【イラクで大規模な反政府デモ】63人死亡、2592人負傷

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/10/29(火) 04:52:18.64ID:52qIujem9
https://www.cnn.co.jp/world/35144524.html


イラクで大規模な反政府デモ 63人死亡、2592人負傷
2019.10.28 Mon posted at 12:27 JST


(CNN) イラクの首都バグダッドなどで大規模な反政府デモが行われ、治安部隊が催涙ガスや実弾で対応し、イラク人権高等弁務団のメンバーによれば、少なくとも63人が死亡した。

ナシリアで3人が撃たれて死亡したほか、バグダッドでは治安部隊が発射した催涙ガスの缶が頭部に当たった3人がけがのために死亡した。

失業や政府の汚職をめぐる抗議デモは25日から始まり、2592人が負傷した。
25日には南部の都市ディワニヤで政治団体の事務所が放火され、12人が死亡する事件が起きていた。治安部隊が捜査を行っている。

反政府デモのため数百人が25日、バグダッド中心部にあるタハリール広場に集まった。デモ参加者の一部は、コンクリートの壁をどかすなどして、警備が厳重な「グリーンゾーン」と呼ばれる区域への進入を試みた。
(リンク先に続きあり)


コンクリートの壁を倒し「グリーンゾーン」への進入を試みるデモ参加者たち/Hadi Mizban/AP
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/10/28/a6e985c410a7bd2df9b5b396042249b6/191025094145-03-iraq-protest-1025-super-169.jpg

0002名無しさん@1周年2019/10/29(火) 04:54:11.13ID:ProvSF5k0

0003名無しさん@1周年2019/10/29(火) 04:59:48.31ID:ymP7uTRR0
うん。そうなんですよね。ここんところ世界中で多くのデモが起きています。
ただ死亡人数が云々と伝える事ばかりではなく、背景にあるものが何かも伝えるべきだとは思いますね。

0004名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:07:35.49ID:W30WHMK00
>>3
経済悪化・汚職・公共サービス不全・イランの影響嫌い等々

催涙ガス弾が頭にめり込んだ人の絵は結構えぐかった

0005名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:31:28.41ID:uu1c8sPM0
なんでこういつも揉めてばっかりなんだイスラム教徒は

0006名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:39:53.46ID:9GDWUdzu0
自国の正義は自分にあると思ってんだろ

0007名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:45:14.96ID:YkSZkdF50
>>1
香港の鎮圧がママゴトに見えるな

0008名無しさん@1周年2019/10/29(火) 05:57:52.58ID:DgjG+zYS0
まーた米軍かあwwwwwwwwwwwwwwwww
香港の中国軍がかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwww

0009名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:02:54.64ID:D17Qlroo0
スケールが半端ないな本場のデモが国技の国は

0010名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:17:51.67ID:cEP9yp4g0
韓国もやっと動き出したんだね。

0011名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:21:36.15ID:A/6lyFTY0
日本もいつかこうなる
グローバル化ってそういうことだろ?

0012名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:31:51.15ID:+3FiCssc0
宗教戦争と内紛は火の粉が飛んでくるまで関わるな

0013名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:45:33.94ID:dU5eyVqa0
>>2
デブじゃ無くてもブスはブスな体型だな。

0014名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:47:23.05ID:Y26gtS4S0
ホンコンマンはだんまりか?w

0015名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:50:21.56ID:w76F6vB80
ちょっとロイターの奴らは調子にのりすぎだな

0016名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:57:05.93ID:Ffp6+W8N0
無残、地獄に

0017名無しさん@1周年2019/10/29(火) 06:57:45.53ID:6tTzRWvl0
まあ香港の暴動を応援してる人は視野が狭い
所属する団体や宗教の識者の一方的な説明しか頭にない
隠さず争点を明らかにしてどっちを取りますか。って聞き方をする人が比較的信用できる

0018名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:16:33.93ID:Y26gtS4S0
デモに実弾なのにホンコンウォッチャーはおとなしいな

0019名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:19:12.25ID:ogyQ5X8j0
よくこんなのまとめてたなフセインは

0020名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:20:54.96ID:W30WHMK00
>>18
事情がこれ>>4だし解り難い上にどの勢力も絡み辛い
レバノンでおきてるデモも同様

0021名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:30:29.63ID:7fFDSIUh0
話を聞けば聞くほどフセインは偉人だった気がす
アメリカに国をめちゃくちゃにされる前は、
イラクは平和で文化的だったんでしょ?

アメリカにいちゃもんつけられて世界中が
敵になって潰されるって日本とかぶる

0022名無しさん@1周年2019/10/29(火) 07:43:07.37ID:W30WHMK00
>>21
>イラクは平和で

独裁に逆らわなければ、関係者はの枕詞が必要

0023名無しさん@1周年2019/10/29(火) 08:51:58.29ID:XxLoUeHi0
>>22
独裁じゃなく専制支配だな
あと、逆らわなくても民族や宗派の違いですぐ殺されてた

0024名無しさん@1周年2019/10/29(火) 09:19:28.82ID:hdeYdIuR0
民族性にあった統治が必要。
こいつらは民主主義に夢見すぎ。

0025名無しさん@1周年2019/10/29(火) 13:08:41.51ID:5Ykg+BZi0
フセインが独裁やってた時の方が安定してただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0026名無しのリバタリアン2019/10/29(火) 16:34:21.34ID:C6aox1X/0
フセインが一番まともだった

0027名無しさん@1周年2019/10/29(火) 18:03:57.84ID:EXd+3Ste0
イラクは暗黒時代が長過ぎだろ
可哀想過ぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています