【ドイツ州議会選挙】メルケル首相大敗 移民受け入れに反発する右派政党が躍進

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★2019/10/28(月) 06:50:32.85ID:Yhxne4829
ドイツではチューリンゲン州の議会選挙が行われ、メルケル首相の政党が東西ドイツ統一以降維持してきた第1党の座を奪われ、第3党に転落する見通しとなりました。一方で、難民の受け入れに反対する右派政党が第2党となる見通しで今後、国政での政権運営にどのような影響が及ぶのかに注目が集まっています。

ドイツでは旧東ドイツのチューリンゲン州で27日、州議会選挙が行われ、公共放送「ZDF」がまとめた予想得票率によりますと、メルケル首相の「キリスト教民主同盟」は22.1%と前回を11ポイント余り下回り、東西ドイツ統一以降維持してきた第1党の座を奪われて第3党に転落する見通しです。

一方、難民の受け入れに反対する右派政党「ドイツのための選択肢」は前回の選挙の2倍を超える23.6%を獲得し、連立与党を担う左派党に続いて、第2党に躍進する見通しです。

「ドイツのための選択肢」は先月、旧東ドイツの2つの州で行われた議会選挙でも第2党に躍進していて、旧西ドイツとの経済格差がいまだに解消されない現状や、難民の受け入れをめぐるメルケル政権の政策への不満を受け皿に支持を広げているとみられます。

メルケル政権としては得票率の下落に歯止めがかからない状況が続いていて今後、国政での政権運営にどのような影響が及ぶのかに注目が集まっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191028/k10012152921000.html

0952名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:16:35.26ID:NKuCJ6kw0
全部ドイツが吸収してる

0953名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:52:51.90ID:/IYQRX6a0
移民受け入れの有無に対する国民投票を記名でやって賛成の人が移民の身元保証人として有限責任を負うってことにすれば反対の人も認めるんじゃね

0954名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:58:02.10ID:gR6dQLWH0
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町
の朝鮮部落民族(大内家)の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

qa13

0955名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:58:15.37ID:gR6dQLWH0
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?

これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!

調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!山口県田布施町
の朝鮮部落民族(大内家)の末裔で日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!

https://kabukachan.exblog.jp/22232976/

qa14

0956名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:23:53.96ID:67EyWDoN0
安倍メルケル

0957名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:26:55.51ID:TsAYETzJ0
日本では移民受け入れ大反対だけど、
ドイツなら移民受け入れ大賛成!

左派政党勝ってドイツ人を超える移民を受け入れて笑わせて欲しい

0958名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:37:31.15ID:cHiQDl8R0
経済ネズミ講には破滅を。

0959名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:57:14.55ID:nkFN5GHP0
みなし植民地を、未だに持っているヨーロッパは受け入れざるを得ないだろう。

0960名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:43:05.39ID:P17NEznz0
壮大な社会実験の顛末は楽しみ
メルケルは第2のヒトラーの母になるかもしれない
欧州の移民政策という社会実験の失敗例を見て日本人も学ばないといけない

0961名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:47:56.99ID:Bi/I6Ld00
人権屋に国を潰された欧州各国

0962名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:49:08.69ID:z5vahgoe0
世界中にヒトラーが生まれる土壌ができたってことだな。

0963名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:08:44.77ID:ZZS4dn5G0
メルケル終了か・・・

0964名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:12:10.55ID:YBDC4w9s0
メルケルの指名は十分達成できたのではないか
もうドイツは元通りにはならない

0965名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:12:47.58ID:YBDC4w9s0
>>964
指名→使命

0966名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:28:22.26ID:pUwDDJhd0
次もメルケルみたいなババアなんだよな

0967名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:46:46.44ID:CsogOyJh0
ドイツを見習え

0968名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:48:09.79ID:CsogOyJh0
ベルリンで生まれた子の名前最多はムハンマド

0969名無しさん@1周年2019/10/29(火) 10:21:30.13ID:qWOYC8VZ0
馬鹿女のせいで大変ね

0970名無しさん@1周年2019/10/29(火) 10:29:02.79ID:u4FRPYza0
>>959
ドイツはもってなくね。
フランスは持ってるが

0971名無しさん@1周年2019/10/29(火) 10:38:47.06ID:vLqtjGOd0
ドイツは極端だからこわい

0972名無しさん@1周年2019/10/29(火) 10:38:59.82ID:QKHL33rf0
極右よばわりをやめたか。有権者の4分の1が支持してるのに極右よばわりはおかしいもんな

0973名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:01:13.02ID:1NLtdUoZ0
もう遅いよな

0974名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:04:07.44ID:eSL5T+WU0
メルケルの後なんか誰もやりたくないよなw

0975名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:04:40.85ID:13ELGTOw0
こうなるわな

0976名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:17:56.91ID:S+LCGNB50
これが欧州的優しさの帰結

0977名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:21:23.72ID:VRdp3HVy0
もう遅いよ


一度入れると 後は 国内で増殖していくだけ


欧州は 50年後にはイスラム教の地域となるそうだよw

0978名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:23:12.70ID:VRdp3HVy0
>>942


中卒でもなれるのかよw

なぜ、日本研究所なんだw

0979名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:23:19.12ID:c4tLvYPc0
そしたらユダヤみなごろしwww

0980名無しさん@1周年2019/10/29(火) 11:52:36.84ID:ZZS4dn5G0
あかんがなwww

0981名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:03:51.70ID:vjiSoEKl0
どうせ22世紀にはEUはイスラム圏になる
運が良けりゃアジアの飛び地だが

0982名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:07:21.99ID:gsTmCUHB0
>>84
移民を歓迎していた人たちの事?

0983名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:24:09.79ID:7Cgbtzs/0

0984名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:31:35.34ID:3bS6SrnU0
>>372
重要な問題を自力で修正しようとすると政党が分極化するし
比例代表制は社会学(特に行動学や選択理論など)的にも
悪い制度であることは知られている。
この分野では多数決の合理性を高めることを提唱している。

しかし日本には門外漢なのに比例だ表は社会学的代表とか
頓珍漢こと言っちゃった法学の教授もいるけどね。

0985名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:31:50.55ID:02fheIc30
ユダヤ人対策にイスラム教徒入れて失敗
イスラム教徒対策に中国入れて失敗

0986名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:33:16.76ID:u4FRPYza0
>>978
ドイツ左翼と結んでドイツから日本叩くためよw

0987名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:36:59.72ID:BHxflHHu0
リベラルの限界

0988名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:37:04.92ID:QWCZEDW20
このニュース、読売も「右派が第2党に躍進」日経も「極右躍進」、って見出しだけど、

結果をちゃんと見ると、最左翼の「Linke」が第1党なんだよ
だからNewsweekーロイターの見出しは「極左が第1党、極右が第2党」ってなってる。

右ばっかり注意してたら見間違うよ

0989名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:39:37.41ID:GMQup59L0
クランプカレンバウアーはどこに?

0990名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:47:15.45ID:u4FRPYza0
>>372
ドイツって言ってもプロイセン的な封建とバーデン的な自由主義は違うし

0991名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:52:08.42ID:g/+HreLW0
>>113
実習生の奴隷労働みていると徴用工も似たような扱いだったと思う。

0992名無しさん@1周年2019/10/29(火) 12:53:35.18ID:Xj7ZbqCZ0
ドイツは政党は連立組めないと国政参加出来ないから
自動的に共産党やネオナチが排除される仕組みになってる

0993名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:05:36.74ID:5g35VPVS0
日本の景気は、少しづつ回復、ドイツは下降気味?

0994名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:09:42.97ID:YBDC4w9s0
>>988
その左翼党は移民どうなんだろ
むかしは排外主義反対言ってたみたいだが
有料記事ばかりでさがせなかったw

0995名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:11:20.02ID:Wkv063Ut0
キチガイが期待してもドイツはずっと左
しかもどっちに転んでも反日

0996名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:26:20.65ID:TxIQSU1E0
日本には右翼政党が無い、自民党も世界的にみれば中道左派。

0997名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:28:09.44ID:TxIQSU1E0
ドイツ(東ドイツ)はネオナチがデモやってるよ。
識者、ドイツではナチス礼賛などありえないし罰せられる。

0998名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:30:32.37ID:cPkUhneZ0
中国の都合で決まるよ

0999名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:31:08.49ID:VNhpmHqc0
日本には右翼政党が無いニダ

この手の書き込みって、どっかの団体さんかね

1000名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:31:40.11ID:VNhpmHqc0
韓国人はウンコを食べる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 6時間 41分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。