【宇宙】秒速1700kmで天の川銀河を脱出する恒星を発見。ブラックホールに弾き飛ばされたか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/11/16(土) 14:00:14.01ID:q0ZganhI9
天の川銀河の星々は各々の速度で移動していますが、他の星よりもずっと速く移動する「超高速度星」と呼ばれる星も幾つか見つかっています。今回、1秒間に1700kmという猛烈なスピードで天の川銀河から脱出しつつある超高速度星が見つかりました。

■他の星々の10倍も速く移動する超高速度星

今回カーネギーメロン大学のSergey Koposov氏らによる研究成果が発表されたのは、地球からおよそ2万9000光年先、つる座の方向にある「S5-HVS1」と呼ばれる恒星です。

研究チームがESA(欧州宇宙機関)の「ガイア」宇宙望遠鏡による観測データなどを用いてこの恒星の移動速度を調べたところ、天の川銀河の他の恒星より10倍も速い秒速1700km、時速に換算すれば600万kmという途方もない速度で移動していることが判明しました。あまりにも速いため、S5-HVS1は天の川銀河から脱出してしまいます。

日本の新幹線の最高速度が時速300km前後(※区間によって異なります)なので、S5-HVS1の移動速度は新幹線のおよそ2万倍。秒速約7.7kmで飛行する国際宇宙ステーション(ISS)と比べても、およそ220倍というスピードです。
https://sorae.info/wp-content/uploads/2019/11/Artist-impression-of-S5-HVS1-ejection-by-Sagittarius-A.jpg

■ブラックホールにペアを奪われた連星の成れの果て?

地球からS5-HVS1までの距離は宇宙のスケールからすれば比較的近かったため、研究チームはこの恒星がどこから移動してきたのかを追跡することができました。分析の結果、S5-HVS1は480万年ほど前に、天の川銀河の中心から秒速およそ1800kmで放り出されたことがわかりました。

太陽2.35個分の重さを持つ恒星を、どうすればこれだけ速く放出することができるのか。研究チームはその「犯人」を、天の川銀河の中心に存在が確実視されている超大質量ブラックホール「いて座A*(エースター)」だとみています。

研究チームが描くシナリオはこうです。まず、S5-HVS1は別の恒星とペアを組む連星として、銀河中心で誕生しました。ところが、連星が誕生した場所は、太陽の400万倍も重いとされるいて座A*に近いところでした。やがて連星はいて座A*に危険なほど接近し、片方の恒星がブラックホールに捕らえられてしまういっぽうで、S5-HVS1は大きな運動エネルギーを与えられて、銀河中心から弾き飛ばされたというのです。

こうした「連星の片方がブラックホールにつかまり、もう片方が高速で弾き飛ばされる」という現象が起こる可能性は、天文学者のJack Hills(ジャック・ヒルズ)氏によって過去に提唱されていました。研究に参加したTing Li氏は、今回研究されたS5-HVS1こそ、ヒルズ氏が提唱したメカニズムを証明する「最初の明確な事例」だとしています。

https://sorae.info/astronomy/20191115_s5-hvs1.html

0208名無しさん@1周年2019/11/16(土) 18:51:57.30ID:zv/Jxwh20
地球がこの星の惑星になると公転軌道はどうなるのかな
宇宙の縁が見えるかも

0209名無しさん@1周年2019/11/16(土) 18:54:15.94ID:6H7t0aWx0
     ∧_∧
  O、( ´∀`)O   ブラックホールだよ
  ノ, )    ノ ヽ  大きい棒を吸い込んじゃうよ
 ん、/   i ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

0210名無しさん@1周年2019/11/16(土) 18:59:23.04ID:QcYwslBz0
スーパーマンは地球一周するのに30秒かかるという設定だから丁度
スーパーマンと同じ速度だな。

0211名無しさん@1周年2019/11/16(土) 19:02:20.27ID:bU+U25za0
それでも光速の1/176でしかない

0212名無しさん@1周年2019/11/16(土) 19:08:54.40ID:nr2OFlS80
>>50
35年前なら穴だと思ってたんだろ?
かなり馬鹿なのは間違ってないやん
ホワイトホールまで言い出してたんだろうし

0213名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:03:31.66ID:R2B3X6u30
わしらはシムシティの住人みたいなもん。彼らはシュミレーションゲームだとは気付かない。


後はわかるな?

0214名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:04:08.06ID:PnnTW1JH0
>>211
その光速でさえ地球と火星の通信には一番近い場合でも4分半も掛かっている
太陽からは8分以上

この恒星の速度は人間スケールでは充分に速いが
それでも地球から火星に移動するのに1ヶ月掛かってしまう

宇宙空間ではキロメートルなんて単位には何の価値もないな

0215名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:45:40.74ID:2JPNee8R0
>>6
残念 これでも光のわずか176分の1の速さなので、
隣の恒星(4.2光年)まで740年かかります

0216名無しさん@1周年2019/11/16(土) 21:05:55.23ID:cooMIPyf0
フリーザじゃねえのか

0217名無しさん@1周年2019/11/16(土) 21:59:46.96ID:2GI/EKAD0
超文明をもつ宇宙人が恒星系ごと移動してるんだろな

0218名無しさん@1周年2019/11/16(土) 23:41:50.60ID:TsP+J3KY0
どうなってるんだろうな
人類の知能を超えたフェノメナンだ

0219名無しさん@1周年2019/11/17(日) 00:59:07.53ID:b33ep/8t0
ああ、あの恒星か
あいつ足はええからなぁ

0220名無しさん@1周年2019/11/17(日) 01:08:23.30ID:+gww1PVT0
スゴい

0221名無しさん@1周年2019/11/17(日) 04:05:34.77ID:qe4bI6Qa0
お前らの頭も薄毛が加速してるんじゃないか?

0222名無しさん@1周年2019/11/17(日) 04:32:57.22ID:1157XQwu0
でも宇宙って結局相対速度の世界だろ?

0223名無しさん@1周年2019/11/17(日) 05:53:40.48ID:LhNGraYN0
まさかこれが宇宙の終わりの引き金を引くことになろうとは

0224名無しさん@1周年2019/11/17(日) 06:24:03.26ID:RpQIrLB/0
銀河家は乙女座超銀河団の方角にかっ飛んでいるんじゃなかったかな

0225名無しさん@1周年2019/11/17(日) 06:28:49.63ID:+SWhVHqm0
ブラックホールざっこw

0226名無しさん@1周年2019/11/17(日) 06:32:58.37ID:6KEXVbgo0
マッハおいくらナンボ?

0227名無しさん@1周年2019/11/17(日) 06:34:42.30ID:92d0mqxj0
自由浮遊惑星
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%B5%AE%E9%81%8A%E6%83%91%E6%98%9F

> 2011年までに、名古屋大学、大阪大学などの研究チームがマイクロレンズ法を用いて行った観測によると、
> 銀河系全体の恒星の数の2倍は存在するとみられ、数千億個になると予想されている。

0228名無しさん@1周年2019/11/17(日) 06:41:17.30ID:CfwtGuDz0
スイングバイばい

0229名無しさん@1周年2019/11/17(日) 06:59:24.53ID:FSTrBZYr0
>>10
なぜ宇宙には果てがある前提なんだよw
宇宙には始まりはないっていうのが最新の考えだよ

0230名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:06:57.19ID:JIyRo+Kp0
平面じゃないんやろ?アメーバ的にMISIAやねんな?

0231名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:09:14.84ID:8WDTbVyF0
時速でなくて秒速か

0232名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:12:29.36ID:XnwBzJAL0
それでも光速には足元にも及ばない速度なんだな・・・
しかも2万9000光年先も先で起きてる話って
宇宙どうなってんのマジで

0233名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:21:53.74ID:A3ioCn8A0
秒速1700キロなんだって

0234名無しさん@1周年2019/11/17(日) 09:29:28.34ID:LQYxAr3n0
宇宙規模で見るとスローすぎてあくびがでるぜ

0235名無しさん@1周年2019/11/17(日) 10:28:38.34ID:BRdkaT/f0
どうせ銀河連邦にすぐ連れ戻されるだろ

0236名無しさん@1周年2019/11/17(日) 10:32:21.75ID:BRdkaT/f0
>>232
高速が秒速30,000kmなんだから、結構いい線いってるんじゃね?
ってか、光って結構遅いな

0237名無しさん@1周年2019/11/17(日) 10:56:43.47ID:8K+NZPwN0
>>207
魔貫光殺砲かよ

0238名無しさん@1周年2019/11/17(日) 12:24:55.16ID:OTOtwXoq0
バカが。宇宙は光速度の何%で移動と表すんだ。真空中の600万km/hなんて屁こきまくればそのうち達する速度だ。

0239名無しさん@1周年2019/11/17(日) 12:58:36.59ID:9+XWcLgb0
光速が一定って本当なのか?公転速度を利用しての実験でも誤差の範囲じゃね?って思えるし

0240名無しさん@1周年2019/11/17(日) 15:29:32.44ID:6jWn5c+V0
>>239
「カーナビ 相対論」で検索。

0241名無しさん@1周年2019/11/17(日) 15:55:00.11ID:+B0yDqUZ0
なんでこの宇宙では光速みたいな遅い速度が上限なのかが謎

0242名無しさん@1周年2019/11/17(日) 15:56:13.76ID:Pis1bSn00
>>241
その謎を解明したらノーベル賞くれるよ

0243名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:16:46.66ID:haMgNcZU0
地球は何キロ?

0244名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:45:10.13ID:f3xXgBVj0
>>241
この宇宙の物理法則ではたまたま秒速30万キロなだけで
秒速5センチメートルとか秒速5億キロとか
色んな宇宙があり得る

0245名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:45:27.25ID:9+XWcLgb0
>>240
カーナビの精度がマイクロメータになったら信じてやるよ

0246名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:49:23.05ID:nvXR5+Gt0
秒速で言われても見当もつかねえよ
マッハだとどれくらいだ50とか60くらいかな

0247名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:49:51.88ID:rxocgdqb0
戦争をしていて敵対星系が恒星をぶっ飛ばす兵器を使ったのでは

0248名無しさん@1周年2019/11/17(日) 16:50:03.29ID:dspOjN890
>>241
ビッグバンの時に決まったルールなんでな

0249名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:13:12.03ID:BRdkaT/f0
松坂も全盛期はこれぐらいのスピード出てた

0250名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:14:21.10ID:hcaLcxYz0
>>246
5000くらい
検討つく?!

0251名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:27:35.36ID:gMIZgqlj0
光とゆう都合の良いものがあることが不思議だけど
仮に無かったとしたら
自分の手の届く範囲しか把握できないんだから

0252名無しさん@1周年2019/11/17(日) 17:38:38.86ID:KPc+CLDc0
>>207
これ太陽から少しずつ剥がれてるものを描写してるけど実在するんか?

0253名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:27:37.84ID:CfwtGuDz0
>>248
ビッグベンのグリニッジか

0254名無しさん@1周年2019/11/17(日) 18:59:24.54ID:Oq/rEk3r0
>>245
そういう脳みそ欠けてることほざく前にgpsの事自分で調べような
測定には時計の類が不可欠なのだが民生品レベルの内蔵できる時計では
精度がたかが知れてるのは分かるよな?

0255名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:05:25.84ID:9wUObB6r0
>>2
韓国にはビッグバンがあるから大丈夫

0256名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:05:56.83ID:+6zFnxaI0
>>244
京アニの宇宙もあるね

0257名無しさん@1周年2019/11/17(日) 19:10:35.03ID:n/4ID8Oe0
>>229
ないんだ

0258名無しさん@1周年2019/11/17(日) 20:15:11.77ID:9+XWcLgb0
>>254
意味の無いレスすんな低脳

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています