【シリア】シリア駐留米軍がイラクへ撤退、クルド住民「嘘つき米国人」と、イモ投げつけ抗議 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★2019/10/23(水) 15:56:12.00ID:Wts5+SXL9
 シリア北東部に駐留していた米部隊は10月21日、装甲車など車約100台に分乗してイラクへ撤退した。
見捨てられた思いのクルド住民は“嘘つき米国人”などと叫んで車両に石やイモを投げつけて抗議した。
エスパー国防長官は一部部隊がシリアの油田防衛のために残留する方針を明らかにしたが、全面撤退を表明したトランプ米大統領がまたも前言を翻した格好になった。

早晩、シリア撤退のツケ払うことに
 米ニューヨーク・タイムズなどによると、この日撤退した米部隊は約500人。クルド人の町カミシリでは、米国に裏切られたと怒る住民が車列を止めようとするなど撤退に抗議した。
トランプ大統領の突然の決定からこれまでに、駐留部隊1000人のうちの約8割が撤退したもよう。

 しかし、エスパー国防長官によると、一部はイラク国境地域に残留する見通しで、その規模は約200人になると見られている。
長官はその理由として、「復活したISからシリアの油田を守るため」と述べた。米専門家らはこれについて、ISだけではなく、アサド・シリア政権やロシア、イランが油田地帯を支配することを阻止するための措置、と指摘している。

 トランプ大統領も同日の撤退に先立って「われわれは石油を押さえた」とツイートし、油田地帯の権益の確保が残留部隊の任務であることを示唆している。
しかし、大統領はトルコ軍のシリア侵攻を招いた一連の発言の中で、「全面撤退」を主張しており、仮に部隊が残留するとなれば、再び前言を翻すことになる。
大統領は昨年12月にも唐突に「全面撤退」を発表したものの、結局は発言を撤回して1000人を引き続き駐留させていた。

 トランプ大統領の撤退決定には、内外から厳しい批判が噴出しているが、大統領周辺は小規模の部隊を残留させることで、ISの復活ににらみを利かせると同時に、紛争地から米兵を帰国させるという公約もほぼ守ったと主張できる、と判断しているようだ。

 しかし、わずか200人の部隊では、すでに復活しつつあるISの活動を阻止するのは事実上不可能に近い。かと言って、見捨てたクルド人に再びIS掃討の協力を求めるわけにもいかない。
米国はイラクからその都度シリアに部隊を送って掃討作戦を続ける構えだが、こうした対応ではISの復活を抑えるのは難しく、早晩、シリア撤退のツケを払うことになるだろう。

油田をめぐる“利権争い”
 米国がその帰すうを懸念するシリアの油田は、ユーフラテス川沿いの東部デイルゾウル県に集中。内戦前は最大のオマル油田やタナク油田などから日量約40万バレルの生産があり、この石油と天然ガスの輸出で、シリアは国家収入の20%を稼いでいた。
ISが隆盛を誇った2015年当時には、こうした油田からの石油密売で一日150万ドルもの利益を上げ、潤沢なテロ活動資金を維持していた。

 トランプ大統領は石油の利権については執拗なほど関心を寄せ、米軍のイラクの侵攻に言及する際にも、「米国はイラクの石油確保に失敗した」などと主張している。
大統領は今回も「われわれは石油を押さえた」とツイートしているが、撤退にブレーキをかけたい軍指導部が部隊を残すため、油田確保の重要性を大統領に進言した可能性が強い。

 油田地帯はトルコが設置を計画している「安全地帯」の範囲からは外れているため、クルド人勢力が現在も支配しており、米国は油田の管理や警備は引き続きクルド人に委ねる考えだ。
しかし、この油田がノドから手が出るほど欲しいのはアサド政権だ。アサド政権は長期化する内戦で経済が疲弊し、国家再建のためにも油田を早急に取り戻したいと考えており、同政権やロシア、イラン、クルド、そして米国による“利権争い”が激化するのは必至だ。

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/17703?layout=b

0296名無しさん@1周年2019/10/26(土) 04:40:51.05ID:kSV5ycfQ0
天使じゃなかった模様

0297名無しさん@1周年2019/10/26(土) 04:43:08.51ID:LuKb+Eqj0
>>178
同意
アラブの春で中東はめちゃめちゃになった

トランプは中東やアフガンから手を引くと選挙前から言ってる
これ以上無駄な戦費も払いたくないし、自国の兵士を死なせたくない
どんなに介入しても民主主義など芽生えないと言い切ってる

アメリカにとっては良いことだと思いけどな
他国に介入しまくっていたアメリカよりずっといいだろ

0298名無しさん@1周年2019/10/26(土) 04:47:54.12ID:LuKb+Eqj0
>>296
Right, they are no angel, that is what Trump said.
And I think so too.
https://twitter.com/atrupar/status/1184490870965448706
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0299名無しさん@1周年2019/10/26(土) 05:11:56.16ID:ccZa9BoD0
ウンコ投げるミンジョクよりはマシだな

0300名無しさん@1周年2019/10/26(土) 06:52:00.73ID:VRT5yIOP0
イドリブを攻撃するフリするってことは
やっぱりシリアはトルコが不満なんだろw
半端にロシアは仲良しのふりして
国境万開きするからだよw
アサドが攻撃すれば今回の「覚書」とやらも破棄される
セーフゾーンとやらの見せ掛け合意もなくなりもっとトルコが南下するかもねw

0301名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:43:17.74ID:bkrzSmUC0
「覚書」にイドリーブは触れられてません

ウンコの妄想かね

0302名無しさん@1周年2019/10/26(土) 07:52:57.88ID:VRT5yIOP0
バカじゃねーのこいつwww
イドリブを攻撃すれば
交換条件として
トルコがウソ合意を破棄する口実になると言ってんだよw
見せかけのすぐ破れるトルコシリア合意w

0303名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:35:57.58ID:4vnXs8Fa0
>>178
結局、宗教・宗派・民族・部族という国家よりも小さなコミュニティへの帰属意識が強い中東では
アサド政権の強権は必要悪なんだよな。
仮にアサド政権を打倒しても、あの地域だと中小勢力が争う混乱が続くか、
スンニ派イスラム主義系の方向性の違う強権体制が出て来て纏めるかの可能性が高い。

そもそも、日本だろうがヨーロッパだろうが、民主主義と国家の安定の両立が根付くまでには
戦国時代みたいな地方勢力割拠時代、中央による強権統治を経てるし、
アメリカだって南北戦争で決して少なくない犠牲で南部の独立を力で黙らせたりした
歴史があった上に成り立ってるんだから、今の先進国の常識に照らして後進国の政治に文句付けて、
しかも直接・間接に介入して体制変換させようなんて驕りでしかない。

バッシャール・アサド政権の評価は本来なら、先進国との比較じゃなくて、
シリアのバッシャール以前の政権や、近隣のアラブの国々と比べるべきなんだが、
そうすると独裁の緩和や政教分離など決して悪い方じゃない。
はっきり言って、シリアはアサド政権が内戦に勝利して存続したのは良かったと思う。

0304名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:58:37.03ID:4vnXs8Fa0
>>284
>実は、アサド政権にとってそれほど脅威ではない
同意。
当たり前の事だが、クルドは独立しようがしまいが、アサド政権を打倒する必要は無いし、
アサド政権としても仮にクルドが独立を企てても、
シリアの現状を考えれば奪還地域の復興と安定を優先させて、
クルド制圧戦争はしなかった可能性が高いと思う。

恐らく、アサド政権もクルドもスンニ派イスラム過激派やトルコという共通の敵が居る以上、
クルドが独立に成功したにしても、シリアに留まるにしても
お互い全面衝突は避けてまずまずの関係を維持しようっていうのが共通認識だったんだろう。

0305名無しさん@1周年2019/10/26(土) 12:26:46.79ID:4vnXs8Fa0
>>285
>今回の短期間の限定された軍事力行使を見れば、
>トルコはシリア領への野心を、もはやなくしているとしか思えない
同意。
個人的な意見になるけど、シリア内戦を総括すると、
まず、アサド政権軍の去年の東グータ制圧で、反体制派がダマスカス官庁街でのテロを成功させて
アサド本人含めた政権主要幹部を殺害して一発逆転する可能性も完全に潰えた事は
アラブの春以来のアサド打倒を目指したシリア内戦終結のターニングポイントで、
そして今回の、アメリカのクルド切りは、クルドの独立戦争としてのシリア内戦終結のターニングポイントだと思う。

まだトルコによるシリア領占領とかイドリブの反体制派地域の抵抗とかあるけど、
それらはアサド打倒やクルド独立と言った中東再編に繋がる大事じゃなくて、
それこそ、ゴラン高原みたいな(アサド政権の)シリアとトルコの領土問題、
アサドの中央政府に対する地方の反乱レベルの小事でしかなく、
「トルコとの領土交渉」も「イドリブの反体制派制圧」も「クルドの処遇」も
完全にアサド政権の課題に収束されてる。

0306名無しさん@1周年2019/10/26(土) 16:12:10.74ID:16IW2j/k0
これからどうなるの?

0307名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:35:17.24ID:zfqteHZg0
今、報道特集でクルド人の特集やってるけど

なんでトルコが悪者になってるの?
トルコの石油や天然資源を勝手に外国に売ったりしたら
そりゃトルコ怒るでしょ

0308名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:39:19.81ID:6Acr/R/30
>>307
日本の報道なんて欧米のプロパガンダに乗っているだけww
フランスのドキュメンタリーをNHKで垂れ流していたが、
クルド労働党英雄視だからなwそりゃトルコは怒るわwwww

0309名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:43:39.91ID:6Acr/R/30
>>305
アレッポ陥落のアの字も出てこない時点で何の価値も
ない意見だなwww

0310名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:47:11.63ID:6Acr/R/30
>>178
そこは精査すべきところで米国と英仏のどちらが前のめりだった
かは議論の必要なところだな。

俺は英仏だと見ている。

0311名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:48:43.08ID:w+4KPqS00
>>309
そんなアレッポ陥落の「アサド側」遊軍はYPGだと知らないのか
何のつもりで言ってんのか知らんが

0312名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:51:35.94ID:50vViaIb0
トランプ「中東撤退でアホ臭い戦争から手を引いて節約!それにIS復活でヨーロッパの経済敵国に打撃も与えられ一石二鳥だ!!」

0313名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:53:01.94ID:6Acr/R/30
>>257
クルドに関しては支援していても周辺国のイラン、イラク、シリア、
トルコの全ての国に反発されるから最後はどうせ諦めるしかない。

簡単に言うと、中道全体の安定はアラブとペルシャとトルコの
鼎立で維持されクルド等の少数派は分割或いは見捨てられて
維持されて来た。
1000年以上そうだったと言っても過言ではない。

0314名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:55:30.06ID:6Acr/R/30
>>311
つまりアレッポ陥落が最大の転換点だと
言う理解かなww

0315名無しさん@1周年2019/10/26(土) 19:00:51.72ID:r4SrFpWW0
残った200人の為に航空支援とかはあるのかな?

0316名無しさん@1周年2019/10/26(土) 20:23:04.96ID:bkrzSmUC0
アレッポ陥落の時点でアサドと交渉してたら、極めて有利な条件で自治権は与えられてただろうけどね

が、アメリカとつるんで値を吊り上げようとしたのが失敗の元

0317名無しさん@1周年2019/10/26(土) 20:27:59.58ID:6/+e10xs0
有事の際に日本も見捨てられるから

0318名無しさん@1周年2019/10/26(土) 20:54:15.87ID:w+4KPqS00
まずアメリカと組んでるPKKを
アレッポで使ったアサドがおかしいんだろw

確かにアサドにとってはクルドに自治を与える方が
トルコ製のセーフゾーンとやらにイスラム帰還するより
ずーっとよかったけどねw

オバマの方がよかったじゃんアサドwww

0319名無しさん@1周年2019/10/27(日) 01:03:38.21ID:Ocil9xyQ0
>>309
いつものw君か。
多分君以外はそこまで書かなくても分かってるから。

「ロシア軍の直接介入でアサド政権存続は確定した」
「アレッポ奪還で内戦の帰趨は決した」
「デリゾール打通でユーフラテス西岸はアサドの手に戻った」
って流れの後に駄目押しで
「東グータ制圧で一発逆転の可能性すらも完全に潰えた」
という事。

他の人にとってはくどくなるけど、君の駄々に付き合ったんだから感謝しなさい。

0320名無しさん@1周年2019/10/27(日) 01:10:27.72ID:Ocil9xyQ0
>>316
アメリカとつるんでたのは「(自治権の)値を吊り上げようとした」というか
当時はあわよくば独立狙いだろう。

アサド政権に協力したのは独立後にもそれなりの関係を維持する為かと。
(勿論、独立が潰えた時の保険も兼ねてただろうけど)

0321名無しさん@1周年2019/10/27(日) 01:20:28.66ID:xxwLKn6T0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00050215-yom-int

エスパー米国防長官は25日、シリア北東部の油田で米軍部隊による警護を強化する方針を表明した。
イスラム過激派組織「イスラム国」が油田を確保し、収益源とするのを防ぐ狙いがある。

0322名無しさん@1周年2019/10/27(日) 05:09:54.79ID:9+hHUR1n0
>>69
悲しいけど、それが現実だね.....

0323名無しさん@1周年2019/10/27(日) 05:42:33.26ID:I6GCt5SZ0
イモ投げつける先そこなん?反撃くらう心配ないからってやり放題だな
投げつける先間違えてるで

0324名無しさん@1周年2019/10/27(日) 06:04:39.23ID:NdILgMOh0
>>323
元の親(ロシア・シリア)は容赦ないのでむかついてても出来ない

0325名無しさん@1周年2019/10/27(日) 12:03:05.78ID:U9iQYl2S0
>>323
アメリカがISから助けてくれたわけだからな。
クルドがピンチだった2014年当時はアサド政権も西部防衛で手一杯だし、
ロシアが即座に介入するにしてもアサド政権支援優先だろうから、
クルドは確実に虐殺されてた。
(ISやアルカイダの台頭は欧米・トルコ・湾岸によるアサド政権弱体化の産物だから、
それも踏まえてるにしても、芋を投げる相手はトルコな気がするが)

0326名無しさん@1周年2019/10/27(日) 12:06:09.26ID:U9iQYl2S0
>>324
西側メディアの報道でアサドやロシアがめちゃくちゃやってるイメージあるが、
今までのクルドへの対応見てると後々を考えた打算もあるだろうけど、
アサド政権もロシアもクルドにかなり寛大だから芋投げるくらいなら多分大丈夫かと。

寧ろ、アメリカからも、アサドやロシアからも見捨てられて
「お前らだけで、ISやアルカイダ、トルコと戦いな」ってなるのが一番やばい。

0327名無しさん@1周年2019/10/27(日) 13:52:07.56ID:egA49OZs0
米、シリア東部に軍派遣 過激派から油田守る すでにイラクから軍の車列
https://www.afpbb.com/articles/-/3251598?cx_part=top_topstory&;cx_position=3
これに対しロシア国防省は26日、「現在米政府が現在行っているシリア東部の油田の奪取・掌握は、国際的な強盗行為にほかならない」と米国を非難した。(c)AFP

なんだかひどいことになってませんか

0328名無しさん@1周年2019/10/27(日) 14:24:48.09ID:CKWecHem0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191027-35144483-cnn-int
ISIS最高指導者のバグダディ容疑者、米軍の急襲で死亡か シリア

0329名無しさん@1周年2019/10/27(日) 19:17:47.37ID:eZvCPM0A0
アメリカと共謀してシリア東部からシリア人を追い出し占領を続けるクルド人なんか滅ぼすべきだわ。
侵略者相手に同情の余地などカケラもない。

0330名無しさん@1周年2019/10/27(日) 19:21:43.48ID:MPRP7LxM0
今夜22:00に大本営発表ってなんだろ?
また戦争か?

0331名無しさん@1周年2019/10/27(日) 21:22:30.77ID:3XdU/zRe0
>>330
だろうな

0332名無しさん@1周年2019/10/27(日) 23:18:07.32ID:PXyFkRIa0
UPDATE 2-IS最高指導者死亡、米軍急襲で自爆 トランプ大統領が発表
https://jp.reuters.com/article/usa-trump-statement-idJPL4N27C0D1?il=0
米軍とともに参加したクルド人主体のシリア民主軍(SDF)の司令官は、作戦は成功したと言明した。

あれ?仲良しさんですか?

0333名無しさん@1周年2019/10/27(日) 23:32:52.43ID:PXyFkRIa0
バグダディが本物ならトランプ大勝利じゃないか
まったくどこまで仕込なんだか
芋投げまでかw

0334名無しさん@1周年2019/10/27(日) 23:54:52.72ID:CKWecHem0
>>333
やっぱりTBSのカメラが来たときだけ怒るクルドと
トランプに協力するクルドは
全て劇団クルドなのかどうなんでしょうね

ちなみにイドリブのトルコ国境近くでバクダディをトランプに売ったのは
安全地帯強奪の手柄を交換したエルドアンだろうし

みなさんよ〜やりますね

0335名無しさん@1周年2019/10/28(月) 00:04:43.96ID:4AmA95ph0
>>318
どちらも大差無いというか、長い目で見てトルコとの関係改善の障害になる
クルド自治区のほうがアサドにとっては迷惑だったんだろ
エルドアンとは無理でも、その次の大統領とは仲良くしたいところだろ
それに初めから政権側で戦ってた少数部族らの手前もあろうしな

0336名無しさん@1周年2019/10/28(月) 00:06:47.28ID:1v2YxyKI0
>しかし、わずか200人の部隊では、すでに復活しつつあるISの活動を阻止するのは事実上不可能に近い。かと言って、見捨てたクルド人に再びIS掃討の協力を求めるわけにもいかない。
復活してんのかよ
めんどくさ過ぎる

0337名無しさん@1周年2019/10/28(月) 00:07:07.99ID:WbR90jTN0
バクダディを見つけた人は懸賞金だったね
SDFが居場所を教えたので
「新築費用」が出るのね
よ か っ た ねw

ク「エルドアンがあそこに隠した!」

ド「そおじゃワシが隠した
だがこれでトランプが騙されれば
シリアに植民地ができる〜」

0338名無しさん@1周年2019/10/28(月) 00:20:56.92ID:+E0o91ZO0
日本平和すぎワロタw

0339名無しさん@1周年2019/10/28(月) 03:17:28.23ID:UycXg80X0

0340名無しさん@1周年2019/10/28(月) 04:21:47.36ID:UP68DwyR0
ここは日本がシリアに進駐すべき

0341名無しさん@1周年2019/10/28(月) 06:31:47.26ID:XO1MK2hy0
ワイもイモで抗議してみたいが如何せん日本人なのでイモを投げられん。食い物を粗末にはできん

0342名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:33:22.89ID:FxmJxKWu0
イスラムは糞 タヒね

0343名無しさん@1周年2019/10/28(月) 07:45:32.03ID:UycXg80X0
ウリストは糞を食う タヒね

0344名無しさん@1周年2019/10/28(月) 09:00:00.37ID:UDd2UVXA0
クルドの人々はクルディスタンを建国できたら満足なのだろうか?

0345名無しさん@1周年2019/10/28(月) 10:34:36.79ID:udmttcTB0
米石油大手がシリア油田操業も、トランプ大統領が言及
https://jp.reuters.com/article/syria-oil-us-idJPKBN1X60UI

どこまでやるつもりなのか
汲み出すだけなのか精製までやるのか
精製までやると精製プラント押さえてるアサドの取り分がなくなりませんかね

0346名無しさん@1周年2019/10/28(月) 11:16:55.38ID:UycXg80X0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています