【気象】台風23号「ハローン」発生 日本本土への影響はありません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/11/03(日) 11:01:54.57ID:AbayNW7N9
台風23号発生(ハーロン) 日本本土への影響なし

11月3日(日)0時、マーシャル諸島で発達中の熱帯低気圧が台風23号(ハーロン)になりました。この先は進路を北東に変える見込みで、日本本土への影響はない見込みです。

▼台風23号 11月3日(日)0時
 存在地域   マーシャル諸島
 大きさ階級  //
 強さ階級   //
 移動     北西 20 km/h
 中心気圧   1000 hPa
 最大風速   18 m/s (中心付近)
 最大瞬間風速 25 m/s
.
世界各国の予測シミュレーション結果

東へ向きを変える見込み

台風23号は急速に発達し、24時間後には暴風域を伴う予想です。気象庁は24時間先までしか情報を発表していませんが、この先も発達を続けて非常に強い勢力にまで発達するおそれがあります。(24時間先以降の台風情報は3時に気象庁から発表されます。)

この先はしばらく北西に進んだあと、北東に進路を変える予想です。民間人の住んでいない南鳥島の近くを通る可能性がありますが、小笠原諸島の父島方面や日本本土へ近づく可能性は低く、この熱帯低気圧による影響はない見込みです。

台風の名前

台風の名前は、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられます。

台風23号の名前「ハーロン(Halong)」はベトナムが提案した名称で、ベトナム北部にある美しい湾の地名が由来です。

11/3(日) 6:41
ウェザーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191103-00011600-weather-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191103-00011600-weather-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191103-00011600-weather-001-view.jpg

0045名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:01:02.38ID:kgkbqyzH0
1ハロン
イギリス→201.168m
日本→200m

0046名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:04:58.59ID:QNyLu3s50
おまえらはアローンや

0047名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:23:30.44ID:HfujMx4+0
>>18
これだよなぁ

0048名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:29:44.42ID:5VFZL38o0
焼きそば

0049名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:43:41.58ID:ypDaIpeC0
あるよ
これによって地震が誘発される

0050名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:46:22.30ID:Jv1wQDAt0
ハローんvsドローン

0051名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:47:39.58ID:bGqyCVEh0
ムサコ「洗い流して!」

0052名無しさん@1周年2019/11/03(日) 13:49:40.58ID:/wXv+RYh0
すげえピカソ簒奪ビーフ

0053名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:02:35.29ID:NuVvqHOe0
次の台風は「ちょっと通りますよ」が良いと思う

0054名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:20:29.06ID:8VcsKtEq0
もう〜台風は勘弁して

0055名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:22:33.62ID:obpMNfSY0
HeartのAlone

0056名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:24:21.01ID:nHbsTaA50
ハローンウェー
ハローンエウェエー
あーなたはこなーいー

0057名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:26:22.19ID:6NH7Njq50
日本に影響は無い

0058名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:27:50.36ID:SE4ZOLpM0
もっと左へ
偏西風ひっこんどれ

0059名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:30:35.65ID:X2U52aCx0
ハローン元気 ハローン元気

0060名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:32:27.83ID:W+FdKCyP0
はよ〜ん

0061名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:36:33.88ID:IuhO2IIO0
ベドナムの脱走実習生の学歴とか見せてもらって笑った。
小卒とかwww
中卒も普通らしく、高卒で会社員からなんだってさ。
日本語は文字が難しいだけで発音なんかは割と外国人は覚えやすい言語らしい。

0062名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:42:09.53ID:GoFSb6KP0
いちいち名前つけんでいい。
こんなくだらんネーミング作業で就業時間潰して金取るんやろ

0063名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:48:59.73ID:fGLj1aZO0
上陸しなくてよかったじゃないか
またこんな可哀想な避難民が出なくてすんだんだから

https://i.imgur.com/OyIAF0c.jpg

0064名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:51:50.62ID:wGoFqAZY0
またまた、おハロー

0065名無しさん@1周年2019/11/03(日) 15:03:19.04ID:MVgeFA2n0
>>27
マジレスすると、台風の命名の37番目は「ムーン」という名前だったりする

0066名無しさん@1周年2019/11/03(日) 15:03:26.96ID:/u0ER2vr0
日本に来たら強風ハローン注意報出るな

0067名無しさん@1周年2019/11/03(日) 15:06:47.32ID:4nezhPqE0
>>1
21号もスレタイみたいなこと言って遠隔操作で千葉と福島に線状降水帯発生させたから
全然安心出来ないや

0068名無しさん@1周年2019/11/03(日) 15:09:29.73ID:tLEeJo6e0
挨拶程度の付き合いね

0069名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:33:58.50ID:pcwH1AZEO
ベジータ「ふざけた名前の野郎だ
俺様がぶっ潰してやる」

0070名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:45:48.29ID:iCjgzETf0
グバーイ

0071名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:48:35.02ID:dk4huEp40
「アムロ、ゲンキカアムロ」

0072名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:50:41.13ID:bdgwpgYp0
波浪〜ン注意報すら出ないのか。

0073名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:54:13.05ID:rTTs4nS10
>>71
ハローンカーン「黙れ 俗物!」

0074名無しさん@1周年2019/11/03(日) 16:59:58.74ID:AojNbIkX0
ハローン
さるー、すげー、ん…はいる?
字べろ、ゆびらまクマして、パンチラ
ハーロン
ハァーロン、すげええ、簒奪ビーフ
すごい肉、脱線してんの、さらに肉

0075名無しさん@1周年2019/11/03(日) 19:47:42.23ID:DeLSaxeP0
よかった

0076名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:24:24.20ID:3H0u/wrN0
本当かねえ
今度は東へ回頭をやめて直進してくるんじゃないのか

0077名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:34:38.71ID:YorRcZPm0
大神官かな?

0078名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:35:33.95ID:oJgVyyc00
強風ハローン警報

0079名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:35:37.69ID:s/X5w9Y30
さすがにもうこねーだろう

0080名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:39:21.55ID:mQCeMM7Z0
これが1週間早かったら

みんあハロウィン台風って呼ぶやろうな

0081名無しさん@1周年2019/11/03(日) 21:19:25.20ID:QRwno0u80
えええ
どうせならもう一発千葉にぶちかまして欲しかった
やるならとことん

0082名無しさん@1周年2019/11/03(日) 23:17:45.46ID:JazTZijY0
>>62
別に日本で付けてるわけじゃないけどな

0083名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:10:33.73ID:G3O4R31z0
ハローンはベトナム北部の美しい湾の地名らしいが、
日本だったら東尋坊とか命名する様なもんか?

0084名無しさん@1周年2019/11/04(月) 21:27:46.57ID:M/brrSYE0
はろろーん、レナさんじゃないですか

0085名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:35:15.19ID:fCwt15ds0
今年はトンキンコース諦めたのか
来年の本番に期待

0086名無しさん@1周年2019/11/05(火) 01:46:40.50ID:UinQzlIc0
>>85
どこに住んでいるのかは知らんが
東京だけでも人口の約1割
首都圏ならば人口の約3割に影響が出るのを
「期待」するのって
もはやキチガイだぞ?

0087名無しさん@1周年2019/11/05(火) 21:33:21.24ID:D3AMpGVU0

0088名無しさん@1周年2019/11/05(火) 21:35:23.81ID:3W6o/UG00
ハローンアゲイン

0089名無しさん@1周年2019/11/05(火) 21:41:07.04ID:d8jEWyVf0
ハローンウィーン

0090名無しさん@1周年2019/11/05(火) 23:33:34.80ID:eJwwnZVx0
向き変わんないじゃん
本当に北向きになるん?

0091名無しさん@1周年2019/11/05(火) 23:50:38.86ID:+ijqlRFh0
この23号が今年最強台風だそうだ

0092名無しさん@1周年2019/11/06(水) 00:11:32.08ID:ElLpigp00
ハロウィンに見えたやつに一生片方の靴だけびちゃびちゃになる魔法かけた

0093名無しさん@1周年2019/11/06(水) 02:04:16.76ID:yiY2Blgj0
ハロウィン

0094名無しさん@1周年2019/11/06(水) 12:09:54.51ID:RtGk20AC0
気象庁のHPで過去の台風の数と月別の発生数のリストあったけど警戒するレベルじゃないけど12月も発生してるんだね

陸地に上陸したら甚大な被害受けるクラスが11月に発生するとか初めてでないかな

0095名無しさん@1周年2019/11/06(水) 13:01:05.67ID:SVxGw9Nv0
台風発生したらロシアで寒波か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています