【ブーメラーン】 #小池知事 がIOC側発表の東京から札幌変更発表に「がっかりした」不快感表明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★2019/10/25(金) 17:48:17.40ID:qEjOXwhX9
10/25(金) 16:26

東京都の小池百合子知事は25日、20年東京オリンピック(五輪)のマラソン・競歩の開催地変更をめぐり、都庁で国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会のジョン・コーツ委員長らと会談した。


会談に先立ち、小池氏は、IOCが、東京から札幌に開催地を変更すると発表したことを、「がっかりした」と述べ、不快感を表明。「私も都民も大変驚いた。突然の変更を聞かされ、唐突感が否めない」と述べ、「都知事として、東京でマラソン、競歩を行っていく気持ちに変わりはない」と述べ、あらためて東京での開催を求めた。

しかしコーツ氏は、先日カタール・ドーハで行われた世界陸上で、暑さのため女子マラソンでリタイアが続出したケースなどを踏まえて「IOCは、ショックを受けた」と強調。「すべてのアスリートのために(東京から札幌への)変更の決定をした」と述べ、開催地変更は既定路線との認識を、小池氏に伝えた。

「ドーハのイメージと同じようなものを、東京に持たれるようなことはあってはならない」とも訴えた。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250534-nksports-soci

IOC調整委員会のジョン・コーツ委員長(右)の訪問を受けた小池都知事。左はアレックス・ギラディ副委員長(撮影・近藤由美子)
https://i.imgur.com/CtJ44Pw.jpg

0536名無しさん@1周年2019/10/26(土) 02:35:59.84ID:ZrU3iLiN0
小池が五輪失敗させたようなもん
マラソン開催地を逃したアホとして後世に名を残す

0537名無しさん@1周年2019/10/26(土) 02:41:41.48ID:xrsEcyh/0
札幌に変更になったのは小池の責任

0538名無しさん@1周年2019/10/26(土) 02:45:43.24ID:tW3/GH8+0
小池はバッハと直接話をしたことが無いとかいってたし開催地の首長の自覚があるのかねとは思ったな

0539名無しさん@1周年2019/10/26(土) 03:03:19.68ID:lL6ugojR0
トンキンの対策が頭悪すぎてIOCががっかりした結果なんだぞ

0540名無しさん@1周年2019/10/26(土) 03:04:49.94ID:AczI4PPj0
マラソンコースに布製の天井を張れば陽光を遮ることができるぞ。
 
 
天井は全距離でなくてよい。例えば50m間隔で「天井あり」の道路と「天井なし」の道路とが交互に続いていけばよい。
 


これなら東京で開催できるぞ!! 


,.
,

0541名無しさん@1周年2019/10/26(土) 03:49:45.59ID:d1LZ+J6D0
クソ暑い時期に呼んでおいて
後から札幌に押し付けて何をガッカリしとんねんw

0542名無しさん@1周年2019/10/26(土) 03:52:48.53ID:jojah3ZH0
50年前、アベベとともに東京の
発展は加速した。
今回の措置は東京の没落失速を
象徴するような事件だな。
アーメン。

0543名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:46:12.77ID:BzMt8xxC0
よしっ

NBCの元上級副社長でIOC調整委員のアレックス・ギラディ(左)とジョン・コーツ副会長と(右)と撮影する小池都知事
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201910250000534-w500_0.jpg

0544名無しさん@1周年2019/10/26(土) 10:51:20.00ID:VtF31Q4AO
招致しておいて、ロクな暑さ対策ができなかったことを、また早期に自分から札幌開催の提案をしなかったことを謝罪しないの?

0545名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:29:37.58ID:WODJUxZr0
どすこいどすこいどすこいどすこい

0546名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:30:19.62ID:SxZvwgM40
甲子園が虐待なら、これも立派な虐待だろ

0547名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:30:38.52ID:4awv6pB40
よしっ

0548名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:31:46.53ID:iTL3eXAq0
決定しといてロクに計画も出来てないんでしょ
東京で強行したらいいだけ

0549名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:40:06.05ID:A9a0LCWF0
ウンコ水の海で泳ごう

0550名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:55:07.27ID:UrBClYk70
>>548
契約違反
嫌ならオリンピックでない東京運動会にでもしてください

0551名無しさん@1周年2019/10/26(土) 11:56:19.71ID:UrBClYk70
ヤクザIOCへの片思い拗らせてストーカー状態の東京(笑)

0552名無しさん@1周年2019/10/26(土) 12:01:47.22ID:TnnyazU50
>>538
自分が呼んだわけじゃなし

0553名無しさん@1周年2019/10/26(土) 12:09:30.47ID:ojOiSd+T0
会談でIOC側から思いっきり拒絶されて
尿漏れしそうな顔で固まってる小池ワロタw

0554名無しさん@1周年2019/10/26(土) 12:21:39.24ID:UrBClYk70
>>553
契約上も東京とはIOCとは何の契約関係にないしな。
東京都はすでに権限を森元の組織委に委譲してるわけだし

0555名無しさん@1周年2019/10/26(土) 15:58:36.76ID:TP/U/iAZ0
午前3時なら普通にできそう

0556名無しさん@1周年2019/10/26(土) 16:00:52.09ID:ovkUotXR0
初めから8月の深夜3時に降雪実験しとけば本気度が
伝わったのにな。

0557名無しさん@1周年2019/10/26(土) 16:05:27.88ID:TXyTC0sL0
コイツ、文句は言うけどじゃあどうするかは考えて無いのがなぁ

0558名無しさん@1周年2019/10/26(土) 16:14:38.33ID:J3ebNWBz0
豊洲・希望の党・五輪
小池の行く先では混乱が絶えない。
しかも惨敗続きで責任は全く取らないw

0559名無しさん@1周年2019/10/26(土) 16:18:26.75ID:IO3HoxHs0
札幌民だけど、オリンピック興味ないしゴタゴタ持ってこないでほしい
小池さんマジ勘弁

0560名無しさん@1周年2019/10/26(土) 17:54:14.16ID:jmqaRE2M0
どっこいしょ、、

0561名無しさん@1周年2019/10/26(土) 17:56:01.22ID:O8vyCA/B0
効果のある酷暑対策してこなかった小池が悪いしそんな無能を知事に選んだ都民はもっと悪い。
札幌開催に文句言う資格は無いよ。

0562名無しさん@1周年2019/10/26(土) 18:10:56.85ID:Y8n9JUt90
まーた、チョンの分断工作に踊らされた馬鹿なカッペが、小池ガートンキンガーって騒いでんのか

0563名無しさん@1周年2019/10/26(土) 23:13:18.30ID:lFS1IYpr0
東トンスルランドオリンピックの七転八倒

0564名無しさん@1周年2019/10/27(日) 03:40:11.66ID:ae8FcnL10
新国立競技場では死人が出る予感

0565名無しさん@1周年2019/10/27(日) 14:08:43.78ID:CFN+5btn0
      

オリンピック返上おめでとう!


東朝鮮GJ!!!


みんな祝杯だ!


 

0566名無しさん@1周年2019/10/27(日) 16:21:54.55ID:ZA6hVDXI0
札幌へ移す話なんか簡単に出来るものじゃない
なんたって受け入れる札幌側の意向を確認しないといけないからね
2〜3週間くらい前には森元の所へ打診が入っていたはず
森元はこれを小池には伝えず橋本と相談し
橋本も札幌ドームまで行って現場視察している
要は森元の小池への施設建設のイチャモンに対する意趣返し
どうにも情け無い話でしたとさ

0567名無しさん@1周年2019/10/28(月) 14:25:37.07ID:2h+xiF2e0
願望ネタが多いために移転

0568名無しさん@1周年2019/10/28(月) 14:30:55.79ID:Uwa2VPJ+0
誰が悪い訳でなく、気候変動が予想以上に激しかったという事では?

0569名無しさん@1周年2019/10/28(月) 14:36:32.77ID:8P/u15dg0
>コーツ氏は、先日カタール・ドーハで行われた世界陸上で、暑さのため女子マラソンでリタイアが続出したケースなどを踏まえて「IOCは、ショックを受けた」と強調。
「すべてのアスリートのために(東京から札幌への)変更の決定をした」

これ仮に世界陸上がフィンランドやシベリア等の避暑地で行われてたら、
東京のままだったんだよな。

つまり東京の夏にダメ出しされた訳では無く、
ドーハが暑かったから東京もダメになったと言う点

0570名無しさん@1周年2019/10/28(月) 14:45:22.20ID:syNnXQ+I0
 
<IOCは金まみれで卑怯な利権団体>

アスリートファーストなんて、札幌案の本当の理由をごまかすための綺麗ごと。
IOCは欧米のメディアの放映権料欲しさで、彼らの希望する夏季開催を強行した。
ドーハで暑さの弊害を批判されたので、責任を逃れるために強引に札幌を指定。

アスリートファーストを考えてれば、夏季開催指定なんてありえない。
自分たちの金目当てを隠し、批判から逃げて、保身に走る卑怯な奴らだよ。

IOCの暑さ対策のアリバイ作りに死に損ないの森が無抵抗で同意という茶番劇。
要するに、日本人が舐められてるってことだ。

無条件でこれを飲んだら、日本のヘタレが世界に曝される。
東京でマラソンにかかった金300憶円と札幌の準備金はIOCに持たせろ。

0571名無しさん@1周年2019/10/28(月) 14:54:23.94ID:wkSlH5lK0
外人と日本人の考え方の違い

外人「東京がドーハのような悲劇にならないように場所を変える」

日本人「東京がドーハのような悲劇にならないように最善の策を練る」

0572名無しさん@1周年2019/10/28(月) 15:11:48.58ID:NhSdPcwN0
>>4
夏の大会をコンパクト且つ低予算で快適に実施できますよ!
...とか言われて「おお、素晴らしい」と選んでみたら打ち水だの朝顔だの真顔でほざかれる身にもなってあげなさい。

0573名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:27:05.63ID:eieDd+9u0
>>65
勝手に札幌に変更することは同意してない

0574名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:28:52.91ID:eieDd+9u0
>>65
ソウルとの共同開催に勝手に変更されても文句言うなってこと?

0575名無しさん@1周年2019/10/29(火) 04:52:15.84ID:g4CAfOuT0
バッハに札幌開催を進言したのは
国際陸連のトップらしいな。
しかもコーツ氏は、札幌開催の費用
は、予備費で払えば良いと言ってる
らしい。
予備費は、東京都か国が積むことに
なってる。ふざけるなという話。
完全に馬鹿にされてるな。

0576名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:42:07.65ID:fTVUQE+J0
>>575
媚び諂い大嘘ついて招致した上にIOCに馬鹿にされてる奴隷契約結んだ東京が馬鹿なだけ

0577名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:42:57.02ID:fTVUQE+J0
>>570
ロウソクデモでも始めるの?

0578名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:44:53.62ID:EYNDITKM0
まさにブーメランだな
開催できるようにしなかったのは東京の失策

0579名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:46:55.10ID:FdDw8+4s0
>>575
これってもともとは大阪五輪招致の失敗を東京が背負わされてるのだから大阪に負担させるのが筋なんだよな。

0580名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:48:16.46ID:fTVUQE+J0
>>575
契約どおりのことに文句言うって朝鮮人ですか

0581名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:54:19.67ID:6CH5G1nZ0
>>4
嘘をつくトンキンが悪い

0582名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:56:20.91ID:6CH5G1nZ0
>>579
よくわからんが立候補したのどこよ
意味が分らない

0583名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:57:30.14ID:vQ81rtrs0
こいけしね

0584名無しさん@1周年2019/10/29(火) 17:45:56.42ID:m7GedLl/0
どっこいしょ

0585名無しさん@1周年2019/10/29(火) 19:02:15.97ID:Xjt0/Xps0
ハァー ドッコイショー ドッコイショー

0586名無しさん@1周年2019/10/30(水) 15:19:54.59ID:tiLQhskt0
クソみたいな嘘ついて招致したんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています