【千葉豪雨】死亡した54歳男性、車中から家族に最期の電話「ああ、俺、死んじゃう」 6歳の長男を迎えにいく途中に川の氾濫に... ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/10/28(月) 16:57:29.52ID:StkLn95c9
浸水する車中から家族に最期の電話 迂回路で氾濫に

千葉県長柄町で遺体で見つかった男性は、浸水する車の中から家族に電話を掛けていたことが分かりました。

長柄町の郵便局勤務・鶴岡成夫さん(54)は25日午後、近くの子ども園に6歳の長男を迎えにいく途中に行方が分からなくなり、26日午前9時すぎに軽自動車の中から遺体で発見されました。親族によりますと、鶴岡さんは普段使う道が冠水していたため迂回(うかい)したところ、川の氾濫に巻き込まれたとみられています。

鶴岡さんの親族:「田んぼの水と川の水が渦巻いてたんですよ。それで流されちゃったって。携帯電話で『ああ、俺、死んじゃう』って。流されてたんでしょうね」

長柄町では別の88歳の男性も車の中から遺体で見つかっています。

2019年10月28日 11時52分
テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/17296754/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4efec_1641_427d0125_d9ce188a.jpg

関連スレ
【千葉大雨】死亡した88歳男性、車中から家族に電話。「エンジンが停まった」「窓も開かない」最後の会話は「首まで水がつかった」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572242998/

★1が立った時間 2019/10/28(月) 15:40:31.48
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572244831/

0952名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:54:47.03ID:NUbgAQD90
>>888
違いますw
>>894
コツがあるんかな?
いざって時にできなきゃ意味ないと思うのよね
ハンマーなんて1000円しないっしょ

0953名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:54:51.71ID:pL6Sq8ck0
>>931
そりゃそうだけどこの園もそう言ったかのように書いてあるので

0954名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:55:11.93ID:RZRqWko10
>>928
電子ロック…車速感応式も含めて
内側からも手動でロックアンロックできる車しか見たことないぞ

0955名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:55:17.63ID:+AG4K4700
>>886
海外の話だからな、日本車の窓ガラスは丈夫なのかもしれん

0956名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:56:16.16ID:1qfXw6wd0
生活圏のハザードマップは頭に入れとくべきやな。
水は高いところから低いところに流れるからな

0957名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:56:24.52ID:kyexyyV60
空飛ぶ車より船になる車つくった方が日本では実用的なんじゃね?

0958名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:56:32.33ID:+AG4K4700
>>888
それなら、最初からハンマー持ってるだろ

0959名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:56:48.70ID:+IdwU1qu0
>>26
再婚の可能性

0960名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:56:50.88ID:YjIdH8fg0
これ軽自動車じゃなかったら助かってたんじゃね?

0961名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:57:00.37ID:9Is6vL+60
>>37
専用工具が必要って程でもないが、普段から用意していると、警察に

「なんでこんなものがあるんですか?」

と目を付けられる罠。頭の悪い警官に当たると、特殊解錠用具・指定侵入工具の所持で現行犯逮捕されかねない。

0962名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:57:13.17ID:QVUNaV+O0
この件は判断ミスの積み重ねだからな

・1つ目のミス
子ども園から「2階に避難するから迎えに来なくて良い」というメールが来たのに迎えに行った

・2つ目のミス
普段使う道が既に冠水してたのに無理して別の道から迎えに行った

・3つ目のミス
鉄砲水のように急に凄まじい流れが襲って来たなら可哀相な不慮の事故と言えるが、川の氾濫ならヤバイ兆候はあった筈
なのに車を過信して無茶して手遅れになった可能性がある

子供が心配なのは分かるが、仮に子ども園に着いても帰宅出来るかも危うくなる状況なら素直に子ども園の職員を信じた方が良かった

0963名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:57:40.44ID:D9joJhyd0
あれだけ前から今回の台風は危ないですよといわれ続けて甘くみた結果のやつ多すぎだろ

0964名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:57:41.75ID:bMk/uueW0
>>938
数千万も売り上げるなんて何十町も潰さないとな10aで10万いかないぞ

0965名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:57:45.88ID:ZXyMBUGq0
俺も長男は40歳のときの子だから何も言えん

0966名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:57:49.74ID:lyB8gECK0
>>104
そらそんな弱い力じゃ割れんやろ、って感想

0967名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:58:10.81ID:+AG4K4700
>>957
使う機会の問題だな
昔の水害で三船敏郎が持ってたボートで救助したなんて話があるそうだが・・・

0968名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:58:19.06ID:pL6Sq8ck0
そもそも園の辺りは冠水しやすい所で、変な話慣れてると言うかまあこのくらいなら良くあるし的に考えてたら想定外に水量増えたって感じなのかな
気の毒だけど、でもなんで…って思ってしまう

0969名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:58:21.54ID:NUbgAQD90
>>845
参考になるわー

0970名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:58:51.61ID:OULLwZHl0
閉じ込められる前の問題に帰結するよね?

0971名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:59:07.64ID:e03FqyXG0
車に乗るなとあれほど
そしてこども園はみんな結局帰宅困難で一泊してるんだから
迎えにいかんでも

0972名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:59:14.25ID:FwobVZFk0
ヒロミは現役感があるが内村や出川は初老のポンコツ感があるだろ
あんな感じ

0973名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:59:20.92ID:sk3lzSIL0
5ちゃんねるだからって、馬鹿にしていると、
多摩に東大理系がレスしてたり、
医者の嫁がレスしてたりで、
ためになる/

0974名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:59:28.38ID:NUbgAQD90
>>919
数万かあああ
寿司食べたい

0975名無しさん@1周年2019/10/28(月) 18:59:59.18ID:jDyLyl4t0
>>950
最近アメリカで車でドボンして死んだ人は1時間じゃなかったかな
911に電話してたから録音が残ってた

0976名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:00:07.00ID:mBIkqOKc0
>>961
それで逮捕されたケースって聞いたことないよ
大丈夫さ安全のほうを優先しよう

0977名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:00:20.27ID:vhbS60PW0
>>19
木口小平の逸話を知らんの?

0978名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:00:36.35ID:bMk/uueW0
>>961
車載工具のホイルナットを外すレンチで割れる
助手席の下にでも一式置いておけばいい

0979名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:00:56.38ID:ISW3ncbc0
>>872
靴下に小銭入れてガラス割るとかいう知恵はないんかね

0980名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:00:58.40ID:+AG4K4700
>>961
脱出用ハンマー知らんなんて警官はクビでいいだろw

0981名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:20.05ID:nvG2D0n/0
電話するヒマあるなら必死で車外に出ろよ

0982名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:21.87ID:VayZye5a0
どうせ嫁が発狂したんだろ
行かなきゃ一生恨まれそうだし
旦那がとばっちり

0983名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:31.48ID:Kle8WNEx0
座席の頭の部分はずれないタイプもあるみたいだぞ
外れないタイプだったら絶望だな

0984名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:32.01ID:1qfXw6wd0
>>960
JAFの水没ビデオ見たけど、軽だと車高が低く直ぐに水が入ってくるので
いがいと早く避難できる可能性もあり、一概に不利だと言えないともいっていた。逆にランクルみたいに車高が高いと、水がやばくなってきた時には、すでに周りは避難できる状態ではないと

0985名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:34.16ID:BGgGV4Qg0
冠水した道路を走ると気持ちいいよな
なんか俺かっけーみたいなw
死ぬのは運転ヘタな奴だよ

0986名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:36.44ID:+AG4K4700
>>979
実験して駄目らしいよ

0987名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:38.96ID:mBIkqOKc0
>>957
もうある
170万ぐらいだったか
アルゴかラルゴってメーカー消防団も買ってるみたい

0988名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:39.72ID:7J8o3b740
何で氾濫してるとこに車で行く奴が絶えないんだろうな
今回の千葉豪雨で10人の死亡の内、5人が車中で発見とか・・・

0989ばーど ★2019/10/28(月) 19:01:45.69ID:tO82wcHS9
次スレ

【千葉豪雨】死亡した54歳男性、車中から家族に最期の電話「ああ、俺、死んじゃう」 6歳の長男を迎えにいく途中に川の氾濫に... ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572256864/

0990名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:01:53.69ID:zGnP33nx0
東日本大震災で津波から車で逃げようとする人たちを飲み込んだのを見てから
絶対車移動しては駄目なんだと思った

0991名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:02:29.43ID:QxKYVSmS0
保育園も急かすんだよね
早く迎えに来てください いますぐにってさ

0992名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:02:29.62ID:eZkjdSWS0
ビニール袋に小銭入れて叩きつけるとガラス割れるらしい
実際やったことないけど

0993名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:02:44.83ID:e03FqyXG0
>>931
パニックになづて親心として迎えに行ったんなら死んでやむなし
でも迎えに行かなくちゃって思い込み思考停止してたら
迎えに辿り着けてその後子供と一緒に帰りで流されたかもしれないわけで
どうしたら安全かを自分で考えられる程度の知能は必要だったなあ

0994名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:02:48.29ID:LfWd//bH0
水死窒息とか嫌だな

0995名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:03:16.89ID:NUbgAQD90
>>979
いや、だから本当にそれで割ったことあるの?って話
ボケだったらマジレスすまんこ

0996名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:03:34.30ID:uKTjnxZF0
>>558
統失に言ったって理解できないから無駄だよ
死を悟ったから最期に家族の声を聞いただけなのにな

0997名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:03:42.28ID:5wncx1Ex0
>>952
自分の最初のレスで書いた方法だと女性でもわれるんだぜ?

0998名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:04:01.18ID:sk3lzSIL0
4WDを過信した結果のミス

0999名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:04:01.94ID:bMk/uueW0
>>992
ダメ
試験済み

1000名無しさん@1周年2019/10/28(月) 19:04:03.99ID:bGwHV6FN0
ハードパンチャーなら助かったのに・・・

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 6分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。