>>983
経済学者の中身を知るには、ドクターくらすは取らないと理解できないよね?

だからドクタークラスの人たちが支持する人を支持するのさ。そしてその層にMMT論者は殆どいない。

これだけ煽ってもインフレリスク0というソースの一つも出てこないし。

0999名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:11:42.26ID:SH67vW9Q0
国債発行額が大きいミンス政権の方がデフレだったwww 

19年度税収、過去最高62.5兆円=国債発行7年連続減−安倍首相 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121903499&;g=pol


安倍政権では景気回復で税収が増えまくりの為、新規国債発行額(新たな国の借金)を30兆円台前半に減らしているのに対し、
景気回復すらできなかったミンス政権では税収が低迷し、新規国債発行額(新たな国の借金)が43兆円台と過去最高www 
https://www.sankei.com/images/news/161219/ecn1612190004-p1.jpg 



社会保障費が年々増えていても、新規国債発行額を減らせるアベノミクスと、経済が回復せず新規国債発行額を高止まりさせる無能のミンス政権www  
どこで差がついたか?  
慢心・環境の違いwww 

1000名無しさん@1周年2019/09/09(月) 20:11:43.62ID:+IlCgnK+0
ネットde真実の軍師様は学者や官僚が馬鹿に見えるんだw
すげーな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 37分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。