【動物】「犬を飼っていると心臓発作や脳卒中による死亡リスクが下がる」という研究結果

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2019/10/11(金) 19:02:37.88ID:WfJZY3fQ9
人は何万年も前から犬を飼っていたといわれていて、「犬を飼うことは人の遺伝子に刻まれている」と主張する研究も存在します。スウェーデンで実施された、30万人以上のデータを分析した研究で、「犬を飼っていると心臓発作や脳卒中による死亡リスクが低くなるかもしれない」ということが報告されています。

Dog Ownership and Survival After a Major Cardiovascular Event | Circulation: Cardiovascular Quality and Outcomes
https://www.ahajournals.org/doi/10.1161/CIRCOUTCOMES.118.005342

Owning a Dog Lowers Your Risk of Death if You've Had Heart Problems, Study Shows
https://www.sciencealert.com/having-a-dog-makes-you-less-likely-to-die-when-recovering-from-a-stroke-or-heart-attack

「犬を飼うことが人間の健康にとっていい影響を与える」というのは以前から注目されていたテーマであり、近年では犬と触れ合いストレスを下げるドッグセラピーの効用も研究が進んでいます。

犬と触れ合う「ドッグセラピー」にはストレスを下げ幸福を感じさせ学習効果を高めるなど多様な効用がある - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180327-therapy-dog/

ウプサラ大学の研究チームは、2001年から2012年にかけて急性心臓発作を起こした40歳〜85歳の患者約18万2000人と、同期間に脳卒中を起こした40歳〜85歳の患者15万人以上のデータを収集。この2つのグループ全体で、およそ20人に1人が犬を飼っていたことが判明したとのことで、研究チームは犬を飼っている患者と飼っていない患者の死亡率を比較しました。

たとえば1人暮らしを送っていた患者に注目した場合、犬を飼っていた人の心臓発作による死亡リスクは、犬を飼わずに1人暮らしをしていた人よりも3分の1低かったとのこと。また、パートナーや子どもなど、他に人間の家族がいる場合でも、犬を飼っている人の死亡率は飼っていない人より15%低かったそうです。

そして、脳卒中を起こした人の場合、犬と一緒に1人暮らしをしている人の死亡率は、犬を飼わずに1人暮らしをしている人と比べて27%低かったとのこと。また、パートナーや子どもがいる場合でも、犬を飼っている人の死亡率は飼っていない人よりも12%低かったことがわかりました。

死亡率だけではなく再発率にも注目したところ、犬を飼っている患者は飼っていない患者よりも再発率が10%低かったことが判明。たとえば、心臓発作を起こした人がその後1カ月の間に再び心臓発作を起こしてしまう確率はおよそ1%だったとのことですが、犬を飼った人に絞ると0.3%まで低下していたとのこと。

「犬を飼っていた人は飼っていない人よりも絶対的に健康的である」といえるほど顕著な差ではなかったものの、これらの結果から、研究チームは「犬を飼うことと死亡リスクの低下には有意な関連がある」と論じています。

なぜ犬を飼うと心臓発作や脳卒中の死亡率・再発率が下がるのかについて、ウプサラ大学の疫学者であるトーベ・フォール氏は「社会的な孤立は、健康の悪化と早世の大きなリスク要因となることが知られています。犬の飼い主は社会的孤立が少なく、他の人との交流も多いことがこれまでの研究で示されています」と述べています。

また、フォール氏は、犬を飼うことで定期的に散歩に連れ出したり、一緒に遊んだりする必要があり、程よい運動のいい動機になると指摘。「犬を飼うことはリハビリテーションとメンタルヘルスを支える要因となります。ただし、動物福祉の観点から、犬にいい生活を提供でき、十分な知識を持っている人によって犬は飼われるべきです」とフォール氏は語りました。

GIGAZINE 2019年10月11日 07時00分
https://gigazine.net/news/20191011-dog-help-your-life/
https://cdn.pixabay.com/photo/2018/01/15/11/36/shiba-inu-3083761_960_720.jpg

0160名無しさん@1周年2019/10/12(土) 20:43:22.91ID:uvrsvXdW0
>>129
飼い主におべっかのつもりで犬の頭なでてやっても、
次に会ったときは喜んで走ってきて飛びついたりするから犬は可愛い

0161名無しさん@1周年2019/10/12(土) 20:46:00.44ID:0itpgoBC0
うんこ取りと散歩の毎日だぞ

0162名無しさん@1周年2019/10/12(土) 20:46:20.28ID:HW/MVn2S0
犬を飼えるほど裕福な家庭は心臓発作や脳卒中による死亡リスクが下がる

0163名無しさん@1周年2019/10/12(土) 20:50:22.62ID:HW/MVn2S0
犬飼ってる家は戸建てで専業主婦だからな
かーちゃんが家にいて食事用意して世話してくれてるから健康になれる

0164名無しさん@1周年2019/10/12(土) 20:57:59.49ID:ORuPJ0qr0
>>163
マンションだが犬飼ってるよ。
かわいいよ。

0165名無しさん@1周年2019/10/13(日) 05:20:09.66ID:Uac/Cxrp0
>>22
良い飼い主さんだな〜

0166名無しさん@1周年2019/10/13(日) 05:22:59.22ID:6+pCM3Ey0
柴犬マンションで飼えるかな

0167名無しさん@1周年2019/10/13(日) 05:23:50.00ID:Uac/Cxrp0
>>116
犬の老人ホームがある。親が介護施設に入るなどで面倒見れなくなった場合、犬も10歳以上なら入れる

0168名無しさん@1周年2019/10/13(日) 05:29:37.97ID:FJm/YBWh0
>>14
工賃高そうな名前の弁だな

0169名無しさん@1周年2019/10/13(日) 05:36:25.03ID:Uac/Cxrp0
>>75
散歩に連れ出したが、途中で犬が歩くの嫌になり、抱っこをせがむ。散歩自体が嫌いな犬もいるよ

0170名無しさん@1周年2019/10/13(日) 05:56:04.81ID:G2T6B6hC0
血圧と血糖値が高いんだけど、実家の犬に会うといきなり下がる
特にふれあいとかも無いし淡々とした付き合いなんだけど

0171名無しさん@1周年2019/10/13(日) 06:02:51.98ID:ZHFXBdw90
肺炎とかの感染症での死亡リスクが高まったことで相対的に成人病での死亡割合が減ったんだろうよ

0172名無しさん@1周年2019/10/13(日) 08:10:28.40ID:K4M0g2k50
動物買おうぜ大切に

0173名無しさん@1周年2019/10/13(日) 08:35:57.66ID:DOb4SopE0
ある意味
犬を飼わなければ
ポックリ突然死できるって事だな

0174名無しさん@1周年2019/10/13(日) 09:36:26.80ID:kn5OjHmv0
犬は散歩に連れ出さねばならんからな。
近所に散歩に連れて行ってもらえず、毎日悲しい鳴き声上げてる犬がいる。
飼い主は早死にしろ。

0175名無しさん@1周年2019/10/13(日) 09:37:54.07ID:VOiGt/280
愛する対象がいるってのは大事だわな
家族だろうがペットだろうが

0176名無しさん@1周年2019/10/13(日) 10:28:56.11ID:+ub7PiK30

0177名無しさん@1周年2019/10/13(日) 10:35:07.19ID:wcfQ/q9Q0
犬を飼ってる人のご近所の人々が、
「心臓病や脳卒中のリスクが上がる」件について

0178名無しさん@1周年2019/10/13(日) 11:26:04.75ID:xYnCnJQ90
猫飼ってるが何もしなくていいからぐうたらになるわ
癒やされるのはいいんだけど運動不足にはなる

0179名無しさん@1周年2019/10/13(日) 12:35:05.51ID:TTfsImpa0
まじか。猫飼うわ。

0180名無しさん@1周年2019/10/13(日) 13:01:09.82ID:DPj47Cbi0
[いいぬ]

0181名無しさん@1周年2019/10/13(日) 15:47:24.04ID:OXhEwnwo0
>>14
二尖弁は生まれつきだから犬関係ないで

0182名無しさん@1周年2019/10/13(日) 16:25:28.15ID:8qOv5ydT0
犬の可愛さは異常だよなぁ

0183名無しさん@1周年2019/10/13(日) 16:29:55.49ID:PIJa3Qmc0
猫でも同じ効果があるらしいから

0184名無しさん@1周年2019/10/13(日) 17:01:22.93ID:roBufJgG0
イヌを鞭で叩けばストレス発散になるからか。
馬は高いし飼育が大変だからな。

0185名無しさん@1周年2019/10/13(日) 17:06:06.52ID:bKFgfjdR0
>>23
ボケる前に肺がんで死ぬから

0186名無しさん@1周年2019/10/13(日) 18:36:02.61ID:roBufJgG0
妻に先立たれたか妻を持てない男やもめが
動物を飼うと寿命が延びるかもしれんな。

0187名無しさん@1周年2019/10/13(日) 18:37:17.83ID:yh603pAX0
犬限定なのかね
猫や鳥や金魚はどうよ

0188名無しさん@1周年2019/10/13(日) 18:37:23.42ID:maJp60iD0
ハゲ予防にもなるとは書いてないか…残念

0189名無しさん@1周年2019/10/13(日) 18:37:53.66ID:L+te1QhA0
色々こじらせた人間の気休めで飼われる方はたまらんな

0190名無しさん@1周年2019/10/13(日) 18:48:02.73ID:hl1niFRc0
>>155
相関関係が必ずしも因果関係を意味しないパターンっぽい感じはするよね

でもこれが心臓発作や脳卒中じゃなくて認知症の進行とかなら納得しちゃう

0191名無しさん@1周年2019/10/13(日) 18:54:44.42ID:aW7WAD9W0
昔、職場の健康診断で血圧計ったら要注意になったんで再測定するとき社長が事務所に連れてくる犬が足元来たんで撫でながら計ったら平常値になった

0192名無しさん@1周年2019/10/13(日) 19:00:01.63ID:aW7WAD9W0
>>169
鉄砲玉みたいにどんどん知らんとこ行って帰れなくなって飼い主が連れ帰るやつもいるぞ

0193名無しさん@1周年2019/10/13(日) 19:02:36.88ID:NOxb3+Sz0
飼い方によっては愛情の塊みたいになる

0194名無しさん@1周年2019/10/13(日) 19:04:18.09ID:UFIE6G1F0
雑種も柴犬も可愛よ
いじめないで

ただ、ピットブルは見たら殺せ

0195名無しさん@1周年2019/10/13(日) 19:13:00.67ID:ReKNQCRR0
金銭的に犬を飼う余裕がある
散歩による運動

このあたりの影響が大きいと思う

0196名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:51:37.36ID:roBufJgG0
イヌを散歩させて飼える程の健康体だ。
近所や住民に遠慮無く家にイヌを飼えるほどの中流以上の階層にいる。
単身なら自営業だろうか、共働きのサラリーマンではないだろう。
まだ死ぬような年齢ではないからイヌを飼っている(イヌの寿命は15年ぐらい?)。

0197名無しさん@1周年2019/10/13(日) 21:57:56.26ID:GoX2B/jy0
心臓病や脳溢血なら規則正しい生活と散歩の影響だろな
乳幼児のいる家庭だと免疫力の向上も期待できるらしいね

0198名無しさん@1周年2019/10/13(日) 22:10:35.86ID:roBufJgG0
ソニーの哀慕ではだめですか?

0199名無しさん@1周年2019/10/13(日) 22:24:24.14ID:67AFwHeA0
>>9
気力、体力の余裕もあるだろうしな

0200名無しさん@1周年2019/10/13(日) 22:39:40.56ID:9WQEucFq0
先日犬が死んだんだ
悲しくて死にそうだよ

0201名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:07:41.38ID:n49ENhgQ0
>>177
wwwww

0202名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:40:11.47ID:qCgOauNK0
>>200
時間が癒やしてくれると思うよ
うちのも亡くなって丁度1週間目だ
介護で覚悟してたからか涙があまり出ない

0203名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:47:28.73ID:Pauh3iWr0
でも突然死して他に犬しかいないと顔喰われるんだろ。

0204名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:33:30.83ID:fqysbPet0
毎日犬がいるストレスで早死にすると思うw

0205名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:23:00.40ID:tfh+5FFh0
癒やされる動物を飼うのは長生き

0206名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:48:03.74ID:N4+xMfdU0
>>169
うちの雑種犬は抱っこされるの嫌がって噛みに来るから羨ましいわ

0207名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:50:58.19ID:9mx4B5HV0
散歩が運動になるからな

0208名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:59:19.30ID:RwuF3Mkm0
>>75
色んなパターンがあるが
うちのだと病気で歩けないから抱っこして外の空気を吸わして気分転換させてる

0209名無しさん@1周年2019/10/15(火) 22:01:46.57ID:rzsvRg4s0
犬より先に死ぬわけにはいかないから、あんまり齢をとってからは飼えないなぁ。

0210名無しさん@1周年2019/10/16(水) 02:34:16.27ID:1rx+SjSC0
別の病気になるんだろー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています